fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
祖母の四十九日も終わり、当方の父親も少し落ち着いたのか食事に誘われました。


今回の当方の働きに対しての褒美だそうです。

お金を出すから店を探せと

あと、鴨が食べたいと・・・・・

こちらには冶部煮といった鴨料理があるため鴨は年中食べれます。

ただ、季節外れだから、多分フランス産ですけど(笑)



大工町の割烹通りのお気に入りの店

2015073001.jpg
カメラを持って行かなくて携帯画像で失礼

予約の時、80過ぎの爺さんだから油っこいのは抜きでお願い。


串に刺さっているのは、この時期のこちらでよく目にする

ドジョウの蒲焼

庶民の味です。



父と二人だけで外で飲むのは初めてかも。

他愛も無い話が淡々と・・・・・父と息子だとこんなもんだろうな。

多分、下ネタを振っても鼻で笑われスルーだろうし(苦笑)


冬瓜の煮込み

2015073005.jpg

このあたり、じじいメニューを感じます(笑)



うなぎは、白焼

2015073002.jpg

かば焼きでは無く白焼にしたのも、お年寄りへの配慮か(笑)



お待ちかね、鴨の料理

2015073003.jpg


カウンターから見ているとソースの煮切りがすごい

横に添えるのは白菜の芯

このシャクシャク白菜の芯と鴨を醤油系の濃い煮切りソースで食べるこれは絶品。


〆は うに御飯

2015073004.jpg

釜で炊くウニご飯は注文から食べるまでに1時間は必要だそうです。

父は満腹なのか少し手を付け、おにぎりでお持ち帰り。


これといった話は出ませんでしたが、歳も歳だから元気なうちに2人きりで話でもしたかったのでしょうね。



しっかり小銭を貯めて、たっぷり遺産相続期待してますよ(バカ)


それと、昨年買ったアクア、乗らないのなら娘にちょうだい(大バカ)


スポンサーサイト




【2015/07/30 22:54】 |
トラックバック(0) |


丸茂商店
美味しくて当たり前だよ

だって そこの吉村さん 昔 調理師学校 日本料理の先生だったんだよ
 厳しいお方やったな  笑


俺 馬鹿な生徒だったんで  何十年かぶりに また先生に怒られに行こうかな 懐

丸茂商店さん
gp
そうなんだ、調理師の先生だったのか。
どうりで、料理の質問するとウンチク垂れる訳だ(爆)

割烹通りの中でも、おいしさランクトップです。
あと、材料さえあればこちらの要求に応えた料理を作ってくれるのも嬉しいですね。

話上手な気さくな店主ですよ。






コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
美味しくて当たり前だよ

だって そこの吉村さん 昔 調理師学校 日本料理の先生だったんだよ
 厳しいお方やったな  笑


俺 馬鹿な生徒だったんで  何十年かぶりに また先生に怒られに行こうかな 懐
2015/07/30(Thu) 23:39 | URL  | 丸茂商店 #-[ 編集]
丸茂商店さん
そうなんだ、調理師の先生だったのか。
どうりで、料理の質問するとウンチク垂れる訳だ(爆)

割烹通りの中でも、おいしさランクトップです。
あと、材料さえあればこちらの要求に応えた料理を作ってくれるのも嬉しいですね。

話上手な気さくな店主ですよ。




2015/07/31(Fri) 07:44 | URL  | gp #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック