明日の長野ツーリングに向けてカブの整備をしました。
雨で出掛けられない先日の日曜の話です。
先ず、オイル交換

京都に行く前に交換したから、2000kmくらいでしょうか?
見た目は汚いが、申し越し走っても大丈夫な様な気が(根拠無し)
途中経過は省き
オイル交換完了

ところで
今春強化クランクを入れてから、パワーが落ちてる気がします。
その時、何故かセtッティングが合わずMJを100から95に落としました。
それが影響しているのか?
全開にしても以前の様な加速感が感じません(気のせいかな?)
とりあえず、プラグを見ます。
当方の予想は、薄いのではないか?
う~~ん いい感じだと思う

本当は、全開走行してすぐエンジン切ってプラグ見ないとダメなんですけどね(汗)
今回は、標高の高いとこに行きますから、薄い分には問題無いかと
でも冬に向けて、98番くらいを入れた方がいいのかな?
95も98も見た目そんなに変わらないんだけど

こちらもMJ同様、素人目には違いが判りませんね(爆)
ノートにGP号のキャブとかて書いて無い? (バカ)
高回転に達すると心臓発作起きそうなくらいエンジン調子回らないんですけど・・・・・・
次に
以前、mizさんから後輪がグニャてると指摘を受けてます。
スポークの緩みが原因だと判っていましたが、
気にしないで乗ってます(バカ)
この機会に、スポーク(リム)の調整しちゃいます。
数年前、ネットで買った安物のスポークレンチ

微妙にサイズが違っていて、ニップルを舐めそうで使い物になりません。
安物買いの失敗例です(沈)
なので、面倒ですが小型モンキーで調整してます。
ギヤを1速に入れて、ゆっくりタイやを回し、スイングアームからのブレを見ながら張ったり緩めたり
最初は慎重に行ってましたが
いい加減なとこで止めました
調整出来ません(爆)
左右の振れを無くすと、上下の変異(真円)が出て来ます。
一度、スポーク全部外して最初からやらないとダメみたい ハハハハハ・・・・・
そして
これから気温も下がる一方なので
風防復活!

これで気温の低いビーナスラインも万全です。
明日はツーリング初日、5時30に起きるからそろそろ寝るかな。
しかし
何だか、記事書いてたら興奮して目が覚めて来た!
遠足前の子供かよ(笑)
それより、雨降ってます・・・・・・・やっぱり当方雨男?
雨で出掛けられない先日の日曜の話です。
先ず、オイル交換

京都に行く前に交換したから、2000kmくらいでしょうか?
見た目は汚いが、申し越し走っても大丈夫な様な気が(根拠無し)
途中経過は省き
オイル交換完了

ところで
今春強化クランクを入れてから、パワーが落ちてる気がします。
その時、何故かセtッティングが合わずMJを100から95に落としました。
それが影響しているのか?
全開にしても以前の様な加速感が感じません(気のせいかな?)
とりあえず、プラグを見ます。
当方の予想は、薄いのではないか?
う~~ん いい感じだと思う

本当は、全開走行してすぐエンジン切ってプラグ見ないとダメなんですけどね(汗)
今回は、標高の高いとこに行きますから、薄い分には問題無いかと
でも冬に向けて、98番くらいを入れた方がいいのかな?
95も98も見た目そんなに変わらないんだけど

こちらもMJ同様、素人目には違いが判りませんね(爆)
ノートにGP号のキャブとかて書いて無い? (バカ)
高回転に達すると心臓発作起きそうなくらいエンジン調子回らないんですけど・・・・・・
次に
以前、mizさんから後輪がグニャてると指摘を受けてます。
スポークの緩みが原因だと判っていましたが、
気にしないで乗ってます(バカ)
この機会に、スポーク(リム)の調整しちゃいます。
数年前、ネットで買った安物のスポークレンチ

微妙にサイズが違っていて、ニップルを舐めそうで使い物になりません。
安物買いの失敗例です(沈)
なので、面倒ですが小型モンキーで調整してます。
ギヤを1速に入れて、ゆっくりタイやを回し、スイングアームからのブレを見ながら張ったり緩めたり
最初は慎重に行ってましたが
いい加減なとこで止めました
調整出来ません(爆)
左右の振れを無くすと、上下の変異(真円)が出て来ます。
一度、スポーク全部外して最初からやらないとダメみたい ハハハハハ・・・・・
そして
これから気温も下がる一方なので
風防復活!

これで気温の低いビーナスラインも万全です。
明日はツーリング初日、5時30に起きるからそろそろ寝るかな。
しかし
何だか、記事書いてたら興奮して目が覚めて来た!
遠足前の子供かよ(笑)
それより、雨降ってます・・・・・・・やっぱり当方雨男?
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
Ducky いや、もうすでに遅し…だし
なんか下手だし…(笑)
それより長野はドコ行くのですか?
場所によってはオイラも合流できる?
はぁ~早く既読にならないかなぁ
えーーーもぅ寝てる? アホクサ!
えっ!管理者不在?
おカズ 管理者さん、長野なの?
では、不在の間 アダルトサイトに
変身しますかぁ〜
Dさん、どう???
アダルトサイト
Ducky そうですね、、
ちょうどジャンルも「いじくりマン○ー」ですから、いじくり回しちゃいますか♪
自分が若い頃はエロにしか興味なく、それこそ草ムラや夜の公園でもフィールドでしたが(笑)最近の若者は車にも異性にも興味がないのでしょうか?
アダルトサイト
Ducky そう言えば
昔ドラマで研ナオコが屈んだときに
乳○が見えちゃったのが記憶にある
今なら放送事故で大変な騒ぎだけど
完全にトラウマとして残っているよ
干し葡萄、恐いよぉ~
何で研ナオコの画像なのかな?
まったくもってツマラン記事だ(毒)
Duckyさん
gp 明朝5時起きなのに2時に起きてる訳が無いじゃん。
気が付かなかったうえに下手でスマンこ。
ふにゃふにゃは無理やり突っ込めないという事です。
多分このコメ、あなたしか理解できないかと(笑)
おカズさん
gp 管理者不在ですから、ご自由に!
危険なコメントだったら削除しますから ははは・・
Duckyさん
gp 最近の男性は2次元の性で満足してるみたいですよ。
テ○ガ片手にネットのエロ動画、青空マニアは夜の公園や草むらでスマホ片手に・・・・時代ですな(笑)
昔は2輪車とか言いましたが今は3Pですから車は必要ないですね・・時代ですな(笑)
えっこれは車違い?
Duckyさん
gp 当方も県ナオコがトラウマになりそう・・・・
誰だこんなの持ち込んだのは!
全く使いこなせなかった(沈)
昨日から始まりました、金沢市最大のお祭り 百万石まつり

子供の頃は、6月15日と固定日で、平日だと学校は休校でした。
名鉄丸越でお子様ランチ食べながらパレードを眺めるのが年中行事の一つでした。
そのパレード
百万石行列
が本日行われます。
当方見に行きませんけど、
パレードの後の踊り流しに婦人会として奥様参加するそうで当方送迎役(泣)
自宅待機で、電話が鳴れば迅速にお迎え とほほ・・・
さて本題です。
先日のツーリングで撤去したFサスダンパーを復旧します。
まず純正のボルト

Fフェンダー固定ボルトなので、フェンダー厚だけ段が付いてます。
これが工具箱に残っているとなれば
専用のボルトとカラーが必要

これらは落ちて何処か逝っちゃいましたから、代用品で試してみます。
カラーの代わりにワッシャーを何枚か入れたり抜いたり(笑)
ま~こんな感じで

Fタイヤ外したついでに、ブレーキ周りを掃除しちゃいます。
before

パーツクリーナーでシュ~~~
after

パッと見、変わっていない様ですが、あまり汚れないんですよね。
毎回言ってますがキタコのブレーキシュー、イマイチだな。
さっさと減ってくれれば、デイトナに替えるのに減らね~んだよね・・・・
さて、明日はカフェカブ京都
早朝こちらを出発します。
このシャツ着てますから、見掛けたら声を掛けてください。

ついでに、お小遣いでも頂けると嬉しいです(バカ)
それでは会場でお会いするのを楽しみにしています。
もし会場に居なかったら、途中でコケて泣きながら帰ったと思ってください(爆)

子供の頃は、6月15日と固定日で、平日だと学校は休校でした。
名鉄丸越でお子様ランチ食べながらパレードを眺めるのが年中行事の一つでした。
そのパレード
百万石行列
が本日行われます。
当方見に行きませんけど、
パレードの後の踊り流しに婦人会として奥様参加するそうで当方送迎役(泣)
自宅待機で、電話が鳴れば迅速にお迎え とほほ・・・
さて本題です。
先日のツーリングで撤去したFサスダンパーを復旧します。
まず純正のボルト

Fフェンダー固定ボルトなので、フェンダー厚だけ段が付いてます。
これが工具箱に残っているとなれば
専用のボルトとカラーが必要

これらは落ちて何処か逝っちゃいましたから、代用品で試してみます。
カラーの代わりにワッシャーを何枚か入れたり抜いたり(笑)
ま~こんな感じで

Fタイヤ外したついでに、ブレーキ周りを掃除しちゃいます。
before

パーツクリーナーでシュ~~~
after

パッと見、変わっていない様ですが、あまり汚れないんですよね。
毎回言ってますがキタコのブレーキシュー、イマイチだな。
さっさと減ってくれれば、デイトナに替えるのに減らね~んだよね・・・・
さて、明日はカフェカブ京都
早朝こちらを出発します。
このシャツ着てますから、見掛けたら声を掛けてください。

ついでに、お小遣いでも頂けると嬉しいです(バカ)
それでは会場でお会いするのを楽しみにしています。
もし会場に居なかったら、途中でコケて泣きながら帰ったと思ってください(爆)
トラックバック(0) |
Ducky セイヤッー
百万祭なのに自宅待機ですか?
そうだよね、京都に行けば
新品の14incタイヤ首からブラ下げて帰って来れるかも知れないからね…
気をつけて行ってらっしゃーい♪
Duckyさん
gp TVでパレード放送してます。
キンタローはいいから菊川令さんポロリしないかな(バカ)
温かくなったのでシールド外したけど、帰りの月曜雨予報になったからまた付けた・・・・・暇です。
送迎さえなければ、皆と今頃京都入りしてるのに(沈)
明朝、安全第一で行って来ま~す♪
行かれるのですね
長後街道 お気を付けて行ってらっしゃい
皆様によろしくー^^ノシ
長後街道さん
gp はい、行って来ます。
しっかり前立腺をシートに押し付ける前傾姿勢で5時間、男性ホルモン出まくりで京都に着く頃にはヒゲボーボー(バカ)
朝発ち
中座 福井の中座です。地味な福井を ソースカツ丼で いじってくれてありがとうございます。
京都お泊りじゃないんですね。 明日、何時に元気な朝起ちですか?
爺は朝起ちしませんが、 4時半発でゆっくり責めたいと思います。
中座さん
gp 福井県は観るところ、食べる物が魅力的です。
伊達に象の顔の形をしてません!
3時半に発ちました。元気はまあまあ(笑)
追い抜きませんでしたよね?
ゆっくり責めるなんて言っておいて、セッカチなんだから(笑)
GWも後半へと入りました。
今日は曇り雨、ちょっと疲れた体を休めるには丁度よい天気です。
天気が良いと、またどこかで掛けちゃいたくなっちゃいますからね(苦笑)
さて、先週金曜土曜の行動になります。
カブの整備を少ししていました。
まずは、チェーンの張り調整
エンジンを下ろす時、Fスプロケを外す為チェーンを緩めます。
そして、エンジンをフレームに乗せて、スプロケ付けてチェーンを張りますが
一旦緩めると、少し走るとチェーンがまた緩む為、再度張り調整を行い必要があります。
緩んだまま放置しておくと、スライダーの無い当方のスイングアームは
チェーンでガリガリ削られます(汗)

なので、ちょっと緩むと調整しなくてはいけません メンドクサ
シャフトを緩める為、マフラーのサイレンサーを外します

シャフトが緩んだら

赤いナットを緩め、青いボルトを回しちょんを張ります。
ムラサキのゲージを目安に反対側も同じに合わせます。
これでOK、簡単です。
マフラーが邪魔にならなければ、もっと簡単なんですけどね。
ついでに、オイル交換もしちゃいますか。
オイル交換のついでに、オイルフィルターの掃除もしちゃいます。
エンジンを開いた時、フィルターの掃除はしましたが
エンジン開いてすぐ組んでしまえば問題ありませんが、開いたまま1週間とか放置してあったので、ごみやほこりが付いてるかも
更に、オイルが勿体なくって、抜いたオイルを組んだ後使い回しました(苦笑)
折角オイル抜くのだからフィルターチェックします。
オイル抜き終わったら、
いつもの椅子とバットでカブを斜めにして支えます。

以前も書きましたが、クラッチパーツがバラバラ落ちない為です。
クラッチカバー開いた事がある方は判りますよね(笑)
その前に、書き落としましたが
ステップとキックレバーとマフラーは外します。
チェーン調整の時、サイレンサー外してまた付けましたが、
こんな事なら、最初からマフラー外しておけば良かった(沈)
意外とイケそうで、イケないのが
リヤブレーキのバネ

面倒くさがらず外しましょ(笑)
斜めにしておいたおかげで、クラッチの部品はそのまま付いてます。
ここに、フィルターが入ってます方抜きましょう

やっぱり開いて正解でした

糸くずみたいなのが・・・・・・
パーツクリーナーでプシュー

このフィルターもっと簡単に掃除できる様にしてほしいです。
1年以上クラッチケース開いて無ければ、絶対ガスケットくっ付いて交換になりますからご注意を!
外した部品を取り付けて
新しいオイルを入れて完了

これでまた元気よく、エンジン回せます!
もう一つ
先日頼んでおいたパーツが届いたと連絡あり
MIYAKAWAに向かいます。
カバー付きパワーフィルター

奥行きは変りませんが、直径がバカでかい
ゴチャゴチャの当方のレッグ内に収まるのでしょうか(汗)
力技で押し込みます

フィルターがスポンジ素材で左右上下に柔軟に動く為、装着できました。
硬いスチールメッシュ素材だと、駄目だったかも(滝汗)
オイルクーラーにも完全に押し当たり

before

after

でかいよな・・・・
これで、弱点だった雨天走行もある程度イケるのではないかと
もう一つ
秋田風防
これに、社外ミラー付けてる当方
世間の風当たりには強いが、左ミラーが風に負けて緩みます。
原因は、社外ミラーのネジ部が短い(1cmしかない)のと
すり鉢みたいなステーの為工具が入らず、しっかり締め付けられない
HODOさんから頂きました。
ミラーの継ぎ足し?パーツ

これならガッチリ締付けできます。
ミラーバランスとる為、左右セットで

助かりました。
これで、世間の逆風同様、○○○km出してもミラーが動く事無いでしょう。
これでまたロングツアラーに、一歩近づきましたよ~~~~ん。
雨の長野ツリーング、バッチ来~~~い
と思ってたら、天気晴れになりました!
日頃の行いが良いオレって晴れ男?(バカ)
PS.
お尻が浸みて来る、雨具のズボン
少しゴツメのを買いました。
布地の厚みだけで、こんなに違う

こいつの出番も今回は無さそうです。
次回更新は、休み明けになるかと思います。
それでは皆さん、残りの休日楽しんでください!
お仕事の方は、例のキーワード
GW・・・・がんばって ワーク (爆)
今日は曇り雨、ちょっと疲れた体を休めるには丁度よい天気です。
天気が良いと、またどこかで掛けちゃいたくなっちゃいますからね(苦笑)
さて、先週金曜土曜の行動になります。
カブの整備を少ししていました。
まずは、チェーンの張り調整
エンジンを下ろす時、Fスプロケを外す為チェーンを緩めます。
そして、エンジンをフレームに乗せて、スプロケ付けてチェーンを張りますが
一旦緩めると、少し走るとチェーンがまた緩む為、再度張り調整を行い必要があります。
緩んだまま放置しておくと、スライダーの無い当方のスイングアームは
チェーンでガリガリ削られます(汗)

なので、ちょっと緩むと調整しなくてはいけません メンドクサ
シャフトを緩める為、マフラーのサイレンサーを外します

シャフトが緩んだら

赤いナットを緩め、青いボルトを回しちょんを張ります。
ムラサキのゲージを目安に反対側も同じに合わせます。
これでOK、簡単です。
マフラーが邪魔にならなければ、もっと簡単なんですけどね。
ついでに、オイル交換もしちゃいますか。
オイル交換のついでに、オイルフィルターの掃除もしちゃいます。
エンジンを開いた時、フィルターの掃除はしましたが
エンジン開いてすぐ組んでしまえば問題ありませんが、開いたまま1週間とか放置してあったので、ごみやほこりが付いてるかも
更に、オイルが勿体なくって、抜いたオイルを組んだ後使い回しました(苦笑)
折角オイル抜くのだからフィルターチェックします。
オイル抜き終わったら、
いつもの椅子とバットでカブを斜めにして支えます。

以前も書きましたが、クラッチパーツがバラバラ落ちない為です。
クラッチカバー開いた事がある方は判りますよね(笑)
その前に、書き落としましたが
ステップとキックレバーとマフラーは外します。
チェーン調整の時、サイレンサー外してまた付けましたが、
こんな事なら、最初からマフラー外しておけば良かった(沈)
意外とイケそうで、イケないのが
リヤブレーキのバネ

面倒くさがらず外しましょ(笑)
斜めにしておいたおかげで、クラッチの部品はそのまま付いてます。
ここに、フィルターが入ってます方抜きましょう

やっぱり開いて正解でした

糸くずみたいなのが・・・・・・
パーツクリーナーでプシュー

このフィルターもっと簡単に掃除できる様にしてほしいです。
1年以上クラッチケース開いて無ければ、絶対ガスケットくっ付いて交換になりますからご注意を!
外した部品を取り付けて
新しいオイルを入れて完了

これでまた元気よく、エンジン回せます!
もう一つ
先日頼んでおいたパーツが届いたと連絡あり
MIYAKAWAに向かいます。
カバー付きパワーフィルター

奥行きは変りませんが、直径がバカでかい
ゴチャゴチャの当方のレッグ内に収まるのでしょうか(汗)
力技で押し込みます

フィルターがスポンジ素材で左右上下に柔軟に動く為、装着できました。
硬いスチールメッシュ素材だと、駄目だったかも(滝汗)
オイルクーラーにも完全に押し当たり

before

after

でかいよな・・・・
これで、弱点だった雨天走行もある程度イケるのではないかと
もう一つ
秋田風防
これに、社外ミラー付けてる当方
世間の風当たりには強いが、左ミラーが風に負けて緩みます。
原因は、社外ミラーのネジ部が短い(1cmしかない)のと
すり鉢みたいなステーの為工具が入らず、しっかり締め付けられない
HODOさんから頂きました。
ミラーの継ぎ足し?パーツ

これならガッチリ締付けできます。
ミラーバランスとる為、左右セットで

助かりました。
これで、世間の逆風同様、○○○km出してもミラーが動く事無いでしょう。
これでまたロングツアラーに、一歩近づきましたよ~~~~ん。
雨の長野ツリーング、バッチ来~~~い
と思ってたら、天気晴れになりました!
日頃の行いが良いオレって晴れ男?(バカ)
PS.
お尻が浸みて来る、雨具のズボン
少しゴツメのを買いました。
布地の厚みだけで、こんなに違う

こいつの出番も今回は無さそうです。
次回更新は、休み明けになるかと思います。
それでは皆さん、残りの休日楽しんでください!
お仕事の方は、例のキーワード
GW・・・・がんばって ワーク (爆)
トラックバック(0) |
雨よけ
長後街道 こんちは^^
この度、私も直キャブ卒業して(正確には直スロ)
キノコを購入しましたが雨よけの事まで頭が回りませんでした。先にコレ見てればなぁ><
しかたがないのでサランラップでも巻きますか(バカ)
温水41 タンデムツリーング行くんすか?
明日でしたっけ?
昨日から金沢にいますよ〜
会いたいでしょ?
ツリーングの帰りのプランどんななんですか?
Ducky カバー付き買っても
多い日も安心、漏れませんでも
強い風当たりに強化しましたでも
基本、雲行き悪いだけで
出掛けないだろうからな…
弱虫だもん、
だって弱虫だもん(毒)
長後街道さん キノコは良いけど雨に弱いのが・・・・
ラップですか、ちょっと耐久性に問題アリかと
薄くて強いオカモ◯ゴムがよろしいかと(大バカ)
長後街道さん
gp 上記コメント名前間違え、長後街道さんになってしまいました(汗)
申し訳ありません。
温水41さん
gp 会いたい会いたい美人な奥様に!
帰りは41家で連れウンです。
おっきいのする為、いっぱい食べておきますから期待してね(爆)
Duckyさん
gp また虫ですか、虫だけに無視しようかと思いましたが(笑)
さてどの様な結果が貴殿を満足されるのでしょうかね。
どうしようかな。
温水41 いやいや、それじゃ全くプランが分かりませんよw
せっかく昼から夕方なら時間もらったんで、
8号通って帰るなら糸魚川から暫し
togetherしようかなと思ってみたのに〜
時間的に微妙ですかね?
6日の朝に上越から長野へ行って戻ってきたら糸魚川辺で夕方ですかね?
温水41さん
gp 白馬13時過ぎぐらいかな?そこから飛ばしますから、そちらには14時前に着くかと(バカ)
お昼頃電話しますよ。
温水41 お疲れさまです
きっと今頃は二人であつ〜い夜をお楽しみ中でしょうか?
今金沢から帰宅したんですけど…
着いた途端に末っ子がゲロゲロゲロッピーなもんで…
ひじょーーーーーーに残念無念なんですけど明日の襲撃は断念しますわ…。
もしかしたら明日には自分もゲロッピかもしれないんでね。
あ、通りそうな時間帯教えてくださいね!
日本国旗の旗振って沿道に立ってますんで!
もしくは糸魚川近辺で休憩したら顔見に行きますわ!
あ、今日ぷらーっとmiyakawa行ってきましたよ!
南さんいました!
すぐ帰りましたけど。
んじゃよろしくです!
長後街道 こんちは^^
この度、私も直キャブ卒業して(正確には直スロ)
キノコを購入しましたが雨よけの事まで頭が回りませんでした。先にコレ見てればなぁ><
しかたがないのでサランラップでも巻きますか(バカ)
温水41 タンデムツリーング行くんすか?
明日でしたっけ?
昨日から金沢にいますよ〜
会いたいでしょ?
ツリーングの帰りのプランどんななんですか?
Ducky カバー付き買っても
多い日も安心、漏れませんでも
強い風当たりに強化しましたでも
基本、雲行き悪いだけで
出掛けないだろうからな…
弱虫だもん、
だって弱虫だもん(毒)
長後街道さん キノコは良いけど雨に弱いのが・・・・
ラップですか、ちょっと耐久性に問題アリかと
薄くて強いオカモ◯ゴムがよろしいかと(大バカ)
長後街道さん
gp 上記コメント名前間違え、長後街道さんになってしまいました(汗)
申し訳ありません。
温水41さん
gp 会いたい会いたい美人な奥様に!
帰りは41家で連れウンです。
おっきいのする為、いっぱい食べておきますから期待してね(爆)
Duckyさん
gp また虫ですか、虫だけに無視しようかと思いましたが(笑)
さてどの様な結果が貴殿を満足されるのでしょうかね。
どうしようかな。
温水41 いやいや、それじゃ全くプランが分かりませんよw
せっかく昼から夕方なら時間もらったんで、
8号通って帰るなら糸魚川から暫し
togetherしようかなと思ってみたのに〜
時間的に微妙ですかね?
6日の朝に上越から長野へ行って戻ってきたら糸魚川辺で夕方ですかね?
温水41さん
gp 白馬13時過ぎぐらいかな?そこから飛ばしますから、そちらには14時前に着くかと(バカ)
お昼頃電話しますよ。
温水41 お疲れさまです
きっと今頃は二人であつ〜い夜をお楽しみ中でしょうか?
今金沢から帰宅したんですけど…
着いた途端に末っ子がゲロゲロゲロッピーなもんで…
ひじょーーーーーーに残念無念なんですけど明日の襲撃は断念しますわ…。
もしかしたら明日には自分もゲロッピかもしれないんでね。
あ、通りそうな時間帯教えてくださいね!
日本国旗の旗振って沿道に立ってますんで!
もしくは糸魚川近辺で休憩したら顔見に行きますわ!
あ、今日ぷらーっとmiyakawa行ってきましたよ!
南さんいました!
すぐ帰りましたけど。
んじゃよろしくです!
雨が降ればキノコが出て来る。
なんて話では無く
当方のカブについてるキノコ、またの名をパワークリーナーとも言います。
が雨にやたらと弱い。
先日のツーリングの時も家に付く頃には、ご機嫌斜めに・・・・
キャブのお釜のガソリンを抜いてみましたが
水(雨)らしいモノは入っていない??

ではなぜ????
フィルターが雨で濡れて、目詰まり起こす?
今となっては解りません。
もし、目詰まりを起こすなら
フィルターの無い
ファンネルいっちゃう(バカ)

吸い込み口が、後方を向いているバイクならまだしも
キャブの吸い込み口が前方を向いてるカブに、こんなの付けて雨の日走ったら
雨吸いまくりです(苦笑)
ちょっと話が逸れますが、なんでファンネル持ってるのか?
まさに吸い込み口が前方を向いているカブなら
ラムエアインテーク
これを利用してパワーアップを狙ったのですが、燃調がもの凄くばらついて断念(沈)
お蔵入りとなりました ハハハハ
話を戻し
雨対策として
やっぱ、これ試してみようかな

問題は、Fフエンダーに干渉しないか
2年前の写真ですが、エアクリとのスペース5mmくらい(爆)

キャブの調整が不要なら、基本今の状態で、雨の日はカバー付きに取り換えるのがベストかな。
HODOさんとこで注文して来ますか。
こうご期待!
なんて話では無く
当方のカブについてるキノコ、またの名をパワークリーナーとも言います。
が雨にやたらと弱い。
先日のツーリングの時も家に付く頃には、ご機嫌斜めに・・・・
キャブのお釜のガソリンを抜いてみましたが
水(雨)らしいモノは入っていない??

ではなぜ????
フィルターが雨で濡れて、目詰まり起こす?
今となっては解りません。
もし、目詰まりを起こすなら
フィルターの無い
ファンネルいっちゃう(バカ)

吸い込み口が、後方を向いているバイクならまだしも
キャブの吸い込み口が前方を向いてるカブに、こんなの付けて雨の日走ったら
雨吸いまくりです(苦笑)
ちょっと話が逸れますが、なんでファンネル持ってるのか?
まさに吸い込み口が前方を向いているカブなら
ラムエアインテーク
これを利用してパワーアップを狙ったのですが、燃調がもの凄くばらついて断念(沈)
お蔵入りとなりました ハハハハ
話を戻し
雨対策として
やっぱ、これ試してみようかな

問題は、Fフエンダーに干渉しないか
2年前の写真ですが、エアクリとのスペース5mmくらい(爆)

キャブの調整が不要なら、基本今の状態で、雨の日はカバー付きに取り換えるのがベストかな。
HODOさんとこで注文して来ますか。
こうご期待!
トラックバック(0) |
Ducky 何、カッコつけて
こうご期待!…ですか(笑)
悩んだ時の基本は全てをノーマルに戻すデスヨ(毒)
赤ヘッド以外は紫サスもノーマルに!
ところで大阪のカズさん、元気?
元気ザマス~
おカズ おカズです
Dさん おおきに~
それがねぇ~
IPadから投稿できまへんねん。
「不正な投稿!」 って出ますねん。
誰かブロックかけてる人(ピーピー)が
居るみたい。
誰や~? 管理者出てこい。
出てきたら、謝ったらええし(笑)
で、まだエアクリで・・・?
ヨシムラのキャブ 行きまひょ~な!
P.S.
前向きファンネルのエンジン、
シリンダー 砂でガリガリになりますで~(怖っ)
Duckyさん
gp 別にカッコつけてないし、天然でカッコイイのは仕方ないじゃん、って恥ずかしい事言わすな!(爆)
ノーマルに戻すと50ccになるんですけど・・・
カズさん夫婦喧嘩でもして家を追い出されちゃったんだと思いますよ。
お互い気を付けましょ。
と思ってたらコメント入ってた、漫画喫茶からだな(笑)
おカズさん
gp 何もやってませんよ。
ここは無法地帯だから(笑)
ア○プル社じゃないの?
目をそむけたくなる様な単語を頻繁に打ってるからエ○テロリストに登録されてるとか(大笑)
またエアクリです。
カバー付いたの買ってみます。
ゴミ入らない様ファンネルにパンスト被せますから、網タイツはちょっと目が粗いので当方が被ります(バカ)
温水41 わざわざ新しいの買わなくても、
サガミオリジナル0.03mmでも被せときゃ漏れませんよ〜
漏れません?
雨吸いませんよ〜
あ、カバー付きの使ってないのありますよ!
でも、モッコリしとるし先っちょ当たるな。
ま、無メーカー品ですけどね。
フェンダーに当たるならフェンダー切ればいいですね!
アダプターで横からハミチンにしたらいいじゃないですか!
濡れない?
おカズ おカズです。
誰~れ?
まっ昼間から 濡れる・モッコリ・先っちょ・
逝く! って。
そりゃ~ パンスト・網タイツより
黒のガーターベルト。
また、「不正投稿!」 出入り禁止に
なりますやん。
しまった~ 温さんにハメられた~
温水41さん
gp 雨も吸わないけど、空気も吸わないのでは?
と言うか、我が家にはこの系は置いてないのですけど・・・・
モッコリしたカバー付きは当方も持ってます。
フェンダー切るのもダメだし、レッグからコンイチハの横チンは恥ずかしいし。
結構難しいんだな。
おカズさん
gp 今日はやたら調子がよろしいようで。
はい 出入り禁止決定です(爆)
それではまた明日(笑)
今年は解らないトラブルだらけのカブ整備が終わりなく続いています。
なぜ、キャブの設定が合わなくなったのでしょうか???
原因が解らないが、調子が悪い事は事実
とりあえず、MJ(メインジェット)交換してみます。
上がポコポコいって回転が上がらないし、プラグは真っ黒
燃調が濃い症状です。
なので、MJを小さくします。
カブのキャブの調整なんて、レッグ外してチョイチョイですが
多分、当方のキャブ調整は日本一面倒くさい
だって、ゴチャゴチャ(苦笑)

反対側は、もっと凄い事に

まずは、キャブを外します。
これがまた、手が入らなくて外すだけでも大変
インマニと繋いでいるボルトを抜き取り
引っ張り出してきます

この3つのボルトを緩めると、釜が外れます。

普通のカブなら、キャブを外さなくてもこのボルトを緩める事が出来ます。
パカッ

赤いのがメインジェット、青いのがパイロットジェット
今回、アイドリングから中速まで問題無かったので、パイロットはそのまま
メインだけ交換します。
ニードルは、試乗後の状態でさわる事にします。

100番から下で持ってるのは、95と98
95番と交換します。
そしてキャブを戻します。
外は小雨

とりあえず、走ってみます。
暫らく乗って無かったので、パワーが落ちてるような気もするし
こんなモノかなって気もするし(バカ)
小雨だと思ってましたが結構降ってました。
キャブが雨吸って調子悪くなる前に戻ります。
ビチャビチャ(笑)

プラグの焼けもこんなもんかな(笑)

少しこの状態で乗ってみます。
いきなり長距離は怖いので
とりあえず100~200kmほど週末に走れればいいかな。
北陸カブ主会長からの告知です。
さて!今年もやりますよ!
2015北陸・カブの集いin福井!
毎回少しずつですが、参加者が増えてきています。
毎回感謝です!
今年に入って一発目ですよ~~~!
集合場所
道の駅 みくに
道の駅みくにの詳細はここをクリック
集合時間
1 0時(ぐらい)
その後、305号線を皆で走って!道の駅越前に行って、温泉?お昼?
楽しみましょう!
お時間のある方は!集まってくださいね。
以上!
時間はあっても、雨が降ったら行けない当方(爆)
なぜ、キャブの設定が合わなくなったのでしょうか???
原因が解らないが、調子が悪い事は事実
とりあえず、MJ(メインジェット)交換してみます。
上がポコポコいって回転が上がらないし、プラグは真っ黒
燃調が濃い症状です。
なので、MJを小さくします。
カブのキャブの調整なんて、レッグ外してチョイチョイですが
多分、当方のキャブ調整は日本一面倒くさい
だって、ゴチャゴチャ(苦笑)

反対側は、もっと凄い事に

まずは、キャブを外します。
これがまた、手が入らなくて外すだけでも大変
インマニと繋いでいるボルトを抜き取り
引っ張り出してきます

この3つのボルトを緩めると、釜が外れます。

普通のカブなら、キャブを外さなくてもこのボルトを緩める事が出来ます。
パカッ

赤いのがメインジェット、青いのがパイロットジェット
今回、アイドリングから中速まで問題無かったので、パイロットはそのまま
メインだけ交換します。
ニードルは、試乗後の状態でさわる事にします。

100番から下で持ってるのは、95と98
95番と交換します。
そしてキャブを戻します。
外は小雨

とりあえず、走ってみます。
暫らく乗って無かったので、パワーが落ちてるような気もするし
こんなモノかなって気もするし(バカ)
小雨だと思ってましたが結構降ってました。
キャブが雨吸って調子悪くなる前に戻ります。
ビチャビチャ(笑)

プラグの焼けもこんなもんかな(笑)

少しこの状態で乗ってみます。
いきなり長距離は怖いので
とりあえず100~200kmほど週末に走れればいいかな。
北陸カブ主会長からの告知です。
さて!今年もやりますよ!
2015北陸・カブの集いin福井!
毎回少しずつですが、参加者が増えてきています。
毎回感謝です!
今年に入って一発目ですよ~~~!
集合場所
道の駅 みくに
道の駅みくにの詳細はここをクリック
集合時間
1 0時(ぐらい)
その後、305号線を皆で走って!道の駅越前に行って、温泉?お昼?
楽しみましょう!
お時間のある方は!集まってくださいね。
以上!
時間はあっても、雨が降ったら行けない当方(爆)
トラックバック(0) |
お盛んですこと(^^)
ノラ ナメたり、キャバ嬢弄ったりお盛んなこと(^^)
だからキャバはやめられまへん(笑)
いっそのことインジェクションにしちゃう?
丸目の良いのがありまっせ!
Ducky チャンス到来!
青山以外、なんであれだけのカブ乗りが集まる場所に出店しないか不思議に思ってたんだよねー
福井で初開催!
パーツ売ります。キャブ、ジェット付きで500円!赤ヘッド500円!紫サスも500円!全部500円均一
新しいカブ購入はオカズ輪業で…
あれっ?
Ducky みんな、どうしたのかな?
仲良く皆でお腹が痛いのかな?
ノラさん
gp 久しぶりのノラ節 健在ですね(笑)
でも後半の売り込みはあの方ではと思っちゃいました!。
Duckyさん
gp フリーマーケットではありません。
キャブやヘッドも売りに出ません。キッパリ!
ブレイクスルーで完全復活です。
おカズ輪業、出番無し!
DUCKYさん
gp 皆さん忙しいようですね。
ダメですよ火を点けちゃ、全国火災予防月間ですから(ウソ)
ノラ ナメたり、キャバ嬢弄ったりお盛んなこと(^^)
だからキャバはやめられまへん(笑)
いっそのことインジェクションにしちゃう?
丸目の良いのがありまっせ!
Ducky チャンス到来!
青山以外、なんであれだけのカブ乗りが集まる場所に出店しないか不思議に思ってたんだよねー
福井で初開催!
パーツ売ります。キャブ、ジェット付きで500円!赤ヘッド500円!紫サスも500円!全部500円均一
新しいカブ購入はオカズ輪業で…
あれっ?
Ducky みんな、どうしたのかな?
仲良く皆でお腹が痛いのかな?
ノラさん
gp 久しぶりのノラ節 健在ですね(笑)
でも後半の売り込みはあの方ではと思っちゃいました!。
Duckyさん
gp フリーマーケットではありません。
キャブやヘッドも売りに出ません。キッパリ!
ブレイクスルーで完全復活です。
おカズ輪業、出番無し!
DUCKYさん
gp 皆さん忙しいようですね。
ダメですよ火を点けちゃ、全国火災予防月間ですから(ウソ)