先日、もうすぐこちらも梅雨明けでしょう。
なんて書きましたが、その後天気予報がコロコロ代わり
今日も1日雨でした(汗)
今日の週間予報を見る限り
4日後の8/2くらいには、梅雨明けするでしょう(本当かよ)
さて土曜日ですが、買いたいモノが有ったので、午前中に富山市内迄ひとっ走りしてきました。
本当は、午後からのんびりと向かいたかったのですが
富山地方、午後から雨予報だったので・・・・
朝の眩しい写真です。

富山県に入った辺りですが、少しモヤが出てます。
夜中の大雨のせいでしょうか?
ここで、なぞなぞです。
光に弱い動物は何でしょう???
ヒントは、上の写真を見てどう感じたか
オヤジギャグの心得がある人なら楽勝ですね(笑)
答えが見えちゃうので、もう少し間を開けます。
答えは
マムシ
ま・・まっ・・まぶしい(マムシ~)
はい、次行きましょう(爆)
自宅から1時間半くらいで富山駅前に到着。
2年後の北陸新幹線開業に向けて、富山駅も建て直しています。

下手な写真ですね、手前の木で何も見えやしない(滝汗)
富山駅前のCICの前に

このビル、当初はファッションビルとして建てられたのだと思いますが
空きスペースが多く
官公庁関係が結構入っています。
駅前の一番良い場所が、ガラガラで閑古鳥が泣いている様だと
観光客へのイメージがよいとは言えませんからね。
苦肉の策でしょうか。
新幹線開業により、駅前が賑わう事を願います。
その駅前ビルに駐車してある、カブを見つけました。
スーパーカブ50 カスタム

ピンクナンバーで怪しい雰囲気プンプン
レッグシールドから灰皿みたいなの出てるし(笑)
灰皿、もっと近くで見てみます?
これは良い灰皿だ(バカ)

ヤフオクとかで時々見掛ける
電動タービンです。
現物は始めてみました。
配線は繋がっていないので、稼動していない様です。
電動タービンの過給圧の調整は、どうなっているのだろうか???
アクセルの開閉度でコントロールしないと、バッテリーからだとアイドリングからフルブースト???
ウエストゲート付いてる訳でもないし・・・・
ピンクナンバーとの事で、ヘッドも変っていますね。

キャブはPC20かな、ターボにしては貧弱な気がします。
タービン動いていませんからこれでいいのかも(笑)
配線が多いが、コントローラーらしきものは見当たらず・・・・・
写真では分り難いですが、腰下がスワップされ遠心クラッチではなく、手動クラッチになってます。
あらら、アウターローター剥き出し

明らかに、転倒しています。

レッグシールはバリバリ、リヤウインカーはプラプラ
多分、オーナー代わりしているのでしょう。
自分でここまで組んでいたら、こんな状態には出来ませんからね・・・・・
綺麗な状態の時に会いたかったです(残念)
話を戻し
富山に行った理由
ケロリンの風呂桶を買いに行きました(笑)
銭湯とかにある黄色い桶です。
CIC 5階 いきいきKANにはご覧の様に、ケロリングッズ山積み

こんな豆知識も

こちらでも、”和おんの湯”とかにケロリングッズ売っています。
ならばどうして、富山まで????関東版を買いに????
写真中央部の桶のイラストに注目。
ケロロ軍曹であります!
コラボ商品です。
何気に、ケロロ軍曹好きなんです(照)
PCの横にはケロロとタママのペコポン人スーツのボールペン

頭を引っぱると、ケロン星人の姿のボールペンが出てきます。
使いやすく愛用してます。
そして今回購入した桶

銭湯に行く時、石鹸やタオルを入れて行くであります!
ところで
これ買いに、富山まで行った事を知った奥様から一言
いい歳して バッカじゃない!

こんな事も、言えないしな・・・・
内外製薬より抜粋
http://www.naigai-ph.co.jp/information/entry-000143.html
なんて書きましたが、その後天気予報がコロコロ代わり
今日も1日雨でした(汗)
今日の週間予報を見る限り
4日後の8/2くらいには、梅雨明けするでしょう(本当かよ)
さて土曜日ですが、買いたいモノが有ったので、午前中に富山市内迄ひとっ走りしてきました。
本当は、午後からのんびりと向かいたかったのですが
富山地方、午後から雨予報だったので・・・・
朝の眩しい写真です。

富山県に入った辺りですが、少しモヤが出てます。
夜中の大雨のせいでしょうか?
ここで、なぞなぞです。
光に弱い動物は何でしょう???
ヒントは、上の写真を見てどう感じたか
オヤジギャグの心得がある人なら楽勝ですね(笑)
答えが見えちゃうので、もう少し間を開けます。
答えは
マムシ
ま・・まっ・・まぶしい(マムシ~)
はい、次行きましょう(爆)
自宅から1時間半くらいで富山駅前に到着。
2年後の北陸新幹線開業に向けて、富山駅も建て直しています。

下手な写真ですね、手前の木で何も見えやしない(滝汗)
富山駅前のCICの前に

このビル、当初はファッションビルとして建てられたのだと思いますが
空きスペースが多く
官公庁関係が結構入っています。
駅前の一番良い場所が、ガラガラで閑古鳥が泣いている様だと
観光客へのイメージがよいとは言えませんからね。
苦肉の策でしょうか。
新幹線開業により、駅前が賑わう事を願います。
その駅前ビルに駐車してある、カブを見つけました。
スーパーカブ50 カスタム

ピンクナンバーで怪しい雰囲気プンプン
レッグシールドから灰皿みたいなの出てるし(笑)
灰皿、もっと近くで見てみます?
これは良い灰皿だ(バカ)

ヤフオクとかで時々見掛ける
電動タービンです。
現物は始めてみました。
配線は繋がっていないので、稼動していない様です。
電動タービンの過給圧の調整は、どうなっているのだろうか???
アクセルの開閉度でコントロールしないと、バッテリーからだとアイドリングからフルブースト???
ウエストゲート付いてる訳でもないし・・・・
ピンクナンバーとの事で、ヘッドも変っていますね。

キャブはPC20かな、ターボにしては貧弱な気がします。
タービン動いていませんからこれでいいのかも(笑)
配線が多いが、コントローラーらしきものは見当たらず・・・・・
写真では分り難いですが、腰下がスワップされ遠心クラッチではなく、手動クラッチになってます。
あらら、アウターローター剥き出し

明らかに、転倒しています。

レッグシールはバリバリ、リヤウインカーはプラプラ
多分、オーナー代わりしているのでしょう。
自分でここまで組んでいたら、こんな状態には出来ませんからね・・・・・
綺麗な状態の時に会いたかったです(残念)
話を戻し
富山に行った理由
ケロリンの風呂桶を買いに行きました(笑)
銭湯とかにある黄色い桶です。
CIC 5階 いきいきKANにはご覧の様に、ケロリングッズ山積み

こんな豆知識も

こちらでも、”和おんの湯”とかにケロリングッズ売っています。
ならばどうして、富山まで????関東版を買いに????
写真中央部の桶のイラストに注目。
ケロロ軍曹であります!
コラボ商品です。
何気に、ケロロ軍曹好きなんです(照)
PCの横にはケロロとタママのペコポン人スーツのボールペン

頭を引っぱると、ケロン星人の姿のボールペンが出てきます。
使いやすく愛用してます。
そして今回購入した桶

銭湯に行く時、石鹸やタオルを入れて行くであります!
ところで
これ買いに、富山まで行った事を知った奥様から一言
いい歳して バッカじゃない!

こんな事も、言えないしな・・・・
内外製薬より抜粋
http://www.naigai-ph.co.jp/information/entry-000143.html
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
梅雨明け まだなの?
Ducky ! よいで あります!
軍曹の風呂オケ 素晴しいであります
ただし ペコポン星人には今回、上に下にスクロール大変であったであります。オヤジギャグで世界制服するわけでありますな?
わかった 答えは“マムシ”ですか?
Ducky ! さん
gp 梅雨明けまだであります!
昨日は大雨でありました!
判りますか、さすが同類(爆)
実はTV番組ぺけポンの川柳で同じ意味を持つ言葉シリーズは、オヤジギャグを気付かないうちに浸透させる極秘計画であります。
ケロリン同様、ペコポン=ペケポン似てるのは既に侵略が始まっています(爆)
答えのマムシもう出てるし!
Ducky ! よいで あります!
軍曹の風呂オケ 素晴しいであります
ただし ペコポン星人には今回、上に下にスクロール大変であったであります。オヤジギャグで世界制服するわけでありますな?
わかった 答えは“マムシ”ですか?
Ducky ! さん
gp 梅雨明けまだであります!
昨日は大雨でありました!
判りますか、さすが同類(爆)
実はTV番組ぺけポンの川柳で同じ意味を持つ言葉シリーズは、オヤジギャグを気付かないうちに浸透させる極秘計画であります。
ケロリン同様、ペコポン=ペケポン似てるのは既に侵略が始まっています(爆)
答えのマムシもう出てるし!
この記事へのコメント
よいで あります!
軍曹の風呂オケ 素晴しいであります
ただし ペコポン星人には今回、上に下にスクロール大変であったであります。オヤジギャグで世界制服するわけでありますな?
わかった 答えは“マムシ”ですか?
軍曹の風呂オケ 素晴しいであります
ただし ペコポン星人には今回、上に下にスクロール大変であったであります。オヤジギャグで世界制服するわけでありますな?
わかった 答えは“マムシ”ですか?
2013/07/29(Mon) 23:56 | URL | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
梅雨明けまだであります!
昨日は大雨でありました!
判りますか、さすが同類(爆)
実はTV番組ぺけポンの川柳で同じ意味を持つ言葉シリーズは、オヤジギャグを気付かないうちに浸透させる極秘計画であります。
ケロリン同様、ペコポン=ペケポン似てるのは既に侵略が始まっています(爆)
答えのマムシもう出てるし!
昨日は大雨でありました!
判りますか、さすが同類(爆)
実はTV番組ぺけポンの川柳で同じ意味を持つ言葉シリーズは、オヤジギャグを気付かないうちに浸透させる極秘計画であります。
ケロリン同様、ペコポン=ペケポン似てるのは既に侵略が始まっています(爆)
答えのマムシもう出てるし!
2013/07/30(Tue) 07:23 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |