fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
あ~~ヒマだ


天気が悪いので外に出る気もしない。

寒いから、カブ触る気もしない。

奥様出掛けているから、ゴロゴロしてても文句言われない。

と言うか

昼間っから酒飲んでます(爆)

頑張ってお仕事をされている方、申し訳ない。





あまりにも退屈なので、ブログの更新します(笑)


既にご存じの方も多いかと思いますが


これ

CUBと名の付く乗り物

unicub2.jpg

UNI-CUB  ユニカブ


セグウェイみたいなものでしょうか?

自立できる様なので、動く椅子といった感じだと思います。


人と調和する新しいパーソナルモビリティー


よく解んないですね?????


前後移動に加えて、真横や斜めにも移動できる 世界初の全方位駆動車輪機構により、 人の歩行のような前後左右や斜めへの自由自在な動きと、 両足の間に収まるコンパクトなサイズを両立した 新たなパーソナルモビリティーです。


既に、平成26年4月18日から日本科学未来館では、

UNI-CUB βを使った展示フロア巡回をしているようですね。

img01.jpg

しかも、

入門ツアー 30分 700円

常設展ツアー 60分 1300円

で試乗もできるようです。

って、もう1年くらい前の情報知らないのは当方くらいかも(汗)


詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.honda.co.jp/UNI-CUB/




ただ、これ重そうで持ち歩くって訳にはいかない様で


そこで、こんなのも開発してるみたい。

U3-X

img_u3x.jpg

img_design01.jpg

重量は10kgで何処へでも持ち運べ使えるのがいいですね。


シティに積めるモトコンポが出た時は便利なバイクが出来た気がしましたが

それとは比較にもなりません(苦笑)

ちなみに、コピーは

まるで歩くように、あらゆる方向に動き・曲がり・止まり、速度も調節可能な、人と調和するパーソナルモビリティ。


詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.honda.co.jp/robotics/u3x/



バック トゥ ザ フューチャーの未来の年代が、今年に当たるそうで

ホバーボードとは呼べない様なモノがニュースで流れていましたが

こういった、モノの進化が、本当のホバーボードに繋がるのではないかと思っております。



さて、そろそろテーブルの上を片付けて置かないと

当方の近未来では奥様のカミナリが落ちる事になるので(苦笑)



スポンサーサイト




【2015/01/31 16:43】 | なに?
トラックバック(0) |


Ducky
倒れないバイクは?
こっちの方が興味あるのだけど、なかなか世の中にでてきませんね。http://litmotors.com/c1/

ちょうど、ジジィになった頃にUNI-CUB のお世話になりますかね


温水41
あまりにも天気が悪いので友達家族とちょっくら新潟市までイチゴのつかみ取りと県立自然科学館へぶらっと遊びに行って来ました。
いや〜風が強くて強くてヅラが飛んでくかと思いました。
gpさんも気をつけてくださいね!
あー疲れた

Duckyさん
gp
倒れないバイクは、曲がるのでしょうか?
凍った道でのスリップとかも対処できるのかな・・・あれ、そう言えば誰かさん プッ

そうですね、ジジィになったらお世話になってるかも、警笛はモーモーホーンにカスタムですね(笑)


温水41さん
gp
新潟でイチゴ!
キャバクラのイチゴちゃんつまんだの間違いでは?

子供の前でズラが飛ばなくて何より”お父さんどこいったの”って言われるとこでしたね(笑)
当方の子供は大きいのでもう分かってるから気にしません。

お疲れです。

コメントを閉じる▲
金沢市内の観光ポイントである東山茶屋街

そこより浅野川沿い少し下った対岸にある主計町料亭街

この界隈は和食美食の店が連なっていますが

東山同様 ヒジョーに敷居が高い・・・・・・・・・

つまり、あまり縁が無い


しかし、庶民でもその雰囲気と料理が味わえるようにと

伝説の朝ご飯 ”金沢あさげ ” をリーズナブルなお値段で提供している料亭があります。

茶屋街広しといえども、朝食をやってるのは多分ここだけ

そのお店は

喜船

日曜日の朝に僅か4組限定

しかもお値段、1500円(税抜き)

朝だろうが、お値段安かろうが関係無しで満足のいくサービスで迎えてくれるそうです。


当然予約は、半年前までいっぱいといった状況で

予約を取る事は、もはや伝説と化している話です。



その貴船さんのあさげも昨年秋からお休みの状態でした。

やはり、採算が合わずお蔵入りかとも思われましたが


1月から、復活したようです。

2015013101.jpg

予約のシステムは、毎月1日より1カ月分に変わりました。


明日は2月1日

10時から予約の電話入れてみます。

ちょっとズルして1分前にかけてみるつもりです(笑)


取れればイイナ


2015013102.jpg




【2015/01/31 11:47】 |
トラックバック(0) |


温水41
舞妓はぁ〜〜〜〜ん

じゃなかったでしたっけ??
主計町って?

あれ?


温水41さん
gp
よくご存じで、さすが!
舞子は~~ん、金沢で撮影してるんですよね。
ひょっとして、出演してました?
コウちゃんのパ○ツ持ってる?ちょうだい(バカ)





温水41
DJ KOO のパ◯ツですか?



温水41さん
gp
だれがオッサンのパンツ欲しがるか!

コーじゃなくてコウだって。


コメントを閉じる▲
今日は息子の私立高校の受験日でした。

息子に出来を聞くと、

まあまあ

先日も書きましたが、こちらでは私立はスベリ止めに受ける学生が殆んどです。

なので、公立高校に合格した子は公立へ進学します。

だから、定員の数倍合格させてます(何処もそうだと思いますけど)

つまり、不合格になる受験生は僅かだけ、仮入学の為の入学金ガッポリ(笑)


ならば、何故に息子に出来を聞く?

確か400点だったか420点以上だと1年間授業料免除になるから(セコッ)

高校といえど私立は結構お高いのです。

浮いたお金で良い酒飲めますからね(爆)




では本題です。

朝の連ドラの影響で、ウイスキーの売り上げが好調の様です。

今では見かけなくなりましたが、子供の頃 ウ井スキーと書かれていた様な???


ウイスキー・・・・・・好きです(笑)

お酒のジャンルで言えば、ビールの次にランクイン

ウイスキーと言っても、スコッチやアイリッシュもあればバーボンも

個人的にはスコッチでしょうか(笑)

でも、あまり家では飲んでいません。

なぜなら

これほど値段によって品質の変わるお酒はないのでは。


芸能人の格付け番組で3000円のワインと数万円のワインを当てる企画がありますが

外されている芸能人多いですよね。


これ、ウイスキーでやったらまず外す方は居ないと思います。

それくらい、安いのと高いのは味が違います。


もし、プレゼントしてくれると言うなら

バランタイン 30年 (バカ)

過去に数回、飲ませて頂く機会がありましたが、素晴らしいの一言

当方では、17年の緑ビンが精一杯です(沈)

それでも、家でグイグイ飲む様なお酒ではありません。

と言うかウイスキー自体ぐいぐい飲むものじゃないですね。


そこを踏まえて、家飲みなら

マッカラン 12年 

高いのと安いのがありますが、ファインなんとかという安いので十分ですが、お値段3000円後半

それでも3日も持つかな(汗)

高いですね・・・・・・・・・



ならば、1000円もしないトリスとかホワイトとか飲めばいいじゃない と思うでしょ。


昭和後期の時代に大学生くらいの年代を過ごした方なら分かると思いますが

最低のお酒でした。

アルコール度数が高く、貧乏学生が一番安く酔えるのが安ウイスキーでしたが、次の日の体調の悪さといったら・・・・・・

口当たりを良くするためにいろんなものが入っていたのでしょうね。

琥珀色はカラメルで着けていたのは有名でした。

つまり、ウイスキー風のアルコール飲料

まだビール風飲料 ホッピーの方がどんなにマシだったか。

そんなの飲んでいたから、こんなパーになったのかも(笑)


その当時、ウイスキーと呼べる最低ラインが、サントリー角瓶

もちろん花形は、ダルマと呼ばれていたサントリー オールド

1$360円の時代ではありませんでしたが、舶来ウイスキーなんて・・

そんな時代でしたから

安いウイスキーには良い印象がありません。


今流行りのハイボールもトリスとかだとゴメンナサイです。

その頃のトリスとは違うのでしょうけど・・・・・・・やっぱり印象が悪くて


なので、美味しくないウイスキー飲むなら違うモノ飲みますになってます。


その代表的なのが、焼酎ですね。

安くてうまいし、バッチリ酔える(爆)



でも、高アルコールのガツンとくるもの飲みたい時ってあるじゃないですか

そんな時

こいつが登場します。

のんべい じゃなく ボンベイ(汗)

2015013001.jpg

ジンです。

ジンなんてカクテルベースじゃんなんて思っている方、その通りです(爆)


でも、ロックで飲んでみてください。

ウイスキーに負けないくらいのパンチ力があります。

カクテルベースだからこそ割っても負けない力強さがあります。

ジンの中でも、これが一番風味豊かでお気に入り。


値段もジンでは少し高め

でも1500円 庶民的ですな~

でも、ジン特有の柑橘系と言うかヒノキみたいな香り(ゴールドクレストの葉っぱの匂い)がダメな方はお勧めしません。


最初は炭酸で割るとか、ジントニックじゃん!

ライムジュースで割るとか、ギムレットじゃん!



ジンも好きですが、No.2はやっぱり、ウイスキーです。

息子の学費が浮いたら、おいしいウイスキーに格上げかな(笑)


【2015/01/30 23:26】 |
トラックバック(0) |


Ducky
息子さんが(親の)希望高校に入学すれば、更に美味しい酒が飲めますね♪

オレもガキのころ
一人でカッコつけて新宿のBARに入りジントニックを頼んだら、ジンは何が希望ですかと聞かれ、「へっ?」
苦い思い出です(笑)

今では酒の弱い(肝臓)オレはBARでトニックウォーターを頼みます(笑)
水曜は腎臓検査に行ってきます(社命)

ボンベイ
長後街道
一時期マティーニにハマった時使いました。
ビーフィーター使ったりもしましたが・・・
でもどの味が正解なのか解んなくなって店に行くたびマティーニ頼んでましたっけ。
港のそばにそれはそれは歴史の深いバーがあって
そこで出るマティーニが最高らしいですが
まだまだお子ちゃまの小生にはチャンスがありません。

Duckyさん
gp
お金の掛からない公立高校、ぜひお願いしたいモノです。

銘柄を指定するなんて、オサレなバーだったのでしょうね。
と言う事は女連れ?
まさか、パッキンの欧米人を希望しますなんてオッサンくさい事言ってないでしょうね(バカ)

腎臓ってGINに掛けたのじゃ無く本当に?
疲労やストレスからかな、お大事に。




長後街道さん
gp
カクテルは苦手分野ですが、マティーニは深すぎてもっと苦手です(苦笑)

甘口辛口人其々、おいしいと思えるのがベストブレンドなのではないでしょうか。

港の歴史のあるバー、それだけで雰囲気ありますね。
機会があれば、紳士っぽくつけヒゲでもしてご一緒に、当方チョビヒゲで長後さん黒ヒゲでね(笑)

コメントを閉じる▲
仕事関係の方々からの、最近の頂き物

ネタに困ったらこれですね(苦笑)



五味八珍の浜松餃子

2015012901.jpg

浜松餃子とは???

そんな事は関係無しに

美味しく頂きました。

中のあんがたっぷり入っていて、味付けも上々

浜松餃子無経験の為、比較のしようが無いので、毒吐けず(沈)

でも、また食べたいですね。


質素な食事風景を乗せる訳にも行かず、出来上がりの写真は無しです(笑)




中島菜漬け

2015012909.jpg

知らない方が多いと思いますが

石川県七尾市の特産品 中島菜の漬け物です。

独特の苦みがあり、漬物以外では頂いた事がありません。


ところで、地元能登野菜の漬物としてアピールしている訳ですが

なんで、沖縄の塩使ってるの?


能登には、海水から作った天然の揚げ浜塩があるのに・・・・・・

実に残念です。





萬寿 久保田

2015012903.jpg

2015012906.jpg


ご存じ、新潟の八海山に並ぶ有名処

千寿迄は行きつきましたが、萬寿はお初になります。


美味しいお酒には間違いありません。(鉄板です)

ただお値段がね・・・・・自分でお金出して買うなら悩みます。

スッキリとした味わいで、麹の香りと甘みが上品というか、率直に薄いです。

個人的には、もう少しどっしり感があった方が好みかと。

香り穏やか、味わいしっかり、優しく消える後口のお酒が好きです。

チビチビ飲むよりガ~ッと飲んだ方が味わえるかと。

ちなみに、大吟醸では邪道と言われますが、

ぬる燗にした方が、香りとうまみが増す気がします。


もう一つ、ビールの後に飲むのは、やめた方が良いです。

ビールの強さに負けて、ただの水になってしまいます(勿体無い)


全世代の好みの一致は必要なのでしょうか?

ちょっと違う様な・・・・・・・




古都金沢カレー

2015012902.jpg
2015012905.jpg

販売者を見ると、店舗経営しているカレー屋さんでは無いようです。



金沢カレー風に

2015012904.jpg


色はゴーゴーより濃いですが、コクがアルバより薄い

辛さはどの店より辛い。


個人的な好みで言えば、ワーストワン(爆)

ま~レトルトですからね・・・・・・

でも金沢カレーには間違いありません!





北海道ポークセット

2015012907.jpg
2015012908.jpg

これ頂いた時に撮った写真ですが

先程、冷蔵庫を覗くと在りません。

正確に言うと、口が開いたソーセージが少々


食べた記憶も無いし????????

さては、当方が留守の時食べたな・・・・・

もらった豚肉って食べたっけ?

波風立てぬよう奥様に聞いたところ

この前、カツカレーで食べたじゃない

上の写真の時

あ~~そうか

でも、しゃぶしゃぶや焼き肉、ミンチの肉は食べてないんですけど・・・・

それ以上、突っ込むと嵐の予感がしたので、引っ込みます。

ま~家族で美味しく食べたならそれでいいのですけど。





では最後に一言

お宝頂くのは、いつも太田から

クゥ~~~ッ 腹痛て~~~


【2015/01/29 22:46】 |
トラックバック(0) |


Ducky
寂しかった?

コメント入ってないか、何度もチェックしちゃった?

仕方ないなぁ~

本当はストッカーの中は持ち出し自由なお菓子しかないのを公表しているのに忘れているし♪

Duckyさん
gp
うん 何度もチェックしたもんだから訪問カウンターが上がってウハウハ。

ありがとうございます。あなただけですぅ~

あれ?ストッカーの話ってしましたっけ?
でも、今回は冷蔵庫なんですが。

オ○ニストなのでコメント有ろうが無かろうが満足してます。
今週は毎日更新を目指してますから、これからまた記事書きます、
仕方ないな~で、おねがいしますぅ~



何で、、、贈り物?
おカズ
おカズです。

ええ〜
何でgpさん家に、いっぱい届くの〜?
Bigな持ち物のへの謝意?
そんなぁ〜!
何かの見返りを期待して?
そっかぁ〜
特別に家の前の雪、削ってもらえるんだぁ〜
納得。。。




おカズさん
gp
そうそう BIGな持ちモノの・・・じゃなくて当方の人柄だと思います(爆)

よくお解りで、贈り物のない家の前は雪の山にします。
皆さん恐れて休日は朝から行列です(バカ)












コメントを閉じる▲
1月30日は、こちらの私立高校の受験日です。



息子の本命は公立高校なので、あくまでも私立はスベリ止め。

なので、当方的には、軽く考えていましたが

我が家のあの方は、そうでもありません。

先日の日曜日、雪も消え天気も悪くないのでカブで少し走ろうかと思っていた矢先


今週、試験だから金澤神社にお参りに行って来ない?


勿論、断るなんて恐ろしい事は出来ません。

もし、試験の出来が悪かったら、息子では無く当方の責任にされてしまいます。

全くもって理不尽な話です。

でもそれが我が家のルール(沈)




こちらでは、メジャーな

学問の神様 菅原道真公が祀られている金澤神社

2015012802.jpg




受験生の絵馬が沢山掛かっています。

その中から

ちょっと、まん○画太郎風

2015012801.jpg

○に変な文字入れてアレとか想像しないでください。

これが正しいお名前なんです。


ちなみに漫☆画太郎から改名したの知ってました?

2015012812.jpg

なぜ 題目がお詫びなのでしょうか?

このジョークセンス追撃を許しませんね!

さすが、まん○先生・・・・・いや画太郎先生(爆)

ちなみに、昨年開いた個展の名前は 漫個展だそうで(苦笑)



これ、分かります?

2015012803.jpg

JOJOですね

さらっと書いてるあたり、なかなか書き慣れてる感じ。


絵馬だけで1週間はブログネタ困らないくらい、楽しいものセツナイものあります。


あれ?ここへ何しに来たんだっけ(バカ)



帰り道、昔からある純喫茶がまだ営業していたので寄ってみました。

珈琲舎 ば ろ ん

2015012804.jpg



店内は昔のまま

2015012805.jpg

マスターと奥さん?は、かなりいいお歳になってました。



窓から見える、眺望も・・・・・

昔は正面の山にサニーランド(ヘルスセンター)が、でんと建っていたのですが今ではその面影すら無し。

2015012806.jpg

写真を撮り忘れましたが

カップやソーサーもマスター同様、年期が入っていました。



喫茶店から少し上った所にある

八坂(はっさか)

2015012807.jpg

指定車以外通行禁止なので、滅多に通る事はありません。



滑り止めと言うより、デザインとして押してある

花模様のコンクリートスタンプ

2015012808.jpg

地味ですね~ でもちょっとセンスを感じる。



2時間ちょっとの散歩でした。



追記

天気が良かったからか

バイクを整備している学生発見

NS-1 かな?

2015012810.jpg


2015012811.jpg


大胆に駐車場に広げてます(笑)

彼も春が待ち遠しいでしょうね。





【2015/01/28 23:09】 | ぶ~らぶら
トラックバック(0) |


Ducky
バカな小生がコメントし易く
記事構成を考えて頂き、申し訳ない
オチもスベリもない、固い内容でしたね

祈 志望校合格!

Duckyさん
gp
つまり、つまんなかったという事ですね・・・
真摯に受け止め以後改善させていただきます。

なんて言うわけね~し(爆)

最近はテクニックより固さの方が重要なのではと感じてきております。
それとサイズ、文章量の事ですよ!

祈 ありがとうございます。

コメントを閉じる▲
今日は1日この時期としては温かいと思われる雨が降っていました。

会社が圧雪整備(ゲレンデキーパー)を委託されている、市営スキー場も週末の営業が厳しい位雪が減ったと言ってました。

でも、また週末から雪ですね。

あと、1カ月か・・・・・・・




さて本題

TVCMで見掛ける週刊創作雑誌、ディアゴスティーニ


今回は、F-14 トムキャット

2015012701.jpg


これは、欲しい・・・・・・


初回299円

2回目以降は幾らでしょうか?

何回で完成するのでしょうか?

勝手に思うに、週刊なので月4回で半年だと24回ちょっと?



ちょっと調べてみました。↓

http://www.f14tomcat.jp/home.html?utm_source=googleadwords&utm_medium=search&utm_campaign=f14




お値段は、2回目以降1790円(税込)

プラスチックじゃ無くダイキャストだからその位するのは仕方ないかも。


最終号は100号!

なんと、100回(驚)

週刊でも2年ですよ!

総額は99×1790+299=177,509円 ゲ~~~~ッ

他にバインダーが別売りで1冊14回分が閉じれる様なので

100÷14=8冊必要

バインダー2冊セットで990円 なので3960円

総額 181,469円ナリ~

うわっ たっけ~ 


途端に欲しく無くなりました。

1万円も出せば、同じサイズのタミヤの精密プラモ買えますからね。



ちなみにこれは、航空祭でガン見していたF-15のおしり

kouku3.jpg


うかつに手を触れるとヤケドするぜ!

う~~~ん Dynamite Hip (バカ)



【2015/01/27 22:44】 | なに?
トラックバック(0) |


Ducky
ありがとうございます♪
ついでに、もうちょい調べてください

仮に読者が3号以降で一人になったとし
(解約しない限り毎週定期購読)
一冊でも製本し続けるのか?
最終号まで企画は済ましているのか?
ポラモ?は一機でも製作することを前提に製作工場と契約を結んでいるのか?
今日の21時までにご返答願います♪

Duckyさん
gp
調べるのが面倒なので、当方の予測。

あなたが思っているのと同じです(爆)

工場や印刷会社とは1カ月程度の契約しかしていないのでは?
購読者が原価を切った時点で打ち切り、ゴメンナサイの詫状で全て完了。

案外、航空機マニアが多くて100号まで続ける人多かったりして?
10年後に、な○でも鑑定団で100万円とか付いたりして(笑)


カズGostini・・・
おカズ
おカズです。

★Kazu-Gostini★・・・新発売!
おカズが提供する中古カブ組み立て、通販!
初回はハンドル1000円!
最終50号はエンジン! 運が良ければ90cc
総額150000円
途中解約OK!

色のご指定をお忘れなく!
一括お支払いは、特別価格10万円!
ご注文、お待ちしております。
急いで、1台バラさにゃ~




温水41
オカズさん!

カズゴスティーニいいですね!

いらんけど。


F15のアレってgpさんのアレ並にこんなデカイんですね〜
航空祭行ってみたいんですけど、
毎年幼稚園の運動会とカブるんですよね〜
どーにかしてください。

おカズさん
gp
高いよ!
中古でしょ、50回分の送料が高いのか?
でも、色の指定ができるの?

ちょっと真面目にコメ返ししてしまいました(笑)

温水41さん
gp
ですよねー
当方も要らんけど

そうそう、当方のアレはヘラクレスカブトと呼ばれてます(バカ)

航空祭、お子さん連れて行くと喜ぶこと間違いなし!
その日は幼稚園の遠足にしてバスで遊びに来たら?
何でしたら保母さんにヘラクレス見せてお願いに行きましょうか(大バカ)

コメントを閉じる▲
この時期としては珍しく雪予報が全く無い週末。


会社の部署内で新年会でもと言う話が上がりました。

忘年会もやっていませんでしたから、先週の土曜日ちょこっと(笑)


2015012601.jpg
2015012602.jpg

内灘町とちょっと遠い場所ですが、無料送迎バスが利用できるので、飲んでも安心。


段取りは女性陣にお願いしてあったの、なにが出るのかお楽しみ

入口に出ていた”とらふぐ”の文字に興味深々期待高々



どうやらフグではないみたい(苦笑)

2015012603.jpg


ここにもフグはいないみたい(爆)

2015012604.jpg



地元、中島のカキフライ

2015012605.jpg



美味しい料理に、舌鼓を打っていた所

廊下で板さんが何やらやっている様子


茹でたてのカニをお皿に盛ってます。

2015012606.jpg

カメラを構える当方に、満面の笑顔で対応して頂いたイケメン板さん

折角の笑顔、写って無くてスミマセン

板さんではなくカニを撮りたかっただけなんです(苦笑)

綺麗な女性板さんなら、モチバッチリ撮ってますよ!


で~~~ん

2015012609.jpg

ちなみに、2人で1杯

脚は分けれるが、味噌争奪戦


そしてお決まりの

静粛なる一時

黙々と一心不乱にカニを食べる皆々



〆のおじやでごじゃります。

2015012607.jpg


質、量 共に満足できるお店でした。


お値段もそれに見合ったものでしたが、会社のお金なので気にしません(爆)




ところで、トイレにこんなのが

2015012608.jpg

以前、那谷寺でも見掛けましたが、同じ(笑)

2014110803.jpg

結構、流行っているようで・・・・・・・




さて、まだ飲み足りない(騒ぎ足りない)者、数名を連れ2次会へ

妖怪の館ではありません(笑)

2015012610.jpg

適当にカラオケ歌って、騒いでいると

ここで快挙が

休みなのに一人スーツで来たH君

スーツを着て何処に行こうとしていたのか・・・・個人のプライベートには踏み込みませんけど


コブクロの”桜”を熱唱

2015012611.jpg



ゲゲ~~ッ

2015012612.jpg



この店のハイスコアだそうです。

ママからチョコのプレゼント。

2015012613.jpg


キ・ キッ・・ キミって  う・ 歌上手いんだね(滝汗)





【2015/01/26 22:23】 |
トラックバック(0) |


Ducky
GPさんは何を唄うのかな?
想像がつかないな、
演歌かな、アニソンだったり~

まさか軍歌唄って
月月火水木金金で毎日、オレの為に働け!
って鬼やん(笑)

Duckyさん
gp
ボクチャンですか?
なんでも歌いますよ。
下カラが得意です、定番のヤマトナデシコとか(笑)

軍歌歌わなくても、河内言葉で"ワレ~歌わしたろか ”と言えば働きます(鬼)

コメントを閉じる▲
今日、明日と天気が良いはずだったのに・・・・・・

それにしても寒い、大寒なので当然なんでしょうが

カブの整備をする気も起きない あ~さび~(爆)

エンジンをバラすならこの時期しか無いのですけどね。




さて、昨晩の緊急招集


集合場所は、ここ

2015012401.jpg



とりあえず、注文

ラーメンとミニ炒飯

2015012402.jpg

2015012403.jpg


夜中に炭水化物の大量摂取(汗)





それで、招集された理由は?


長瀬智也とラーメンをすすろう(爆)


2015012404.jpg


写真を見たら、何だか似てたので目隠し無しで登場

現物は全く違うのに、写真の角度とその時の表情でしょうか(笑)

ポーズはウォンテッドでは無く、石川県の形を表現してます。

その理由は

もうすぐ開業する新幹線の石川県における経済効果についてこれから議論する為のポーズ。

更に、日米間の全く進まないTPP問題へと話は進み・・・・・・ほんまかいな(笑)


いわゆる女子会ならぬオッサン会ってやつでしょうか(笑)

お父さんが、最も時間を自由に使えるのは深夜

家族も眠り、邪魔をする者も居ない。

こんな時間に王将でラーメン食べてるなんて、家族は思ってもいない(笑)

出てくる話は、仕事や家族の愚痴が多いですけど

酒無しで語り合うのもまたよろしいかと



その話の中で、こんなモノも出て来ました。

3月22日(日) ロードレースの申し込み

2015012405.jpg

直接、中日新聞社の方へ持ち込めば参加費3150円だって(苦笑)



しかも既に、当方の名前書いてあるし(汗)

2015012406.jpg

勿論、出ませんよ、固く断りました。

いい加減に当方をランナー枠から外して下さい。

走るの好きじゃないし、練習もしてないし

今から少し走る?

だって

もうすぐ2時ですよ・・・・・

頼むよ~~~



【2015/01/24 11:21】 | モロモロ
トラックバック(0) |


Ducky
すっげぇ〜豪華メンバーの打ち合わせじゃあないですか!
流石は大阪
左からスリムクラブの真栄田さん
トレンディエンジェルの斉藤さん
ハマカーンの神田うのの弟?

トリはGPさんがリバースして(爆)終わる
全て計算されたお笑い芸
参りました…


マッカチン
餃子の王将美味そうだなぁ〜(*´◡`*)
特に強いインパクトは無いけど(^^;;

ロングセラーには安定した何かがあ
る『餃子の王将』『カブ』『オロナイン』『ペペ』


Duckyさん
gp
ウ~ン 似てないか。

リバースして終わるって、どんなコントなの(笑)

しかし見事にまとめたコメに脱帽です。

マッカチンさん
gp
餃子の王将と大阪王将の違いがよく分からない当方です。

確かに何かがあるから、ロングセラーとして継続されるのでしょうね。
ペペってレアルの?
当方も悪態で継続できるってこと、嬉しいね。
えっ 違う(汗)

コメントを閉じる▲
何だか今日は寒い1日でした。

夕方から雪も降ってたし、明日もパッとしない天気。

日曜日の晴れマーク消えないでほしいな・・・・・・・



夢の中と書いて、夢中


これこれ

銭の戦争

2015012301.jpg


人が不幸になって行く様子は、見ていて爽快です(バカ)

何となくラストは想像できますが、そこに行きつくまでのドロドロな人間関係に期待してます。


ところで

母親の入院費ってどうしているのでしょうか?

ドラマですから、細かい事は言いたくありませんが、気になるんです。




もう一つ


流星ワゴン


2015012302.jpg

これも、不幸のどん底に落とされる所からのスタート

いや~~爽快(大バカ)


このドラマの原作、読んでいるのに

2015012303.jpg


全く覚えていない(爆)

見てると、何となく思いだして来るが

他の本の内容とごちゃ混ぜに(汗)

ラストすら思い出せない(滝汗)

嫌ですね、年とると・・・・・・

でも、忘れているから見ていて楽しめます。


暗い北陸の空の下、この2つのドラマを楽しみに春を待ちます(爆)



さて、これからちょっとお出掛けします。

残念ながら、飲みに行くのではありません。

なので、今回は簡単な内容で終わりマックス。


【2015/01/23 22:14】 | モロモロ
トラックバック(0) |


Ducky
飲みに行かないのか?

ならばオーダーメイドのシャツ着て
お出掛けだな?
直ぐ脱がされて泡風呂に入るくせに…

で、ローション被れに利く薬見つけた?

Duckyさん
gp
飲みたいけど、運転しなきゃいけないし・・・

そっち方面も行きたいけど・・・・・
泡の国ですが、泡風呂じゃないよ、普通のお湯ですけどミスりましたね(笑)

あの方の様にローションで被れないので判明しませんが、空のどんぶり写真を撮る方なら見つけました(爆)

コメントを閉じる▲
今日は1日雨模様の金沢でした。

おかげで、街中の雪はすっかり消え(里山方面はしっかり雪あります)

週間予報を見ても雪の予報は無く

週末は晴れマーク、最高気温も8℃とか9℃

日曜日、久しぶりにカブのエンジンに火でも入れますか!

たまにはカブの事でも書かないと、別のブログになっちゃいますからね(苦笑)





今回もカブとは関係ない外食の話

飲食関係で重要な事項の一つに、立地場所があると思います。

余程ずば抜けたアピールポイントや口コミがあるならお客を呼べますが

一般的にはお店の経営は長続きしません。



山側環状から、川を挟んで更に1本裏に入った場所にあるこの店

2015012201.jpg

特に旨い訳でもなく、かと言って不味い訳でもない。

特別なメニューやサービスがある訳でもない。

綺麗なお姉さんやイケメン店主がいる訳でもなく、逆に片足棺桶に突っ込んだような爺さん店主です(毒)

お昼でも、満席になったの見た事がありません。

なのに、20年?嫌もっと経つかな?潰れず営業してます(失礼)


しかも、道を挟んだ反対側にチャイナハウスと言う名の大衆中華店があります。

この大衆中華店20年ほど前に1回だけ入った事がありますけど、

油でギトギトの炒飯が出て来て半分以上残した事があります。

それ以来、一度も入った事がありませんが、この店も現在営業しているんですよね?????

こっちの店の方が潰れないのが不思議なんですけど。




定番のとんこつ醤油ラーメン 650円

2015012202.jpg

冒頭に特に旨い訳でもないと書きましたが、普通に旨いです。

臭みの無いスッキリとんこつ系ですが、見た目以上にぬめりのあるスープが特徴でしょうか。

お昼は、大盛りサービス


店主の歳を考えれば、あと何十年も営業できないでしょうが(猛毒)

いつまでも営業していて欲しい1店です。



立地に絡んで、もう一店

金沢カレーのBIG5の一つ

ゴールド カレー

2015012205.jpg


HP貼っておきます。
http://www.gold-curry-honten.com/

昨年10月、山側環状の1本中に入った場所にオープンした田上店

ここのカレーはカツに特徴があります。

薄い豚肉にチーズを挟んで何層にも重ねて揚げた、ミルフィーユカツ

がっつりした食べ応えが満足感を引きたてます。

ただ、オッサンには重すぎるので

河北潟ポークカツカレーM 950円

2015012203.jpg

奮発して一番高いメニューを(笑)

奥に写っているみそ汁はおかわり自由

特に柔らかい訳でもなく、通常のカツと食べ比べてみないとちょっと違いが分かんない・・・・(汗)

Gカツで十分です(爆)

ところで

この田上店、お客が入っていません。

1本裏に入っているとはいえ、幹線道路から見えるのに・・・・・・・

この店が入る前、富士の宮焼きそばの店が入ってましたが、経営不振で撤退

隣の焼き肉屋は何とか地元客を捕まえやっているみたいですが

並びのラーメン屋さんも撤退し別のラーメン屋さんが入りましたが、そこもお客が入っていません。

まさに、立地的に悪い場所なんでしょうか。


どんな店が入っても、長続きしない場所って有りますよね。



今回もローカルネタなのでコメント無いだろうな。

また、おカズさんに冷やかされるな(笑)




【2015/01/22 22:51】 |
トラックバック(0) |


温水41
田上は第三の地元と言っても過言ではありません。
よくトンネルこしらえてる時にウロウロしてました。
どーも僕です。

けど、めっきり行かなくなったのでどこになんの店があるのかさっぱりです。
カレー屋さんの場所を想像するに、
カーマとかアリーナ?だっけ?の隣ですか?
前にラーメン世界だかなんかあったとこ。


ちなみに田上のカーマで嫁さんと出会ったの言いましたっけ?




温水41さん
gp
う~~んちょっと違う。
もぐら館の川を挟んだ反対側、マックの裏になります、分かるかな?

はいはい、聞きましたよ、そのノロケ話
なんか、腹立つな チキショ~


マッカチン
だいぶ良くなりました、心配してくれてありがとうございます(*´◡`*)

久しぶりにここでカブの字みましたね〜
火入れても乗れないんだから塗っちゃいましょうよ!『北陸新幹線カラー』にd(^_^o)ついでに割れてるフロントフェンダーも取り替えて‥
食べ物の写真は食前のじゃなきゃね(^^)空のドンブリ載せるおじさんに教えてあげて(毒

マッカチンさん
gp
心配しすぎて食事も喉を通らずゲッソリ痩せました。

とにかく寒くてカブいじる気がしません、あっついアレならイジリ〜してるんですけど(バカ)

あのおじさんにコメしましたが軽く流されまた(泣)

コメントを閉じる▲
今更ですが、今年のカレンダー頂きました。


当方野球は好きですが、特にここといった球団のファンではありません。

しいて言うなら、巨人だけが嫌いなアンチです。

逆に、息子は巨人ファンです。

なので、巨人戦は一緒にナイター中継見ません。

と言うか、地方は視聴率の稼げる巨人メインでしか放送しないから、別の部屋で同じ放送を見てます(バカ)

大人気無いと思われるかもしれませんが、本当にあの球団嫌いです。(特にオーナーが)


その辺り分かっているから

頂いたのは、猛虎カレンダー

2015012001.jpg

なかなかカッコよろしいではありませんか

息子の部屋にでも張っておきますか(爆)




スタートは、ノウミサンですね。

2015012002.jpg




そして、藤浪晋太郎

2015012003.jpg





スピードスター

2015012004.jpg




勢ぞろい

2015012005.jpg




そして最後は

トラッキー?キー太?

2015012006.jpg

コアな阪神ファンでは無いので、このあたりの判断が付きません(汗)


個人的には鳥谷がこのポーズで締めて欲しかったが

これ印刷する時期って、残留するか判らなかったときかも(笑)


鳥残留

これは嬉しいニュースですね。


カープは黒田、新井貴浩が復帰。

スワローズはFAで成瀬と大引を獲得成功。

ベイスターズはグリエルの残留が大きいですね。

ドラゴンズは、FAで楽天嶋、西武炭谷の獲得失敗(苦笑)

2年連続Bクラスですが、奮起して欲しい所。



でも、個人的に今年はカープに優勝してほしいです。

黒田に前田に野村に大瀬良とかローテーション完璧でしょ。

1人20勝ですでに80勝。

これだと、優勝見えて来ます。



あ〜野球見たいな~

春が来れば、野球もスタートするしカブにも乗れる。




今年の北陸で開催される公式戦

6月24日 富山で広島―阪神戦

平日だけど、先発黒田なら是非見てみたい。

9月2日 金沢で巨人―ヤクルト

ヤクルトの調子次第では見たいともいますが、巨人のバカ勝ちは見たくないよな~

あと、毎年交流戦で、中日-??が入って来るかと思います。

地方の公式試合ってこれだけしかありません(泣)

実際、テレビで見てる方が、しっかり見えますが

雰囲気ですよ、雰囲気!

内野席でまったり見るもよし、外野席で応援団に混ざって騒ぐのもよし



今日は大寒、冬来たりなば春遠からじ






【2015/01/20 23:12】 | モロモロ
トラックバック(0) |

何で~
おカズ
おカズです。

コメ、無いやん!
寂しい~
おカズは阪神? いや~別に・・・

で、次のブログ どうぞ~

おカズさん
gp
痛いとこ突いて来るな~。

この手の記事は反応がイマイチなのは予想してました。
しかも、絶対数が多い巨人ファン怒ってるだろうし(苦笑)

さて、次のブログに行きますか(笑)


Ducky
ほんまや

コメントないやん

ウソ書くから、
ホンマはバイクとヌード金髪美女の
カレンダーを使っているんだろ♪

もう、ここまで日付が経つと一般の人が見ないから書きたい放題(笑)

Duckyさん
gp
パツキンの美女ヌードカレンダー欲しい・・・・・
家族に見つからない様にカブのリヤBOXの内側に貼っちゃいます(バカ)

なるほど、確かに一般人は見ないでしょうね。
では、金に物言わせて、有望な選手ばっかり集めてんじゃね~よ。
江川にしろ菅野にしろドラフトで問題起こすのただ1球団だけじゃね~か、好き勝手なことしてんじゃね~よ!
あ~すっきりした(爆)

コメントを閉じる▲
センター試験終わりました。
受験生の皆さん、とりあえず第一関門、お疲れ様でした。


当方は、たいした雪も降らなかったのでお疲れ無しでした(笑)

それにしても、日曜日は、青空が広がりよい天気でした。


何処かに出掛けたい気分でしたが

車のナビの地図更新予約をしてあったので、車屋さんへ

更新に1~2時間掛かると言うので、奥様とブラブラ


いつも行列の出来てる、パン屋さん

2015011901.jpg

見てこの青空、北陸じゃ無いみたいでしょ



相変わらず混んでます。

2015011902.jpg




このパンが一番人気ですか

2015011905.jpg

買いませんでしたけど、写真だけ(笑)





厨房?も大忙し

2015011903.jpg





レジも大忙し

2015011904.jpg





サービスのコーヒー持ってテラスでまったり

2015011907.jpg

一緒につまんでいるのは、ガーリックトースト

クリスプ生地にたっぷりチーズを乗せカリカリに焼き上げてます。

小腹の足しにはもってこい


天気が良いけど、やっぱり日蔭は寒い

横にストーブがあるが、

ストーブがすっ飛ぶ!

このダジャレくらい寒い(苦笑)


そして

のどに、パン詰まる、美恵  パ○ツ丸見え(バカ)

ちなみに奥様の名前は、美恵ではありません。
 
 
寒いから撤収します(爆)



当方の翌朝食用に買った

カツサンド

2015011908.jpg

買った時は、ふわふわパンにアツアツのカツにシャキシャキなキャベツ

今朝食べたら、全く別物に

全てが固く、キャベツだけしんなりソフトに

調理パンは翌朝まで待ち越しちゃダメって事ですね(沈)





本題のナビの更新

無事完了

今まで表示されなかった道がバッチリ出ています。

地図の更新だけなので、機能は変わらず。

お値段 16、330円(税込)

2015011909.jpg


安くは無いけど、知らない土地に行った時、新しい道が出来てるのに回り道する事考えると・・・・・・・



いわゆる

固くなったカツサンド食べる様なものです (意味不明)


【2015/01/19 22:32】 | モロモロ
トラックバック(0) |


温水41
来月車検ですよ!

どこのパンツ屋さんですか?
こんなハイカラなとこありましたっけ?
あの辺ですか?
地名忘れちゃった。
涌波トンネルの反対側のとこ。
今夜がヤマダでんきとかあるとこへんですか?
石窯のはどこもお客さんひっきりなしですよね!
富山のとこもいつもいっぱいですもん!


Ducky
メルヘンな店構えですねぇ
とってもGPさんには不似合いですよ(笑)
奥さん、時間が掛かるナビ更新に付いて来てくれるの?何か仲がイイんですね(笑)
本題のナビ更新
いつも道を踏み外している人が更生、
すみません更新が必要ですか?
オレみたいに回り道ばかりして目的地を忘れるのもダメダメ?

温水41さん
gp
よく見てますね、来月車検です(笑)

あのあたりではありません。
野々市市役所の前です。だって待ち時間2時間もあるから、少し足をのばしました。

石窯のとこ、多分どこも人は入ってますね。
富山と言わず41さんちの近くは・・・おっと失言(毒)

Duckyさん
gp
ディーラーで2時間も潰せないので、一旦家に帰るつもりで一緒に来てもらいましたが、天気があまりにもよかったので(笑)

これからは道を外さない様に更新・・・・ってコラッ
真面目に目立たず生きてる小市民なのに(笑)

目的地を忘れるのは頂けませんね、人生の先導者が必要かと、GP教の信者となれば道に迷う事はありません(爆)


モリスケ
うちのクルマは7年前で更新止まってます(笑)

岐阜の道もだいぶ覚えたけどクルマでは走りたくない細道やクネクネばかり…

ドライブには全然役に立ちません(汗)

なんかオシャレなところに行ってますね!
春のツーリングシーズンに向けて着実に
家族ポイント貯めてるご様子で…(笑)




モリスケさん
gp
7年前だとかなり道が変わったのでは?
大垣の辺りに高速出来てるし。

カブに乗れない今のうちに家族サービスです。
あと2ヶ月の辛抱。

コメントを閉じる▲
昨日のお金どうしたかって?


モチロン使いましたよ。


警察に?



届ける訳無いでしょ(爆)





だって、拾ったカバン


自分のだもん(爆)


誰も、道に落ちてたなんて言ってませんよ。

椅子の上に置いたカバンを拾い上げただけですから(バカ)




では、ここから真面目に

息子の大学資金に学資保険を掛けてます。


残り、3年となったので

面倒くさいから、残金まとめて払っちゃおう


2015011603.jpg


東京の私立へ行く事を考慮して15年間掛けて来ましたが

地元の国立か公立へ行ってくれれば、残った残額を加えて

当方のポルシェ資金が満了となります。

頑張って県内の学校に行ってね(バカ)


しかし、子供ってお金が掛かりますね。

少子化になるのも仕方ないのかも。


【2015/01/17 16:21】 | モロモロ
トラックバック(0) |


マッカチン
え〜♪息子さん東京に来ればいいのに〜(*´◡`*)

隣県にダンディな部長さんやジェントルマンな写真屋さん 優しい車屋さんが日替りで社会科見学連れてってあげるのにな〜


( ̄+ー ̄)( ̄+ー ̄)( ̄+ー ̄


Ducky
スゴいね!
残金を支払っちゃったの?
皆さん子供の為に
しっかりしてるだっチャ
高校では女のケツばかり追い掛けてた
GPさんのガキの時代と違うだっチャね


温水41
ふ〜〜〜んↂ⃚⃙⃓⃠⃟ૈો ̼̮ ↂ⃚⃙⃓⃠⃟ે

あるとこにはあるもんですな〜(•᷄દ•᷅)

大阪へ
おカズ
おカズです。

大阪へおいで〜 大阪へ。
大丈夫!
うちに下宿させて、
通ってもらうから〜
人生の全て、教えますで〜〜
先ず、原付免許の取得から(笑)


マッカチンさん
gp
物価が高い東京だと当方のスネは細るばかり。

ダンディ、ジェントル、優しい、でもツワモノ揃い
都会の人は、怖い怖い(笑)

Duckyさん
gp
老後養ってもらわくてはいけないので、恩を売っておきます(笑)


今も女性のケツ追っかけてますし、将来は息子のヨメのケツも追っかけなくては(バカ)

温水41さん
gp
当方なんて足元にも及ばないお金持ってる老人が沢山いますよ。

オレオレって孫を装いお小遣い貰っては如何ですか?

おカズさん
gp
うわー下宿代高そう。

学生の間にカズさんに教えを被ると、人の道を外れそう(猛毒)

車の免許取れば原付付いてきますから、車でしょう(笑)

コメントを閉じる▲
明日、1月17日と18日はセンター試験です。

天気は、荒れるみたいですね。

試験会場前の道路、積雪になるなら除雪お願いします。

と 道路を管理してるお役所から連絡が入りました。

ところが、ちょっと困った事が

社内でインフルエンザが流行りつつあります。

今日は、除雪機に乗る運転手3名お休み・・・・・

明日大雪になったら、ただでさえ人手が足りないのに、試験会場まで手が回りません(汗)


でも

ピンポイント予報を見ると

2015011605.jpg

朝は、雨ですね

ちょっとラッキ~

問題は日曜日の朝ですね。

あまり積もらない事を祈ります。





さて、本題です。

先日、ある方のブログへコメントを入れた時

認証キーワードが

7777

2015011604.jpg


7が4桁揃うのは、初めてかも

何だか今日は良い日になりそうな予感が




そして

その予感は、的中


カバンを拾いました。



その中から


帯付きの札束


2015011601.jpg

ラッキ~


頂いておきます。


この事は、ヒ ・ ミ ・ ツ  (爆)


クロスカブ色違いで3台揃えて買おうかな(バカ)


【2015/01/16 22:12】 | モロモロ
トラックバック(0) |


Ducky
マッカチンさんと
エロに染まっていればいいのに
とうとう、人様のカネに手を出したな?
オレもカズさんも黙って見過ごす訳には
いかねぇ~
それとも愚息を裏口入学か?
もっと信用したれ!
おぉ この認証画面は666だ…

すげ〜
マッカチン
goodpowerさん家で新年会やろ!関東カブ乗り招待して下さい

二次会でスッキリしに行ったりデリ呼んだり♪
楽しみ〜(>_<)
楽しみ〜(>_<)


温水41
金大近辺を除雪ですか?

人生初のインフルにかかり水曜からくたばっておりました。
いや〜寝すぎで寝れね〜

あゝ、する事なくてつまんねーから雪降らね〜かな〜

雷とか荒れた天気見てるの楽しいですよね!



Duckyさん
gp
見なかった事にして、見過ごして下さい(汗)

裏口入学ならぬ、裏風○俗の借金返済に
まさかあんな妖怪ババーが出て来てこんなに取られるとは(沈)

666 あなたはやっぱり悪魔の子だ!

マッカチンさん
gp
ダメです。
独り占めです。

この世の極楽満喫してきます(バカ)

もっと近くに住んでいれば誘ったのに(爆)

温水41さん
gp
そっちは別業者、医学部と山手にある私大2校。

インフルにかかったの
感染源はやっぱり子供から?
それとも、カワイイ奥さんとイチャイチャし過ぎて?

荒れた天気とか、雪見るの楽しくね~し
明日の朝はバタバタの予感が、応援に来ます?
交通費出ないけど、トンカツとたら汁忘れずに(笑)

お客さん〜
おカズ
おカズです。

お客さん!
出物の良いカブ 御座いますが〜
はい! Junのボアアップとヨシムラの、、、
当然、装備しております。
更に武川の4バルブ ですね?
承知致しました。
では、お買い上げ有難う御座いました。
おカズ商店。


おカズさん
gp
いいですね♡
さすが、おカズ商店(笑)
では注文を・・・・・・
と言いたいとこですが
もう使っちゃったのでありません。
宵越しの金は持たない主義なので(爆)



コメントを閉じる▲
成人の日、娘が帰って来てたので久しぶりに4人で外食に出掛けました。


行先は、ご存じ全国チェ-ンの食べ放題の店

ピソリーノ

2015011501.jpg

我が家、奥様があまり食べないので食べ放題の店にはあまり行きませんが

ピザ、パスタをガッツリ食べたい子供達の要望でここへ。

当方は4年ぶりでしょうか。

休日の為か、30分ほどの待ちがあった様ですけど

予約を入れておいたので、スムーズに席に付けました。


料金、一人1791円(税抜き)

これに消費税を掛けると、1934.28円

何だか、切れが悪い金額設定です。



当方は、ビールが飲めれば何処でもいいのですけど(笑)

2015011502.jpg


この爽やかな苦みは、サッポロ生では? もしくはラガー?

最近の飲食店は、キリンかアサヒ、たまにプレモルが出たりしますが

サッポロ見かけなくなりました。


何処のビールでもいいんですけど、ピザにビールは欠かせません



子供達はガッツリいってますね。

2015011503.jpg



奥様はと言うと

ピザ2切れ、パスタ少々食べて

デザートに走ってます(笑)

2015011506.jpg


味はとにかく、各自好きなモノを好きなだけ食べると幸せな気分になれます。

そして会話も弾みます。

当方は、酔いも手伝い更に幸せに(笑)


久しぶりに、家族全員でコミニュケーションが取れた一時でした。



こんな話、要らないって?(汗)



【2015/01/15 22:43】 |
トラックバック(0) |


モリスケ
いえいえ、必要です...(^^♪

なんだろう、読み終えたあとの
この安心感は...(笑)

ついつい、自分の身に置き換えてしまう
ワタクシ...(汗)

やっぱり家族の笑顔あっての
カブ遊びだすから...!!

モリスケさん
gp
ありがとうございます。
あなただけですこの様なコメント頂けるのは(嬉)

10回くらい読み返しました(爆)


例の方々が方々が荒らしに来る前にコメント欄を凍結しておこうかな(笑)




Ducky
ちょっと待っったーー

二度寝してしまい、朝時間がなかったスキに二人で幸せに包まれていやがって!

いいじゃないですか~
悪の枢軸も幸せの時間があって!
会話も盛り上がります♪
チョッと写真撮るから食べるの待って
また~お父さん、いい加減にして
誰がカネ払ってると思っているんだ
オレ一人だけだったら、もっと旨いもん食えたのに麻雀で負けたけど…
(GP、仮名 推定、127才)

悪があるから・・・
おカズ
おカズです。

「悪」があるから、「善」が引き立つ!
ええっ~?
Dさん、若しかして俺たち「悪」なの?

よっしゃ~ 
今年も その路線で行きまひょか~


Duckyさん
gp
いいえ、待ちません。

何ですか、その食事シーンの小芝居は(笑)
確かに麻雀で負けて小遣い無くなりましたけど、ほっといてくれ!


おカズさん
gp
そうです、お二人共悪ですよ。
そして当方も悪。

まさに悪の巣窟、今年もその路線ですね。

足を踏み入れた者は全て悪に染めてやる〜〜(バカ)




マッカチン
せっかくのアットホームなお話しを悪党2名に荒らされてしまって散々ですね(´・_・`)



goodpowerさんに質問(^o^)/ローションかぶれによく効く薬ってない?

マッカチンさん
gp
優しさを感じる書き出し
だと思ってたら
なんだよ~ローションかぶれって(笑)
しらね~よ、おろないん軟膏でも塗っておけば!
まったく・・・


コメントを閉じる▲
いつからでしょうか、恒例行事となった、悪い友達との新春麻雀。


今年も4日にお誘いがありましたが、正月からの雪で止むなく欠席。

と思っていたら、

4日は都合が悪い人が多かった為

11日に変更だって

雪も落ち着いていたので、参加です。



場所は、これも恒例のテルメ

ちょっと趣向を変えてロッカーの写真なんかとってみたりして(笑)

2015011201.jpg

朝8時にフロント前集合 早っ!

昨夜は、娘のと言うより奥様の愚痴聞いてて遅くなったし

ネムネムでっす!



今回は9名参加だったので2卓準備

軽く朝風呂に浸かり

眠気を飛ばし

9時からスタート

2015011202.jpg

そう言えば、麻雀しなくなりましたね。

おかげで、序盤はいいとこ無し(汗)

朝からビールがまずかったのか

引きも弱ければ、読みも悪いし勘もずれっぱなし

挙句に起死回生の役満流されるは・・・・・・・・


沈みます


2015011204.jpg


流れを変える為に

お昼は奮発して焼き肉重

2015011203.jpg



よ~~し 哭きの竜の実力見せてやる!



2015011205.jpg








・・・・・・・・・・・








午後3時 先に帰りました(撃沈)

男は退き際が大事です。



結局最後は4人で夜10時まで打っていたそうです。


負けたとはいえ、楽しかったですよ。


勝ってれば、もっと楽しかったでしょうけど(爆)



今年は、年明けからいい事ばかり続くな

今更ですが初詣、いや 厄払い 行ってこようかな。





【2015/01/14 22:51】 | モロモロ
トラックバック(0) |

そりゃ〜
おカズ
おカズです。

そりゃ〜 トンカツ食わなぁ〜〜
そっか〜
焼肉で精力つけて、
早よ抜け出して、チョメチョメね?
で、お家には21時までマージャンしてた、、、
他の人にも、根回し根回し!
なるほど〜〜

おカズさん
gp
どまでもお見通しの様で、その通り。
って、違うわい!

あらゆる悪さをして来た貴方にはお手上げです。
よくもま~思い付く事(笑)

コメントを閉じる▲
娘が成人式を迎えました。



こちらでは、小学校の校下に分けて今年は10日と11日に行われます。

我が家の校下は、10日に式典

6:00 着付けの為奥様と娘を乗せ駅前へ

7:30 着付けが終わりお迎えに、一旦連れて帰宅

9:00 式典会場へ

11:30 式典会場から茶会のホテルへ

14:00 茶会のホテルへお迎えに、お友達も一緒に乗せて帰宅

車の中は、二十歳の女の子4人の良い匂いでムンムン(バカ)

17:00 飲み会の為、某繁華街へ



ここで娘に伝言

21:00までなら迎えに行けるが、それ以降はタクシーで帰って来る様に

21:00を過ぎても連絡なし

12:00 就寝


気持ち良い眠りを妨げられたのは、日付けも変わった2時過ぎ

酔っぱらった娘が帰宅。

テンションMAXで一人騒いでます。


起こされた奥様は

怒りMAXでカミナリ


その攻防に巻き込まれたくない当方は、

寝た振り(爆)


怒りが収まらない奥様、当方の部屋へ来て

なんなのあの子は、こんな夜中に騒いで人まで起こして迷惑な子


寝たふりしてるとはいえ

奥様あなたも人を起こしてるんですよ(苦笑)


一応 寝ぼけた振りして

う~~ん 確かにうるさいな

既に娘は、部屋に入ったのか静かなんですけどね(笑)


でも、一度起こされた猛獣はなかなか寝ません。

そこから奥様の愚痴が・・・・・・・(沈)



やれやれ


2015011301.jpg





【2015/01/13 22:58】 | モロモロ
トラックバック(0) |

お、お、お、おとうさん
温水41
む、む、む、むす、むす、むすめさんを
ぼぼぼぼぼくに…

iPhoneをどんだけ傾けても顔が見れないのはなぜですか?

まだ雪あるんですね〜
こちらは全然降らなくてつまんないです。


Ducky
どこの家庭も似たり寄ったり
毎日問題を起こしているなら怒れるけど
子供にも諸事情ってあるじゃんねぇ〜
GPさんもエライですね、時間を区切ってムリならタクシーで無事に帰って来いなんて…
自分が妖怪屋敷に行って朝帰りしているから強く言えないのでしょう?
母親は理由に関係なく癪に触るのでしょうね
無視無視!

次は〜
おカズ
おカズです。

お嬢さん
「ご成人、おめでとうございます。」
gpさん、次は卒業して 直ぐ花嫁ですね!
泣いちゃってるgpさん、想像した〜
やっぱ、似あわんわ!(笑)

温水41さん、有料会員なってませんのん?
会員なったら見れますで〜


温水41さん
gp
41さんの義父への挨拶はそんな感じだった?
マンガみたいで笑える~

見えないのは、会員登録して無いからです。
自分の恥ずかしい写真を添付して仮登録した後、届いたメールから登録して下さい(笑)

雪は夜降って昼には消えてます。

初のりは何時になる事やら、カブの事ですよ!

Duckyさん
gp
娘に対して母親は厳しく父親は甘い、息子は逆です(笑)

甘い父親は小遣いとタクシー代を握らせ、娘の友達にはチン○握らせ(バカ)

無視したら無視したで・・・・・かなり妖怪化してきたので厄介です(爆)

おカズさん
gp
ありがとうございます。

すぐに結婚してくれれば嬉しいですが、あの子の性格だと何だか遅い気が・・・

多分、野○村議員なみの号泣ですわ
今考えただけで涙が(爆)

おカズさん前月の会費まだですよ!



温水41
オカズさん
gpさん

有料会員でも無料会員でもないんですよ〜
このくだらな…
いや、非常に微笑を得られる絵日記をチラ見に来てるだけなんもんで…

有料会員になればあのエ◉動画も見放題なわけですねw

なるほどソレでgpさんは目が悪くなってメガネしてるんですね!

温水41さん
gp
では、チラ見会員でよろしいですね。
入会申込書を送りますので振込お願いします(笑)

はい、目に毒な情報提供しますよ。
チラ見で我慢できなかったら、ガン見会員にバージョンアップも出来ます。
これで貴方もメガネ仲間(爆)

コメントを閉じる▲
マクドナルドが火付け役となり、異物混入で世間は随分騒いでいますね。


この騒動も一時的なモノで

今後マックへはもう行かない?

と言う方はどれくらい居るのでしょうか?

年に3,4回しか行かない当方でも、気にせず行くと思います。


コンビニで調理パンを買っても100円以上しますから

100円で出来たての温かいハンバーガーを提供している魅力は絶大ですからね。


でも個人的には、ハンバーガーが食べたくなったら モスに行きます。

残念ながら、値段以上の差が明確に味の差になってます。

当方がマックを利用するのは、深夜早朝 椅子に座って手軽にお腹を満たしたい時

牛丼とかだと重いし、ハンバーガー1個にコーヒー1杯でゆっくり休める冷暖房の効いたスペースは貴重です。

う~~ん ミッドナイトオアシス(バカ)



ちょっと話が遠回りしましたが

現在CMで流れている

とびっきりハンバーグサンドシリーズの期間限定新商品

ビストロ風マッシュルームソース

2015010901.jpg

バーガーではなくハンバーグサンドと読んでるMOSのネーミングセンス痺れます(笑)


で、意味不明のビストロ風を手にすると

何だか、ポスターと随分違う気がします。

2015010902.jpg

オニオンソテーが少なくソースがたっぷり


2015010904.jpg

当方的には、ソースたっぷりは歓迎です。

店の女の子、当方にだけ特製?

も~しかしてだけど~ 
も~しかしてだけど~ 
それってオイラを誘ってるんじゃないの~(バカ)



本題の謎のビストロ風ですが、一言でいえばデミグラスソースです。

ただ、独特の香り付けがされてます。

何と言うか、ヨダレが出て来ると言うか、食欲を湧きたてると言うか

危険ドラッグ使用?(爆)

お味の方は、言わずと知れたモス独特のジューシーなパテの味を邪魔しない程度に優しい味付けになってます。

マッシュルームソースを意識してもらえば、より一層美味しく食べれるかと。

ただ、ファストフードのどっしりとして食べ応えのある濃い味付けを期待する方には物足りないかもしれません。


マクドとは方向性が違うので値段だけで比較するのも何ですが、

単品で450円はどう感じるかですね。



ちなみに、スーパーに行けば

330円で

厚切りベーコンサンド

2015010903.jpg

こいつはヘビーだぜ!

ジャイアント馬場の足よりデカイ 

こいつで、ほっぺに往復ビンタ希望(爆)



コストバリューでスーパーに勝るもの無しです(笑)



【2015/01/09 23:11】 |
トラックバック(0) |


マッカチン
厚切りベーコンサンド美味そう!

僕は食べ方が下手なのでモスのバーガー全般、食べ終わると何時も袋の下角にソースが溜まってますw

マッカチンさん
gp
旨そうなだけじゃ無く、靴のサイズに切り取っって中敷に使えば冬の足元もポカポカですよ(バカ)

あるある
当方も一緒、最後にすすってます(笑)

コメントを閉じる▲
今回の寒波はこちらには大した雪は齎さなかったようです。

おかげで毎晩ぐっすり寝ています(笑)

土曜日がチョット気温が低いので気になりますが、大した事無さそう。



さて本題

ビジネスバイクであるカブ

求められるものは、壊れない事と低燃費そして乗り易さ

あれ?低燃費?高燃費?どっちが正解?

決して100kmも出るような最高速や車を追い抜く加速力はメーカーは考えていません。


そんなカブに相反する物を求める当方

だって、オッサンなのに20代の体力とスタミナがあったら素敵じゃない!

くれぐれも下の話と違いますからね(苦笑)

要するに自分が乗って楽しいカブにしたい訳なんですよね。


勝手な予想ですが、半数以上の方はもう少しパワーがあればと思っているのでは?

でも、言ってしまえばビジネスバイクですからね・・・・

スポーツカブといったジャンルで、グロムの125cc乗っけて足回りとブレーキちょっと強化したの販売してくれると嬉しいような。

そんなビジネスバイクであるカブの加速力は、

世の中の公道を走っている車両に対してどの程度に位置付けされるのでしょうか。


こんな動画見つけました。


お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?

このシリーズ、Vol.は170くらいまで行ってます。

その中で見つけたカブ動画



ちょっとこれは・・・・・・





他にもありました



こんなものでしょうね


残念ながら、JA07や10は見当たりませんでしたが(あるのかも)

色々なバイクや車のフル加速映像は面白い!

素人だから、スタートミスったり(笑)


何方か腕自慢の御大、110カブで投稿如何ですか!



【2015/01/08 23:12】 | なに?
トラックバック(0) |


Ducky
参加希望!
やるやる!でも、カメラが無いのでGoProを横浜のDucky様へでノラさんの家に送って下さい。
加速は初速度もいいけど、追い抜き加速の50~80km辺りの加速を求めるなぁ
BENちゃんチューンドカブは、そこらの下手なバイクよりバカッ早でしたよー


gp
GoPro無くてもスマホが有るじゃないですか!
Ducky号の勇姿youtubeに是非。
ツッコミどころ満載で(笑)

勿論、BENちゃんのも
でも公道だと80はNGですよ。

コメントを閉じる▲
朝から何だか体調が悪く熱っぽい

とりあえず体温を計ると


あ~やっぱり(汗)

2015010601.jpg

この状態でも、写真を撮る ブログ魂 (バカ)


昨日からの頭痛やだるさは寝不足のせいでは無く、これが原因だったのかも




受験生の居る我が家、インフルだと大変なので朝一番に内科へ掛け込みました。


一番乗り わ~~い

なんて言ってる場合ではないんですが・・・・・

2015010602.jpg

検査結果

インフル 陰性

ただの風邪の様です。

多分、スーパー銭湯で寝てたのが原因かな?

それにしても

体弱っ (沈)

お薬頂いて、とりあえず会社へ行きました。

打合せと引き継ぎをして早退

うどんを食べて体を温め寝てたら少し熱が下がりました。


と言う事でブログ更新 (バカ)


コメント頂いた皆さんコメ返しもう少し待ってください。


【2015/01/06 17:11】 | モロモロ
トラックバック(0) |

怪しい(。-_-。)
マッカチン
本当にスーパー銭湯ですか?

パネルで指名してから入る特殊な浴場だったのでわ?

疲労からですかね?(^^;;お大事に〜


Ducky
そんな暗号が仕込まれてたの?

そう読み返せば前の記事はタイトルが「胸の谷間に」だったり媚薬やオレのマグナム弾、エロエロ散りばめられている様に読み取れるね

そんな努力してもノラさんは休業中だから、読んでくれてないかもよ

えっ? 本当に風邪を引いているからコメントも入れるなって?
だったら、書かなきゃいいのにね、
久しぶりに おカズさんへパス(笑)

ハイよ!
おカズ
ハイよ! Dさん おカズです。

8度2分?
性病って熱でるんや〜?
マイシン注射と錠剤飲んだら直ぐ治る?って
ネットに書いてまっせ〜
ええっ! テングかエボラかも?
雪の中、誰とヤリましたんや〜
アナでっか? エロザ でっか〜?


Ducky
たぶんアナでっせ!
エロサと3pもありかな?
ありのまま、教えてよ~
黒ニンニク食べて何したの?

いま弱ってますよ、皆さん(笑)

マッカチンさん
gp
ドキッ!
な な 何で分かるの?

そんな訳無いでしょう(笑)

あなたが変な火種点けるから、あの二人でコメ欄下ネタ満載になってますよ!
あ~~また熱でそう(爆)

Duckyさん
gp
無理にそっち方向へ結び付けなくてもいいって!

多分ノラさんは、チェックしてますよ。
なにせ、鬼監視官エ○監視官ですから(笑)

こら! 変なパス出さないの!

おカズさん
gp
ほら やっぱり出て来た(笑)

関西特有の雰囲気醸し出して、何気に下ネタに持って行ってるし。

何がアナとエロザでっか~ って笑ってしまうわ。



Duckyさん
gp
穴でっせ! って、なに関西言葉になってんの(笑)

調子乗り過ぎ!

でも、黒ニンニク イイかも(バカ)

もう復活したから、猛毒で反撃しますよ!

コメントを閉じる▲
今日は、仕事始めに相応しい気持ちのいい天気でした。

やる気は全くありませんけど・・・・



さてお正月の3日間ず~っと、除雪をしていた訳ではありません。

一段落した所で、一旦家に帰りお風呂に入ったり

実家回りしたり

↑これが今回のやっちまった件

こんなに雪が続く事は無いと甘く見てました。

なので、除雪の合間に

奥様の実家へ

2015010506.jpg

真ん中に写っている姪っ子は、今年の春から東京都の職員に採用

憧れの東京生活にワクワク

多分この子は向こうで結婚するんだろうな



義理の兄は、ミラーレス買いました。

2015010501.jpg
なんで、写真縦になったんだろう?

長○街道さん いつになったら当方にプレゼントしてくれるのかな(爆)



塗香

2015010505.jpg

誰が、持って来たのか?

手の平に少し取って擦りますが 

香の匂いがきつくて・・・・・・

仏教のフレグランス?





いつ呼び出しが掛かるか判らない当方は、アルコール無し

おみやに、お酒頂きました。

岐阜のお酒です

2015010507.jpg

昨日頂きましたが

無色透明な見た目と同じ、スッキリとした飲み口

当方的には、少し物足りなさを感じますが、飲み易さで万人ウケしそうな感じです。

飲み過ぎてしまいますね(笑)



また別の日は

鉄砲撃ちの友が、捕ったばかりのしし肉を持参


2015010504.jpg



この時期かんじきは常備(笑)

2015010502.jpg



ベストの中を覗くと

散弾入ったままじゃん(苦笑)

2015010503.jpg

その晩、我が家は家族でぼたん鍋を楽しんだそうですが





当方は、会社でこれ

ほっ○もっとの弁当

悔しいから、ちょっと奮発して

カキフライ御膳 790円 +とん汁 100円

2015010510.jpg

約900円 何だか割高な気がします。

やっぱり、特のりタル弁当ですね。


この様に夜は寝れると思っていましたが

元日は奥様の実家から帰って、夜9時から呼び出し、寝る間無し

2日はしし肉持ってきた友達と話し込んで、その足で当方の実家、夕方6時に呼び出し、寝る間無し


結局31日の朝8時に起きて3日の夕方4時ごろスーパー銭湯で寝てしまう間

80時間起きてました バカだ(沈)

途中、ちょっと暇な時間に机の上で1時間とかウトウトしてましたが

寝れる時に寝ておかないと、とんでもない事になっちゃいますね。

未だに体調が戻りません。



ちなみに、こんなの食べていました。

黒にんにく

2015010508.jpg
2015010509.jpg

1日1片 2片食べると寝れなくなると言ってましたが

1度に4片くらい手べた事も(苦笑)

効果は、あった様な無い様な??????




でも

スーパー銭湯で睡魔に落とされた時

下半身にニンニク効果が! 寝てた6時間 教師ビンビン物語(バカ)

スミマセン 見栄を張った ウソです(謝)



あさってからまた雪ですね。

この様な事が無いよう、今日も早く寝ておこう

では おやすみなさい。




【2015/01/05 22:32】 | モロモロ
トラックバック(0) |


Ducky
寝ないで雪遊びしてたの?
とんでもない時間起きてたのですね、素直に御苦労様で御座いました。
これで大阪、名古屋経由東京ノンストップ、カブツーの体力はある事が証明されました(笑)
スーパー銭湯行かないで早く家で寝ようよ
家でユックリ出来ない事情でもあるの(毒)?

Duckyさん
gp
雪遊びしてました(笑)
一時的な無理は利きますが、その後のリハビリが必要で、関東到着後Dさんちで2日ほど御厄介になってもイイですか(笑)

疲れた時程、大きなお風呂でゆっくり汗を流したいので・・・
変な事情は無いですよ(滝汗)

コメントを閉じる▲
あけまして おめでとうございます。

本年もなお、当方を含めこのブログをお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。



と、遅ればせながら新年のご挨拶(汗)

ご存じの通り、元旦朝からの大雪で三箇日は皆さんのご想像通り

全く正月気分が味わえない歳始めとなりました。



湿った雪の為、枝の長いメタセコイヤは

道路へ垂れ下がり

2015010401.jpg

ここまで、雪の重みで下がったのは、久しぶりに見る様な




1月3日 午前4時

ようやく、雲が切れて月が見えました。

しかも満月

2015010402.jpg

雪が落ち着いた予感。

そして

帰って、酒が飲める予感(爆)





あ~~ 青空が清々しい!

2015010403.jpg






年賀状の配達をしている郵便局員さん

お疲れデッス!

2015010404.jpg



足元は、雪道の必需品

チェーン装着!

2015010406.jpg

一応カブブログなので、とりあえず1枚。




この後、スーパー銭湯で温泉に浸かりサウナで心身リフレッシュ

ビール大を2杯目を飲んでて、そのまま寝てしまった様です。

従業員の方に起こされた時は、夜10時過ぎ(汗)

6時間も寝ていたようです・・・・・・・・

その間、誰も起こしてくれなかったのかな???

死んでると思われなかったのかな(汗)

おしっこがとんでもない色になってました。



長かったような、あっという間に済んだ様な3日間でした。


しかも

明日からお仕事・・・・・・


2015010407.jpg
注)CMではありません(笑)



【2015/01/04 14:01】 | モロモロ
トラックバック(0) |

あっりゃ〜、やっぱり!
おカズ
おカズです。

やっぱり そうでしたか〜
明けおめコメント無いから、
心配?してたんですわ〜

えっ! おカズに何か言いたい事が?
雪合戦ツアーの請求書?
、、、やっぱり!
判りました。
お詫びに おカズの子、
お贈り致しますので(笑)

そうそう、
「今年もよろしくお願いいたします。」



今年もよろしくお願いします!
モリスケ
あけましておめでとうこざいます。

正月、やっぱりお仕事でしたか~!
お疲れさまですf(^ー^;

今頃、いいお酒をたくさん呑んでエエ感じに
なってる頃でしょうかね~…(*^^*)

ムムムッ、カブプロのチェーン写真は
ワタシ向け新年メッセージかしら…(爆)

今年もよろしくお願いします!






Ducky
なによー
他人にはスタッドレスのウンチク語っておきながらご自分は温泉でグダグダですか?
本物のブロガー魂見せてください♪
楽しみにしてますよー(笑)

あっ 本年もお手柔らかにm(__)m

年始から
ピクセル
年始から凝ってますなあ(笑)
カブのチェーンって売ってるのかな。でも握りゴケしたら意味ナシオチャンですな
しかしさすがに積雪のラベルが違う。

今年も楽しくよろしくお願いいたします!

おカズさん
gp
こちらこそよろしくお願いします。

送ってください。
嫌と言うほど雪を満喫して頂きます(笑)

京都も結構降ったみたいだから、ちょっと足を延ばせば雪だらけなのでは?

モリスケさん
gp
こちらこそよろしくお願いします。

ブログアップしてから飲んでました。
奥様公認の昼酒です(笑)

チェーンは意外と外したらコンパクトな感じ。
是非リヤBOXに1つ常備を!
雪を巻き上げてパワフルに走ってましたよ。

Duckyさん
gp
こちらこそお手柔らかに

グダグダと言うよりグーグーでした。
どんな態勢で寝ていたのか、体バッキバキ(笑)

何気にハードルを上げられている様なコメ・・・
今年も適当ですよ(笑)

ピクセルさん
gp
こちらこそよろしくお願いします。

新聞配達の皆さんも付けてますから
多分バイク屋さんに売ってると思います。
今年の京都はチェーン付けて参加します?
目立ちますよ(笑)

”握りゴケ”関西の言葉ですね、何だろう?
握り屁なら得意技ですが(バカ)


マッカチン
明けましておめでとう御座います
今年もよろしくお願い致します

初夢で、青山カフェカブにgoodpowerさんが来る夢見ました(´・Д・)」
なので、前夜祭からの出席の予定を今から準備して下さい。

マッカチンさん
gp
おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

なんちゅう夢見てるんですか、さぞかし夢の中に出て来た当方は男前だったでしょうね(爆)

コメントを閉じる▲