fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
お彼岸も明けますが、まだまだ日中の暑さは続きそうです。


暑いのに冷え過ぎを気にするこのギャップ。

先日のツーリングで実感した、オーバークール。

かと言って、オイルクーラーが無いと油温上昇が心配だし


真剣にサーモスタットの取付を考えたいと思っていた矢先


またしても

201309251.jpg


天下のウェビックさんが

1ヶ月後の発送って・・・・(沈)


武川さん この商品は注文生産なんですか?

と聞きたいくらい在庫が無い様です。

勿論、売れ過ぎでは無く,商品が出なくて在庫を持たないのでしょうね。


残るビッグネームははパーツボックスさんですが、この分だとこちらもどうだか・・・・・


さてどうしようかな(悩)




おっと忘れるところでした(汗)

前回の記事で、お巡りさんに呼び止められた、と書きましたが


安全運転のチラシとともに、この様なモノも頂きました。

201309252.jpg

短冊の裏には、安全運転を呼び掛ける言葉が書いてあります。


たまに見かけますよね。

高速のICとかでもやっている、交通安全チラシの配布。

チラシやティシュなら気にもしないで、ゴミ箱にポイしたり使ったりしますが

この手の、お飾りは個人的に頂いても困ります。

ニコニコ顔のお巡りさんに、いらない なんて言った日には

大魔神の様に豹変し、こっち来てと呼ばれ職務質問されるかも(焦)


しかも、短冊を見る限り障害者の方が作ったのは明白です。

雑に作られていれば雑に扱えますが、かなり細かく丁寧に作られています。

気持ち的に重い・・・・・

当方、この手の(弱者と呼んでもいいのかな)品になると無碍に出来ないんです。

勝手に一生懸命作っている光景を想像したり・・・・

実際は短冊結ぶだけかも知りませんが(毒)

チラシと一緒にゴミ箱行きなんて、心が痛みます(本当ですよ!)


さてどうしようかな(悩)



現在車庫に吊るしてありますが

少し汚れてきたら奥様が勝手に捨ててくれないかななんて思っていたりして


そうすれば、当方の胸も痛まないし(バカ)


スポンサーサイト




【2013/09/25 22:53】 | モロモロ
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック