fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
まだか、まだか、と心待ちにしていたアレ


サーモスタット?

それは相変わらず入荷連絡は来ていません(沈)


秋と言えば、あれですよ!

農家の方からようやく連絡が有りました。


新米が出来上がった様です。

世間では随分前から既に新米が出回っています。


田んぼが山に在り、水も冷たく収穫が少し遅くなるのが難点ですが

すごく旨いお米です。

色々食べましたが、当方的にはこの農家が一番だと思っています。

農薬の使用が少ないのも嬉しいです。


今日は、仕事もそこそこ5時ダッシュで農家へ取りに行って来ました。

とりあえず、30kgで3袋

201310021.jpg

我が家は年間7袋消費しますが、品質を保持する為残りは農家の方の好意で保温庫で保管してもらってます。

今から冬に向けては、そんなに味落ちは無いようですが

春から気温が上がって来るとテキメンだそうです(農家談)

あと、保温庫に入れておけば虫も付きませんしね。

当方の娘のように放置していても虫が付かないのも困りますけど(爆)


そうそう、こんなモノも頂きました。

精米機

201310022.jpg


思ったより能力が無かったのでお蔵入りしていたのを頂きました。

最大5合は農家の7人家族では力不足の様ですが

朝はパンで昼は時々お弁当ですが各自で済ませ実質夜しかお米を食べない我が家では

これで十分です(嬉)


早々使ってみました。

玄米入れて

201310024.jpg

スイッチオン!
勿論、蓋閉めてますよ(笑)


約3分後


精米完了(標準白米)

201310023.jpg

う~ん 問題無し!



米ぬかは、奥様の鉢植えの肥料に(笑)

201310026.jpg

機会が有れば精米歩合を上げて一度試してみたかった上白米に精米しようかな。


で、お味のほうは

甘みが有って旨いです。特に炊きたてのアツアツは



今日は、カレーだったのでカレーの辛さとお米の甘さが交わり何とも言えない味わいが




・・・・・





バカですか?







いきなり、新米にカレーかけて食べますか!








・・・・・










スミマセン ウソです(謝)


盛り上がりに欠けていたので、記事的に面白くなるかなと思い・・・・・

でも、お米の甘みは本当ですよ。

おかずは要らず、ご飯だけで食べれます。

そう言ってますが、しっかりおかずも食べました(大バカ)


さて、新米が来るまでの繋ぎで食べていたお米達(残り12kgかな)

201310027.jpg


新米は白いご飯の時で、このお米こそカレーやチャーハン、丼物の時に使います。


えっ、何でこんな種類があるのかって???


変○態だからです(激バカ)




ここで終わらせればキリがいいけど、本当にそうだと思われるので(滝汗)

真相は、スーパーを経営している同級生から新米が出始めた時、古米として在庫の可能性が出たので、内々で安く買いました。

店頭に安値で出せない複雑な事情がある様で・・・・

どうせ持ってくるなら県外の色々な種類をと言ったらこんな感じに(笑)



スポンサーサイト




【2013/10/02 22:18】 |
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック