fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
消費税率いよいよ4月から8%になるようですね。


消費税だけ考えれば他に高い国は有りますが、年間収めている色々な税金を考えると・・・・

文句の言えない国民性をいいことにやってくれますよね。

国の負債も止まらない様だし、インフレも進まないし

次の消費税10%の後は、計画的に円の価値を操作して価値を半分にしますか?

世の中の物価は2倍、給料も2倍

生活水準は変わりませんが

簡単に国の借金が半分になります。

貯蓄も半分になりますけど、個人の貯蓄など政府の知った事じゃない。

強引ですが、インフレに持って行きたい理由判りましたか?

それでも国民は黙って耐えるのでしょうね。



気分の悪い書き出しになりましたが、気分を変えて本題です。

先日の日曜日

温泉から帰っては来たが天気がいいのに手持ちぶたさ

こう言う時こそ

ダム カード収集ツーリング

半日で行って帰れる所・・・・・・この界隈も残り僅かになって来ました(汗)


御母衣ダム

いよいよ岐阜県突入です。

医王山~富山県福光~五箇山~岐阜県白川~御母衣ダム

本来ならそこから白鳥~九頭竜~勝山~鶴来~帰宅

ですが、何分半日コースなので御母衣で折り返します。


こちらの方なら知っている高速ワインディングルートで一気に走り抜ける予定です。


ビュ~ン(制限速度厳守)と五箇山

201910019.jpg

世界遺産マラソンなるモノが開催されていて、ランナーが沢山走っています。

しかも、アベノミクスで

道路工事盛り沢山


201310014.jpg

この様な気持ちいい道が20~30km信号無しのノンストップで続いているはずなのに(泣)

でも、舗装が綺麗になれば気持ちよく走れますから納得。


残念ついでに腹ごしらえ(意味不明)

道中最大のドライブイン ささら館

201310015.jpg

1時を少し回った所ですが、飲食店は結構混んでいました。

待つのが嫌だったので、比較的空いていた店

そば処 くるみ

201310012.jpg

注文したのは

天ぷらそば(大盛り)

201310011.jpg

天ぷらでは無く、本日はシロエビのかき揚げ(注文する時に店員さんに言われました)

揚げたてサクサク(でもない)を一口食べ

残りは汁の底に沈めグニャグニャに・・・・

当方、天ぷらは汁を吸ってグニャグニャになった方が好きなんです(汗)

汁を吸ったコロモがそばに絡み旨いじゃないですか!

カップそばの”後乗せサクサク”とCMしているのもお湯と一緒に入れてグニャグニャにして食べてます。


ところで、この店そば処と書いてありましたよね。

この蕎麦スーパーで1玉50円とかで売ってるのと同じなんですけど・・・・・・

確かに、手打ちとはどこにも書いてありませんけど・・・・


残念です(沈)


ここには4店舗飲食店が入ってますが

当たりはこの1店だけだと思います。

201310013.jpg

この店だけが、店外で待っている人が切れませんでしたから

知っている人は、ここしか入らないのかな?

では、お腹も満たされたので一気に走り抜けます。


はい、白川郷

201310018.jpg

合掌集落の中を通るルートもありますが、マラソンと観光客で混んでいそうだったのでバイパスより1枚

中央の橋を渡っている人の多さ(滝汗)


そこから、走る走る

201310016.jpg

本当にこのルートは、道よし、景色よし、渋滞なし、警察なし

きもちいい~~~

工事中の信号さえ無ければ(毒)


御母衣ダム到着

201310017.jpg

そして、戦利品

2013100112.jpg

これで目的を達成したのであとは帰るだけ

途中、道の駅で五平餅とかのノボリが出ていましたが

富山県に入ってから雲行きが怪しくなってきたんです(汗)

あんなに天気が良かったのに・・・・・・やっぱり山ですね。

のんびり、五平餅を食べてると雨に降られそうなので

自宅に向かい、走る走る・・・・・・

五箇山トンネルを抜けると

あれ青空?????


まさに

女心と秋の空

でものんびりしていたら、雨に濡れていたと思います。

早めにトンネル抜けて山一つ越えて正解でした。


本日の走行距離 176.3km

2013100111.jpg


そして、渋滞が無かった今回の油温

気温28℃なのに、MAX79.0℃

2013100110.jpg

走行中は60℃前半でした、トンネル入ると見る見る下がる事下がる事(汗)

女心とカブの油温

熱くなったり冷めたり、女心と言うより当方の奥様の様です(爆)

いつになったら、サーモスタット届くのだろうか・・・・・トホホホ・・・


あと、奥様に付けるサーモスタット売ってないかな(大バカ)

スポンサーサイト




【2013/10/01 23:11】 | 収集
トラックバック(0) |

お手本みたいな
Ducky !
いい景色でツーリングブログのお手本の様な内容ですね。雨降らないのが条件付き?
まぁ白川郷みたいな景色を出されれば太刀打ちできません。冬景色の風景も素晴らしいですが秋の稲を乾燥させている青空の元の風景も引き込まれます。

ダムも大きい雄々しいだけがダムじゃないですね。面白い形のダムです〜

Ducky ! さん
gp
褒めても何も出ませんよ!
間違ってもヘルメットプレゼントなんて(笑)

ところで、中盤のお手本みたいな綺麗なコメントどうしたんですか??

砂利山みたいなダムです。近くに行くと砂利どころかでっかい岩です。
岩ダム・・・・ガンダム(撃沈)


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
お手本みたいな
いい景色でツーリングブログのお手本の様な内容ですね。雨降らないのが条件付き?
まぁ白川郷みたいな景色を出されれば太刀打ちできません。冬景色の風景も素晴らしいですが秋の稲を乾燥させている青空の元の風景も引き込まれます。

ダムも大きい雄々しいだけがダムじゃないですね。面白い形のダムです〜
2013/10/02(Wed) 10:24 | URL  | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
Ducky ! さん
褒めても何も出ませんよ!
間違ってもヘルメットプレゼントなんて(笑)

ところで、中盤のお手本みたいな綺麗なコメントどうしたんですか??

砂利山みたいなダムです。近くに行くと砂利どころかでっかい岩です。
岩ダム・・・・ガンダム(撃沈)
2013/10/02(Wed) 19:12 | URL  | gp #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック