週末の土日、やっぱり予報通り雨でした。
土曜日は、奥様と約束していた車を見に、オッサンがニッサンへ
奥様の車ですが、当初キューブと言ってましたが、
最近流行りの人とか車を認識して止まるシステム
これが気になった様で
キューブに付いて無くて・・・ノートについてましたが
ノートはジジ臭いから嫌
どんだけ自分が若いつもりなのか
それと、ノート見てジシ臭いと思う感性も解らん(苦笑)
確かに、うちのお向かいのおじいちゃんがそのノートに乗ってます(笑)
免許を取れば娘も乗るから、止まるシステムにかなり興味を持っているみたい。
ならば、スバルの車なら殆んど付いてるからそちらのディーラーへ
しかし、お目に適った車は無し・・・・
試しに最近は軽自動車でも付いてるからとスズキへ
スズキのスペーシア(舘ひろしがCMしてる グ~ン ダ~ン)
これがお気に召したようで決定
軽自動車だから安く済むなと思っていたら
軽自動車でも何だかんだで200万以上するんですね(泣)
納車は来月20日前後の様です。
結局、土曜日はこれで1日が終わりました。
加えるなら、夜8時過ぎに”まるもさん”と密会。
禁断の世界へ足を踏み入れてしまいました(バカ)
明けて日曜日
晴れていれば、ソロツーリングのつもりでしたが1日雨でした。
しかも、大雨警報出てたし・・・・
空もゴロゴロ鳴ってるから、家でゴロゴロです。
唯一、外出したのが奥様に頼まれたこれ買いに
氷室まんじゅう
BOΦWYの金沢ライブで氷室京介がばらまいた伝説のマンジュウ
毎年ライブがあった6月30日前後に販売されます。
ヒムロックファンの奥様の特命です!
・・・・・・・・・・
そんなの聞いた事もない
嘘八百の一つですから(爆)
これこれ


加賀藩では、冬に降った雪を”氷室”に蓄え、暑くなり始めた7月1日に徳川将軍家に献上していました。
この氷室から雪を取りだすのが、6月30日”氷室開き”
7月1日が”氷室の日”として、無病息災を願い氷室まんじゅうを食べる風習があります。
7月1日ですよ!6月29日に何で食べるの?
食べたいからだそうです・・・・納得
ついでに、この店オリジナルのアメちゃんがあったので一緒に
夢二あめ

竹久夢二の美女画の金太郎アメ。
要らんもの買って来るなと怒られました
当方は饅頭よりこのレトロなアメちゃんの方が、懐かしいオレンジ味でウマウマ
3つほど舐めたら飽きましたけど(沈)
こっちの萌え萌えキャンディーもこの店オリジナル

全く興味無無かったのでスルー
売れてるみたいです。
土曜日は、奥様と約束していた車を見に、オッサンがニッサンへ
奥様の車ですが、当初キューブと言ってましたが、
最近流行りの人とか車を認識して止まるシステム
これが気になった様で
キューブに付いて無くて・・・ノートについてましたが
ノートはジジ臭いから嫌
どんだけ自分が若いつもりなのか
それと、ノート見てジシ臭いと思う感性も解らん(苦笑)
確かに、うちのお向かいのおじいちゃんがそのノートに乗ってます(笑)
免許を取れば娘も乗るから、止まるシステムにかなり興味を持っているみたい。
ならば、スバルの車なら殆んど付いてるからそちらのディーラーへ
しかし、お目に適った車は無し・・・・
試しに最近は軽自動車でも付いてるからとスズキへ
スズキのスペーシア(舘ひろしがCMしてる グ~ン ダ~ン)
これがお気に召したようで決定
軽自動車だから安く済むなと思っていたら
軽自動車でも何だかんだで200万以上するんですね(泣)
納車は来月20日前後の様です。
結局、土曜日はこれで1日が終わりました。
加えるなら、夜8時過ぎに”まるもさん”と密会。
禁断の世界へ足を踏み入れてしまいました(バカ)
明けて日曜日
晴れていれば、ソロツーリングのつもりでしたが1日雨でした。
しかも、大雨警報出てたし・・・・
空もゴロゴロ鳴ってるから、家でゴロゴロです。
唯一、外出したのが奥様に頼まれたこれ買いに
氷室まんじゅう
BOΦWYの金沢ライブで氷室京介がばらまいた伝説のマンジュウ
毎年ライブがあった6月30日前後に販売されます。
ヒムロックファンの奥様の特命です!
・・・・・・・・・・
そんなの聞いた事もない
嘘八百の一つですから(爆)
これこれ


加賀藩では、冬に降った雪を”氷室”に蓄え、暑くなり始めた7月1日に徳川将軍家に献上していました。
この氷室から雪を取りだすのが、6月30日”氷室開き”
7月1日が”氷室の日”として、無病息災を願い氷室まんじゅうを食べる風習があります。
7月1日ですよ!6月29日に何で食べるの?
食べたいからだそうです・・・・納得
ついでに、この店オリジナルのアメちゃんがあったので一緒に
夢二あめ

竹久夢二の美女画の金太郎アメ。
要らんもの買って来るなと怒られました
当方は饅頭よりこのレトロなアメちゃんの方が、懐かしいオレンジ味でウマウマ
3つほど舐めたら飽きましたけど(沈)
こっちの萌え萌えキャンディーもこの店オリジナル

全く興味無無かったのでスルー
売れてるみたいです。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
そんなに早く〜
大阪のカズ 大阪のカズです。
えっ!
そ、そんなに早く、1日で車 決めちゃうの?
奥様、凄い決断力!
私みたいに、「あーだ、こーだ」って
悩んでる時間、無駄?
そりゃー GPさん、尻に敷かれるわ。
「ねえ、これにするから、払っといて!」
そうでしょ?(笑)
カズさん
gp 我が家の奥さん、車は全く分からないので、街で見かけてイイナと思ったら、欲しい車のリストに上がります。
なので、ディーラーでいいなと思ったら即決定です(笑)
そして一番高いグレードでフル装備、装備とかオプション考える気無し(苦笑)
Ducky ! ポンっと200万円?
感覚が違いました、、
ビンボー人はビンボー人と遊びます
カップ麺で週末をはしゃいでるのが
恥ずかしいです。 さようなら…
打ち出の小槌
ノラ 成人式の前取りで”ポン!”
あばたもえくぼで”ポン!”
叩けば出てくる「打ち出の小槌」
オイラは叩いても”ホコリ”しか出てきません(^^ゞ
Dさん呼んだ~?
ビンボー人、ココに居るよ~(^^)
へそくり、へそくり
モリスケ 200万円ですかー!?
カブが約8台ですねー(笑)
最近、お金の計算はカブベースに
なってしまったもので、色々なものが
贅沢品に思えてきました...(汗)
でも、良かったじゃないですかぁ!
軽で浮かせた維持費はポルシェ様
のへそくりに...(笑)
Dukyさん
gp すまんの〜 大金持ちのおぼっちゃまじゃ、みんな笑えよ〜
by 横山たかしひろし
↑あなたなら知ってますよね(汗)
ノラさん
gp 堅実な小市民がコツコツと貯めた小銭、少し貯まった頃にはあっという間に消えて行きます。
ほこり?当方は節約の為風呂無し、洗濯無しで叩けばダニが出て来ます(バカ)
ダメですよD氏の口車に乗っては(笑)
モリスケさん
gp カブも中国で作るからこの値段で出来るのでしょうね。
消費税にアベノミクス、じわじわと物価が上がって来ました。
贅沢品の幅が広がりますね(泣)
前向きな意見ありがとうございます。
でも軽で浮かせた維持費と言うより単純にポルシェ様から200万消えました(沈)
けろよん 軽も、馬鹿に出来ませんね〜^_^;
日曜日は、私も葉っぱ一枚で、
ツーリングの予定でした。
予報は…雨(ーー;)
仕方なしに、数人で車で四日市まで…^_^;
お誘いすれば良かったかな❓
後方座席では、酒盛り^_^
私は…運転手の為、我慢(ーー;)
次回は、お誘いしますね〜\(^o^)/
ドレスコードは、葉っぱ一枚(。-_-。)
けろよんさん
gp それで大トンテキの写真が
呑んだくれ旅行イイですね~
でも車内モノ凄く臭くなりませんでした?
芋飲んでアタリメをライターで炙って食べてたらファブリーズしてもイチコロです(笑)
葉っぱはすぐ破けるので、貝がらでもイイですか男らしくサザエとか(爆)
大阪のカズ 大阪のカズです。
えっ!
そ、そんなに早く、1日で車 決めちゃうの?
奥様、凄い決断力!
私みたいに、「あーだ、こーだ」って
悩んでる時間、無駄?
そりゃー GPさん、尻に敷かれるわ。
「ねえ、これにするから、払っといて!」
そうでしょ?(笑)
カズさん
gp 我が家の奥さん、車は全く分からないので、街で見かけてイイナと思ったら、欲しい車のリストに上がります。
なので、ディーラーでいいなと思ったら即決定です(笑)
そして一番高いグレードでフル装備、装備とかオプション考える気無し(苦笑)
Ducky ! ポンっと200万円?
感覚が違いました、、
ビンボー人はビンボー人と遊びます
カップ麺で週末をはしゃいでるのが
恥ずかしいです。 さようなら…
打ち出の小槌
ノラ 成人式の前取りで”ポン!”
あばたもえくぼで”ポン!”
叩けば出てくる「打ち出の小槌」
オイラは叩いても”ホコリ”しか出てきません(^^ゞ
Dさん呼んだ~?
ビンボー人、ココに居るよ~(^^)
へそくり、へそくり
モリスケ 200万円ですかー!?
カブが約8台ですねー(笑)
最近、お金の計算はカブベースに
なってしまったもので、色々なものが
贅沢品に思えてきました...(汗)
でも、良かったじゃないですかぁ!
軽で浮かせた維持費はポルシェ様
のへそくりに...(笑)
Dukyさん
gp すまんの〜 大金持ちのおぼっちゃまじゃ、みんな笑えよ〜
by 横山たかしひろし
↑あなたなら知ってますよね(汗)
ノラさん
gp 堅実な小市民がコツコツと貯めた小銭、少し貯まった頃にはあっという間に消えて行きます。
ほこり?当方は節約の為風呂無し、洗濯無しで叩けばダニが出て来ます(バカ)
ダメですよD氏の口車に乗っては(笑)
モリスケさん
gp カブも中国で作るからこの値段で出来るのでしょうね。
消費税にアベノミクス、じわじわと物価が上がって来ました。
贅沢品の幅が広がりますね(泣)
前向きな意見ありがとうございます。
でも軽で浮かせた維持費と言うより単純にポルシェ様から200万消えました(沈)
けろよん 軽も、馬鹿に出来ませんね〜^_^;
日曜日は、私も葉っぱ一枚で、
ツーリングの予定でした。
予報は…雨(ーー;)
仕方なしに、数人で車で四日市まで…^_^;
お誘いすれば良かったかな❓
後方座席では、酒盛り^_^
私は…運転手の為、我慢(ーー;)
次回は、お誘いしますね〜\(^o^)/
ドレスコードは、葉っぱ一枚(。-_-。)
けろよんさん
gp それで大トンテキの写真が
呑んだくれ旅行イイですね~
でも車内モノ凄く臭くなりませんでした?
芋飲んでアタリメをライターで炙って食べてたらファブリーズしてもイチコロです(笑)
葉っぱはすぐ破けるので、貝がらでもイイですか男らしくサザエとか(爆)
あれ?週末雨だよ!
平日あんなに天気が良かったのに、土日は曇り雨。
6月に開通した有峰林道にでも走りに行こうかと思っていましたが、涙雨です。
明日になればまた天気予報も変わることを期待。
ある企業のあ客さんから個人的に頼まれ事
この柿の木を切って処分して欲しい。

石垣の隙間から生えていて、台風でも来た時に倒れて左の倉庫の屋根を壊しかねない
右側倒れれば墓地のお墓を倒す事も。
こんなややこしい場所の倒木はプロにお願いするのが一番
キコリさんの出番です。

造園屋さんは枝は治りますが、気を倒すならキコリです。
するするっと木に登り上から順に、枝を落として行きます。
もう一人がロープを掛けた枝を引っ張って安全な場所に落とします。

幹は手で持てるサイズ(60cm程度)に切って下へ

柿の木はポキッと折れやすいので、素人は登ってはいけない木だそうです。
完 了

夕方、見に来られたお客さんも満足!
そして、キコリさんは山へ帰って行きました おわり
いやいや、この御方海の近くに住んでます。
趣味は山菜取りでは無く、船釣り
日焼けで真っ黒な顔は、潮焼けだったのか!
別に漁師が山に住もうが、キコリが海に住もうが自由ですからね(笑)
もう一つ
こちらの金融街の裏路地で見つけた居酒屋

一際目を引くのが
この看板

酒ヒョウタンを抱えた猿とナマズの意味は分かりませんが
シャレてるな。
お隣富山県の井波彫刻だと思います。
裏面は

お店の名前が掘られてます。
家を建てた時、井波掘りの表札を作ろうかと奥様に相談したところ
お値段が高くて、あっさりと却下(苦笑)
その当時の相場で弾いても、両面掘ってあるこの看板
30万、いや35万
支度中の看板も同じ工房でしょうか?
これは店内も気になりますが、
場所が場所、1億2億の小銭投資家をゴミと呼ぶ連中とは一緒になりたくない。
ましてや、酔ってあれこれ言ってるのは聞きたくないし。
小市民には縁遠い話で毒です(苦笑)
こんな店があったとだけ覚えておこう。
最後に
いつもコメント頂いている大阪のカズさん
何やらヤフオクに出品しているようです。
団鬼六監督、谷ナオミ主演の縛りモノ。
しかもビデオテープでベーター(笑)
商品説明には、”より良い夫婦仲を築く為御覧をお勧めします” だって(大笑)
はいウソです(謝)
カズさん、からかってスミマセン
でもヤフオクには出品してるみたいですよ
入札が無いと嘆いていましたが
日活ロマンのビデオでは誰も・・・・まだ言ってる。
本当は
ご自身でレストアしたC65のカブです。
当方も、あまり詳しくないので込み入った事は言えませんが
6V 新フレーム搭載初期のOHC セル付き ちょっと無いらしいです。
入札が少ないのは、まだ5日あるのと即決と値段が近いからではないでしょうか?
もう少し、スタートを下げるか、即決を上げて置いた方がオークションを楽しめたのでは?
旧カブを考えている方は、是非入札して下さい。
当方にバックマージン入りますから(笑)
オークションのページはこちらになります↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m126818767
ヤフオクの写真、勝手に転用出来ない様 ”名前を付けて画像保存” にガードが掛かってますね。
エ○画像ハンターの当方に掛かれば、この程度のカード突破は楽勝ですけどハハハハ・・・・(バカ)
参考までにこんな写真で出してます。

平日あんなに天気が良かったのに、土日は曇り雨。
6月に開通した有峰林道にでも走りに行こうかと思っていましたが、涙雨です。
明日になればまた天気予報も変わることを期待。
ある企業のあ客さんから個人的に頼まれ事
この柿の木を切って処分して欲しい。

石垣の隙間から生えていて、台風でも来た時に倒れて左の倉庫の屋根を壊しかねない
右側倒れれば墓地のお墓を倒す事も。
こんなややこしい場所の倒木はプロにお願いするのが一番
キコリさんの出番です。

造園屋さんは枝は治りますが、気を倒すならキコリです。
するするっと木に登り上から順に、枝を落として行きます。
もう一人がロープを掛けた枝を引っ張って安全な場所に落とします。

幹は手で持てるサイズ(60cm程度)に切って下へ

柿の木はポキッと折れやすいので、素人は登ってはいけない木だそうです。
完 了

夕方、見に来られたお客さんも満足!
そして、キコリさんは山へ帰って行きました おわり
いやいや、この御方海の近くに住んでます。
趣味は山菜取りでは無く、船釣り
日焼けで真っ黒な顔は、潮焼けだったのか!
別に漁師が山に住もうが、キコリが海に住もうが自由ですからね(笑)
もう一つ
こちらの金融街の裏路地で見つけた居酒屋

一際目を引くのが
この看板

酒ヒョウタンを抱えた猿とナマズの意味は分かりませんが
シャレてるな。
お隣富山県の井波彫刻だと思います。
裏面は

お店の名前が掘られてます。
家を建てた時、井波掘りの表札を作ろうかと奥様に相談したところ
お値段が高くて、あっさりと却下(苦笑)
その当時の相場で弾いても、両面掘ってあるこの看板
30万、いや35万
支度中の看板も同じ工房でしょうか?
これは店内も気になりますが、
場所が場所、1億2億の小銭投資家をゴミと呼ぶ連中とは一緒になりたくない。
ましてや、酔ってあれこれ言ってるのは聞きたくないし。
小市民には縁遠い話で毒です(苦笑)
こんな店があったとだけ覚えておこう。
最後に
いつもコメント頂いている大阪のカズさん
何やらヤフオクに出品しているようです。
団鬼六監督、谷ナオミ主演の縛りモノ。
しかもビデオテープでベーター(笑)
商品説明には、”より良い夫婦仲を築く為御覧をお勧めします” だって(大笑)
はいウソです(謝)
カズさん、からかってスミマセン
でもヤフオクには出品してるみたいですよ
入札が無いと嘆いていましたが
日活ロマンのビデオでは誰も・・・・まだ言ってる。
本当は
ご自身でレストアしたC65のカブです。
当方も、あまり詳しくないので込み入った事は言えませんが
6V 新フレーム搭載初期のOHC セル付き ちょっと無いらしいです。
入札が少ないのは、まだ5日あるのと即決と値段が近いからではないでしょうか?
もう少し、スタートを下げるか、即決を上げて置いた方がオークションを楽しめたのでは?
旧カブを考えている方は、是非入札して下さい。
当方にバックマージン入りますから(笑)
オークションのページはこちらになります↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m126818767
ヤフオクの写真、勝手に転用出来ない様 ”名前を付けて画像保存” にガードが掛かってますね。
エ○画像ハンターの当方に掛かれば、この程度のカード突破は楽勝ですけどハハハハ・・・・(バカ)
参考までにこんな写真で出してます。

トラックバック(0) |
ピクセル 何でもやっぱりプロフェッショナルは凄いですな。
井波彫刻、初めて知りました。
カッチョエエけど30万…カズさんのカブ2台買えるやん。
(ええ味だしてるカブですな。大事にしてはったんが写真からも分かるような気がします)
Ducky ! なんか、あれやこれや散文してますが
相変わらずオモロイですね~
大阪のカズさんネタ。GPブログ読者限定ネタに走るなんて勇気ありますよ(下ネタも)
まず、看板の値踏みから店構えを想像して今時、善し悪しを見分ける人いません。
キコリに知り合い。奥が深い人ですね
(今回はベタ褒めしました)
5000円詰め合わせ、要らないからタイヤ贈れ
お付け致します。
大阪のカズ 大阪のカズです。
了解ですぅ〜
落札して頂くと、谷ナオミと宮下順子のVTR、
もれなく お付け致します。
ファンだったんですわ!
んんっ、、、
木こり?
そんなジャンル、まだあったんや!
ピクセルさん
gp 井波彫りの本職はらんまです。
5万円位から表札ありますが、本当にプロフェッショナルですよ。
ちなみに娘が結婚した時は、ここで表札作って送りたいと思っってます。
そうだ、カズさんにメンテしてもらったら?
下ネタは当方が勝ってますがカブに関しては、負けてます(沈)
Duckyさん
gp 無理矢理知識を詰め込むブログです(笑)
そして応援PRブログでもあります!
手数料いただきますけど(爆)
タイヤ合わないでしょ!
5000円の詰め合わせも送らないし(笑)
カズさん
gp 出来れば、一番好きな原悦子のDVDでお願いします。
カフェカブで値札付けて売った方が手っ取り早かったのでは(笑)
マニアの目に届けば即決でしょうけど、原悦子のためにも頑張ってください(バカ)
梅雨明け?かと思わせるくらい快晴な空が朝から広がっていました。
でも午後から雲が広がり、先程雨がポツポツ・・・やっぱり梅雨ですね。
今年は太平洋側に雨が集中しているのか、こちらは極端に降水量が少ないです。
さて、先日京都で頂いたタイヤですが
さすが国産の一流メーカー良いタイヤです。
何と言ってもゴムがしなやか
当方が使ってるミシュランと比べても
前記が女性の太ももなら、後者はガテン系の二の腕 明らかに違います。
減り具合はどうか判りませんけど
昔と違い、軟らかい=早く減る じゃ無くなってきてますから
逆に硬くなった方が早く減ったりしてます。
やっぱりタイヤは、ブリジストンですね。
ヨイショ (爆)
で
貰っておいてこんな事言うのなんですが
このタイヤ当方のカブに合わないんです(泣)

だって チューブタイプ なんです(沈)
それ以前に、この太さだとAA01カブのフロントに僅かですが入りません(先日のタイヤ交換で実証済み)
チューブレス、チューブ兼用ならリヤに使ったんですけど・・・・・
とりあえず、朱美ちゃんハメてみようか
ダメヨ~ ダメダメ
走行中にビートとリムの隙間から空気抜けたら怖いですからね(汗)
昨日HODOさんの仕事の邪魔をしに(笑)
その時にタイヤサイズの話が出ましたが
このタイヤ、カブ90の前後サイズ。
今も昔もカブ50はワンサイズ下
JA10ならフロントだけリヤはもう1サイズ上
クロスだと全く規格外
そうそう もうひと方のBS賞受賞者 プロカブ?プレス?
14インチですよ(苦笑)
現物支給と言うのはどんなモノでしょうか?
目録にして、自宅近くのバイク屋さんで商品を受け取るとか
BSさんから後日希望サイズを送って頂くとか
更に加えるなら、カブですよ!どうやって持ち帰るんですか?
ボインちゃんの腕なら幾らでも首に回しますが
タイヤ2本首からぶら下げて金沢まで走って帰った当方は
走るBSタイヤの広告塔(バカ)
実際は宅急便で送りましたけど。
キタコ賞のマフラーもそうですね。
次回のカフェカブ青山に向け少し考えてみては如何でしょうか。
誰に向かって言ってるの?
カフェカブ関係者? 商品提供のスポンサーさん?
こんなブログ見てる訳無いでしょう(苦笑)
受賞の可能性があるあなたです!
苦労して持ち帰ってもマイカブに合わないですぞ(猛毒)
でも午後から雲が広がり、先程雨がポツポツ・・・やっぱり梅雨ですね。
今年は太平洋側に雨が集中しているのか、こちらは極端に降水量が少ないです。
さて、先日京都で頂いたタイヤですが
さすが国産の一流メーカー良いタイヤです。
何と言ってもゴムがしなやか
当方が使ってるミシュランと比べても
前記が女性の太ももなら、後者はガテン系の二の腕 明らかに違います。
減り具合はどうか判りませんけど
昔と違い、軟らかい=早く減る じゃ無くなってきてますから
逆に硬くなった方が早く減ったりしてます。
やっぱりタイヤは、ブリジストンですね。
ヨイショ (爆)
で
貰っておいてこんな事言うのなんですが
このタイヤ当方のカブに合わないんです(泣)

だって チューブタイプ なんです(沈)
それ以前に、この太さだとAA01カブのフロントに僅かですが入りません(先日のタイヤ交換で実証済み)
チューブレス、チューブ兼用ならリヤに使ったんですけど・・・・・
とりあえず、朱美ちゃんハメてみようか
ダメヨ~ ダメダメ
走行中にビートとリムの隙間から空気抜けたら怖いですからね(汗)
昨日HODOさんの仕事の邪魔をしに(笑)
その時にタイヤサイズの話が出ましたが
このタイヤ、カブ90の前後サイズ。
今も昔もカブ50はワンサイズ下
JA10ならフロントだけリヤはもう1サイズ上
クロスだと全く規格外
そうそう もうひと方のBS賞受賞者 プロカブ?プレス?
14インチですよ(苦笑)
現物支給と言うのはどんなモノでしょうか?
目録にして、自宅近くのバイク屋さんで商品を受け取るとか
BSさんから後日希望サイズを送って頂くとか
更に加えるなら、カブですよ!どうやって持ち帰るんですか?
ボインちゃんの腕なら幾らでも首に回しますが
タイヤ2本首からぶら下げて金沢まで走って帰った当方は
走るBSタイヤの広告塔(バカ)
実際は宅急便で送りましたけど。
キタコ賞のマフラーもそうですね。
次回のカフェカブ青山に向け少し考えてみては如何でしょうか。
誰に向かって言ってるの?
カフェカブ関係者? 商品提供のスポンサーさん?
こんなブログ見てる訳無いでしょう(苦笑)
受賞の可能性があるあなたです!
苦労して持ち帰ってもマイカブに合わないですぞ(猛毒)
トラックバック(0) |
Ducky ! まぁ 堅いこと言わないで、
柔らかい、硬いなら 固いでしょ
GPさんが常日頃 自慢してる…ヤツ
それよりも速いか遅いかが問題?
GPさん早いから38Lじゃあ物足らない
もっとゴム厚くなけりゃあねぇ〜
すぐにピュッ、でなくてピーピー号には
フィットしませんよね
ノラ 確かにサイズが合わなきゃね~
Aカップの子にEカップのブ○あげるようなもんでしょッ!
合わないくらいなら”手ブラ”してあげたい(バカ)
巨○も好きだけど美○乳もよいな~(大バカ)
で、何のはなし?
漏れるのが怖いってはなし?
ならば2枚(本)重ねで!
旅人(たびんちゅ) 自分のC50、前2.5、後ろ2.75ですよー。(笑)
太いの大好きなんで。(笑)
ただまぁ、タイヤ現物支給ってのはやめてもらいたいですよね。
リトルに17インチ支給みたいなバカなことはしないと思いますがもらっても使わない人には無用の長物ですからね。(苦笑)
Dugkyさん
gp はいはい自慢のポークビッツね、硬さはサラミ並みの(バカ)
何で早いのも知ってるの!
早いのと厚いのは関係ないでしょ。
それより何なのこの全文下ネタコメは、溜まってるのなら出しちゃいなさい。
勘違いしないでよ、ストレスね(笑)
ノラさん
gp 以前から思っていたけど、下ネタコメ上手いな。
大人の熟成感が滲んでいます(なんのこっちゃ)
漏れるよりサイズが合わなくて抜けるのも心配、何せおこちゃまサイズなので(苦笑)
旅人さん
gp キタキタ まともなコメ(笑)
と思ったら何気に冒頭からでかいのチッチャイの・・
確か太いうえにイボイボ付きでしたね、凄い武器だ(苦笑)
もうひと方のカブ14インチでしたよ。
妙におとなしかったのは、”これ貰ってどうしよう”と思っていたからでは?
さすがスポンサー様、容赦無しです。
管理人のみ閲覧できます
-
モリスケ お2人ともとなると、ホンダさんの
素晴らしい営業戦略かも!?
タイヤに合わせてカブお買い上げ
待ってるんですよ!、なんちゃって(笑)
でも、そんな手には一番っかかりそ
うにはないgpさん!
ホンダさん、ちょっと最後の詰めが
甘かったっすね...ニシシッ(笑)
でっ、タイヤの行方は...(笑)
管理人のみ閲覧さん
gp 了解しました。
OKです。
あちらの方で連絡しますね。
モリスケさん
gp なるほどホンダさん戦略ですか。
って、タイヤ貰ってバイク買う人なんて居ないでしょ(笑)
カブの新車半額券とかだったら買うけど。
タイヤは車庫に転がっています。しかももう一本ミシュランの新品も(汗)
奥様 やっちまった!
月曜日温泉から帰る時、対向車が来たので隅に寄ろうとして
電柱に接触。

フロントフェンダーからリヤまでしっかり跡が残ってます。
これでも、当方が帰って来るまでに、コンパウンドで磨きまくった様で
細かい傷は見事に消えている(苦笑)


車にぶつかったりとかは無いのですが、こすり傷がいつの間にか増えている奥様の車
痘痕もえくぼに見えるうちは我慢している様ですが
大きくへこんだキズは、さすがに乗っているのが恥ずかしい様で
その時ばかりは当方にぶつけた話が出て修理に・・・・
3年に1回くらいの割合で板金塗装に出しています(苦笑)
車の幅員が判っていないのでしょうね。
それと曲がる時の内輪差も考えていないし。
この車も新車で買って10年以上乗りましたから、
修理じゃ無く、そろそろ買い換えかな?
その言葉を待っていた様に
じゃあ 次はキューブがいいな
なったく反省の色なし
息子とネット見て色決めてるし(沈)
当方が厳しく言わないのもありますけど、言って治るモノなら・・・
今週末は、ディーラーめぐり
昨晩調べてみましたが
キューブの4WDにナビ付けたり何だかんだで、安く見積もっても250万円
また当方のポルシェ資金が減ってしまいます(沈)
何だか春からやたら出費が多くて・・・・・一人暮らしとか・・・・・
家の貯蓄を崩さず、当方のポルシェ基金からばかり出金されてます。
ところで
カフェカブの時、娘の成人式の写真を早撮りしてきたみたい
これがあったから娘が帰省していたのです。

着物のレンタル、着付け、アルバムと合わせて30万円也(成人式の日の分含み)
娘を持ってるお父さん方、お金掛かりまっせ(苦笑)
これも、当方の基金から(撃沈)
あと、娘が自動車の免許を取りたいと言ってるとか言って無いとか
いや~ 許して~(泣)
後5年後くらいに我が家に911がお目見えすると思っていたのに
退職金当てにしなくちゃ無理!
もう通帳と印鑑返して!
月曜日温泉から帰る時、対向車が来たので隅に寄ろうとして
電柱に接触。

フロントフェンダーからリヤまでしっかり跡が残ってます。
これでも、当方が帰って来るまでに、コンパウンドで磨きまくった様で
細かい傷は見事に消えている(苦笑)


車にぶつかったりとかは無いのですが、こすり傷がいつの間にか増えている奥様の車
痘痕もえくぼに見えるうちは我慢している様ですが
大きくへこんだキズは、さすがに乗っているのが恥ずかしい様で
その時ばかりは当方にぶつけた話が出て修理に・・・・
3年に1回くらいの割合で板金塗装に出しています(苦笑)
車の幅員が判っていないのでしょうね。
それと曲がる時の内輪差も考えていないし。
この車も新車で買って10年以上乗りましたから、
修理じゃ無く、そろそろ買い換えかな?
その言葉を待っていた様に
じゃあ 次はキューブがいいな
なったく反省の色なし
息子とネット見て色決めてるし(沈)
当方が厳しく言わないのもありますけど、言って治るモノなら・・・
今週末は、ディーラーめぐり
昨晩調べてみましたが
キューブの4WDにナビ付けたり何だかんだで、安く見積もっても250万円
また当方のポルシェ資金が減ってしまいます(沈)
何だか春からやたら出費が多くて・・・・・一人暮らしとか・・・・・
家の貯蓄を崩さず、当方のポルシェ基金からばかり出金されてます。
ところで
カフェカブの時、娘の成人式の写真を早撮りしてきたみたい
これがあったから娘が帰省していたのです。

着物のレンタル、着付け、アルバムと合わせて30万円也(成人式の日の分含み)
娘を持ってるお父さん方、お金掛かりまっせ(苦笑)
これも、当方の基金から(撃沈)
あと、娘が自動車の免許を取りたいと言ってるとか言って無いとか
いや~ 許して~(泣)
後5年後くらいに我が家に911がお目見えすると思っていたのに
退職金当てにしなくちゃ無理!
もう通帳と印鑑返して!
トラックバック(0) |
lovecub goodpowerさんおはようございます(*^^*)
お金が掛かるお年頃のご令嬢をお持ちになるとホント大変ですね~(;A´▽`A
ポルシェの夢が一歩近づき二歩下がっていきますね~(笑)
lovecubさん
gp 男兄弟の中で育った当方には、何にお金がどれだけ掛かるか全く想像がつきません。
女の子って車も親に買ってもらうとか奥様言ってるし(汗)
ここへきて後ずさりばかりです(泣)
Ducky ! へぇ~ 車が好きな人に、お金が余るほどあったら何を買う?って聞くと大概ポルシェと答えますね。
オレラの時代は車の形がPorscheなのか?
でも、カワイイ娘さんのワガママには応えなきゃぁ、北陸魂が許さない
Porscheは分割でも買えるしね、
DeAGOSTNINI で買えば、詳しい説明書が付いてくるよ(毒)
管理人のみ閲覧できます
-
Duckyさん
gp お金が余るほどあれば、当方ならランボルギーニですね。
維持費もかかるから分割は無理(笑)
子供にこんなお金が掛かるとは・・・・
ディアゴスは模型じゃないですか!
Duckyさんホンモノ買ってチョ
管理人のみ閲覧さん
gp メール発信しましたよ!
ご確認よろしく。
土曜に引き続き、日曜日も息子の応援に行って来ました。
勿論、奥様も一緒です、会場に着くまで車中ラブラブです(笑)
途中コンビニでおやつを購入。
勿論、奥様の分です、会場に着くまで車中バクバクです(笑)
そのコンビニの前で

ビーチクルーザー?
略して ビーチク(バカ)
オーナーに聞くと、オールラウンドバイクだそうです。
砂浜でも、雪の上でも走れるそうです。
しかしこのタイヤの太さ、脚力いるだろうな・・・・
もう一つ、コンビニで見つけたというか、無かったというか

18日から随時販売開始でしたが
完 売
”どうでしょう”人気健在ですね。
それでは本題の、県大会予選
小松地区2位のブロックシードが相手です。
ここを何とかすれば、県大会出場が見えて来ます。

初回いきなり、ピッチャー不調でノーアウト満塁になった時はどうなるかと思いましたが
少ないチャンスを上手く活かしリード
しかし中学生の野球はまだまだヘタクソだから
思わぬプレーに喜んだり悔しんだリと
スリル満点
中学野球は7回までです。
6 回裏終了 2―0 とリード

相手の攻撃は7番から
クリーンナップを凌いだ6回表が終盤の山場と思われていただけに
勝負は終わった感が流れていました。
結 果

2―3の逆転負け(沈)
注) 6回裏迄の写真は、7回と合計のスコアを加工したものです。
まさか、こんな結果になるとは思っていなかったので撮ってませんでした。
もの凄いスリルを味わう事が出来ました(苦笑)
今回息子は、6回の裏に代打で出て来るかと期待もしましたが・・・・・
これで、中学の部活動は終わりました。
最後はひざの故障で悔しい思いをしたが、お疲れさんでした。
この後、奥様は友達と温泉です。
なので、夜は当方と息子だけなので、ガッツリ食わしてやりました。
洋食 ク ッ ク

息子は、初めてです。
注文したのは
ミックスステーキ 1000円

ご飯、普通にしろと言ったのに、隣のテーブル見て半分にしやがった(根性無し)
当方はいつもの
チキンポロネーズ 1000円

ご飯は1/3ね(爆)
先に食べちゃいましたが、サラダも付いてます。
ところで、夜来るのは何十年ぶりでしたが、相変わらず混んでました。
空いていた入口正面の緑の扉の前の席に座りましたが
扉の隙間からカビ臭いというか、古い日本家屋の匂いと言うか・・・・
店内の換気扇の影響でこの隙間から臭う空気が流れ出て来てました。
席が空いていれば替わったのですが。
どうやら当方だけで息子の所は臭っていないようでしたから我慢しました。
何時からやっているのか判りませんが、当方が通い始めて30年以上
そりゃ 建物も古く臭いますよね。
でもお会計の時、一言言いました。
いい店で在って欲しいから。
気が付かなくてごめんね。
形式ばった謝罪じゃなく、この一言に柄にもなくちょっと後悔・・・・
あと
味付けがいつもより塩っぱかった、それとデミグラスがお皿の淵にこぼれている。
これはさすがに・・・・・呑みこみました。
だって、2人とも年とって、おじいちゃんとおばあちゃんなんですよ。
忙しくてはブレますよ。
いつもありがとうございます。
昔から、初めてのお客にもこの言葉掛けてます。
年とって言葉に優しさが増えた気がします。
でも
もし、後継ぎが居ない様なら
店の営業、色々な意味でそんなに長く無い気がします。
この店にもお疲れさまと言う日が来るのでしょうね。
勿論、奥様も一緒です、会場に着くまで車中ラブラブです(笑)
途中コンビニでおやつを購入。
勿論、奥様の分です、会場に着くまで車中バクバクです(笑)
そのコンビニの前で

ビーチクルーザー?
略して ビーチク(バカ)
オーナーに聞くと、オールラウンドバイクだそうです。
砂浜でも、雪の上でも走れるそうです。
しかしこのタイヤの太さ、脚力いるだろうな・・・・
もう一つ、コンビニで見つけたというか、無かったというか

18日から随時販売開始でしたが
完 売
”どうでしょう”人気健在ですね。
それでは本題の、県大会予選
小松地区2位のブロックシードが相手です。
ここを何とかすれば、県大会出場が見えて来ます。

初回いきなり、ピッチャー不調でノーアウト満塁になった時はどうなるかと思いましたが
少ないチャンスを上手く活かしリード
しかし中学生の野球はまだまだヘタクソだから
思わぬプレーに喜んだり悔しんだリと
スリル満点
中学野球は7回までです。
6 回裏終了 2―0 とリード

相手の攻撃は7番から
クリーンナップを凌いだ6回表が終盤の山場と思われていただけに
勝負は終わった感が流れていました。
結 果

2―3の逆転負け(沈)
注) 6回裏迄の写真は、7回と合計のスコアを加工したものです。
まさか、こんな結果になるとは思っていなかったので撮ってませんでした。
もの凄いスリルを味わう事が出来ました(苦笑)
今回息子は、6回の裏に代打で出て来るかと期待もしましたが・・・・・
これで、中学の部活動は終わりました。
最後はひざの故障で悔しい思いをしたが、お疲れさんでした。
この後、奥様は友達と温泉です。
なので、夜は当方と息子だけなので、ガッツリ食わしてやりました。
洋食 ク ッ ク

息子は、初めてです。
注文したのは
ミックスステーキ 1000円

ご飯、普通にしろと言ったのに、隣のテーブル見て半分にしやがった(根性無し)
当方はいつもの
チキンポロネーズ 1000円

ご飯は1/3ね(爆)
先に食べちゃいましたが、サラダも付いてます。
ところで、夜来るのは何十年ぶりでしたが、相変わらず混んでました。
空いていた入口正面の緑の扉の前の席に座りましたが
扉の隙間からカビ臭いというか、古い日本家屋の匂いと言うか・・・・
店内の換気扇の影響でこの隙間から臭う空気が流れ出て来てました。
席が空いていれば替わったのですが。
どうやら当方だけで息子の所は臭っていないようでしたから我慢しました。
何時からやっているのか判りませんが、当方が通い始めて30年以上
そりゃ 建物も古く臭いますよね。
でもお会計の時、一言言いました。
いい店で在って欲しいから。
気が付かなくてごめんね。
形式ばった謝罪じゃなく、この一言に柄にもなくちょっと後悔・・・・
あと
味付けがいつもより塩っぱかった、それとデミグラスがお皿の淵にこぼれている。
これはさすがに・・・・・呑みこみました。
だって、2人とも年とって、おじいちゃんとおばあちゃんなんですよ。
忙しくてはブレますよ。
いつもありがとうございます。
昔から、初めてのお客にもこの言葉掛けてます。
年とって言葉に優しさが増えた気がします。
でも
もし、後継ぎが居ない様なら
店の営業、色々な意味でそんなに長く無い気がします。
この店にもお疲れさまと言う日が来るのでしょうね。
トラックバック(0) |
ピクセル ご子息お疲れさまでした。まあいい思い出です。
いい雰囲気のマチナカの洋食屋さん。
でもこういうお店って、だんだんと減っていきますなあ。
で新しいお店は、どこでも味一緒のチェーン店ばかり。
寂しい限りです。
お疲れぃ〜
大阪のカズ 大阪のカズです。
⚪️⚪️君 お疲れぃ!
多分、もう次の目標 出来てるわな!
親父は君より弱いから、
見守ってやってくれな。
いつか息子に
「君の事、こんなに心配して気にかけていたよ!」ってバラしてやる。
それと京都の帰り、雄琴に寄った事も、、、ハイ。
Ducky ! いつもならカズさんのコメントみたいに書きますが…
私も街中の洋食屋さんみたいな所に親に連れて行かれるのが好きでしたね、特別な気分になれて。いい思い出になるけど、確かに もう営業してないだろうね
お疲れさま、次に向かって頑張れ!
ピクセルさん
gp ありがとうございます。
昔は住宅街街のオシャレな雰囲気の洋食屋さんでしたが、今では店も人も老朽化です(猛毒)
流れている音楽も80年代の歌謡曲(笑)
お昼は余裕があるのかいい味出しますが先日の雑さには・・・・・・。
最近、個人の洋食店出て来ないですね。
イタリアンとかフレンチ、インディアンは多いのに。
カズさん
gp ありがとうございます。
次の目標、遊ぶこと(笑)
昨日も帰って直ぐ学校の事しないで夕飯までゲームやっていて奥様に怒られたようです。
そろそろ雄琴の話から離れましょうよ。
あっ ホテルに来なかった件、請求書来ましたよ!
8万円どんな遊びしたんですか!
Duckyさん
gp ありがとうございます。
小学4年の頃初めてステーキハウスに行った記憶がありありと。
ステーキもさながら、追加オーダーした未知の食材グレープフルーツ見て半分に切った夏みかんに砂糖が振ってあるとガッカリしたのも(笑)
そんな上等な店じゃないけど、腹いっぱい食べた記憶が残れば(笑)
けろよん goodpowerさん、こんにちは^_^
末広にお越しでしたか…。
ゴールデンゲートのうちわを持って
応援しに行ったのに…^_^;
葉っぱ一枚で…
生涯現役
ノラ お疲れさまでした!
野球は高校でも続けるのでしょうか?
残念な結果ではありますが、
受験勉強をしながら、しっかり治しちゃいましょう!
競い合う野球、楽しむ野球、いろいろな野球がありますが
できるだけ長く続けて欲しいな~
やっぱりスポーツって良いですね~
って、ご飯の量
凄ッ!
これで、半分? 1/3?
けろよんさん
gp 出ました特攻隊長
その存在が最大のスリルです。
ゴールデンゲートのうちわに葉っぱ一枚
お母さん達からキャ〜ツて黄色い歓声が上がる事間違い無しです(笑)
ノラさん
gp この病気は安静にするのが1番なので、受験は治療に一番ですね。
多少野球の知識と基礎が出来たでしょうから、高校でやるやらないは別として、大人になっても楽しむ野球はできるでようね。
色んな野球? それは野球拳?
アウト セ~フ ヨヨイノヨイ!
これは楽しいぞ(バカ)
この店の売りはボリュームとにかく多いです。
息子の野球部の夏季大会が今日から始まりました。
春先のひざの故障から、スタメン外れ
ひざの調子は良くなったものの、練習不足で守備打撃ともに不調
出してもらえるかどうか分かりませんが、もし負けたら中学野球はこれで終わります。
奥様連れて小松の弁慶スタジアムまで見に行って来ました。
それに関しては機会が有れば後日。
小松と言えば、カブ主の特攻隊長暴れん坊けろよんさんの地元です。
奥様の前である事無い事話されたら、ゴールデンゲートとか(笑)
無いと思いましたが、バッティングしないか冷や汗ものでした 黒カブ チェッ~ク(爆)
では、本題
今日ではありませんが、先日のお昼におじゃましました。
讃岐饂飩 宏之輔

開店して1年ちょっとでしょうか
山側環状から1本裏に入った所にあり、立地的にも厳しいはずなのにいつも駐車場は満車。
気になっていました。
メニューはご覧の通り

うどんにしては、お値段高めです。
お勧めを聞いたところ
かしわ天ざる 880円
大盛り+120円を頼もうか迷っていると、店員さんから
1.5玉になっていますから普通の方なら十分です。
ならば普通じゃない変○態は?(バカ)
食欲が普通と言う意味です。
店員さんにそんな質問してませんから(汗)
とのことで
かしわ天ざる

写真では分かり難いかもしれませんが、かなりのサイズ
うどんは、讃岐うどんと看板にうたって在る様に、しっかりしています。
少し加えるなら、やや軟らかい讃岐と言ったもっちりうどん
アラサー女性の肌、硬くも無くタルタルでも無く(バカ)
うどんが細めなので食感が軟らかく感じるのでしょうか。
讃岐のしっかりとしたうどんに飽きて
最近は軟らかいうどんを好んで食べている当方には新鮮でした。
つけつゆは、ちょっと薄口でしょうか、お上品な感じです。
砂糖を使わず、ワインで甘みを出しているとの事。
砂糖の代用になるワインだと甘みが強い、貴腐ワインを使っているのでしょうね。
ただし、薬味のショウガ入れたら何にも判んなくなります(バカ舌)
かしわは、とても軟らかく揚がっています。
レモンが付いてますからそれを絞って食べてましたが
カウンターの上に
カレー塩

カレー粉じゃなくてカレー塩
これは、試す価値あり
少し多めにかけた方がイイと思います。
思ったよりパンチが薄い、うどんが負けない様にマイルドにしているのかも
ならば、これは?
何も表示されてないので
容器の口を舐めたところ(バカ)
そんな行儀の悪い事はしません、冗談です(汗)
塩とコショウ

塩だけでもイケますが
やっぱり、塩コショウは王道ですね。
かしわは6,7枚あるので色々試す事が出来て楽しいです。
しかも、お腹は一杯になります。
女性だと完食は厳しいのでは?
880円このボリュームと味なら納得です。
注) うどんは長めなので、1回に3本位を目安に付け椀に入れないと、ツユ溢れます(笑)
追記
かき揚げ天ぶっかけを見ましたが、ぶっ飛びました。
15~18cmの高さのかき揚げに30cmの万能ねぎが3本刺さって出て来ました。
ネギは手で千切って薬味として使うみたいですが・・・・・・
ここの店主かなりのやり手ですね、人気があるのも納得です。
人に良い物と書いて”食物(たべもの)” 店内に小さく書かれてました。
当方が飲食店経営者で一言書くなら
人の力と書いて・・・・・・・イ カ (激沈)
春先のひざの故障から、スタメン外れ
ひざの調子は良くなったものの、練習不足で守備打撃ともに不調
出してもらえるかどうか分かりませんが、もし負けたら中学野球はこれで終わります。
奥様連れて小松の弁慶スタジアムまで見に行って来ました。
それに関しては機会が有れば後日。
小松と言えば、カブ主の特攻隊長暴れん坊けろよんさんの地元です。
奥様の前である事無い事話されたら、ゴールデンゲートとか(笑)
無いと思いましたが、バッティングしないか冷や汗ものでした 黒カブ チェッ~ク(爆)
では、本題
今日ではありませんが、先日のお昼におじゃましました。
讃岐饂飩 宏之輔

開店して1年ちょっとでしょうか
山側環状から1本裏に入った所にあり、立地的にも厳しいはずなのにいつも駐車場は満車。
気になっていました。
メニューはご覧の通り

うどんにしては、お値段高めです。
お勧めを聞いたところ
かしわ天ざる 880円
大盛り+120円を頼もうか迷っていると、店員さんから
1.5玉になっていますから普通の方なら十分です。
ならば普通じゃない変○態は?(バカ)
食欲が普通と言う意味です。
店員さんにそんな質問してませんから(汗)
とのことで
かしわ天ざる

写真では分かり難いかもしれませんが、かなりのサイズ
うどんは、讃岐うどんと看板にうたって在る様に、しっかりしています。
少し加えるなら、やや軟らかい讃岐と言ったもっちりうどん
アラサー女性の肌、硬くも無くタルタルでも無く(バカ)
うどんが細めなので食感が軟らかく感じるのでしょうか。
讃岐のしっかりとしたうどんに飽きて
最近は軟らかいうどんを好んで食べている当方には新鮮でした。
つけつゆは、ちょっと薄口でしょうか、お上品な感じです。
砂糖を使わず、ワインで甘みを出しているとの事。
砂糖の代用になるワインだと甘みが強い、貴腐ワインを使っているのでしょうね。
ただし、薬味のショウガ入れたら何にも判んなくなります(バカ舌)
かしわは、とても軟らかく揚がっています。
レモンが付いてますからそれを絞って食べてましたが
カウンターの上に
カレー塩

カレー粉じゃなくてカレー塩
これは、試す価値あり
少し多めにかけた方がイイと思います。
思ったよりパンチが薄い、うどんが負けない様にマイルドにしているのかも
ならば、これは?
何も表示されてないので
容器の口を舐めたところ(バカ)
そんな行儀の悪い事はしません、冗談です(汗)
塩とコショウ

塩だけでもイケますが
やっぱり、塩コショウは王道ですね。
かしわは6,7枚あるので色々試す事が出来て楽しいです。
しかも、お腹は一杯になります。
女性だと完食は厳しいのでは?
880円このボリュームと味なら納得です。
注) うどんは長めなので、1回に3本位を目安に付け椀に入れないと、ツユ溢れます(笑)
追記
かき揚げ天ぶっかけを見ましたが、ぶっ飛びました。
15~18cmの高さのかき揚げに30cmの万能ねぎが3本刺さって出て来ました。
ネギは手で千切って薬味として使うみたいですが・・・・・・
ここの店主かなりのやり手ですね、人気があるのも納得です。
人に良い物と書いて”食物(たべもの)” 店内に小さく書かれてました。
当方が飲食店経営者で一言書くなら
人の力と書いて・・・・・・・イ カ (激沈)
トラックバック(0) |
裏山
長後街道 多分地代の影響もあるのでしょうが
この辺で食べ物屋さんというとチェーン店ばかり目立ちます。
日本全国どこいってもおーんなじ味
パート、バイトさんがチンしたやつをいっちょ前の値段で食わされる。
なのでこういう店があるのは本当に羨ましいですぞ。
厨房が見えない店は行きたくありませんがそんな店ばっかり。
うんざりです><
Ducky ! 息子さん、ちょっと残念ですね
やっと先輩達が抜けて自分達の活躍できる場面になったのに…
ウチのチビ(中2)も この一週間でググッと身長が伸び、オレと肩を並べました。
子供には変な期待をするから心配も大きいけど、たくましく育って欲しい
ボンレスハム!
そして貴方はポークビッツ!
長後街道 さん
gp こちらもチェーン店多いですよ。昔からある食堂とかは押されて消えて行ってます。
ここは厨房をコの字のカウンターで囲ってますから、待っているお客の視線は必然と厨房へ。
店主キン○マが痒くなってもかくことも出来ません(爆)
Duckyさん
gp 昨日は代打でチャンスを与えられましたが内野ゴロ(沈)
幸いチームは勝ったので今日も見に行って来ます。
上から話しかけられる日も近いですな。
バスケは特に背が伸びるから”お父さんそんなとこに居たの気が付かなかった”なんて言われるね。
そんなあなたもポークビッツ。
長後街道 多分地代の影響もあるのでしょうが
この辺で食べ物屋さんというとチェーン店ばかり目立ちます。
日本全国どこいってもおーんなじ味
パート、バイトさんがチンしたやつをいっちょ前の値段で食わされる。
なのでこういう店があるのは本当に羨ましいですぞ。
厨房が見えない店は行きたくありませんがそんな店ばっかり。
うんざりです><
Ducky ! 息子さん、ちょっと残念ですね
やっと先輩達が抜けて自分達の活躍できる場面になったのに…
ウチのチビ(中2)も この一週間でググッと身長が伸び、オレと肩を並べました。
子供には変な期待をするから心配も大きいけど、たくましく育って欲しい
ボンレスハム!
そして貴方はポークビッツ!
長後街道 さん
gp こちらもチェーン店多いですよ。昔からある食堂とかは押されて消えて行ってます。
ここは厨房をコの字のカウンターで囲ってますから、待っているお客の視線は必然と厨房へ。
店主キン○マが痒くなってもかくことも出来ません(爆)
Duckyさん
gp 昨日は代打でチャンスを与えられましたが内野ゴロ(沈)
幸いチームは勝ったので今日も見に行って来ます。
上から話しかけられる日も近いですな。
バスケは特に背が伸びるから”お父さんそんなとこに居たの気が付かなかった”なんて言われるね。
そんなあなたもポークビッツ。
カフェカブが終わった後、すぐホテルに戻るのも何ですから少し回って来ました。
向かった先は、祇園
走り始めてすぐに後悔
だって、凄い渋滞(汗)
どの程度のすり抜けまで許されるのかが判らない田舎者
マナー良くと思いながらも、訳が判らない動きをする車にイライラ
到着したのは
建 仁 寺
ここの駐輪場無料でした。
参拝料 500円を払い
目的の金屏風へ
薄暗い部屋にライトアップされた
風神雷神図屏風

写真OKです。
だって、複製だから(爆)
本物は確か京都国立美術館で保管され現在公開されていないはず。
それに関しては何も書かれていないので、本物と思って見ている方も多いのでは?
もっとも、2mくらいまでしか近けないのと、当方の様な素人ではコピーでも本物でも分かりませんけど(笑)
方丈と大雄苑

枯山水の禅庭、もう少し雨が多ければコケむした感じが楽しめたかも
軒に座り、ぼ~っと観賞
自分なりに砂紋をイメージして引いてみる
石に当たり庭木に当たり、くねくねとうねりを加えるのも面白い
曲がった性格が表れますな(苦笑)
法堂の天井画
双龍図

龍安寺よりこちらの方が好みかな。
龍安寺もそうですが、節目の年に新たに天井画を加えるのは、
現在の技術を後世に残す意味で
これからの京都の寺院として正しい進み方の気がします。
100年いや200年後には重要文化財になっているのかな。
莫大な費用が掛かるから、裕福なお寺しかできませんけど(毒)
天井画が無理なら、襖画はどうでしょうか?
ここの、襖絵も有名ですからね。
建仁寺の御朱印帳は欲しかったので購入
裏表表紙は風神雷神

御朱印も頂きました。

すっかり、気分も落ち着いて次に向かったのは
八坂の塔

カブならではの機動力で、走り抜けます。
一方通行の標識に従い走ってたら、急に人混みの多い通りに出ました。
松原通り、清水寺界隈も近づいてはいけませんね、大渋滞でした。
時間も時間になって来たので、そのままホテルへ直行。
ところが、ホテル周辺に呑めるような場所が無い・・・・・場所の選択誤りました(汗)
ファミレスで夕食とビール飲みましたが、一人では居心地が悪いので
ホテルの部屋で一人飲みです。
あの方が予約してくれた雄琴からの○○も来ないし(バカ)
おかげで、爆睡出来ました。
翌朝、再度京都に向かってもも良かったのですが
何せ荷物が・・・背中にリュック、腰にウエストバッグの重装備
やっぱり、収納能力のある大きめの箱欲しいな
こんな恰好で京都は無理
のんびり帰宅します。
朝の通勤時間は、外したもののR161は流れが悪い
車は湖西道路走れよ!
と原付のかなしさを実感。
敦賀を越えて少し寄り道
しおかぜライン

以前は河野有料道路でしたが、無料化に伴い”しおかぜライン”と名称が変わった様です。
少しまわり道になりますが、排気ガスが充満したトンネルも無く、大型車両と言うか車が極端に少ない。
何よりアップダウンが無いから、カブでも気持ちよく走れます。
海上橋もあり景色の変化も楽しめ、ここはお勧めです。
そして無事帰宅。
宅急便で送ったタイヤも既に

奥様へのお土産
冷やして食べる生八橋

こんなとこにもお土産が

リュックに擦れて、塗装がはげてました。
京都に向かう時に激しく走ったのでハゲたんですけど、
帰りは、擦れる所にタオルを当てて、リュックは高めに背負って・・・・・面倒!
やっぱり、長距離用に大型のリヤBOX買おう!
向かった先は、祇園
走り始めてすぐに後悔
だって、凄い渋滞(汗)
どの程度のすり抜けまで許されるのかが判らない田舎者
マナー良くと思いながらも、訳が判らない動きをする車にイライラ
到着したのは
建 仁 寺
ここの駐輪場無料でした。
参拝料 500円を払い
目的の金屏風へ
薄暗い部屋にライトアップされた
風神雷神図屏風

写真OKです。
だって、複製だから(爆)
本物は確か京都国立美術館で保管され現在公開されていないはず。
それに関しては何も書かれていないので、本物と思って見ている方も多いのでは?
もっとも、2mくらいまでしか近けないのと、当方の様な素人ではコピーでも本物でも分かりませんけど(笑)
方丈と大雄苑

枯山水の禅庭、もう少し雨が多ければコケむした感じが楽しめたかも
軒に座り、ぼ~っと観賞
自分なりに砂紋をイメージして引いてみる
石に当たり庭木に当たり、くねくねとうねりを加えるのも面白い
曲がった性格が表れますな(苦笑)
法堂の天井画
双龍図

龍安寺よりこちらの方が好みかな。
龍安寺もそうですが、節目の年に新たに天井画を加えるのは、
現在の技術を後世に残す意味で
これからの京都の寺院として正しい進み方の気がします。
100年いや200年後には重要文化財になっているのかな。
莫大な費用が掛かるから、裕福なお寺しかできませんけど(毒)
天井画が無理なら、襖画はどうでしょうか?
ここの、襖絵も有名ですからね。
建仁寺の御朱印帳は欲しかったので購入
裏表表紙は風神雷神

御朱印も頂きました。

すっかり、気分も落ち着いて次に向かったのは
八坂の塔

カブならではの機動力で、走り抜けます。
一方通行の標識に従い走ってたら、急に人混みの多い通りに出ました。
松原通り、清水寺界隈も近づいてはいけませんね、大渋滞でした。
時間も時間になって来たので、そのままホテルへ直行。
ところが、ホテル周辺に呑めるような場所が無い・・・・・場所の選択誤りました(汗)
ファミレスで夕食とビール飲みましたが、一人では居心地が悪いので
ホテルの部屋で一人飲みです。
あの方が予約してくれた雄琴からの○○も来ないし(バカ)
おかげで、爆睡出来ました。
翌朝、再度京都に向かってもも良かったのですが
何せ荷物が・・・背中にリュック、腰にウエストバッグの重装備
やっぱり、収納能力のある大きめの箱欲しいな
こんな恰好で京都は無理
のんびり帰宅します。
朝の通勤時間は、外したもののR161は流れが悪い
車は湖西道路走れよ!
と原付のかなしさを実感。
敦賀を越えて少し寄り道
しおかぜライン

以前は河野有料道路でしたが、無料化に伴い”しおかぜライン”と名称が変わった様です。
少しまわり道になりますが、排気ガスが充満したトンネルも無く、大型車両と言うか車が極端に少ない。
何よりアップダウンが無いから、カブでも気持ちよく走れます。
海上橋もあり景色の変化も楽しめ、ここはお勧めです。
そして無事帰宅。
宅急便で送ったタイヤも既に

奥様へのお土産
冷やして食べる生八橋

こんなとこにもお土産が

リュックに擦れて、塗装がはげてました。
京都に向かう時に激しく走ったのでハゲたんですけど、
帰りは、擦れる所にタオルを当てて、リュックは高めに背負って・・・・・面倒!
やっぱり、長距離用に大型のリヤBOX買おう!
トラックバック(0) |
えっ、誰も居なかったぁ〜?
大阪のカズ 大阪のカズです。
おかしいな!
ちゃんと、言っといたのに?
でも、請求書は届いてますから、
ご自宅にお送り致します。
PS
実を言うと月曜日、湖北ルートで
また琵琶湖行ってましたよ!
でも10時頃、琵琶湖大橋だったから、
「出発遅かったなぁ〜」と思ってたのに、
予想に反して、湖西から帰りやがって(笑)
サプライズ失敗!
けろよん 来年は…ゴールデンゲートを
カブで、通りましょう\(^o^)/
Ducky ! 時々、見せる知性みたいのが
とっても魅力的なGPさまへ
京都を漏れなく楽しまれてますやん!
でも、ホテルに電話した時に受話器の向こう側で聞こえた女性?の声
じゃあ、あれ誰だったの?
ま…まさか、掃除のオバチャンと?
知性と性の幅広さにビックリ!
カズさん
gp 自宅はマズイ、奥様に見つかったら大変な事になります(滝汗)
それより、その請求書カズさんがチョメチョメしたぶんでは?(笑)
何でそっちなの?
北陸人は湖西回りと決まってます(?)
時間的にもドンピシャのタイミングだったのに残念。
けろよんさん
gp えっ なにゴールデンゲートって?
知らないものが飛び出して来たぞ!
金門・・・・プッ 変なモノ想像してしまった(爆)
来年は是非。
Duckyさん
gp 序頭のお言葉素直に頂きます。
問題はその後、掃除のおばちゃんって面白すぎ~返す言葉が見つかりません(笑)
〆も・・・腕上げたな(爆)
PS けろよんさん
gp ゴールデンゲート、もしやと思い検索。
はいはい入口のこれですね。
カブで通るだけじゃなく、ここで汗を流してスッキリと京都入り、イイですな~(笑)
検索してもー?
大阪のカズ 大阪のカズです。
ゴールデン、、、、
検索しても、判んない?
モンモン!
カズさん
gp ”ゴールデンゲート 雄琴”で検索して下さい。
はは~~ん って感じ(笑)
そうやったんや〜
大阪のカズ 大阪のカズです。
知らなんだ。。
あの頃まだ若かったから、
入り口の門を見てるより、
どの店にするか、お金握りしめて
必死で探してましたわ!
ホンマ、
即なんたら、衝撃でたわ。
この話題には、何故か出て来る私、、、
大阪のカズ 大阪のカズです。
おかしいな!
ちゃんと、言っといたのに?
でも、請求書は届いてますから、
ご自宅にお送り致します。
PS
実を言うと月曜日、湖北ルートで
また琵琶湖行ってましたよ!
でも10時頃、琵琶湖大橋だったから、
「出発遅かったなぁ〜」と思ってたのに、
予想に反して、湖西から帰りやがって(笑)
サプライズ失敗!
けろよん 来年は…ゴールデンゲートを
カブで、通りましょう\(^o^)/
Ducky ! 時々、見せる知性みたいのが
とっても魅力的なGPさまへ
京都を漏れなく楽しまれてますやん!
でも、ホテルに電話した時に受話器の向こう側で聞こえた女性?の声
じゃあ、あれ誰だったの?
ま…まさか、掃除のオバチャンと?
知性と性の幅広さにビックリ!
カズさん
gp 自宅はマズイ、奥様に見つかったら大変な事になります(滝汗)
それより、その請求書カズさんがチョメチョメしたぶんでは?(笑)
何でそっちなの?
北陸人は湖西回りと決まってます(?)
時間的にもドンピシャのタイミングだったのに残念。
けろよんさん
gp えっ なにゴールデンゲートって?
知らないものが飛び出して来たぞ!
金門・・・・プッ 変なモノ想像してしまった(爆)
来年は是非。
Duckyさん
gp 序頭のお言葉素直に頂きます。
問題はその後、掃除のおばちゃんって面白すぎ~返す言葉が見つかりません(笑)
〆も・・・腕上げたな(爆)
PS けろよんさん
gp ゴールデンゲート、もしやと思い検索。
はいはい入口のこれですね。
カブで通るだけじゃなく、ここで汗を流してスッキリと京都入り、イイですな~(笑)
検索してもー?
大阪のカズ 大阪のカズです。
ゴールデン、、、、
検索しても、判んない?
モンモン!
カズさん
gp ”ゴールデンゲート 雄琴”で検索して下さい。
はは~~ん って感じ(笑)
そうやったんや〜
大阪のカズ 大阪のカズです。
知らなんだ。。
あの頃まだ若かったから、
入り口の門を見てるより、
どの店にするか、お金握りしめて
必死で探してましたわ!
ホンマ、
即なんたら、衝撃でたわ。
この話題には、何故か出て来る私、、、
昨日、中断しました続きです。
新生 関西カブクラブ

関西方面のカブ主会ですが
新たに関西カブクラブとして発足したようです。
その第1回顔見せミーティングが当日会場で行われていました。
クルーゾー警部さん、おさるのボスさんの様な方を想像してましたが、
いやいや素敵な紳士で(笑)
今後もよろしくお願いします。
love cubさん

噂のなまはげリュック目立っていました。
北海道からの参加と驚いていましたが、
お仕事でこちらの方に来られているとの事で
白い恋人もありがとうございました、溶けてませんでしたよ(笑)
一緒に頂いた
南三陸オクトパス?

裏面に記載が
南三陸復興ダコの会
のPRステッカーですね。
詳細はこちらを↓
http://ms-octopus.jp/index.html
先程のおさるのボスさんといい、復興支援を呼び掛けているカブオーナー感心します。
ごまさん

お噂はかねがね
青いカブは、昨年も拝見していました。
カフェカブの難儀な点を上げるとすれば
オーナーが判らない事じゃないでしょうか
カブの横に、でんと立っていれば分かりますが
皆さん殆んどカブから離れてますよね。
車体と同じ番号体に付けるといった事して頂ければ、オーナー見つけやすいんですけどね。
交流はありませんが、ごまさんに会えてちょっと嬉しい一時でした。
ガンビーさん

北陸カブ主のサイトでは常連さん。
今回は高速バスで来られたようで
ちょっと、まるもさんと似てる気が・・・・・(苦笑)
露天風呂戦士さん

2年前のカフェカブでいきなりのアナウンス
”露天風呂戦士さん、居らっしゃったら本部迄お越しください”
あまりにもインパクトのあるHNに会場内がどよめきました。
そして誰もがどんな人が来るのか注目のなか登場。
忘れる事が出来ません。
ステッカーの金太郎のイメージは本人(爆)
おぜけんさん

カブより釣りの方がメインのブロガーさん
それにしては、ぶっといセミスリックタイヤ履いてます。
一見ノーマルぽい90カブ、よく見ると あちらこちらに手が入ってました。
湯山さん
この方は会社の名刺だからそのままでいいかな?

OUTEXと言えばチューブレスキット
当方が、ここの製品を使っていたので声が掛かりました。
何でチュ-ブレスにしてるってわかったの?
チュ-ブレスにする時、エアバルブをリムに取り付けますが
ダブルナットになっているのがOUTEXの製品だそうです。

チューブレスに関する話が、色々聞けました。
いい話も悪い話も(笑)
次回は会場にブースを出したい様な事も言ってました。
昨日今日と一部の方のご紹介となりましたが
会場で声をかけて頂いた方々ありがとうございました。
またどこかで見かけたら気軽に声をかけてください。
何も出ませんけど(爆)
新生 関西カブクラブ

関西方面のカブ主会ですが
新たに関西カブクラブとして発足したようです。
その第1回顔見せミーティングが当日会場で行われていました。
クルーゾー警部さん、おさるのボスさんの様な方を想像してましたが、
いやいや素敵な紳士で(笑)
今後もよろしくお願いします。
love cubさん

噂のなまはげリュック目立っていました。
北海道からの参加と驚いていましたが、
お仕事でこちらの方に来られているとの事で
白い恋人もありがとうございました、溶けてませんでしたよ(笑)
一緒に頂いた
南三陸オクトパス?

裏面に記載が
南三陸復興ダコの会
のPRステッカーですね。
詳細はこちらを↓
http://ms-octopus.jp/index.html
先程のおさるのボスさんといい、復興支援を呼び掛けているカブオーナー感心します。
ごまさん

お噂はかねがね
青いカブは、昨年も拝見していました。
カフェカブの難儀な点を上げるとすれば
オーナーが判らない事じゃないでしょうか
カブの横に、でんと立っていれば分かりますが
皆さん殆んどカブから離れてますよね。
車体と同じ番号体に付けるといった事して頂ければ、オーナー見つけやすいんですけどね。
交流はありませんが、ごまさんに会えてちょっと嬉しい一時でした。
ガンビーさん

北陸カブ主のサイトでは常連さん。
今回は高速バスで来られたようで
ちょっと、まるもさんと似てる気が・・・・・(苦笑)
露天風呂戦士さん

2年前のカフェカブでいきなりのアナウンス
”露天風呂戦士さん、居らっしゃったら本部迄お越しください”
あまりにもインパクトのあるHNに会場内がどよめきました。
そして誰もがどんな人が来るのか注目のなか登場。
忘れる事が出来ません。
ステッカーの金太郎のイメージは本人(爆)
おぜけんさん

カブより釣りの方がメインのブロガーさん
それにしては、ぶっといセミスリックタイヤ履いてます。
一見ノーマルぽい90カブ、よく見ると あちらこちらに手が入ってました。
湯山さん
この方は会社の名刺だからそのままでいいかな?

