天候に恵まれた3連休何処かへ出掛けましたか?
お仕事の方、お疲れさまでした。
さて、北陸株主の会 今季最後と思われるツーリング。
初めて晴天の中の開催となりました。
思えば、最初のミーティングは大雨の中、当方のカブがカブって動かなくなった事から始まり
ツーリングは雨で中止
2回目のミーティングも雨・・・・・
何やら雨に祟られている気がしないでも
今回は、特にカブに拘らずバイクなら参加OK (らしい)
これが、功をなしたのか
晴天
しかも、バイクショップの社長自ら軽トラにて追走しトラブルサポート
パンクしてもエンジン焼きついても安心です。
ただ、一度もその軽トラを見る事はありませんでした(爆)
何処を走っていたのでしょうか????
連休最後の祝日で仕事や都合の付かなかった方も多かった様で
集まったのは、カブ5台にウェーブ1台

目的地の新穂高に向けスタート!
天気がいいと気持ちも晴れ晴れしますね。
信号も少なくなり、車も減って来ると必然的にペースアップ(汗)

新型の110カブがやたら快適に見えるのは気のせいでしょうか・・・・・・
集団行動なので、途中の写真はありません(笑)
11時過ぎ、新穂高に到着。
ロープウェイで山頂を目指すコースと温泉でまったりするコースに分かれ別行動。
当方は、山頂コースです。
ここへ来ると思いだします。
若き頃、スキーブームがあり、どこのスキー場もモノスゴ賑わっていた頃がありました。
リフト待ち1時間なんて普通でしたから
そんな中、比較的空いているスキー場があると聞きどっぷりハマったのが
新穂高ロープウェイスキー場
スキー場とは名ばかりで、ロープウェイで山頂駅まで上がり尾根伝いに滑って降りて来ます。
ゲレンデでは無く、登山道を滑る訳ですから
狭い、急斜面、尾根から落ちたら遭難
勿論逃げ場は無いので途中で止まられたりコケられると大迷惑です。
ロープウェイの中間地点の鉄塔をくぐると、ビッグバーンと呼ばれる唯一広いスペースに出ますが
これがまた厄介でコブコブ急斜面にフカフカな雪が積もり難易度MAX (はいはい下手糞の言い訳です)
ここをクリアするとホッとします。
一応、ゲレンデは白樺平にありリフトも3本ありましたが、実際初心者が乗れるのはその内の1本だけ(笑)
ロマンスコースなんて甘ったるい名前が付いてますが、迂闊に初心者アベックが足を踏み入れるモノなら
そのまま帰ってしまうほど恐怖を与えるコースもありました(怖)
ノリノリな音楽が流れている訳でもなく、オシャレなカフェがある訳でもなく
空いてる訳ですよね(苦笑)
どっぷりハマったもう一つの理由に料金の安さ
1日券が4000円でそれに1000円食事券と温泉入浴券600円が付いて、何と4300円のパック
当時、志賀や白馬の1日券だけで4500~5000円だったので格安です。
お昼は、飽きもせず毎回 飛騨和牛みそステーキ定食(500円の追加)食べてましたね。
そして帰りに、温泉神宝乃湯 かみたからのゆが正式ですが何故かチ○ポのゆと呼んでました(本当)
ゲレンデの横と言うか、中にある露天しかない風呂でお湯はそのままその辺に流れていくので
自然保護の為か、石鹸やシャンプーは使用禁止でした。
イオウ臭のする熱い温泉で、体を温めて帰宅。
申し訳ないのが、いつも運転をお願いしていたHくん。
唯一、お酒を飲まないので・・・・風呂上がりのビールはたまりませんからね。
しかも、アルコールと疲れで車に乗った途端、みんな寝てたし(謝)
そんな思い出がある新穂高も、今はスキー場として営業していないようです。
では話を戻して
新穂高駅ロープウェイ乗車券売り場

基本的な作りは変わっていませんが、何だか小奇麗になってます。
横を見れば山々が・・・

失礼、これは山違いでした(滝汗)
乗り場の窓からの風霊です。

天気のいい、休日との事で待ち時間は15分くらいだったかな。
ここから白樺平駅で乗り換え、西穂高口駅まで1000m一気に上がります。
かつて、スキー場のゲレンデとして存在していた白樺平のリフトは既に無く、全く施設も変っていました。
先程書いたビッグバーンの上辺りです。

そして山頂駅の展望台
新穂高駅で見えていたお尻 景色を上から見る様な形になります。

1000m上がれば景色が変わりますね。
青矢印が槍ヶ岳、赤矢印が西穂高山頂

尾根一つ越えて上高地です。
写真撮り忘れましたが、180°後方では焼岳が煙上げてます。
そして
笠ヶ岳

ミシュラン グリーンガイド ジャポン 2つ星の景観です
残念ながら山頂に雲が掛かっています・・・・・
雪が無いシーズンにここへ来たのは初めてです。
雪が無い方が、山の凹凸や色彩がはっきりするから壮大なイメージを受けますね。
山頂駅でお昼を
岳人セット

