知らないフルーツを頂きました。
仕事関係のお葬式で、会場に供えてあったお花とお菓子とフルーツを頂いたのですが
グレープフルーツだと思っていました。
貼ってあるラベルには
オロブロンコ ??

爽やかな風味 濃い甘み
カリフォルニア産
とりあえず、ネットで調べてみました。
知らない食べ物は、調べてから口にしましょう(笑)
以前
北京ダックの皮を剥いで、肉だけを焼き鳥にして食べました(大嘘)
くだらない事書いてスミマセン
決してワイルドだろ~(古っ)を意識した訳ではありません(滝汗)
で、調べた結果は
お~ なるほど
少し前に流行りましたよね
スウィーティー
青いけど(正確には緑)甘いグレープフルーツ
あれと同じだそうです(爆)
そう言えばスィーティー最近見なくなった気がします。
買い物行かないから知らないだけで、普通にスーパーに売ってるのかな???
ではなぜ名前が違うのか?
当方が思うには
スウィーティーが忘れられた為、名前を変えて再びブームを!
全く違います。
イスラエル産のものをスウィーティー、アメリカ産のものをオロブランコ(オロブロンコ)と呼び区別している様です。
ズワイガニを松前ガニと呼んだり越前ガニと呼ぶような感じでしょうか。
何が名前を変えて再びブームをなんて・・・・バカ
食い意地の張っている我が家族、当方の分け前はこれだけ

苦みが少なくて、甘いです(笑)
スウィーティーと比べると・・・・・・
同じじゃないですか(適当)
スウィーティー食べたの何年前だっけ???
覚えていません(大バカ)
仕事関係のお葬式で、会場に供えてあったお花とお菓子とフルーツを頂いたのですが
グレープフルーツだと思っていました。
貼ってあるラベルには
オロブロンコ ??

爽やかな風味 濃い甘み
カリフォルニア産
とりあえず、ネットで調べてみました。
知らない食べ物は、調べてから口にしましょう(笑)
以前
北京ダックの皮を剥いで、肉だけを焼き鳥にして食べました(大嘘)
くだらない事書いてスミマセン
決してワイルドだろ~(古っ)を意識した訳ではありません(滝汗)
で、調べた結果は
お~ なるほど
少し前に流行りましたよね
スウィーティー
青いけど(正確には緑)甘いグレープフルーツ
あれと同じだそうです(爆)
そう言えばスィーティー最近見なくなった気がします。
買い物行かないから知らないだけで、普通にスーパーに売ってるのかな???
ではなぜ名前が違うのか?
当方が思うには
スウィーティーが忘れられた為、名前を変えて再びブームを!
全く違います。
イスラエル産のものをスウィーティー、アメリカ産のものをオロブランコ(オロブロンコ)と呼び区別している様です。
ズワイガニを松前ガニと呼んだり越前ガニと呼ぶような感じでしょうか。
何が名前を変えて再びブームをなんて・・・・バカ
食い意地の張っている我が家族、当方の分け前はこれだけ

苦みが少なくて、甘いです(笑)
スウィーティーと比べると・・・・・・
同じじゃないですか(適当)
スウィーティー食べたの何年前だっけ???
覚えていません(大バカ)
スポンサーサイト
| ホーム |