OUTEXと言えばチューブレスキット
当方が、ここの製品を使っていたので声が掛かりました。
何でチュ-ブレスにしてるってわかったの?
チュ-ブレスにする時、エアバルブをリムに取り付けますが
ダブルナットになっているのがOUTEXの製品だそうです。

チューブレスに関する話が、色々聞けました。
いい話も悪い話も(笑)
次回は会場にブースを出したい様な事も言ってました。
昨日今日と一部の方のご紹介となりましたが
会場で声をかけて頂いた方々ありがとうございました。
またどこかで見かけたら気軽に声をかけてください。
何も出ませんけど(爆)
トラックバック(0) |
Ducky ! 人間って、どうしてこうも怖いもの見たさや、野次馬根性があるんでしょうね?
そっーと 遠巻きから見るだけで声を掛けずに独りにしてあげれば いいのに…
今回もイッパイ返信コメントを書かないといけないから大変。震える指で一生懸命キーボードと格闘してるらしいよ(毒)
Duckyさん
gp それが人間の本質なんです(笑)
返信コメントも
あ~本田のPK止められた(汗)
だめだ、サッカーから目が離せない
有名人
大阪のカズ 大阪のカズです。
私の関西のカブ友(カフェカブ参加者)に
「BS賞とった人が・・・」 って聞いたら、
かなり印象深く 知ってましたわ!
こりゃ~ 参院選の全国区いけますで・・・
「GoodPower党 発進」
「ピーピーピー!」
Ducky ! pi- pi- pi-!
小さな事を言わんと 世界やぁ!
BS賞を獲ったカブにペタペタ、ステッカー貼るの格好悪いからシールドに貼りまひょ
lovecub Goodpowerさんこんにちはです(*^^*)
カフェカブ京都で初顔合わせが果たせましてとても嬉しかったです(≧∇≦)
またステッカーまで頂きましてありがとうございました\(^^)/
今後も、Duckyさんや長後街道さんとの毒々しいやりとり楽しみにしております(  ̄▽ ̄)ニヤリ♪
今後もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
カズさん
gp 印象深くって?
いい意味それとも悪い意味?
多分後者でしょうね・・・・
ろくな評判じゃないだろうから
”悪党”で出馬させていただきます(バカ)
Duckyさん
gp 朝は失礼しました。
引き分けでしたね・・・・・
大丈夫です、アルコールを注入してやれば震える指もピタッと(笑)
シールドってヘルメットの?
前が見え無いじゃん、世界は世界でも事故って違う世界に行ってしまうじゃないですか!
グリグリしたろか(爆)
lovecub さん
gp lovecub さんコンニチハ
こちらこそ、色々頂きありがとうございました。
ところで、ここだけの話ですがDuckyさんあなたの悪口ばっかり言ってましたよ(爆)
会ってみてビックリ、話と違っていい人なので。
こんな当方ですけど、今後もよろしくお願いします。
ガンビー マルモさんに似てる?
実は自分でも少し感じていましたー
楽しめる範囲で
楽しめることを
ボチボチですから(=^・^=)
お疲れ様でしたー♪
ガンビーさん
gp やっぱり(笑)
似たもの同氏は傍目から見るとよくわかります。
でもまるもさんの方が変⚪︎態かな(怒られるな)
遠路、おつかれさました。
カフェカブパーティー京都 年々参加台数が増えて来てます。
今年は574台?
これだけの台数が集まれば、カブ友の輪を広める絶好の機会です。
今年も、初見の方やブログでブイブイ言わせている方との出会いの場となりました。
そのなかで、驚いたのが
皆さん名刺やステッカー作られているんですね。
凄いわ。
個人の方はちょっと名前を出す訳にいかないので
HNのある方、ご紹介させていただきます。
けろよんさん

けろよん?黒助?どっち?
北陸カブ主のメンバーです。
京都出身なので、おっぱいとは言わずチチと言ってます(笑)
当方のステッカー作ってくれました。 アリガトございます。
この方のステッカーの凄いとこは
背景無し
市販されている文字ステッカーと同じタイプの
下地の白い紙を剥がし、ステッカーを張って表面の透明シートを剥がす アレ。
個人でこの機械持ってるんだから、マニアックなお方です。
当日も、カフェカブ京都用Tシャツ作って着てました。
Tシャツの写真? 無いです(汗)
旅人(たびんちゅ)さん

何故か前日から北陸のメンバーと呑んでいた様で、なんで?
静岡の方です。
50ccのプレスがクロスカブ風に改造されてます。
だから ミニクロ
初音ミクならぬ二口(ふたくち)ミクじゃなかったんですね(バカ)
そう言えば、昔チントレって有ったの思いだします。
チン○のトレーニングでも無ければ、性転換手術でもありません GT50です。
ミニトレが正解かもしれませんが、皆チントレって呼んでました。
ミニ=ちんこい、から来たのだと思います。
ミニクロ→チンクロにした方が男らしいと思いますけど(バカ)
ミニクロの写真? 無いです(汗)
加えるなら、ガイドブックスの看板ライダーです!
名刺に書いてあったの打っただけ(爆)
モリスケさん

当方のイメージと一番食い違っていたお方です。
多分、たびんちゅさんが居なかったら見つけられませんでした・・・・・
一言で言うと素朴です。
趣味がキャンプと渓流釣りなので、あ~そうかと納得。
でももう一つ勘違いしていたのは、渓流といっても釣りキチ三平みたいなのじゃなく
フライですぞ!
いやいや揚げモノじゃ無く フライフィッシィング、だから魚のフライじゃなくて・・・・・
釣りはたしなむ程度に色々やって来ました。
投げ、磯、船、ジギング、ルアー(シーバス)海が多いな。
最後は、エギを使ったアオリイカでしょうか・・・・釣りは4年くらい行ってません。
でも唯一手を出さなかったのがフライです。
投げれる気がしません、風に吹かれて木に引っ掛かるのがオチかと
そう思うと、素朴さの中にオシャレさが・・・(バカ)
モリスケさんの岐阜と石川は隣県なんですよね。
でも金沢と多治見だと200km位?往復400か、遠いな・・・・・・
中間地点はひるがの高原かな?
機会が有れば是非、ひるがので会いましょう。
チャーリーさんも♡
ピクセルさん

映像を扱える方は、画像も扱えるんですね、と思ったステッカー。
見た目は硬そうですが
やっぱり大阪人
ノーマルでは申し訳ないとワンポイント

大阪のナンバーごっつう!梅のイラストもオシャレだしと思ったら赤福やないけ!
こんなツッコミでよろしいでしょうか。
ナンバーと同じ色だからと言って、赤福は三重でしょう(笑)
外すの忘れてて家に着くまで気が付かなかった、なんてオチ要りませんから!
あらら、もうこんな時間続きは後日・・・・・・・・
今年は574台?
これだけの台数が集まれば、カブ友の輪を広める絶好の機会です。
今年も、初見の方やブログでブイブイ言わせている方との出会いの場となりました。
そのなかで、驚いたのが
皆さん名刺やステッカー作られているんですね。
凄いわ。
個人の方はちょっと名前を出す訳にいかないので
HNのある方、ご紹介させていただきます。
けろよんさん

けろよん?黒助?どっち?
北陸カブ主のメンバーです。
京都出身なので、おっぱいとは言わずチチと言ってます(笑)
当方のステッカー作ってくれました。 アリガトございます。
この方のステッカーの凄いとこは
背景無し
市販されている文字ステッカーと同じタイプの
下地の白い紙を剥がし、ステッカーを張って表面の透明シートを剥がす アレ。
個人でこの機械持ってるんだから、マニアックなお方です。
当日も、カフェカブ京都用Tシャツ作って着てました。
Tシャツの写真? 無いです(汗)
旅人(たびんちゅ)さん

何故か前日から北陸のメンバーと呑んでいた様で、なんで?
静岡の方です。
50ccのプレスがクロスカブ風に改造されてます。
だから ミニクロ
初音ミクならぬ二口(ふたくち)ミクじゃなかったんですね(バカ)
そう言えば、昔チントレって有ったの思いだします。
チン○のトレーニングでも無ければ、性転換手術でもありません GT50です。
ミニトレが正解かもしれませんが、皆チントレって呼んでました。
ミニ=ちんこい、から来たのだと思います。
ミニクロ→チンクロにした方が男らしいと思いますけど(バカ)
ミニクロの写真? 無いです(汗)
加えるなら、ガイドブックスの看板ライダーです!
名刺に書いてあったの打っただけ(爆)
モリスケさん

当方のイメージと一番食い違っていたお方です。
多分、たびんちゅさんが居なかったら見つけられませんでした・・・・・
一言で言うと素朴です。
趣味がキャンプと渓流釣りなので、あ~そうかと納得。
でももう一つ勘違いしていたのは、渓流といっても釣りキチ三平みたいなのじゃなく
フライですぞ!
いやいや揚げモノじゃ無く フライフィッシィング、だから魚のフライじゃなくて・・・・・
釣りはたしなむ程度に色々やって来ました。
投げ、磯、船、ジギング、ルアー(シーバス)海が多いな。
最後は、エギを使ったアオリイカでしょうか・・・・釣りは4年くらい行ってません。
でも唯一手を出さなかったのがフライです。
投げれる気がしません、風に吹かれて木に引っ掛かるのがオチかと
そう思うと、素朴さの中にオシャレさが・・・(バカ)
モリスケさんの岐阜と石川は隣県なんですよね。
でも金沢と多治見だと200km位?往復400か、遠いな・・・・・・
中間地点はひるがの高原かな?
機会が有れば是非、ひるがので会いましょう。
チャーリーさんも♡
ピクセルさん

映像を扱える方は、画像も扱えるんですね、と思ったステッカー。
見た目は硬そうですが
やっぱり大阪人
ノーマルでは申し訳ないとワンポイント

大阪のナンバーごっつう!梅のイラストもオシャレだしと思ったら赤福やないけ!
こんなツッコミでよろしいでしょうか。
ナンバーと同じ色だからと言って、赤福は三重でしょう(笑)
外すの忘れてて家に着くまで気が付かなかった、なんてオチ要りませんから!
あらら、もうこんな時間続きは後日・・・・・・・・
トラックバック(0) |
Ducky ! さすが数々の個性派カブを征してボインスッキャネン賞を獲得したGP閣下
高見から人を見下ろした気分はいかがでしたか?
苦手なのは他人さまを誉めることか(笑)
記事がギクシャクされてますね(毒)?
Duckyさん
GP ボインすっきやねん賞(笑)
いまどきボインちゃんなんて言ってると笑われますよ。
さらなる高みからと思い飛び跳ねて見下ろしました(モリスケ氏ブログ参照)
ギクシャクしてます?特技はイイトコ探しなんですけどね~?
Ducky ! モリスケさん?
たびかぶろぐの旅人さんでは?
あれ、どうやるの?
空中浮遊。さすがです(・∀・)イイ!!
しょーこ しょーこ あさはら
じぃーぴ じぃーぴ …
モリスケ 自称エセナチュラリストのソボクな
モリスケです(笑)
こりゃ、1本取られましたなぁー(;^_^A
さすがgpさん、かないませんわー...(笑)
次はDuckyさんやノラさんとの対面
ですねー!
どんなすごい展開になるのか...(笑)
ひるがの了解です!
白川郷でもエエですよ!!
北陸カブ主の皆さまへご提案活動を
ヨロシクお願いします!!
ええ?
長後街道 なんか賞を頂いたんですか?
そりゃすごい^^
で、タイヤもらったって
こないだ替えたばっかりですやーん。
わたしにもなんかちょーだい^^
Duckyさん
gp 本当だ バカだね間違えてる たびんちゅさんでした。
オ○ムの元信者ですから、空中浮遊はお手の物。
しょ しょ しょ しょ~こ~
この歌知ってるあなたも 元信者ですな(爆)
モリスケさん
gp あの雰囲気 エセでは無いでしょう(笑)
Duckyさんノラさん・・・コワイコワイ
弱者には強気な当方ですから(笑)
白川でもイイんですか!
当方だけなら明日でも行けますよ、では11時に(バカ)
こちらの皆さんにも伝えておきます。
長後街道さん
gp そうなんですよ、よくお気づきで
やっと無駄毛の処理も終わってこれから夏を満載出来ると思っていたら、また無駄毛ボーボーが・・・
でも日本は無駄毛が少ないですね、ドイツは凄い際から真ん中まで(バカ)
ホテルはカードで払ったのでその請求書でよろしければ送らせていただきます。
ピクセル オチに使っていただけるとは光栄至極
苦し紛れの一品でした
見た目は硬そう?
いえいえ、GPさんの眼光に縮み上がってたダケです
しかし、ひるがの→白川郷って、京都で話してた場所からダンダン遠ざかってますやん(笑)
さて、ぼちぼち赤福はずしに行ってきます
旅人(たびんちゅ) ……チンクロて。(笑)
んー、コメントに困るなぁ。
ミニクロはあくまで購入店の命名なんで。(笑)
まぁ、それはともかく、ありがとうございました。(汗)
また行くんで北陸で待っててくださいー。(笑)
カフェカブ京都,行ってまいりました。
北陸カブ主の皆さんは前日土曜日から京都入りして居ましたが、
娘の帰省の関係で、当方は当日朝、皆さんが宿泊しているホテルへ
今回、一人気ままツーリングなので、ちょっと思う事がありまして
少し早めの朝3時過ぎ自宅を出ました。
思う事とは
京都までのタイムアタック
名付けて
睾丸 弾丸(Canon boll) 京都 (バカ)

交通ルールを守って安全運転で京都まで (建前)
もの凄い燃費、敦賀で給油するつもりでしたが、ガス欠寸前で武生で給油・・・・・・さすが安全運転(爆)
休憩無しで止まったのは、武生と琵琶湖大橋付近での給油、大津のホテルで荷物預けだけ
あっ 信号でも止まりましたね (バカ)
”エンジンを切った”に訂正します(汗)
そんなバカな事したものだから
北陸カブ主の皆さんが宿泊しているホテルに、思ったより早く着きました。
何時に着いたか?? 言えません・・・・9時30分にしておこうかな(笑)
皆さん揃って出発まで、かなり時間がありましたので
早朝観光です(笑)


御朱印も頂いて来ました。

平成二十六年の”年”の字、達筆だとマルになるんだ
御朱印は日付けが入るから、カフェカブの思い出の一つになる事でしょう。
当日、忘れられない思い出になる事があるとはその時全く知りもせず。
頃合いを見てホテルに戻り、皆さんと会場入り

実は、浮かれて写真殆んど撮ってませんでした。
ここからの2枚は
北陸カブ主サイトのこーいち@さんから無断で借りました スミマセン (汗)
当方346番でした。

どうでもいい事ですね(汗)
まるもさんとペアルック、腕組みラブラブ

あかさたな・・・・・・あほふたり・・・・・・
会場で、お会いした方々の話をすると長くなるので次回に繰り越します。(苦笑)
お昼は、呼び込みのおばちゃんに誘われて

うなぎの寝床の様な細い店内の奥
通されたのは
かなり怪しい部屋

↑ 女の子の顔見せ待ちの様な・・・・・これから一人ずつ女の子と別室へと言った感じでしょうか(笑)
店の名前、なりたやでしたよねヤリたいじゃ無かったよね (大バカ)
注文は、本日のサービス定食 トンカツ定食
写真はありません
部屋の雰囲気から、期待感は薄かったが
味は普通です。
ボリュームもそこそこ、600円は割安感がありますね。
ただ注文を受けてからカツを揚げるので、団体の場合時間が掛かりますのでご注意。
HODOさんは別にざるそば食べてました、こちらはハズレと言ってました。
お腹も落ち着き会場へ戻ると
既にトークフォーラムが始まっていて、聞き耳立ててると3分もしないで終わり・・・・・
どんだけ、昼食時間がが長かったんだ(汗)
その後、コンテストの発表ですが
そろそろ北陸勢は帰ろうかの話がチラホラ
そんな中、まさかの当方のカブが持って行かれました。
BS賞いただきました(嬉)
バカ、スケベ賞じゃないですよ! ブリジストン賞です ぶりっじすとん
これも、朝参拝した東寺の薬師如来の御利益でしょうか。
綺麗なお姉さんとお近づきになれる様お願いしたはずなんですが(爆)
ステージではMCのお嬢様が受賞者にコメント聞いてますので準備
賞がもらえるなんてビックリして漏らしてしまいました、早くパンツ替えにトイレに行きたいです。
これで行こう!
で、
いざステージへ
名前しか聞かれませんでした(撃沈)
コメントは????
MC嬢からの次の声
商品のタイヤを首に掛けてください
タイヤを首に掛けるなんて、変○態や~(へんタイヤ~)
ああっ 言いたい 言いたい・・・・・
でも、MC嬢とマイクが遠い・・・・・・
では、お下がりください。
ええ~~~っ
何かを期待していた、北陸勢の視線が冷たい・・・・・・・・
さっ 帰ろ 帰ろ

おお~~~い お~~~い
一人残され、首からタイヤをぶら下げてる当方・・・・・・変○態やわ~(沈)
補足
当方だけ当日お泊りで皆さん帰宅だったので、お見送りをしていた画です。
お見送りの時、タイヤ首からぶら下げてませんから ネタ ネタ
賞品のタイヤは近くのコンビニから宅急便で自宅へ送りました。
北陸カブ主の皆さんは前日土曜日から京都入りして居ましたが、
娘の帰省の関係で、当方は当日朝、皆さんが宿泊しているホテルへ
今回、一人気ままツーリングなので、ちょっと思う事がありまして
少し早めの朝3時過ぎ自宅を出ました。
思う事とは
京都までのタイムアタック
名付けて

交通ルールを守って安全運転で京都まで (建前)
もの凄い燃費、敦賀で給油するつもりでしたが、ガス欠寸前で武生で給油・・・・・・さすが安全運転(爆)
休憩無しで止まったのは、武生と琵琶湖大橋付近での給油、大津のホテルで荷物預けだけ
あっ 信号でも止まりましたね (バカ)
”エンジンを切った”に訂正します(汗)
そんなバカな事したものだから
北陸カブ主の皆さんが宿泊しているホテルに、思ったより早く着きました。
何時に着いたか?? 言えません・・・・9時30分にしておこうかな(笑)
皆さん揃って出発まで、かなり時間がありましたので
早朝観光です(笑)


御朱印も頂いて来ました。

平成二十六年の”年”の字、達筆だとマルになるんだ
御朱印は日付けが入るから、カフェカブの思い出の一つになる事でしょう。
当日、忘れられない思い出になる事があるとはその時全く知りもせず。
頃合いを見てホテルに戻り、皆さんと会場入り

実は、浮かれて写真殆んど撮ってませんでした。
ここからの2枚は
北陸カブ主サイトのこーいち@さんから無断で借りました スミマセン (汗)
当方346番でした。

どうでもいい事ですね(汗)
まるもさんとペアルック、腕組みラブラブ

あかさたな・・・・・・あほふたり・・・・・・
会場で、お会いした方々の話をすると長くなるので次回に繰り越します。(苦笑)
お昼は、呼び込みのおばちゃんに誘われて

うなぎの寝床の様な細い店内の奥
通されたのは
かなり怪しい部屋

↑ 女の子の顔見せ待ちの様な・・・・・これから一人ずつ女の子と別室へと言った感じでしょうか(笑)
店の名前、なりたやでしたよねヤリたいじゃ無かったよね (大バカ)
注文は、本日のサービス定食 トンカツ定食
写真はありません
部屋の雰囲気から、期待感は薄かったが
味は普通です。
ボリュームもそこそこ、600円は割安感がありますね。
ただ注文を受けてからカツを揚げるので、団体の場合時間が掛かりますのでご注意。
HODOさんは別にざるそば食べてました、こちらはハズレと言ってました。
お腹も落ち着き会場へ戻ると
既にトークフォーラムが始まっていて、聞き耳立ててると3分もしないで終わり・・・・・
どんだけ、昼食時間がが長かったんだ(汗)
その後、コンテストの発表ですが
そろそろ北陸勢は帰ろうかの話がチラホラ
そんな中、まさかの当方のカブが持って行かれました。
BS賞いただきました(嬉)
バカ、スケベ賞じゃないですよ! ブリジストン賞です ぶりっじすとん
これも、朝参拝した東寺の薬師如来の御利益でしょうか。
綺麗なお姉さんとお近づきになれる様お願いしたはずなんですが(爆)
ステージではMCのお嬢様が受賞者にコメント聞いてますので準備
賞がもらえるなんてビックリして漏らしてしまいました、早くパンツ替えにトイレに行きたいです。
これで行こう!
で、
いざステージへ
名前しか聞かれませんでした(撃沈)
コメントは????
MC嬢からの次の声
商品のタイヤを首に掛けてください
タイヤを首に掛けるなんて、変○態や~(へんタイヤ~)
ああっ 言いたい 言いたい・・・・・
でも、MC嬢とマイクが遠い・・・・・・
では、お下がりください。
ええ~~~っ
何かを期待していた、北陸勢の視線が冷たい・・・・・・・・
さっ 帰ろ 帰ろ

おお~~~い お~~~い
一人残され、首からタイヤをぶら下げてる当方・・・・・・変○態やわ~(沈)
補足
当方だけ当日お泊りで皆さん帰宅だったので、お見送りをしていた画です。
お見送りの時、タイヤ首からぶら下げてませんから ネタ ネタ
賞品のタイヤは近くのコンビニから宅急便で自宅へ送りました。
トラックバック(0) |
写真が・・・・
ノラ BS賞おめでとうございます!
肝心の写真がありませんがな~
gpさんはどうでも良いけど(毒)
オネエさんの生写真は載せないとッ!
そろそろ「もつっ子」も届く頃です。
お礼なんて要りませんから~
タイヤなんか要りませんから~(^_^)v
ウソやろ〜
大阪のカズ 大阪のカズです。
そんな訳ないやろ!
BS賞って、あのビーエス?
そりゃー無いわ、、、
ほな、写真は、写真?
姉ちゃんに質問されてる写真。
ほな、ここ一週間 バイク雑誌買いまくって
裏、とってやる!
Duckyさん、えらい事でっせー!
GPさん、どない買収したんやろ!
姉ちゃんに、ポークビッツ見せて脅迫したん?
お疲れっした。
ピクセル こうやって改めて地図で見ると、金沢・京都って結構距離ありますなあ。お疲れ様でした。
BS賞おめでとうございました。
ただホンマに宅配便で送っちゃったのは残念。
びわこ放送堪能しましたか?
おつかれさまでしたー。
旅人(たびんちゅ) 会場ではありがとうございました。
モリスケさんたちとも引き合わせることが出来てよかったです。
それにしてもあのタイヤの商品は……。(^^;)
あの表彰式は笑わせていただきました。(笑)
北陸、今度行きますんでまたよろしくお願いします。(^^)
ノラさん
gp そっか、ステージの上から写真を撮るという手がありましたね。
それじゃ林家パー子じゃないですか(笑)
そう言えば、当方達の後方にネコミミ付けたスレンダーなお姉さんがいましたが、ちょっと怖かったです。ドリンクホルダーに缶ビール、写真撮ったら殴られてましたね(汗)
もつっ子まだ届いていませんよ!
先日交換した古いタイヤ車庫の中で邪魔になっています。引き取ってくれるんですか、悪いですね(爆)
カズさん
gp そりゃー無いわって
ピーピー号でっせ(笑)
誰か撮ってるんじゃないですか?
皆さんフライングに気を使ってこの件に関してあまり触れらてない様で。
MC嬢に見せてもダメでしょう、BSの担当者は男性だからポロリじゃないと(笑)
ピクセルさん
gp そうなんですよ、福井からだとかなり近くなりますが260km厳しい距離です。
ありがとうございます。
その後あそこ行ったりあんなとこ行ったりするのにタイヤ2本首からぶら下げて、不審者や(笑)
びわ湖放送入らなかった気がします???
旅人さん
gp こちらこそありがとうございました。
その節は、お世話になりました。
前夜に何があったの?北陸カブ主の一員の様に馴染んでるので最初は誰?と思いましたよ。
目録で頂けると邪魔にならないんですけどね~
でも、コンビニから送れるって便利な時代です。
えっ笑い取れました?
アレが精一杯、マイク欲しかった・・・・
是非、北陸カブ主の皆さんも歓迎します。
hodo おめでとうございます!マジで驚いたぞ!北陸のカブ乗りが選ばれたの初めてでないですか?おめでとうです!
モリスケ あの、MC姉ちゃんのギャラが気になるねと露天さんと話してました(爆)
そんなことは、置いておき、
タイヤおめでとうございます!
今回の弾丸走りに耐えきれず、タイヤもスリック化してるでしょうから気のきいたプレゼントですね(笑)
はい、最大の見せ場しっかりと
見届けさせて頂きましたとも!
ノラ BS賞おめでとうございます!
肝心の写真がありませんがな~
gpさんはどうでも良いけど(毒)
オネエさんの生写真は載せないとッ!
そろそろ「もつっ子」も届く頃です。
お礼なんて要りませんから~
タイヤなんか要りませんから~(^_^)v
ウソやろ〜
大阪のカズ 大阪のカズです。
そんな訳ないやろ!
BS賞って、あのビーエス?
そりゃー無いわ、、、
ほな、写真は、写真?
姉ちゃんに質問されてる写真。
ほな、ここ一週間 バイク雑誌買いまくって
裏、とってやる!
Duckyさん、えらい事でっせー!
GPさん、どない買収したんやろ!
姉ちゃんに、ポークビッツ見せて脅迫したん?
お疲れっした。
ピクセル こうやって改めて地図で見ると、金沢・京都って結構距離ありますなあ。お疲れ様でした。
BS賞おめでとうございました。
ただホンマに宅配便で送っちゃったのは残念。
びわこ放送堪能しましたか?
おつかれさまでしたー。
旅人(たびんちゅ) 会場ではありがとうございました。
モリスケさんたちとも引き合わせることが出来てよかったです。
それにしてもあのタイヤの商品は……。(^^;)
あの表彰式は笑わせていただきました。(笑)
北陸、今度行きますんでまたよろしくお願いします。(^^)
ノラさん
gp そっか、ステージの上から写真を撮るという手がありましたね。
それじゃ林家パー子じゃないですか(笑)
そう言えば、当方達の後方にネコミミ付けたスレンダーなお姉さんがいましたが、ちょっと怖かったです。ドリンクホルダーに缶ビール、写真撮ったら殴られてましたね(汗)
もつっ子まだ届いていませんよ!
先日交換した古いタイヤ車庫の中で邪魔になっています。引き取ってくれるんですか、悪いですね(爆)
カズさん
gp そりゃー無いわって
ピーピー号でっせ(笑)
誰か撮ってるんじゃないですか?
皆さんフライングに気を使ってこの件に関してあまり触れらてない様で。
MC嬢に見せてもダメでしょう、BSの担当者は男性だからポロリじゃないと(笑)
ピクセルさん
gp そうなんですよ、福井からだとかなり近くなりますが260km厳しい距離です。
ありがとうございます。
その後あそこ行ったりあんなとこ行ったりするのにタイヤ2本首からぶら下げて、不審者や(笑)
びわ湖放送入らなかった気がします???
旅人さん
gp こちらこそありがとうございました。
その節は、お世話になりました。
前夜に何があったの?北陸カブ主の一員の様に馴染んでるので最初は誰?と思いましたよ。
目録で頂けると邪魔にならないんですけどね~
でも、コンビニから送れるって便利な時代です。
えっ笑い取れました?
アレが精一杯、マイク欲しかった・・・・
是非、北陸カブ主の皆さんも歓迎します。
hodo おめでとうございます!マジで驚いたぞ!北陸のカブ乗りが選ばれたの初めてでないですか?おめでとうです!
モリスケ あの、MC姉ちゃんのギャラが気になるねと露天さんと話してました(爆)
そんなことは、置いておき、
タイヤおめでとうございます!
今回の弾丸走りに耐えきれず、タイヤもスリック化してるでしょうから気のきいたプレゼントですね(笑)
はい、最大の見せ場しっかりと
見届けさせて頂きましたとも!
明日 6月15日は?
カフェカブ京都・・・・・・・・ハァ
父の日でしょ!
当方は15日は大津でお泊りです。
家に残った家族は、
父の日に父抜きで美味しいものを食べに行くんだってさ ケッ
それなら、父の日だから雄琴でチ○揉んで抜いて美味しい思いしてやる(大バカ)
本当なら
今日の夕食は娘も帰って来てるから4人で父の日を兼ねて美味しく楽しい外食
のはずだったのに
友達と遊ぶから夕食はキャンセル
それなら、今朝から京都に向かったのに(沈)
こんな時間にブログ書いてね~よ!
奥様も外食のつもりだったので準備が無く
お父さん今晩はカレーね!
カレーは嫌いでは無いけど、何を食べに行こうかの期待感が拭い切れず寂しい・・・・・
そんなマイペースな娘から愛する父へのプレゼント

本屋大賞の”村上海賊の娘”は既に読んだと伝えたところ、未読の”教場”をチョイス。
サプライズで、付けてくれた”岸辺露伴”は
既に・・・・・・・

これは娘には内緒
頂き物は、送る方の気持ちを頂きますから
有り難く頂いておきます。
もし、”教場”では無く これだったら
昨夜のカレー明日のパン

イヤミとしか思えないタイミング
今晩はカレーだから
絶対朝はパン食べないからな!
これも読んだと伝えたから、それは無いですけど
夜カレーと聞いたら、思わずこれが思い出て来ました(爆)
カフェカブ京都・・・・・・・・ハァ
父の日でしょ!
当方は15日は大津でお泊りです。
家に残った家族は、
父の日に父抜きで美味しいものを食べに行くんだってさ ケッ
それなら、父の日だから雄琴でチ○揉んで抜いて美味しい思いしてやる(大バカ)
本当なら
今日の夕食は娘も帰って来てるから4人で父の日を兼ねて美味しく楽しい外食
のはずだったのに
友達と遊ぶから夕食はキャンセル
それなら、今朝から京都に向かったのに(沈)
こんな時間にブログ書いてね~よ!
奥様も外食のつもりだったので準備が無く
お父さん今晩はカレーね!
カレーは嫌いでは無いけど、何を食べに行こうかの期待感が拭い切れず寂しい・・・・・
そんなマイペースな娘から愛する父へのプレゼント

本屋大賞の”村上海賊の娘”は既に読んだと伝えたところ、未読の”教場”をチョイス。
サプライズで、付けてくれた”岸辺露伴”は
既に・・・・・・・

これは娘には内緒
頂き物は、送る方の気持ちを頂きますから
有り難く頂いておきます。
もし、”教場”では無く これだったら
昨夜のカレー明日のパン

イヤミとしか思えないタイミング
今晩はカレーだから
絶対朝はパン食べないからな!
これも読んだと伝えたから、それは無いですけど
夜カレーと聞いたら、思わずこれが思い出て来ました(爆)
トラックバック(0) |
手配、完了致しました。
大阪のカズ 大阪のカズです。
15日夜、準備OK!
GP様、大津のお宿にお好みぃ〜の方1名
手配、完了致しております。
で、何時頃が宜しいでしょうか?
お食事の後直ぐ、それともお風呂の後で
おやすみの前?
フフフ、、、承知致しました。
では、失礼致します。
いやいや、雄琴からの年配のマッサージさん、
探すの苦労致しました。
では、ごゆっくりお楽しみ下さいませ。
カズさん
gp さすがカズさんわかっていらっしゃる。
ではお風呂のあとの20時に フフフ・・・
お手間を取らせました
女性も果物も腐る前が一番美味しく頂けます。
では楽しませていただきます。
大阪のカズ 大阪のカズです。
15日夜、準備OK!
GP様、大津のお宿にお好みぃ〜の方1名
手配、完了致しております。
で、何時頃が宜しいでしょうか?
お食事の後直ぐ、それともお風呂の後で
おやすみの前?
フフフ、、、承知致しました。
では、失礼致します。
いやいや、雄琴からの年配のマッサージさん、
探すの苦労致しました。
では、ごゆっくりお楽しみ下さいませ。
カズさん
gp さすがカズさんわかっていらっしゃる。
ではお風呂のあとの20時に フフフ・・・
お手間を取らせました
女性も果物も腐る前が一番美味しく頂けます。
では楽しませていただきます。
今日もお仕事がんばりました。 ちょっと言ってみただけ(汗)
明日からお休みです。
そして神戸 古っ いや京都
一日の疲れを癒す一時
アルコールで体内消毒です(笑)
酒のつまみは
取引先の業者さんから頂きました。
椿き屋 まったり豆腐

京都の豆腐屋さんかと思ったら、広島でした。
醤油、柚子醤油、レモンポン酢の3種

とうふは同じで、かけるタレが違うだけ。
大豆の味がしっかりした味わいある豆腐です。
簡単にいえば高い豆腐の味です、男前豆腐とかと同じ(笑)
いつも口にしている1丁30円の豆腐とは・・・・・
そして、良く言えば滑らか、素直な気持ちは軟らか過ぎ(毒)
商品名がまったりなので、口当たりがまろやかで、とろんと口中に味わいが広がっ ていくのは納得しますが
何で高い豆腐は軟らかいのでしょうか? にがりの関係? 愛好者が歯の悪い年寄りが多いから?
さとの雪はしっかりしているけど、鍋専用豆腐なので・・・・
多分、日本人は 口溶け=高級 なんでしょうね。
肉にしろ魚にしろ
口に入れたらとろける~
間違いではないでしょうが・・・・・それ以上は言えません(爆)
噛む旨さを忘れて来ているのでは?
ドイツパンやフランスパン、アタリメ、焼きせんべい
どれも、国内ではソフト化しています。
ハイチュー? カンロ飴バリバリ噛み砕け!
ちょっと内容が荒れて来ましたね(汗)
話を戻して
まったり豆腐 旨いです (バカ)
なに偉そうな事書いててと言いたいでしょうが、酔っぱらいという事で(苦笑)
違う話に切り替えちゃえ!(爆)
呑みの〆には少し早いですが
家のストッカーでこんなの見つけたので作りました。
板橋ソースラーメンなっし~! 最後の語尾はは上げた方が気分が出ます。


ソースの味そのままの不思議フード
目玉焼きはソースの当方
これはアリかなと思いましたが
臭いを嗅ぎつけた奥様は一口食べて
この味は、なっしぃ~!
あの堅物がそんな事言う訳もなく・・・・・
あっ これダメ
つまんね~女だ(沈)
しかも、パソコン覗こうとしたから 慌てて×ボタン押したら
記事が全て消えた・・・なし汁ぶしゃーーーー
これ2回目の書き込み
中盤イライラした感じはこんな事があったから(苦笑)
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事 ダメになりそうな時、それが一番大事 大事MANブラザーズ
これって名言じゃない?
もし、本田宗一郎や松下幸之助が言っていたら
逆に
二次世界対戦末期、あの方が言っていたら・・・・これ以上具体的な事は言えない言えない(滝汗)
明日からお休みです。
そして神戸 古っ いや京都
一日の疲れを癒す一時
アルコールで体内消毒です(笑)
酒のつまみは
取引先の業者さんから頂きました。
椿き屋 まったり豆腐

京都の豆腐屋さんかと思ったら、広島でした。
醤油、柚子醤油、レモンポン酢の3種

とうふは同じで、かけるタレが違うだけ。
大豆の味がしっかりした味わいある豆腐です。
簡単にいえば高い豆腐の味です、男前豆腐とかと同じ(笑)
いつも口にしている1丁30円の豆腐とは・・・・・
そして、良く言えば滑らか、素直な気持ちは軟らか過ぎ(毒)
商品名がまったりなので、口当たりがまろやかで、とろんと口中に味わいが広がっ ていくのは納得しますが
何で高い豆腐は軟らかいのでしょうか? にがりの関係? 愛好者が歯の悪い年寄りが多いから?
さとの雪はしっかりしているけど、鍋専用豆腐なので・・・・
多分、日本人は 口溶け=高級 なんでしょうね。
肉にしろ魚にしろ
口に入れたらとろける~
間違いではないでしょうが・・・・・それ以上は言えません(爆)
噛む旨さを忘れて来ているのでは?
ドイツパンやフランスパン、アタリメ、焼きせんべい
どれも、国内ではソフト化しています。
ハイチュー? カンロ飴バリバリ噛み砕け!
ちょっと内容が荒れて来ましたね(汗)
話を戻して
まったり豆腐 旨いです (バカ)
なに偉そうな事書いててと言いたいでしょうが、酔っぱらいという事で(苦笑)
違う話に切り替えちゃえ!(爆)
呑みの〆には少し早いですが
家のストッカーでこんなの見つけたので作りました。
板橋ソースラーメンなっし~! 最後の語尾はは上げた方が気分が出ます。


ソースの味そのままの不思議フード
目玉焼きはソースの当方
これはアリかなと思いましたが
臭いを嗅ぎつけた奥様は一口食べて
この味は、なっしぃ~!
あの堅物がそんな事言う訳もなく・・・・・
あっ これダメ
つまんね~女だ(沈)
しかも、パソコン覗こうとしたから 慌てて×ボタン押したら
記事が全て消えた・・・なし汁ぶしゃーーーー
これ2回目の書き込み
中盤イライラした感じはこんな事があったから(苦笑)
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事 ダメになりそうな時、それが一番大事 大事MANブラザーズ
これって名言じゃない?
もし、本田宗一郎や松下幸之助が言っていたら
逆に
二次世界対戦末期、あの方が言っていたら・・・・これ以上具体的な事は言えない言えない(滝汗)
トラックバック(0) |
Ducky ! 今日の記事は何だか普段を装っているけど、気分が冴えてる感じがしますね、
京都に向けて準備万端ですか?
深酒にユルイ食いモンばかり食べて、腹を下さない様に気をつけて下さいよ(笑)
沢山の人が会いたがってるはずですから!
……ヒロシに
ニコニコモーニング
モリスケ 6:30から地元じいちゃんばあちゃん達とラジオ体操第1、第2をこなし、gpさんに大爆笑させてもらってテンションアゲアゲ、オメメもぱっちり(爆)
ジッとしてられなくなったので、ひとっ走り、更にテンションあげてきますよ~(笑)
「最寄駅の改札抜ければ いつもよりちょっと勇敢な父さん Daddy! その背中に 愛する人の声がする You gotta run for today いざゆかんゴールへ♪」
byファンモンモリスケ
Duckyさん
gp 準備はok
300円までのおやつも入れたし、ゲロ袋とトイレ用テッシュも(笑)
最後のオチなに・・・・ヒロシかよ!
モリスケさん
gp ラジオ体操 マジ! ウケる~
今からそんなにテンション上げてると明日まで持ちませんよ(笑)
for ファンキー モリスケ ベイビー
今日は1日雨でした。
1日ずっと雨が降っていたのは1か月、いやもっと前からかな久しぶりです。
太平洋側で大雨となっていた影響で、こちらは晴れたり曇ったりの日が多かったですね。
草木には恵みの雨となりました、いやちょっと降り方が強すぎるかな。
さて、前日行きそびれた例のお店。
今日のお昼に行って来ました。
龍 苑 尾 山 酒 楼 店

駐車場がないので
カブなら右の車庫の中に駐車できますが、車だと3軒隣のコインパーキング100円/30分になります。
店内は30人くらい入れるでしょうか?お昼時とあって8割くらいの入りです。
あと、2階もある様で団体のお客さんは2階へ回すようです。
店長とおじいちゃん、それにおばちゃんが3人
フルに動いていました。
メニュー


高くは無いが安くもない、微妙な値段設定。
上手な値段設定といった方が当たりが軟らかいかな(笑)
お昼の定食 700円を頂きました。

野菜炒めと魚のフライ
中華料理と看板に揚げているので、少し厳しく
普通です。
野菜炒めは、チョット濃いがしっかりと中華の味付けです。
魚のフライにはサウザンドではありませんが、マヨとケチャップに何か混ざったソースが乗っていました。
スープが少し残念でしょうか、もしこれがベーススープならラーメンは・・・・・・・
来店者の注文を耳ダンボで聞いていると、麺類が多かった(定食頼む方少ない)ので、違うのかな?
少し、お客さんが散って来た所で、店長とお話

カブの話とモロモロ
当方と同じ匂いがプンプン、一人だけピンクのシャツ着てるし、多分 変○態さんです(爆)
お忙しい時間帯におじゃましてスミマセンでした。
ラムちゃん号

黄色いスプレー噴いて、手書きで書いてあります。

よく見ると模様に隠れるように”龍 苑”の文字が。
更に奥の軽トラは
ジラ~フ!

きりん模様ですか(笑)
前面のインフルもどきマークは
店長ワンピースが好きな様で、特にピラピラな超ミニ(バカ)
ワンピース違い・・・・・・
店内にもフィギアやグッズが至るところに。
店長の写真の後ろにも並んでいます(笑)
その店長、段ボール開いて何やってるのでしょうか?
実は、まるもさんも買った 龍 苑 Tシャツ
当方も買いました(爆)
当方が、サイズとか色とかあれこれ細かい事言うものだから
お昼の忙しい時に、店長2階からTシャツの入った箱を出してきて二人であ~でもないこ~でもないと
隣でラーメン食べてたおじさんは、えらい迷惑だったと思います。
とんだ営業妨害の迷惑男です(沈)
ちなみに在庫状況
LLはもうありません。
Lも黒と赤、Mは黒、赤、オレンジ、青と選び放題
子供用もありました(笑)
店長曰く
少し大きめに作ってあるから大丈夫、ピチッと着るのもイイですよ。
はい、先程着てみました
確かに少し大き目です。

ペラペラかと思いましたが生地も厚くてしっかりした作り
これ着て京都決定かな。
会場で見かけてもラーメン注文しないでください(笑)
1日ずっと雨が降っていたのは1か月、いやもっと前からかな久しぶりです。
太平洋側で大雨となっていた影響で、こちらは晴れたり曇ったりの日が多かったですね。
草木には恵みの雨となりました、いやちょっと降り方が強すぎるかな。
さて、前日行きそびれた例のお店。
今日のお昼に行って来ました。
龍 苑 尾 山 酒 楼 店

駐車場がないので
カブなら右の車庫の中に駐車できますが、車だと3軒隣のコインパーキング100円/30分になります。
店内は30人くらい入れるでしょうか?お昼時とあって8割くらいの入りです。
あと、2階もある様で団体のお客さんは2階へ回すようです。
店長とおじいちゃん、それにおばちゃんが3人
フルに動いていました。
メニュー


高くは無いが安くもない、微妙な値段設定。
上手な値段設定といった方が当たりが軟らかいかな(笑)
お昼の定食 700円を頂きました。

野菜炒めと魚のフライ
中華料理と看板に揚げているので、少し厳しく
普通です。
野菜炒めは、チョット濃いがしっかりと中華の味付けです。
魚のフライにはサウザンドではありませんが、マヨとケチャップに何か混ざったソースが乗っていました。
スープが少し残念でしょうか、もしこれがベーススープならラーメンは・・・・・・・
来店者の注文を耳ダンボで聞いていると、麺類が多かった(定食頼む方少ない)ので、違うのかな?
少し、お客さんが散って来た所で、店長とお話

カブの話とモロモロ
当方と同じ匂いがプンプン、一人だけピンクのシャツ着てるし、多分 変○態さんです(爆)
お忙しい時間帯におじゃましてスミマセンでした。
ラムちゃん号

黄色いスプレー噴いて、手書きで書いてあります。

よく見ると模様に隠れるように”龍 苑”の文字が。
更に奥の軽トラは
ジラ~フ!

きりん模様ですか(笑)
前面のインフルもどきマークは
店長ワンピースが好きな様で、特にピラピラな超ミニ(バカ)
ワンピース違い・・・・・・
店内にもフィギアやグッズが至るところに。
店長の写真の後ろにも並んでいます(笑)
その店長、段ボール開いて何やってるのでしょうか?
実は、まるもさんも買った 龍 苑 Tシャツ
当方も買いました(爆)
当方が、サイズとか色とかあれこれ細かい事言うものだから
お昼の忙しい時に、店長2階からTシャツの入った箱を出してきて二人であ~でもないこ~でもないと
隣でラーメン食べてたおじさんは、えらい迷惑だったと思います。
とんだ営業妨害の迷惑男です(沈)
ちなみに在庫状況
LLはもうありません。
Lも黒と赤、Mは黒、赤、オレンジ、青と選び放題
子供用もありました(笑)
店長曰く
少し大きめに作ってあるから大丈夫、ピチッと着るのもイイですよ。
はい、先程着てみました
確かに少し大き目です。

ペラペラかと思いましたが生地も厚くてしっかりした作り
これ着て京都決定かな。
会場で見かけてもラーメン注文しないでください(笑)
トラックバック(0) |
ラムちゃん
Ducky ! それは寝間着だっちゃか?
早くねるだっちゃ、
明日 起きれなくてカフェカブ京都に出発が遅れちゃうだっちゃよ!
おやすみだっちゃ
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
ノラ これだけガッツリ食べられれば
お腹は大丈夫ってこと?
チェッ! つまんな~い(毒)
これは息子さんも喜びそうなお店ですな!
ぜひ連れて行かねば(^^)
それとも出前して貰う?
そのときは”ラムちゃん”のコスチュームで(爆)
ピクセル 先輩に甚だ失礼かと存じますが、
爆笑です。
絶対にかないません。確信しました。
京都では何卒おてやわらか…
(くれぐれも安全第一で。)
このカブでー
大阪のカズ 大阪のカズです
GPさんの、カフェカブ サプライズ!
当ててみましょう。
実は龍苑カブを借りて、参加!
「アタリ!」でしょ?
いろいろ、趣向を凝らせますねぇ〜
バラしちゃったぁ〜
Duckyさん
gp かなり変なラムチャン語になってるだっちゃ(笑)
寝間着ってハマの人も言うの?お年寄りか田舎人しか言わないと思っていた。
ノラさん
gp お腹は完全回復、少し物足りなかったので龍苑のゴミ箱の残飯食べてみましたが何ともありませんでした(バカ)
この店ビジネス街のサラリーマンを対象にしているので土、日、祝日が休みです。
それと、息子に当方の秘密がばれると困るのでこの店には連れて行きません(笑)
ピクセルさん
gp 関西の方が何を謙虚な(笑)
ところで、新生関西カブクラブ(旧関西カブ主会)が当日12:00~会場北側自転車置場周辺で1回目の顔見ミーティングするそうです。
ステッカーも配布するそうですよ。
カズさん
gp 何でもお見通しですね(笑)
50ccなので京都まで走るの大変だから、キリン号に乗せて会場入りします。 何でやねん!
これで会場入りしたら目立ちますよね、当方はそれに耐えるハート持ってませんから 無理(笑)
すごい
長後街道 何度見てもこのカブはスゴイ
センスも凄いがこれ乗って出前に行くところがなんとも・・・
おまけに軽トラもっすか・・・参りました。
Tシャツいいですね、皆と同じじゃつまんない派の私としては欲しいです。
タンデムさんや隆さんも作ればいいのにー^^
私ですか?
もう既に何着か作って完売しました^^(買わせたとも言いますが)
hodo え~~~買ったの~!まるもさんも喜んでます。
今この記事一緒に見てます!
Ducky ! それは寝間着だっちゃか?
早くねるだっちゃ、
明日 起きれなくてカフェカブ京都に出発が遅れちゃうだっちゃよ!
おやすみだっちゃ
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
ノラ これだけガッツリ食べられれば
お腹は大丈夫ってこと?
チェッ! つまんな~い(毒)
これは息子さんも喜びそうなお店ですな!
ぜひ連れて行かねば(^^)
それとも出前して貰う?
そのときは”ラムちゃん”のコスチュームで(爆)
ピクセル 先輩に甚だ失礼かと存じますが、
爆笑です。
絶対にかないません。確信しました。
京都では何卒おてやわらか…
(くれぐれも安全第一で。)
このカブでー
大阪のカズ 大阪のカズです
GPさんの、カフェカブ サプライズ!
当ててみましょう。
実は龍苑カブを借りて、参加!
「アタリ!」でしょ?
いろいろ、趣向を凝らせますねぇ〜
バラしちゃったぁ〜
Duckyさん
gp かなり変なラムチャン語になってるだっちゃ(笑)
寝間着ってハマの人も言うの?お年寄りか田舎人しか言わないと思っていた。
ノラさん
gp お腹は完全回復、少し物足りなかったので龍苑のゴミ箱の残飯食べてみましたが何ともありませんでした(バカ)
この店ビジネス街のサラリーマンを対象にしているので土、日、祝日が休みです。
それと、息子に当方の秘密がばれると困るのでこの店には連れて行きません(笑)
ピクセルさん
gp 関西の方が何を謙虚な(笑)
ところで、新生関西カブクラブ(旧関西カブ主会)が当日12:00~会場北側自転車置場周辺で1回目の顔見ミーティングするそうです。
ステッカーも配布するそうですよ。
カズさん
gp 何でもお見通しですね(笑)
50ccなので京都まで走るの大変だから、キリン号に乗せて会場入りします。 何でやねん!
これで会場入りしたら目立ちますよね、当方はそれに耐えるハート持ってませんから 無理(笑)
すごい
長後街道 何度見てもこのカブはスゴイ
センスも凄いがこれ乗って出前に行くところがなんとも・・・
おまけに軽トラもっすか・・・参りました。
Tシャツいいですね、皆と同じじゃつまんない派の私としては欲しいです。
タンデムさんや隆さんも作ればいいのにー^^
私ですか?
もう既に何着か作って完売しました^^(買わせたとも言いますが)
hodo え~~~買ったの~!まるもさんも喜んでます。
今この記事一緒に見てます!
週末の京都、天気は良いみたいですね。
最高気温31℃って良過ぎるくらい。
北陸カブ主の方々は土曜日から京都入りするようですが
当方は娘が土曜日に帰省するので、久しぶりに親子4人で夕食を
従って、日曜日の朝京都に向かいます。
そういえば、先月京都に行った時
色彩が綺麗だったので、衝動買いした あめちゃん

まだ手つかずで残っていました(汗)
とりあえず、翌16日月曜日は有給取ってるので、
会社のお土産にあてがおうかな(爆)
車と違い、カブの積載量は限られているので、お土産減るのはありがたい。
さて日曜日、自己腸内洗浄でお腹スッキリ、体調グダグダ、精神ボロボロのなか
カブの整備を少し
ワンウエイバルブが話題になっているようなので当方も・・・・・違います(汗)
以前書きました、ブローバイガスとクランク室の圧力抜きパイプが粗悪だった件

油に接するパイプなのに耐油製に乏しく溶けてボロボロ
中国製品の質の悪さの証明です。
このパイプは以前交換しました。青矢印

もう一つ、クランク室上部から出ている圧力抜きのパイプ(赤矢印)
そうです、皆さんがバルブ付けてたパイプ
これを交換します。
これ反対側から見たところ

赤矢印が交換するパイプですが
クランク室の付け根から交換するのがベストですが、エンジン降ろさないと手が入らないので
現状と同じように繋ぎます(苦笑)
青矢印は、キャッチタンクからの排気なのでそのまま使用。
外したパイプ

油でベタベタです。
ホースは、強く触ると劣化してちぎれてしまいます。
ノラさん、クランク室からオイル結構上がって来てますよ。
はい 交換完了

作業時間5分 それ以上は体調の関係で・・・・・・
反対側から見ても

今回、純正パイプに繋ぐ格好になりましたが、機会が有れば元から繋ぎ直したいと思います。
えっ このホース見た事ある??
ホームセンターに売ってる1m 180円ほどのホース(笑)
一般的に散水ホースと呼ばれているものです。
耐圧、耐油(ガソリン類はダメ)、多少の耐高温と意外と高品質。
何より透明で中が見えるのがイイ~
オイルクーラーのホースもオイル循環状況も見えるからこれに換えようかな?
メッシュホースがまだ残ってますね。
先程も書きましたが、これはキャッチタンクの排気なので、腐ろうが気にしません。
何より、レッグシールドから出て見えるので
見た目重視で(爆)
試しにエンジン掛けてみます。
ホース変えただけなので、何の変化も無し。
排出口に手をかざすと、ピストンの動きに合わせて吸ったり吐いたり
長崎のお土産でビードロって有るじゃないですか
アレここに付けたらポッコン ペッコン 賑やかになるでしょうね(バカ)
ちょっとエンジン回す度
ポコペコポコペコポコペコ・・・・・・
うわ~ 鬱陶しい(バカ)
とりあえず、京都への準備は万端です。
心残りは、キズが目立ってきたレッグシールド交換しておけばよかった(沈)
黒色はキズが目立ってダメだな・・・・
HODOさんお値段お幾らですか?
最高気温31℃って良過ぎるくらい。
北陸カブ主の方々は土曜日から京都入りするようですが
当方は娘が土曜日に帰省するので、久しぶりに親子4人で夕食を
従って、日曜日の朝京都に向かいます。
そういえば、先月京都に行った時
色彩が綺麗だったので、衝動買いした あめちゃん

まだ手つかずで残っていました(汗)
とりあえず、翌16日月曜日は有給取ってるので、
会社のお土産にあてがおうかな(爆)
車と違い、カブの積載量は限られているので、お土産減るのはありがたい。
さて日曜日、自己腸内洗浄でお腹スッキリ、体調グダグダ、精神ボロボロのなか
カブの整備を少し
ワンウエイバルブが話題になっているようなので当方も・・・・・違います(汗)
以前書きました、ブローバイガスとクランク室の圧力抜きパイプが粗悪だった件

油に接するパイプなのに耐油製に乏しく溶けてボロボロ
中国製品の質の悪さの証明です。
このパイプは以前交換しました。青矢印

もう一つ、クランク室上部から出ている圧力抜きのパイプ(赤矢印)
そうです、皆さんがバルブ付けてたパイプ
これを交換します。
これ反対側から見たところ

赤矢印が交換するパイプですが
クランク室の付け根から交換するのがベストですが、エンジン降ろさないと手が入らないので
現状と同じように繋ぎます(苦笑)
青矢印は、キャッチタンクからの排気なのでそのまま使用。
外したパイプ

油でベタベタです。
ホースは、強く触ると劣化してちぎれてしまいます。
ノラさん、クランク室からオイル結構上がって来てますよ。
はい 交換完了

作業時間5分 それ以上は体調の関係で・・・・・・
反対側から見ても

今回、純正パイプに繋ぐ格好になりましたが、機会が有れば元から繋ぎ直したいと思います。
えっ このホース見た事ある??
ホームセンターに売ってる1m 180円ほどのホース(笑)
一般的に散水ホースと呼ばれているものです。
耐圧、耐油(ガソリン類はダメ)、多少の耐高温と意外と高品質。
何より透明で中が見えるのがイイ~
オイルクーラーのホースもオイル循環状況も見えるからこれに換えようかな?
メッシュホースがまだ残ってますね。
先程も書きましたが、これはキャッチタンクの排気なので、腐ろうが気にしません。
何より、レッグシールドから出て見えるので
見た目重視で(爆)
試しにエンジン掛けてみます。
ホース変えただけなので、何の変化も無し。
排出口に手をかざすと、ピストンの動きに合わせて吸ったり吐いたり
長崎のお土産でビードロって有るじゃないですか
アレここに付けたらポッコン ペッコン 賑やかになるでしょうね(バカ)
ちょっとエンジン回す度
ポコペコポコペコポコペコ・・・・・・
うわ~ 鬱陶しい(バカ)
とりあえず、京都への準備は万端です。
心残りは、キズが目立ってきたレッグシールド交換しておけばよかった(沈)
黒色はキズが目立ってダメだな・・・・
HODOさんお値段お幾らですか?
トラックバック(0) |
管理人のみ閲覧できます
-
管理人のみ閲覧できます
-
ナイロンブレード、、、
大阪のカズ 大阪のカズです。
えっ! これ、ダメでっしょ?
ナイロンブレード、100度位でフニャチン? に。
京都の前に、一度テスト走行を!
D あれ?
すみません、番号かけ間違いました。
匿名さん
gp やられた、報復だ!
しかし内容は無い様で、抱腹絶倒の報復になっていません。
カズさん
gp やっぱりそう思いました?
100℃なら安全率掛けて140℃くらいまで大丈夫?(笑)
燃焼室は高温になりますが、クランク室はさほどでもないようです。
油温も外気30℃なのに70~80℃前後の冷え症カブなので(笑)
オイル注入口に挿してあるホースはここ3週間ほど気温25~30℃の中600kmくらい走りましたが、問題無いみたい。
灼熱の京都でトライアル(笑)
何かあったら、電話しますから助けに来て下さい(バカ)
Dさん
gp ヤメテください、早朝の間違い電話。
まったくジジィは朝が早いんだから(毒)
もう少し寝てなさい。
こんがらがって
長後街道 これは知恵の輪状態ですやん
やっぱりあそこからヌクと違いますか?
問題はディップスティックを持ち歩くことかなぁ
モンキー用がどこかに転がっていたような・・・
一度試してみますか^^
hodo はいはい!
レッグ11800円税別!ついでにホンダの在庫が13個でした!
長後街道さん
gp 配管は当方にしか分かりません。
ブリザー排出口に手をかざすと排圧を感じますから圧は抜けているかと思います。
でも吸ってもいます(笑)
違うかどうかといわれると・・・・
アソコの違いが分かる男になりたい(バカ)
ディップスティックってオイルの量を調べるゲージでしたよね、キャップに付いてる。
特殊な便利なヤツ在るんですかオセ~テ!
-
管理人のみ閲覧できます
-
ナイロンブレード、、、
大阪のカズ 大阪のカズです。
えっ! これ、ダメでっしょ?
ナイロンブレード、100度位でフニャチン? に。
京都の前に、一度テスト走行を!
D あれ?
すみません、番号かけ間違いました。
匿名さん
gp やられた、報復だ!
しかし内容は無い様で、抱腹絶倒の報復になっていません。
カズさん
gp やっぱりそう思いました?
100℃なら安全率掛けて140℃くらいまで大丈夫?(笑)
燃焼室は高温になりますが、クランク室はさほどでもないようです。
油温も外気30℃なのに70~80℃前後の冷え症カブなので(笑)
オイル注入口に挿してあるホースはここ3週間ほど気温25~30℃の中600kmくらい走りましたが、問題無いみたい。
灼熱の京都でトライアル(笑)
何かあったら、電話しますから助けに来て下さい(バカ)
Dさん
gp ヤメテください、早朝の間違い電話。
まったくジジィは朝が早いんだから(毒)
もう少し寝てなさい。
こんがらがって
長後街道 これは知恵の輪状態ですやん
やっぱりあそこからヌクと違いますか?
問題はディップスティックを持ち歩くことかなぁ
モンキー用がどこかに転がっていたような・・・
一度試してみますか^^
hodo はいはい!
レッグ11800円税別!ついでにホンダの在庫が13個でした!
長後街道さん
gp 配管は当方にしか分かりません。
ブリザー排出口に手をかざすと排圧を感じますから圧は抜けているかと思います。
でも吸ってもいます(笑)
違うかどうかといわれると・・・・
アソコの違いが分かる男になりたい(バカ)
ディップスティックってオイルの量を調べるゲージでしたよね、キャップに付いてる。
特殊な便利なヤツ在るんですかオセ~テ!
日曜日、市祭のお手伝いに行って来ました。
仕事の内容は、本部席で入場者の集計をします。
どこのゲートから何人入って来たか、数えている方の交代が1時間なので
1時間おきに持ってきたカウンターの数字を書きとめ集計表に打ちこみます。
至って簡単で退屈な作業です
おかげで空き時間は、特等席でのんびりイベントを拝見できます。

が
もう一つ緊急のお仕事が
1回目の集計時間の15分前

ゲリ・・・・・・
原因は、昨夜つまみに食べたモノが痛んでいたか?
だらだらと長時間飲んでいたから、飲み過ぎて腸がトラブったか??
ふんぎりがつかない
とはこの事から来たのでしょうか(バカ)
終わったかと思いきや、また便意
糞が切れる様子無し(爆)

最初の集計時間に、本部に戻れず・・・・・・・
知らないメンツに平謝り(汗)
とりあえず出すもの出したので、落ち着きました。
下痢の時は水分補給した方がイイよ
と優しいスタッフがスポーツドリンクをくれました。
それを少し飲み、
30分位したころでしょうか
ゴロゴロ・・・・・
雷ならぬ当方のお腹の音
お腹の鳴る音ってこんなに響くの(驚)
別にお腹が痛い訳でも無く、便意がある訳でも無いのに
ゴロゴロ・・・・・
スタッフ全員判っているのに、聞こえないふりが痛い!
もうすぐ2回目の集計時間ですが
満を期した本部の責任者から一言
具合が悪い様だから、今日はもう帰ってもイイよ
・・・・・・・
言い訳するのも、女々しいので謝罪の言葉を残して本部を後にしました。
近年記憶に無いくらいの失態です(沈)
絶対、当方へ話を持ってきた商工会議所にクレーム入るな・・・・
松本市のPR隊の
甲冑はカッチュイ~

なんて気も起きないし・・・・・・
屋台でも、フローズン生売ってます

飲む気マンマンでバスで来たのに
今のお腹の状態で、冷たいフローズン生飲んだら・・・・・・・でもシャリ泡飲みたいな(泣)
こんな状態で無ければ BIG HIT!
テントの陰で泣いてる女の子発見。

浴衣から分かります。出店スタッフです。
上司にもう帰ってもイイと言われたのでしょうか
原因はお腹の鳴る音(バカ)
優しい声の一つもかけてあげたいが
そんな気分じゃありません
いいよ、お前に慰めてもらわなくても・・・

なんだよ ブラック番長って
写真撮ってるカップルを撮ってる人を撮ってみる

1000円で浴衣の貸し出しやってました。
途中、頃合いを見てレンタル浴衣に着替えようと、チョット綺麗な御婦人スタッフと盛り上がっていたのに
ゲリして迷惑かけたうえ、大音響でお腹ゴロゴロ、とどめは帰っていいよ(撃沈)
いいよ、ブラック番長 寄って来なくて(汗)

この経験で、またひとつ吹っ切れました。
トイレと言えば
梅小路公園のトイレには紙ありません。
当方がトイレの前で配布しますから遠慮なく!
但し使用済みですけど ケッケケケ・・・・・・
仕事の内容は、本部席で入場者の集計をします。
どこのゲートから何人入って来たか、数えている方の交代が1時間なので
1時間おきに持ってきたカウンターの数字を書きとめ集計表に打ちこみます。
至って簡単で退屈な作業です
おかげで空き時間は、特等席でのんびりイベントを拝見できます。

が
もう一つ緊急のお仕事が
1回目の集計時間の15分前

ゲリ・・・・・・
原因は、昨夜つまみに食べたモノが痛んでいたか?
だらだらと長時間飲んでいたから、飲み過ぎて腸がトラブったか??
ふんぎりがつかない
とはこの事から来たのでしょうか(バカ)
終わったかと思いきや、また便意
糞が切れる様子無し(爆)

最初の集計時間に、本部に戻れず・・・・・・・
知らないメンツに平謝り(汗)
とりあえず出すもの出したので、落ち着きました。
下痢の時は水分補給した方がイイよ
と優しいスタッフがスポーツドリンクをくれました。
それを少し飲み、
30分位したころでしょうか
ゴロゴロ・・・・・
雷ならぬ当方のお腹の音
お腹の鳴る音ってこんなに響くの(驚)
別にお腹が痛い訳でも無く、便意がある訳でも無いのに
ゴロゴロ・・・・・
スタッフ全員判っているのに、聞こえないふりが痛い!
もうすぐ2回目の集計時間ですが
満を期した本部の責任者から一言
具合が悪い様だから、今日はもう帰ってもイイよ
・・・・・・・
言い訳するのも、女々しいので謝罪の言葉を残して本部を後にしました。
近年記憶に無いくらいの失態です(沈)
絶対、当方へ話を持ってきた商工会議所にクレーム入るな・・・・
松本市のPR隊の
甲冑はカッチュイ~

なんて気も起きないし・・・・・・
屋台でも、フローズン生売ってます

飲む気マンマンでバスで来たのに
今のお腹の状態で、冷たいフローズン生飲んだら・・・・・・・でもシャリ泡飲みたいな(泣)
こんな状態で無ければ BIG HIT!
テントの陰で泣いてる女の子発見。

浴衣から分かります。出店スタッフです。
上司にもう帰ってもイイと言われたのでしょうか
原因はお腹の鳴る音(バカ)
優しい声の一つもかけてあげたいが
そんな気分じゃありません
いいよ、お前に慰めてもらわなくても・・・

なんだよ ブラック番長って
写真撮ってるカップルを撮ってる人を撮ってみる

1000円で浴衣の貸し出しやってました。
途中、頃合いを見てレンタル浴衣に着替えようと、チョット綺麗な御婦人スタッフと盛り上がっていたのに
ゲリして迷惑かけたうえ、大音響でお腹ゴロゴロ、とどめは帰っていいよ(撃沈)
いいよ、ブラック番長 寄って来なくて(汗)

この経験で、またひとつ吹っ切れました。
トイレと言えば
梅小路公園のトイレには紙ありません。
当方がトイレの前で配布しますから遠慮なく!
但し使用済みですけど ケッケケケ・・・・・・
トラックバック(0) |
ホントかな?
大阪のカズ 大阪のカズです。
お腹の調子が〜
とか言いながら
しっかりネタ写真は撮って、
おまけに女性にイタズラし、、、
泣かせた写真まで!
で、帰ってピーピー号、
違った gp号引っ張り出して散策してたんでしょ?
やっぱ、俺たちのgp取締り職務、
返上出来まへんな!
ねえ、「D」さん「ノ」さん、、、
Ducky ! 大阪のカズさんも悪い人だなぁ
そんなにGPさんを責めちゃうと本人、ゲリだけじゃあなくて泣いちゃうよー
「ピーピー号」
カズ名語録、追加です
京都の祭りは仕事で行けないんでしたっけ?
皆さんにもカズさんを知って欲しいな(笑)
カズさん
gp スルドイナ、そんなに落ち込んでいません。
人生経験が盾となってます。
時間出来たのでブラブラと散策ネタ探し、消化が良いかと讃岐うどん食べたら、やっぱり・・・・・サナダムシ出て来たのかと思いました(バカ)
なんか変なネーミング、全くカッコ良さを感じません(汗)
ピーピー号 返上します。
あれ?京都来ないんですか?
なんで↑の人が知ってるの?
Duckyさん
gp フォローありがとうございます。本心では無いでしょうけど。
当方だけのカズさんだけですから、誰にも紹介しません(バカ)
京都にて
モリスケ 梅小路のトイレで、紙をお借りする
フンギリがつきません~(笑)
背中、いやワタシのお腹をプシュッと一押しお願いします!!(;^_^A
15日、京都・・・
大阪のカズ 大阪のカズです。
いやいや、皆さんに期待していただいて~
?「してない!」 って~・・・
実は孫の守りをしなきゃ~いけないんですわ!
孫、連れて電車でSLでも見に行くかぁ~
モリスケさん
gp 便意をもよおしたら一押しでも,ふた押しでもしますよ。
我慢できなくて、使用済みなんて気になりませんから(バカ)
カズさん
gp 孫のおもりですか・・・・・・
ほ~ SLね。アソコですよね。
gpレーダーで見つけます(笑)
いけませんね~
「ノ」で~す! 浴衣の子にイタズラとは!
どうせなら、イタズラ最中の写真を載せてしまえば
許してあげたのに・・・・!
想像が妄想を呼び暴走(バカ)
人のブログで
マスタードを「山賊の・・・」なんて言っているから
「・・・」になっちゃうんだよ♪ (^_-)ニヤリ
ノラさん
gp だから悪戯して無いって、このブログPの監視下に置かれてますから変な事書くと捕まるじゃないですか(爆)
それ逆、「・・・」になってたから頭の中それしか無かったの(笑)
最近何かとシンクロしてますが、「・・・」になってませんか?
大阪のカズ 大阪のカズです。
お腹の調子が〜
とか言いながら
しっかりネタ写真は撮って、
おまけに女性にイタズラし、、、
泣かせた写真まで!
で、帰ってピーピー号、
違った gp号引っ張り出して散策してたんでしょ?
やっぱ、俺たちのgp取締り職務、
返上出来まへんな!
ねえ、「D」さん「ノ」さん、、、
Ducky ! 大阪のカズさんも悪い人だなぁ
そんなにGPさんを責めちゃうと本人、ゲリだけじゃあなくて泣いちゃうよー
「ピーピー号」
カズ名語録、追加です
京都の祭りは仕事で行けないんでしたっけ?
皆さんにもカズさんを知って欲しいな(笑)
カズさん
gp スルドイナ、そんなに落ち込んでいません。
人生経験が盾となってます。
時間出来たのでブラブラと散策ネタ探し、消化が良いかと讃岐うどん食べたら、やっぱり・・・・・サナダムシ出て来たのかと思いました(バカ)
なんか変なネーミング、全くカッコ良さを感じません(汗)
ピーピー号 返上します。
あれ?京都来ないんですか?
なんで↑の人が知ってるの?
Duckyさん
gp フォローありがとうございます。本心では無いでしょうけど。
当方だけのカズさんだけですから、誰にも紹介しません(バカ)
京都にて
モリスケ 梅小路のトイレで、紙をお借りする
フンギリがつきません~(笑)
背中、いやワタシのお腹をプシュッと一押しお願いします!!(;^_^A
15日、京都・・・
大阪のカズ 大阪のカズです。
いやいや、皆さんに期待していただいて~
?「してない!」 って~・・・
実は孫の守りをしなきゃ~いけないんですわ!
孫、連れて電車でSLでも見に行くかぁ~
モリスケさん
gp 便意をもよおしたら一押しでも,ふた押しでもしますよ。
我慢できなくて、使用済みなんて気になりませんから(バカ)
カズさん
gp 孫のおもりですか・・・・・・
ほ~ SLね。アソコですよね。
gpレーダーで見つけます(笑)
いけませんね~
「ノ」で~す! 浴衣の子にイタズラとは!
どうせなら、イタズラ最中の写真を載せてしまえば
許してあげたのに・・・・!
想像が妄想を呼び暴走(バカ)
人のブログで
マスタードを「山賊の・・・」なんて言っているから
「・・・」になっちゃうんだよ♪ (^_-)ニヤリ
ノラさん
gp だから悪戯して無いって、このブログPの監視下に置かれてますから変な事書くと捕まるじゃないですか(爆)
それ逆、「・・・」になってたから頭の中それしか無かったの(笑)
最近何かとシンクロしてますが、「・・・」になってませんか?
北陸カブ主のまるもさんから知り合いの方のカブ情報が。

当方が言いたいのは、知り合いの方では無く乗っているカブ
分かってるって(汗)
もう一枚

ど や さ ! くるよ風
鬼~のパンツは良いパンツ~♪ つよいぞ~ つよいぞ~♪
こんなので、出前持って来られたら・・・・・・
そうなんです、この方中華屋さんの店主
という事で
このカブを見に、お昼はこの店で食べよう。
しかし、調べてみると
お店の場所は 尾山町
本日、百万石行列が行われる通りの1本裏路地
混雑する事間違い無し
でもカブなら・・・・・・・雨降って来ました(汗)
次回にします。
残念 無念 断念 でんねん (苦笑)
それならば、以前から気になっていたあの店
杜の里から金沢大学へ向かう道沿いに出てる看板

矢印に従い左折し、小さな橋を渡ったらすぐ右折少し走ると
麺屋食堂 剛 力

垂れ幕には
女性にもおすすめ あっさり豚骨
扉を開けると

このメニュー以外に、麺類では中華そばと醤油豚骨ラーメンがあります。
まぜそばは後で話しますが、しお豚骨ラーメン 興味深々いってみますか。
しお豚骨ラーメン 大盛り 800円

表の垂れ幕の通りあっさりとした味付けです。
でも、塩ラーメン独特のすっきりとした旨味は豚骨に負けてか、感じられません(毒)
麺は中麺ストレート 堅めです。
半分ほど食べて少し飽きて来たので、すりゴマを入れてみました。
思ったほど変化無し。
ニンニクは無いし
ならば、酢を少し落としてみます。
当方、夏場とかには塩ラーメンに限り酢を少し入れて食べるのが好きです。
20年くらい前に、酢を入れる事を教えてくれた富山の 麒 麟 飯 店 のオヤジ曰く
どんぶり1周半が一番うまい
これについては、どうだか????
とりあえず、どんぶり1周ぐるりと酢を回します。
・・・・・・・・
酢が強すぎ・・・・・
もう取り返しがつきません(沈)
それは別として、しお豚骨ハズレでした。
多分、醤油豚骨が鉄板でしょうね。
もう1件
先月いったお店です。
冒頭のまぜそば絡みで思いだした事があったので
幸いデジカメの中にデーター残ってましたので出番となります。
秋 生 (しゅうせい)

この店は、撮影禁止の貼り紙があります。
注文したのは
本日限定の言葉に負けて
甘海老醤油そば 800円 + なっぱ飯 150円

店主に断り写真を撮ってます。
エビ独特の風味は感じますが魚介がかなり出しゃばってます。
半分食べて柚子胡椒を追加 これはこれで合います。
塩分が強め、逆に強くないとエビとして物足りなく感じるかも。
800円は割高感を持ちますね。
スープをどんぶりに入れる時、何か粉末を加えていました。
多分、かっぱえびせんを粉々にしたものでエビ味を出したと読んだぜ(バカ)
いや、値段からいって名古屋のゆかりかも(大バカ)
ところで、この店の売りの一つに
まぜそば
スープの無いラーメンです。
冷やし中華でスープが極端に少ないのって有るじゃないですか、それそれ(笑)
太麵とどっさり乗った具材をかき混ぜて食しますが、これが旨い。
でも飽きて来ます。(当方の性格かな?)
カウンターの上に色々薬味があるのでそれらを加えて食べるとまた違うおいしさが楽しめます。
ただ、ラーメンと違う食べ物だと思えばそれで良し。
やっぱり当方は、スープが無いと・・・・・・・
つけ麺もあんまり・・・・・・・・
冒頭の店とこの店は系列店では無いと思います。
という事は
まぜそば
これからのラーメン業界の流行りになるのかな?????

当方が言いたいのは、知り合いの方では無く乗っているカブ
分かってるって(汗)
もう一枚

ど や さ ! くるよ風
鬼~のパンツは良いパンツ~♪ つよいぞ~ つよいぞ~♪
こんなので、出前持って来られたら・・・・・・
そうなんです、この方中華屋さんの店主
という事で
このカブを見に、お昼はこの店で食べよう。
しかし、調べてみると
お店の場所は 尾山町
本日、百万石行列が行われる通りの1本裏路地
混雑する事間違い無し
でもカブなら・・・・・・・雨降って来ました(汗)
次回にします。
残念 無念 断念 でんねん (苦笑)
それならば、以前から気になっていたあの店
杜の里から金沢大学へ向かう道沿いに出てる看板

矢印に従い左折し、小さな橋を渡ったらすぐ右折少し走ると
麺屋食堂 剛 力

垂れ幕には
女性にもおすすめ あっさり豚骨
扉を開けると

このメニュー以外に、麺類では中華そばと醤油豚骨ラーメンがあります。
まぜそばは後で話しますが、しお豚骨ラーメン 興味深々いってみますか。
しお豚骨ラーメン 大盛り 800円

表の垂れ幕の通りあっさりとした味付けです。
でも、塩ラーメン独特のすっきりとした旨味は豚骨に負けてか、感じられません(毒)
麺は中麺ストレート 堅めです。
半分ほど食べて少し飽きて来たので、すりゴマを入れてみました。
思ったほど変化無し。
ニンニクは無いし
ならば、酢を少し落としてみます。
当方、夏場とかには塩ラーメンに限り酢を少し入れて食べるのが好きです。
20年くらい前に、酢を入れる事を教えてくれた富山の 麒 麟 飯 店 のオヤジ曰く
どんぶり1周半が一番うまい
これについては、どうだか????
とりあえず、どんぶり1周ぐるりと酢を回します。
・・・・・・・・
酢が強すぎ・・・・・
もう取り返しがつきません(沈)
それは別として、しお豚骨ハズレでした。
多分、醤油豚骨が鉄板でしょうね。
もう1件
先月いったお店です。
冒頭のまぜそば絡みで思いだした事があったので
幸いデジカメの中にデーター残ってましたので出番となります。
秋 生 (しゅうせい)

この店は、撮影禁止の貼り紙があります。
注文したのは
本日限定の言葉に負けて
甘海老醤油そば 800円 + なっぱ飯 150円

店主に断り写真を撮ってます。
エビ独特の風味は感じますが魚介がかなり出しゃばってます。
半分食べて柚子胡椒を追加 これはこれで合います。
塩分が強め、逆に強くないとエビとして物足りなく感じるかも。
800円は割高感を持ちますね。
スープをどんぶりに入れる時、何か粉末を加えていました。
多分、かっぱえびせんを粉々にしたものでエビ味を出したと読んだぜ(バカ)
いや、値段からいって名古屋のゆかりかも(大バカ)
ところで、この店の売りの一つに
まぜそば
スープの無いラーメンです。
冷やし中華でスープが極端に少ないのって有るじゃないですか、それそれ(笑)
太麵とどっさり乗った具材をかき混ぜて食しますが、これが旨い。
でも飽きて来ます。(当方の性格かな?)
カウンターの上に色々薬味があるのでそれらを加えて食べるとまた違うおいしさが楽しめます。
ただ、ラーメンと違う食べ物だと思えばそれで良し。
やっぱり当方は、スープが無いと・・・・・・・
つけ麺もあんまり・・・・・・・・
冒頭の店とこの店は系列店では無いと思います。
という事は
まぜそば
これからのラーメン業界の流行りになるのかな?????
トラックバック(0) |
こわやこわや
長後街道 なんじゃーこの毒虫みたいなカブはぁ
全ての生き物が本能的に危険を察知するカラーリング
これはこれで身を守る方法かもしれませんね
エライ昔に阪神優勝バージョン車を作らされた事がありますが、それですら足元にも及びません。
参りました・・・
Ducky ! 今回は 残念胸胸としか言いようが
長後街道さん
gp こんなに当方のステッカー貼っても違和感無く一体化しそうなデザイン見たことない(笑)
ゴツイ店主が乗る姿は、まさに鬼!
誰も近づけません(爆)
Duckyさん
gp それは無念と胸胸を掛けてるんですよね・・・
やたら胸に拘った記事を書いていたあの方に捧げます(笑)
長後街道 なんじゃーこの毒虫みたいなカブはぁ
全ての生き物が本能的に危険を察知するカラーリング
これはこれで身を守る方法かもしれませんね
エライ昔に阪神優勝バージョン車を作らされた事がありますが、それですら足元にも及びません。
参りました・・・
Ducky ! 今回は 残念胸胸としか言いようが
長後街道さん
gp こんなに当方のステッカー貼っても違和感無く一体化しそうなデザイン見たことない(笑)
ゴツイ店主が乗る姿は、まさに鬼!
誰も近づけません(爆)
Duckyさん
gp それは無念と胸胸を掛けてるんですよね・・・
やたら胸に拘った記事を書いていたあの方に捧げます(笑)
今日は夕方から雨予報でしたが、何とか持ったようです。
市内の小学生が提灯を持って練り歩く子ども提灯行列も強い雨に濡れる事無く出来たようですね。
明日はパレード、曇り晴れと天気が回復する様子、当方は行きませんから関係ないけど(毒)
設備資材商社の展示会に呼ばれて行って来ました。

大体、資材とか機械器具って必要に迫られなければ買いません。
だから、展示会に呼ばれても何も買わないんですが・・・・・
顔出しです。
ま~営業担当が何か食べて行けとうるさいので
軽食だけでもゴチになりますか(笑)
チーズケーキと冷コー(アイスコーヒー)!
これだれの?

何で座ったら勝手に出て来るの? 飲み屋のチャーム?
チーズケーキと冷コーは??????
確かにうどんもカレーも好きですけど2つは無理、だって10時半ですよ(汗)
うどんだけ頂いて、カレーは返しました、チーズケーキもキャンセル
ところで、ノンアルコールビール、今まで旨いと思った事ありません。
喉ごしはビールに近いですけど、味がね~
でも、ここで初めて飲んだ アサヒのドライゼロ これかなりビール風味です。
やるな アサヒ!
やるなビール? と言えばもう一つ
サッポロ ホワイトベルグ

ビールでも無ければ発泡酒でも無い、第3のビールという事を考慮して下さい。
名前からも分かる様に、ベルギーのホワイトビールを意識して作ったのだと思います。
有名処の ヒューガルデン ホワイト これがお手本でしょうか?
ビン飲みした方はお気づきでしょうが、ヒューガルデンホワイトは日本の区別で発泡酒になってます。
オレンジピールとかコリアンダを混ぜるのでヴェデットとかホワイトビールは発泡酒扱いになってます。
ちなみに、日本と酒税法が違うベルギーだと
ビール扱いのトラピストビールのシメイ(アルコール9%で有名なビール)のほうが安いです。
貧乏症の当方だと同じ値段なら、ビールのシメイを選択します(苦笑)
ビール大国ベルギーの方は、好みで選ぶんでしょうね。
他にも、ランビックやゴールデンエールとか種類が豊富ですから。
もし、日本でビールも発泡酒も同じ値段になったら、発泡酒の市場は間違いなく消えるでしょうね。
すごいな ヒューガルデン、そしてしっかり好みを選択出来るベルギーの国民
ここで、同じ製法で発泡酒としてホワイトベルグを作っても良かったのに
更に酒税が安い第3のビールにまで落としたサッポロ
はっきり言って、第3のビールは冒頭のノンアルコールビールと同じで全くビールとはほど遠い、リキュールですから(苦笑)
どうしても、ビールと言えばラガーに拘る日本人気質なのか
訳が判らない苦みや、最後に残る人造アルコールの風味・・・・・買ってまで飲みたくない。
ところが、飲んでビックリ眼からウロコ、風吹いてパンチラ?
思ったよりうまい!
飲んだ感じホワイトビールですよ! ちょっと軽いけど(毒)
コーラより安くてこの風味
驚きました。
ただし、ビールと言えば一番搾りやスーパードライといったラガー系しか飲まない方には、ちょっと違うと思います。
エール系が多い地ビールがおいしいと感じれる方はイケると思います。
第3ビールですが飲んでみてください。
余談ですが
ベルギービールついでに
デュベル Duvel
白地に赤文字ラベルのゴールデンエール
御存じの方も居るかと思いますが
世界一魔性を秘めたビール
コクと適度な苦み飲んだ後の爽快感、要するにガンガン飲めます。
調子良く飲んでるとベロンべロンになります。
アルコール度数8.5% 曲者ですよ!
曲者には、油断禁物!

スイカ
見れば分かりますね。
冒頭の展示会で頂きました。
初物です。
これも頂きました。

そうめん
くじで6等 スマホ拭き ガラ携なので不要です。
これは?
チェーンソー

買わされました(爆)
カレー返品するのにサインが欲しいとサインしたら・・・・・実は申込書
営業担当、曲者でした(沈)
しかも組立てなくては・・・・・

これだけでは済みません。
草刈り機

買わされました(爆)
カレー返品するのにサインが欲しいとサインしたら・・・・・
下にもう一枚、カーボンになっていて・・・・・・
営業担当、かなりの曲者でした(撃沈)
冗談です
あまりにも展示会の売り上げに協力して欲しいとお願いされたので
チェーンソーは今あるのが古いから、予備としてあってもいいかと買いました。
ちなみに草刈り機は買う予定では無かったけど 最新型は4ストです。
回転上げなくてもトルクあるし、排気は綺麗だし、燃費もいいし、混合作らなくていいし
試してみる価値ありだと言われ買いました。
ん・・・・・・
ひょっとして当方、油断し過ぎの愚か者(バカ)
市内の小学生が提灯を持って練り歩く子ども提灯行列も強い雨に濡れる事無く出来たようですね。
明日はパレード、曇り晴れと天気が回復する様子、当方は行きませんから関係ないけど(毒)
設備資材商社の展示会に呼ばれて行って来ました。

大体、資材とか機械器具って必要に迫られなければ買いません。
だから、展示会に呼ばれても何も買わないんですが・・・・・
顔出しです。
ま~営業担当が何か食べて行けとうるさいので
軽食だけでもゴチになりますか(笑)
チーズケーキと冷コー(アイスコーヒー)!
これだれの?

何で座ったら勝手に出て来るの? 飲み屋のチャーム?
チーズケーキと冷コーは??????
確かにうどんもカレーも好きですけど2つは無理、だって10時半ですよ(汗)
うどんだけ頂いて、カレーは返しました、チーズケーキもキャンセル
ところで、ノンアルコールビール、今まで旨いと思った事ありません。
喉ごしはビールに近いですけど、味がね~
でも、ここで初めて飲んだ アサヒのドライゼロ これかなりビール風味です。
やるな アサヒ!
やるなビール? と言えばもう一つ
サッポロ ホワイトベルグ

ビールでも無ければ発泡酒でも無い、第3のビールという事を考慮して下さい。
名前からも分かる様に、ベルギーのホワイトビールを意識して作ったのだと思います。
有名処の ヒューガルデン ホワイト これがお手本でしょうか?
ビン飲みした方はお気づきでしょうが、ヒューガルデンホワイトは日本の区別で発泡酒になってます。
オレンジピールとかコリアンダを混ぜるのでヴェデットとかホワイトビールは発泡酒扱いになってます。
ちなみに、日本と酒税法が違うベルギーだと
ビール扱いのトラピストビールのシメイ(アルコール9%で有名なビール)のほうが安いです。
貧乏症の当方だと同じ値段なら、ビールのシメイを選択します(苦笑)
ビール大国ベルギーの方は、好みで選ぶんでしょうね。
他にも、ランビックやゴールデンエールとか種類が豊富ですから。
もし、日本でビールも発泡酒も同じ値段になったら、発泡酒の市場は間違いなく消えるでしょうね。
すごいな ヒューガルデン、そしてしっかり好みを選択出来るベルギーの国民
ここで、同じ製法で発泡酒としてホワイトベルグを作っても良かったのに
更に酒税が安い第3のビールにまで落としたサッポロ
はっきり言って、第3のビールは冒頭のノンアルコールビールと同じで全くビールとはほど遠い、リキュールですから(苦笑)
どうしても、ビールと言えばラガーに拘る日本人気質なのか
訳が判らない苦みや、最後に残る人造アルコールの風味・・・・・買ってまで飲みたくない。
ところが、飲んでビックリ眼からウロコ、風吹いてパンチラ?
思ったよりうまい!
飲んだ感じホワイトビールですよ! ちょっと軽いけど(毒)
コーラより安くてこの風味
驚きました。
ただし、ビールと言えば一番搾りやスーパードライといったラガー系しか飲まない方には、ちょっと違うと思います。
エール系が多い地ビールがおいしいと感じれる方はイケると思います。
第3ビールですが飲んでみてください。
余談ですが
ベルギービールついでに
デュベル Duvel
白地に赤文字ラベルのゴールデンエール
御存じの方も居るかと思いますが
世界一魔性を秘めたビール
コクと適度な苦み飲んだ後の爽快感、要するにガンガン飲めます。
調子良く飲んでるとベロンべロンになります。
アルコール度数8.5% 曲者ですよ!
曲者には、油断禁物!

スイカ
見れば分かりますね。
冒頭の展示会で頂きました。
初物です。
これも頂きました。

そうめん
くじで6等 スマホ拭き ガラ携なので不要です。
これは?
チェーンソー

買わされました(爆)
カレー返品するのにサインが欲しいとサインしたら・・・・・実は申込書
営業担当、曲者でした(沈)
しかも組立てなくては・・・・・

これだけでは済みません。
草刈り機

買わされました(爆)
カレー返品するのにサインが欲しいとサインしたら・・・・・
下にもう一枚、カーボンになっていて・・・・・・
営業担当、かなりの曲者でした(撃沈)
冗談です
あまりにも展示会の売り上げに協力して欲しいとお願いされたので
チェーンソーは今あるのが古いから、予備としてあってもいいかと買いました。
ちなみに草刈り機は買う予定では無かったけど 最新型は4ストです。
回転上げなくてもトルクあるし、排気は綺麗だし、燃費もいいし、混合作らなくていいし
試してみる価値ありだと言われ買いました。
ん・・・・・・
ひょっとして当方、油断し過ぎの愚か者(バカ)
トラックバック(0) |
サインして!
大阪のカズ 大阪のカズです。
以前からGPさんのサインが欲しかった、、、
1枚でOK。
出来れば、朱色の落款を添えて。フフフ〜
で、、、GP号に、
4ストの補助エンジン付けるつもりでしょ?
大丈夫。
カフェカブまで、ひ、み、つ ネ!
カズさん
gp そう言えば、昔から保証人とか借用書にサインしてと言ってましたね(笑)
絶対しません!
そうそう、草刈機からエンジン外してアクスルシャフトにダイレクトドライブ・・・・いいかも、あと1週間急がねば(爆)
Ducky ! お祭りなの?
来週の京都のお祭りの準備?
楽しくスイカ割りで人気を集めた処で
チェーンソーで世界征服?
GPさんのは奥が深すぎてコメントしずらい
あ〜 今日は気圧の変化で頭が痛い…
ホワイトベルグ、香りがいいそうですね。今度 試してみよう
Duckyさん
gp 市祭です。
芸能人が来てます。
田舎者なので見に行きたいど知らない人です。
野々村誠夫妻も来てます。
芸能人ですが、田舎者でも興味が湧きません(毒)
今日頭痛でお休み?
頭痛い時このブログ見ると余計頭痛くなりますよ、いや悪くなるの方が正解かな(爆)
大阪のカズ 大阪のカズです。
以前からGPさんのサインが欲しかった、、、
1枚でOK。
出来れば、朱色の落款を添えて。フフフ〜
で、、、GP号に、
4ストの補助エンジン付けるつもりでしょ?
大丈夫。
カフェカブまで、ひ、み、つ ネ!
カズさん
gp そう言えば、昔から保証人とか借用書にサインしてと言ってましたね(笑)
絶対しません!
そうそう、草刈機からエンジン外してアクスルシャフトにダイレクトドライブ・・・・いいかも、あと1週間急がねば(爆)
Ducky ! お祭りなの?
来週の京都のお祭りの準備?
楽しくスイカ割りで人気を集めた処で
チェーンソーで世界征服?
GPさんのは奥が深すぎてコメントしずらい
あ〜 今日は気圧の変化で頭が痛い…
ホワイトベルグ、香りがいいそうですね。今度 試してみよう
Duckyさん
gp 市祭です。
芸能人が来てます。
田舎者なので見に行きたいど知らない人です。
野々村誠夫妻も来てます。
芸能人ですが、田舎者でも興味が湧きません(毒)
今日頭痛でお休み?
頭痛い時このブログ見ると余計頭痛くなりますよ、いや悪くなるの方が正解かな(爆)
北陸地方も本日梅雨入りしました。
明日から 市祭 百万石まつり が始まりますが天気はどうなんでしょうか?
次の日曜日は、恒例第二日曜ツーリングで、今回は琵琶湖の方へ走る様ですが
当方は、善良な市民として百万石まつりのイベント 盆 正月 のお手伝いで参加出来ません(沈)
北陸カブ主の皆さん事故に気を付けて楽しんで来てください。
昨日の続きです。
拍子抜けの一乗谷、そのまま帰るのも何だし
周辺マップを見ると
日本の滝百選 龍双が滝
が近くにあるじゃないですか!
先週の称名滝も滝百選の1つです。
R158から県道2号に入りR476そして県道34号にその滝はあります。
時間にして30分?40分?
行きましょう=3=3
途中、休憩した商店のオバチャンいわく
かずら橋は行ったか?一回は行ってみたら?
訛りがあり、多分こう言ってたと思います(笑)
R476からR417へ入って直ぐのとこだそうです。
国道沿いの大きな公園にその橋はありました。
世の中何でもジェニですね。

吊り橋です

足元はこんな感じ

お稲荷さんとポークビッツが縮みます(爆)
谷川から抜けて来る風が心地よい。
ここで裸になって体全体で風を感じたいと思う変○態オヤジ(バカ)
この橋渡るだけで300円です(沈)
バンジーがある訳でも無く、足板が抜けて片足落ちるドッキリがある訳でも無く・・・・・・・
かずら橋渡ったぞ~ のスキル獲得に300円です。
あのオバチャンの営業力に負けました。
そこから少し戻り、県道34号に入ります。
途中にあった看板
オウ穴群

看板によれば
大きな岩の上を流れる水が、水流に含まれる石や砂で削られてできた「丸い穴」の連続する地形だそうです。
覗き込むと


ふ~~~ん
では滝に向かって走りましょう。
500mほど走ったら、突然目の前に現われました。
福井県で唯一百選に選ばれた
龍双ヶ滝

滝壺近くでは

カップルがイチャイチャ
その横で子供を連れたお父さんがカメラを構えて、風景を撮っているのかイチャイチャを撮っているのか(笑)
気を効かせて二人だけにしてやれよ!
そうすればチュウーするだろうから、ここからこっそり見てやります。
滝よりそっちが気になる(バカ)
その親子、気を効かせず川に入り遊び始めた為、撤収~
県道34号をそのまま進めば大野市へ抜けます。
対向車に注意しながら、快調に
が、時折ヘルメットにピシピシ何かが当たります。
毛虫がぶら下がってます。

シールド上げて、口開けて走ったら絶対1匹は口に入りますね おやつ おやつ (バカ)
ひと山越えて、大野市からR157で石川県へ
県境の谷峠、登りでパワー不足を痛感
希望は、1**km/hで登坂車線をパピュ~~ン カブじゃ到底無理か・・・・
ここの登り嫌いです(泣)
明日から 市祭 百万石まつり が始まりますが天気はどうなんでしょうか?
次の日曜日は、恒例第二日曜ツーリングで、今回は琵琶湖の方へ走る様ですが
当方は、善良な市民として百万石まつりのイベント 盆 正月 のお手伝いで参加出来ません(沈)
北陸カブ主の皆さん事故に気を付けて楽しんで来てください。
昨日の続きです。
拍子抜けの一乗谷、そのまま帰るのも何だし
周辺マップを見ると
日本の滝百選 龍双が滝
が近くにあるじゃないですか!
先週の称名滝も滝百選の1つです。
R158から県道2号に入りR476そして県道34号にその滝はあります。
時間にして30分?40分?
行きましょう=3=3
途中、休憩した商店のオバチャンいわく
かずら橋は行ったか?一回は行ってみたら?
訛りがあり、多分こう言ってたと思います(笑)
R476からR417へ入って直ぐのとこだそうです。
国道沿いの大きな公園にその橋はありました。
世の中何でもジェニですね。

吊り橋です

足元はこんな感じ

お稲荷さんとポークビッツが縮みます(爆)
谷川から抜けて来る風が心地よい。
ここで裸になって体全体で風を感じたいと思う変○態オヤジ(バカ)
この橋渡るだけで300円です(沈)
バンジーがある訳でも無く、足板が抜けて片足落ちるドッキリがある訳でも無く・・・・・・・
かずら橋渡ったぞ~ のスキル獲得に300円です。
あのオバチャンの営業力に負けました。
そこから少し戻り、県道34号に入ります。
途中にあった看板
オウ穴群

看板によれば
大きな岩の上を流れる水が、水流に含まれる石や砂で削られてできた「丸い穴」の連続する地形だそうです。
覗き込むと


ふ~~~ん
では滝に向かって走りましょう。
500mほど走ったら、突然目の前に現われました。
福井県で唯一百選に選ばれた
龍双ヶ滝

滝壺近くでは

カップルがイチャイチャ
その横で子供を連れたお父さんがカメラを構えて、風景を撮っているのかイチャイチャを撮っているのか(笑)
気を効かせて二人だけにしてやれよ!
そうすればチュウーするだろうから、ここからこっそり見てやります。
滝よりそっちが気になる(バカ)
その親子、気を効かせず川に入り遊び始めた為、撤収~
県道34号をそのまま進めば大野市へ抜けます。
対向車に注意しながら、快調に
が、時折ヘルメットにピシピシ何かが当たります。
毛虫がぶら下がってます。

シールド上げて、口開けて走ったら絶対1匹は口に入りますね おやつ おやつ (バカ)
ひと山越えて、大野市からR157で石川県へ
県境の谷峠、登りでパワー不足を痛感
希望は、1**km/hで登坂車線をパピュ~~ン カブじゃ到底無理か・・・・
ここの登り嫌いです(泣)
トラックバック(0) |
恐ろしい~~
自称「ナチュラリスト」 今日下書きしていたネタ
その中で全く同じ台詞が・・・・
「お稲荷さんとポークビッツが縮みます」
変態オヤジは考えることが一緒(^^ゞヤレヤレ
思わず大爆笑\(^O^)/
あッ滝 綺麗ですね!
オイラ、自称「ナチュラリスト」
ナチュラリストさん!
大阪のカズ 大阪のカズです。
ナチュラリストさん。
えっ!
貴方も私たちのお仲間?
「D 」さんや 「ノ」「カ」、、、
皆さんでgpさん、監視しましょう!
で、、、
何で1000円払って、
gp号で吊り橋 渡らなかったのぅ〜
根性ナシ!
Ducky ! 最近、戦意喪失気味のDuckyです
今まで一生懸命にカズさんと共闘してきたつもりでした。少しでも このカブ村を良くするために…
しかし、相手が悪かった…
だって口を開けて芋虫をデザートにする奴とは…
色んな角度で攻めても返コメが全て、
あ〜言えば上祐(これ言いたかっただけ)
ウッソ〜ン!
これからも村警察のつもりで頑張りましょうね、カズさん、皆さん!
自称ナチュラリストさん
gp 遂に変○態思考にシンクロしましたね!
自称って分かっているじゃないですか
あなたの場合ナチュラルに変○態です(爆)
外遊び家遊びブログもお下品遊びな方向に向かっているし フフフ・・・
カズさん
gp ナチュラルヘンタリストはノラさんですよ。
監視員は徐々に洗脳されてます(笑)
根性云々の前に1000円払ってもカブで渡らせてくれないって!、ムチャゆうな。
横揺れが大きいから真ん中ぐらいで川に落ちます、バカがいたと福井の新聞に出ますね(苦笑)
Duckyさん
gp あ〜言えば上祐・・・懐かしい
若者に言っても ???でしょうね。
カブ村の中に(ばか)とちょこっと下ネタが増えて来た気がします。
いいぞ いいぞ !
タイヤ
長後街道 私的には新しいタイヤ
なんだっけ
パイロットエクスタシー?プロ? アマ??
のインプレが欲しいです。
待ち望んだサイズがラインナップされているようなので・・・
特にウェット
ウェット性態が気になります。
長後街道さん
gp パイロットストリート略してパンスト ちょっと違うか(汗)
まだ600km程度しか走っていませんが、すね毛ボーボーです。
なので減りは悪くないと思います。
グリップも悪くないと思いますが、何せノーマルタイヤの記憶が全く無いので・・・・・
それと雨の日も走行して無いので・・・・・
トレッドパターンからして雨の日は無理できないと思います。
前に履いていたM85は雨の日のカーブはズルズルでした、でも急に滑るのでは無く最初からズルズルなのでドッキリタイヤではありませんでした。多分これも同じ感じだと
全く参考にならなくてスミマセン。
自称「ナチュラリスト」 今日下書きしていたネタ
その中で全く同じ台詞が・・・・
「お稲荷さんとポークビッツが縮みます」
変態オヤジは考えることが一緒(^^ゞヤレヤレ
思わず大爆笑\(^O^)/
あッ滝 綺麗ですね!
オイラ、自称「ナチュラリスト」
ナチュラリストさん!
大阪のカズ 大阪のカズです。
ナチュラリストさん。
えっ!
貴方も私たちのお仲間?
「D 」さんや 「ノ」「カ」、、、
皆さんでgpさん、監視しましょう!
で、、、
何で1000円払って、
gp号で吊り橋 渡らなかったのぅ〜
根性ナシ!
Ducky ! 最近、戦意喪失気味のDuckyです
今まで一生懸命にカズさんと共闘してきたつもりでした。少しでも このカブ村を良くするために…
しかし、相手が悪かった…
だって口を開けて芋虫をデザートにする奴とは…
色んな角度で攻めても返コメが全て、
あ〜言えば上祐(これ言いたかっただけ)
ウッソ〜ン!
これからも村警察のつもりで頑張りましょうね、カズさん、皆さん!
自称ナチュラリストさん
gp 遂に変○態思考にシンクロしましたね!
自称って分かっているじゃないですか
あなたの場合ナチュラルに変○態です(爆)
外遊び家遊びブログもお下品遊びな方向に向かっているし フフフ・・・
カズさん
gp ナチュラルヘンタリストはノラさんですよ。
監視員は徐々に洗脳されてます(笑)
根性云々の前に1000円払ってもカブで渡らせてくれないって!、ムチャゆうな。
横揺れが大きいから真ん中ぐらいで川に落ちます、バカがいたと福井の新聞に出ますね(苦笑)
Duckyさん
gp あ〜言えば上祐・・・懐かしい
若者に言っても ???でしょうね。
カブ村の中に(ばか)とちょこっと下ネタが増えて来た気がします。
いいぞ いいぞ !
タイヤ
長後街道 私的には新しいタイヤ
なんだっけ
パイロットエクスタシー?プロ? アマ??
のインプレが欲しいです。
待ち望んだサイズがラインナップされているようなので・・・
特にウェット
ウェット性態が気になります。
長後街道さん
gp パイロットストリート略してパンスト ちょっと違うか(汗)
まだ600km程度しか走っていませんが、すね毛ボーボーです。
なので減りは悪くないと思います。
グリップも悪くないと思いますが、何せノーマルタイヤの記憶が全く無いので・・・・・
それと雨の日も走行して無いので・・・・・
トレッドパターンからして雨の日は無理できないと思います。
前に履いていたM85は雨の日のカーブはズルズルでした、でも急に滑るのでは無く最初からズルズルなのでドッキリタイヤではありませんでした。多分これも同じ感じだと
全く参考にならなくてスミマセン。
近畿地方も梅雨入りしましたね。10日後の京都晴れて欲しいです。
本題です。
今回は山中温泉ルートで向かいました。
R364 道の駅 山中温泉

ここまでは、最高速アッタクステージ、ここからテクニカルステージに入ります(バカ)
ここで暫し休憩。
マフラーがチンチン言ってます、君は男だったんだ(笑)
木陰以外に駐車する気が起きないほど、暑くなってます。
でも、冷え症カブ君の油温は70℃前後オイルクーラーようやくお仕事始めました。
ここから、目と鼻の先にある
栢野の大杉

いつも素通りしていましたが、ちょっと立ち寄り

まあまあかな・・・・・一度見ればもういいな
この辺りだと、鳥越村の大杉の方が大きいな(毒)
でも3本あるから数ではこっちの勝ちかな・・・・・どうでもいいけど。
ここから県境越えですが
丸岡山中トンネルを通らず、旧道で大内峠を越えて行きます。
対向車は来ないし舗装も思ったほど荒れてません。
しいて言えば、砂が浮いた様な場所が何箇所かありチョットビビリ(笑)
楽しく永平寺町まで抜けました。
ここに来たら、お昼は決めてます。
永平寺そば けんぞう

なになに、写真スポットいつの間に(苦笑)
時間もお昼でしたが、15分くらいの待ちで入れました。
この暑い中30分以上なら他の店行きました。
見慣れた、民家の一室

メニューは基本、おろしそばとけんぞうそばの2種類

お勧めはけんぞうそばですが
ガッツリ食べたいなら4号そばが裏メニューであります。(そば4杯分です)
お得なのはおろしそば大盛りですね。
当方は、いつものおろしそばとけんぞうそば
おろしそば

右のツユに付けて食べるのでは無く、薬味を入れてそばにかけて食べます。
辛味大根おろしが適度に入っていてこれが旨い。
ちなみに大盛りはそばが大盛りになっているのでは無く、同じ物が2つ出て来ます。
これで800円はお得でしょ。
それでも足りなければ、追加で1合でも2合でも注文できます。
当方は追加した事が無いので、どんな形で出てくるかは不明。
けんぞうそば

こちらは、ツユに付けて食べるそばです。
左手手前の白いのは、100%濃厚な辛味大根おろしとその汁
これに左奥の黒い椀に入ったつゆをお好みで混ぜてそばを付け頂きます。
注) マジ ハンパね~辛さです、小学生はまず無理、泣きます。
辛いのが苦手な方は、注文時に必ず一言。
大根の辛さがくせになってしまいます。
お腹も満たされたので、目的地まで走り切りましょう。
一乗谷

駐車場は無料、施設も殆んど無料。
古い城下町を再現した
復原町並
は入場料210円
こちらにも江戸村という場所があり、古い長屋や民家が再現されてますが、かなりショボイ
同じ匂いがしたので入りませんでした(毒)
唐 門

義景館跡地に構える唐門、一乗谷のシンボル的存在でしょうか。
門をくぐり奥へ
この石積みや階段は当時のモノでしょうか?

湯殿跡庭園

解説はこちらを↓ (苦笑)

そこから奥に進むと
諏訪館跡庭園

こちらも説明はこちらを↓

それから
それから・・
それから・・・・・・・・・・・・
何もありません(爆)
少し離れた場所に、朝倉氏遺跡資料館とか西山光照寺跡もある様ですが
もう、いいですって感じです。
雰囲気は十分味わいました。
なんにも無いけど、すごく良かった
こう思えるには、当方は未熟でした(汗)
遺跡といった感じでしょうか・・・・・
もう少し復元作業が進めばもっと楽しめるかと
多分、目的地として来る事は無いと思います (猛毒)
昨日の予告編、期待持たせ過ぎでしたね ハハハハ
本題です。
今回は山中温泉ルートで向かいました。
R364 道の駅 山中温泉

ここまでは、最高速アッタクステージ、ここからテクニカルステージに入ります(バカ)
ここで暫し休憩。
マフラーがチンチン言ってます、君は男だったんだ(笑)
木陰以外に駐車する気が起きないほど、暑くなってます。
でも、冷え症カブ君の油温は70℃前後オイルクーラーようやくお仕事始めました。
ここから、目と鼻の先にある
栢野の大杉

いつも素通りしていましたが、ちょっと立ち寄り

まあまあかな・・・・・一度見ればもういいな
この辺りだと、鳥越村の大杉の方が大きいな(毒)
でも3本あるから数ではこっちの勝ちかな・・・・・どうでもいいけど。
ここから県境越えですが
丸岡山中トンネルを通らず、旧道で大内峠を越えて行きます。
対向車は来ないし舗装も思ったほど荒れてません。
しいて言えば、砂が浮いた様な場所が何箇所かありチョットビビリ(笑)
楽しく永平寺町まで抜けました。
ここに来たら、お昼は決めてます。
永平寺そば けんぞう

なになに、写真スポットいつの間に(苦笑)
時間もお昼でしたが、15分くらいの待ちで入れました。
この暑い中30分以上なら他の店行きました。
見慣れた、民家の一室

メニューは基本、おろしそばとけんぞうそばの2種類

お勧めはけんぞうそばですが
ガッツリ食べたいなら4号そばが裏メニューであります。(そば4杯分です)
お得なのはおろしそば大盛りですね。
当方は、いつものおろしそばとけんぞうそば
おろしそば

右のツユに付けて食べるのでは無く、薬味を入れてそばにかけて食べます。
辛味大根おろしが適度に入っていてこれが旨い。
ちなみに大盛りはそばが大盛りになっているのでは無く、同じ物が2つ出て来ます。
これで800円はお得でしょ。
それでも足りなければ、追加で1合でも2合でも注文できます。
当方は追加した事が無いので、どんな形で出てくるかは不明。
けんぞうそば

こちらは、ツユに付けて食べるそばです。
左手手前の白いのは、100%濃厚な辛味大根おろしとその汁
これに左奥の黒い椀に入ったつゆをお好みで混ぜてそばを付け頂きます。
注) マジ ハンパね~辛さです、小学生はまず無理、泣きます。
辛いのが苦手な方は、注文時に必ず一言。
大根の辛さがくせになってしまいます。
お腹も満たされたので、目的地まで走り切りましょう。
一乗谷

駐車場は無料、施設も殆んど無料。
古い城下町を再現した
復原町並
は入場料210円
こちらにも江戸村という場所があり、古い長屋や民家が再現されてますが、かなりショボイ
同じ匂いがしたので入りませんでした(毒)
唐 門

義景館跡地に構える唐門、一乗谷のシンボル的存在でしょうか。
門をくぐり奥へ
この石積みや階段は当時のモノでしょうか?

湯殿跡庭園

解説はこちらを↓ (苦笑)

そこから奥に進むと
諏訪館跡庭園

こちらも説明はこちらを↓

それから
それから・・
それから・・・・・・・・・・・・
何もありません(爆)
少し離れた場所に、朝倉氏遺跡資料館とか西山光照寺跡もある様ですが
もう、いいですって感じです。
雰囲気は十分味わいました。
なんにも無いけど、すごく良かった
こう思えるには、当方は未熟でした(汗)
遺跡といった感じでしょうか・・・・・
もう少し復元作業が進めばもっと楽しめるかと
多分、目的地として来る事は無いと思います (猛毒)
昨日の予告編、期待持たせ過ぎでしたね ハハハハ
トラックバック(0) |
けんぞう
ピクセル 一乗谷…あっ、ここ通りましたわ。
勝山から福井市経由で帰る途中、永平寺大野道路に入りそうになって迷いまくってた時に。ええとこですよね~次回はゆっくり訪れたいトコです。
けんぞうそばってこんなところだったんですね~。それでも15分待ちですか。さすが。
ここのおろし蕎麦だけ食べに福井行く価値ありそう。
Ducky ! 最高速アタックステージ、テクニカルステージの次は耐衝撃ステージ、耐水中ステージが残ってますね
カフェカブ京都に向けて着々と準備が進んでいる様子(猛毒)
お蕎麦を二枚でGPさん、よく我慢ができましたx
本当は冷酒が飲みたかったんじゃあないの?
結構な距離を走ってましたね? どの位ですか?
早起きのジジィより
ピクセルさん
gp 通りましたか、独特の雰囲気がありますよね。
何もしないで木陰でのんびり、そんな場所です。
茹でる時間が待ち時間、店内は空いてますが人が並んでる。駐車場もたっぷり、写真スポットよりそば茹でる鍋増やさなきゃ店主。
から~い けんぞうそば お勧めします。
Duckyさん
gp 暑いお昼にキンキンの冷酒とそば、至高の喜びでしょね。
でも、耐衝撃ステージ、耐水中ステージが残ってますから、ってなんやねん!
230kmですから京都までよりチョイ少ないくらい、9時半に出て4時に帰って来てます。ソロだと自分のペースで走れますからね、でも燃費激悪です(爆)
ゲリラ?
モリスケ けんぞうそばに行け!
というメッセージ、了解です!
ワタシのためにナイス情報
ありがとうございます!(爆)
天気次第ですが週末、ゲリラツー
してきます!
って、予告したらゲリラでも
なんでもないですね(笑)
モリスケさん
gp メッセージ受け取っていただけましたか(笑)
残念ながら週末は百万石まつりで動けません。
迎撃ミサイル発射できず・・・・
京都でお会いしましょう。
会場でモリスケさんの名前叫べばよいですか(バカ)
ピクセル 一乗谷…あっ、ここ通りましたわ。
勝山から福井市経由で帰る途中、永平寺大野道路に入りそうになって迷いまくってた時に。ええとこですよね~次回はゆっくり訪れたいトコです。
けんぞうそばってこんなところだったんですね~。それでも15分待ちですか。さすが。
ここのおろし蕎麦だけ食べに福井行く価値ありそう。
Ducky ! 最高速アタックステージ、テクニカルステージの次は耐衝撃ステージ、耐水中ステージが残ってますね
カフェカブ京都に向けて着々と準備が進んでいる様子(猛毒)
お蕎麦を二枚でGPさん、よく我慢ができましたx
本当は冷酒が飲みたかったんじゃあないの?
結構な距離を走ってましたね? どの位ですか?
早起きのジジィより
ピクセルさん
gp 通りましたか、独特の雰囲気がありますよね。
何もしないで木陰でのんびり、そんな場所です。
茹でる時間が待ち時間、店内は空いてますが人が並んでる。駐車場もたっぷり、写真スポットよりそば茹でる鍋増やさなきゃ店主。
から~い けんぞうそば お勧めします。
Duckyさん
gp 暑いお昼にキンキンの冷酒とそば、至高の喜びでしょね。
でも、耐衝撃ステージ、耐水中ステージが残ってますから、ってなんやねん!
230kmですから京都までよりチョイ少ないくらい、9時半に出て4時に帰って来てます。ソロだと自分のペースで走れますからね、でも燃費激悪です(爆)
ゲリラ?
モリスケ けんぞうそばに行け!
というメッセージ、了解です!
ワタシのためにナイス情報
ありがとうございます!(爆)
天気次第ですが週末、ゲリラツー
してきます!
って、予告したらゲリラでも
なんでもないですね(笑)
モリスケさん
gp メッセージ受け取っていただけましたか(笑)
残念ながら週末は百万石まつりで動けません。
迎撃ミサイル発射できず・・・・
京都でお会いしましょう。
会場でモリスケさんの名前叫べばよいですか(バカ)
日曜日、一人で自由気ままツーリングに行って来ました。
何処へ?
映画の予告編風に(苦笑)











上記写真類は下記から拝借しました。
あえて右下のテロップ?は残してあります。
http://www.1jodani.com/
一乗谷
一乗谷にある朝倉氏遺跡は、戦国時代に朝倉氏五代が103年間にわたって越前の国を支配した城下町跡。
武家屋敷・寺院・町屋・職人屋敷や道路に至るまで町並がほぼ完全な姿で発掘され、国の特別史跡・特別名勝に指定されています。
平成19年6月、6番目の国の 三重指定(特別史跡・特別名勝・重要文化財)となりました。
三重指定他の5ヶ所は、 京都の金閣寺、銀閣寺、醍醐寺三宝院、奈良の平城宮、広島の厳島神社
では、一乗谷に向かって走りましょう・・・・・・・
つづく・・・・・・・(爆)
写真貼るだけと甘く考えていたら、思ったより手間と時間が掛かり
おねむの時間となりました
それではオヤスミナサイ・・・・・・・・・
何処へ?
映画の予告編風に(苦笑)











上記写真類は下記から拝借しました。
あえて右下のテロップ?は残してあります。
http://www.1jodani.com/
一乗谷
一乗谷にある朝倉氏遺跡は、戦国時代に朝倉氏五代が103年間にわたって越前の国を支配した城下町跡。
武家屋敷・寺院・町屋・職人屋敷や道路に至るまで町並がほぼ完全な姿で発掘され、国の特別史跡・特別名勝に指定されています。
平成19年6月、6番目の国の 三重指定(特別史跡・特別名勝・重要文化財)となりました。
三重指定他の5ヶ所は、 京都の金閣寺、銀閣寺、醍醐寺三宝院、奈良の平城宮、広島の厳島神社
では、一乗谷に向かって走りましょう・・・・・・・
つづく・・・・・・・(爆)
写真貼るだけと甘く考えていたら、思ったより手間と時間が掛かり
おねむの時間となりました
それではオヤスミナサイ・・・・・・・・・
トラックバック(0) |
Ducky ! かぁ~
オレも 寝よ、寝よう
ピクセル おやすみやす。
Ducky ! おはようです。
今日も一日 頑張りましょう!
Ducky ! そうだ
京都に行こう(ムリ)!
ここはtwitterか?
まとめてDUckyさん
gp スマホ持っていないからって、ここでつぶやかないでください。
コメントカウンターが増えて嬉しいですけど(爆)
朝はやいな~ ジジィだな~
ピクセルさん
gp 便乗しないで!調子に乗ってますよ!
京都言葉 何でやねん。
・・・・・
大阪のカズ Osaka-Kazu
なんでやねん!
カズさん
gp 皆さんどうしたんですか?
理解不能です(汗)
今日も暑かったですね。
本日の最高気温は34℃ 今年最高! イェ~イ! (バカ)
今年はエルニーニョの影響で冷夏なんじゃ無かったの????
大陸から黄砂とPM2.5と熱波が押し寄せている影響だそうです。
冷房が効いた社内から一歩も出ていないので
どんだけ暑いか知りませんけど
来社した方々、皆さん口をそろえて暑いと言っていたので
真似て”今日も暑かったですね”と言ってみました。(爆)
・・・・・・・
ちょ ちょっと 消さないで (焦)
鈴木?いや、つづき 続きが在るから
日曜日、一人でブラブラしてきました。
いわゆるソロツーリングってやつですね!
ルートはこちら

でも
今から書くと時間も掛かりそうだし
今日は、時間も遅くゆっくりお酒も飲みたいので後日・・・・・・
・・・・・・・
ちょ ちょ ちょっと 消さないで (大焦)
本田?いや、本題に入りますから
本題です。
日曜日の朝刊

地元サッカーチームの応援に皆さん行きましょう
といった感じで、呼び掛ける様に名前がズラリと書いてあります。
こんなの見ると、自分の名前探してしまうと思いません?
高速のSAとかにある名前の入った箸とか印鑑とか(笑)
試しに、息子の食事の横に広げて置いておいたら
チラ見したかと思えば食い入る様に
プップッ 見てる 見てる 名前探しているぞ アホや~ (大笑)
それでは、奥様にも目に付くようにテーブルの上に広げて置いておきましょう
見つけて名前探すかと思いきや
おとうさん 新聞見たらちゃんと片付けて置いてよ!
そのままたたんでラックの中へ・・・・・
あんたって、面白味の無い人ですね・・・・・・・クール!
それではオヤスミナサイ・・・・・・・・
本日の最高気温は34℃ 今年最高! イェ~イ! (バカ)
今年はエルニーニョの影響で冷夏なんじゃ無かったの????
大陸から黄砂とPM2.5と熱波が押し寄せている影響だそうです。
冷房が効いた社内から一歩も出ていないので
どんだけ暑いか知りませんけど
来社した方々、皆さん口をそろえて暑いと言っていたので
真似て”今日も暑かったですね”と言ってみました。(爆)
・・・・・・・
ちょ ちょっと 消さないで (焦)
鈴木?いや、つづき 続きが在るから
日曜日、一人でブラブラしてきました。
いわゆるソロツーリングってやつですね!
ルートはこちら

でも
今から書くと時間も掛かりそうだし
今日は、時間も遅くゆっくりお酒も飲みたいので後日・・・・・・
・・・・・・・
ちょ ちょ ちょっと 消さないで (大焦)
本田?いや、本題に入りますから
本題です。
日曜日の朝刊

地元サッカーチームの応援に皆さん行きましょう
といった感じで、呼び掛ける様に名前がズラリと書いてあります。
こんなの見ると、自分の名前探してしまうと思いません?
高速のSAとかにある名前の入った箸とか印鑑とか(笑)
試しに、息子の食事の横に広げて置いておいたら
チラ見したかと思えば食い入る様に
プップッ 見てる 見てる 名前探しているぞ アホや~ (大笑)
それでは、奥様にも目に付くようにテーブルの上に広げて置いておきましょう
見つけて名前探すかと思いきや
おとうさん 新聞見たらちゃんと片付けて置いてよ!
そのままたたんでラックの中へ・・・・・
あんたって、面白味の無い人ですね・・・・・・・クール!
それではオヤスミナサイ・・・・・・・・
トラックバック(0) |
そっち?
ノラ エアコンの話かと思ったら
そっち?
「女は色」だから?
文字ばっかりだと食い付かない?
奥方は近頃の「コカコーラ」のラベルを見ても「名前」探さないタイプですね(^_-)
♪すかっと爽やか コカコーラー♪ ←古ッ!
こんばんは
モリスケ 先週土曜は福井探検の予定だったんですが、別予定が入り断念しました!
福井なのに、なぜかヨーロッパ軒!?(笑)のカツ丼~東尋坊~芦原温泉~永平寺あたりをまわろうと企んでたんですが...
まあ、観光ガイドの受け売りチックですね...(笑)
ツーレポ記事でオススメが紹介されたら行ってみようと思います!
あ、プレッシャー掛けてるわけではありませんよ...(笑)
ノラさん
gp はい、そっちです(笑)
色か!という事はブログをもっと華やかにすれば女性読者が増えると言う事ですね ウッホ~
名前入りコカコーラ、眼中にすら無いと思います。
CM懐かしい。
モリスケさん
gp お待ちしてます。と言いますがゲリラツーリングだと余程運が無い限り会う事は無いですね(汗)
オススメですか・・・裸のお姉ちゃんが一緒にお風呂入ってくれる所とか、それはモリスケさんの地元の方が有名処でした(バカ)
Ducky ! 珍しく、お昼に投稿。
今頃 ツーリングレポートの中身の編集を考えているのかな?
絶対 面白いから楽しみ~
Duckyさん
gp お休みですか? それともサ・ボ・リ
死ぬまで聞くことのないと思っていた言葉
あからさまにハードル上げてませんか(汗)
ノラ エアコンの話かと思ったら
そっち?
「女は色」だから?
文字ばっかりだと食い付かない?
奥方は近頃の「コカコーラ」のラベルを見ても「名前」探さないタイプですね(^_-)
♪すかっと爽やか コカコーラー♪ ←古ッ!
こんばんは
モリスケ 先週土曜は福井探検の予定だったんですが、別予定が入り断念しました!
福井なのに、なぜかヨーロッパ軒!?(笑)のカツ丼~東尋坊~芦原温泉~永平寺あたりをまわろうと企んでたんですが...
まあ、観光ガイドの受け売りチックですね...(笑)
ツーレポ記事でオススメが紹介されたら行ってみようと思います!
あ、プレッシャー掛けてるわけではありませんよ...(笑)
ノラさん
gp はい、そっちです(笑)
色か!という事はブログをもっと華やかにすれば女性読者が増えると言う事ですね ウッホ~
名前入りコカコーラ、眼中にすら無いと思います。
CM懐かしい。
モリスケさん
gp お待ちしてます。と言いますがゲリラツーリングだと余程運が無い限り会う事は無いですね(汗)
オススメですか・・・裸のお姉ちゃんが一緒にお風呂入ってくれる所とか、それはモリスケさんの地元の方が有名処でした(バカ)
Ducky ! 珍しく、お昼に投稿。
今頃 ツーリングレポートの中身の編集を考えているのかな?
絶対 面白いから楽しみ~
Duckyさん
gp お休みですか? それともサ・ボ・リ
死ぬまで聞くことのないと思っていた言葉
あからさまにハードル上げてませんか(汗)
| ホーム |