ラーメン+唐揚げ+いわくらげご飯
値段と味の方は予想通り、期待はしていませんでしたけど
この いわくらげ 山頂駅限定お土産と書かれていましたが
奥様も喜びそうにないので買いませんでした(爆)
それより
記憶に残る一杯を

この近くで湧いている天然水を使った水割り
ゴクリ・・・・・
ここで、この風景見ながら飲むのが旨いんだろうな。
集合時間も迫って来たので、ロープウェイで下界へ降りて行きます。
白樺平で冒頭に書きました、ショップの社長にお会いしました。
集合場所で落ち合うと言ってましたが、軽トラ現れず・・・・・
本日の走行距離 261.7km

意外と近かった。
サーモスタット付けて初めての長距離

走行時で60℃少し越えたくらい
イイ感じですが、もう少し油温が上がってもいいかな。
今回参加の皆さんお疲れさまでした。
次は来年の春ですね。
次回は、もう少しゆっくり走りましょうよ(爆)
お仕事の方、お疲れさまでした。
さて、北陸株主の会 今季最後と思われるツーリング。
初めて晴天の中の開催となりました。
思えば、最初のミーティングは大雨の中、当方のカブがカブって動かなくなった事から始まり
ツーリングは雨で中止
2回目のミーティングも雨・・・・・
何やら雨に祟られている気がしないでも
今回は、特にカブに拘らずバイクなら参加OK (らしい)
これが、功をなしたのか
晴天
しかも、バイクショップの社長自ら軽トラにて追走しトラブルサポート
パンクしてもエンジン焼きついても安心です。
ただ、一度もその軽トラを見る事はありませんでした(爆)
何処を走っていたのでしょうか????
連休最後の祝日で仕事や都合の付かなかった方も多かった様で
集まったのは、カブ5台にウェーブ1台

目的地の新穂高に向けスタート!
天気がいいと気持ちも晴れ晴れしますね。
信号も少なくなり、車も減って来ると必然的にペースアップ(汗)

新型の110カブがやたら快適に見えるのは気のせいでしょうか・・・・・・
集団行動なので、途中の写真はありません(笑)
11時過ぎ、新穂高に到着。
ロープウェイで山頂を目指すコースと温泉でまったりするコースに分かれ別行動。
当方は、山頂コースです。
ここへ来ると思いだします。
若き頃、スキーブームがあり、どこのスキー場もモノスゴ賑わっていた頃がありました。
リフト待ち1時間なんて普通でしたから
そんな中、比較的空いているスキー場があると聞きどっぷりハマったのが
新穂高ロープウェイスキー場
スキー場とは名ばかりで、ロープウェイで山頂駅まで上がり尾根伝いに滑って降りて来ます。
ゲレンデでは無く、登山道を滑る訳ですから
狭い、急斜面、尾根から落ちたら遭難
勿論逃げ場は無いので途中で止まられたりコケられると大迷惑です。
ロープウェイの中間地点の鉄塔をくぐると、ビッグバーンと呼ばれる唯一広いスペースに出ますが
これがまた厄介でコブコブ急斜面にフカフカな雪が積もり難易度MAX (はいはい下手糞の言い訳です)
ここをクリアするとホッとします。
一応、ゲレンデは白樺平にありリフトも3本ありましたが、実際初心者が乗れるのはその内の1本だけ(笑)
ロマンスコースなんて甘ったるい名前が付いてますが、迂闊に初心者アベックが足を踏み入れるモノなら
そのまま帰ってしまうほど恐怖を与えるコースもありました(怖)
ノリノリな音楽が流れている訳でもなく、オシャレなカフェがある訳でもなく
空いてる訳ですよね(苦笑)
どっぷりハマったもう一つの理由に料金の安さ
1日券が4000円でそれに1000円食事券と温泉入浴券600円が付いて、何と4300円のパック
当時、志賀や白馬の1日券だけで4500~5000円だったので格安です。
お昼は、飽きもせず毎回 飛騨和牛みそステーキ定食(500円の追加)食べてましたね。
そして帰りに、温泉神宝乃湯 かみたからのゆが正式ですが何故かチ○ポのゆと呼んでました(本当)
ゲレンデの横と言うか、中にある露天しかない風呂でお湯はそのままその辺に流れていくので
自然保護の為か、石鹸やシャンプーは使用禁止でした。
イオウ臭のする熱い温泉で、体を温めて帰宅。
申し訳ないのが、いつも運転をお願いしていたHくん。
唯一、お酒を飲まないので・・・・風呂上がりのビールはたまりませんからね。
しかも、アルコールと疲れで車に乗った途端、みんな寝てたし(謝)
そんな思い出がある新穂高も、今はスキー場として営業していないようです。
では話を戻して
新穂高駅ロープウェイ乗車券売り場

基本的な作りは変わっていませんが、何だか小奇麗になってます。
横を見れば山々が・・・

失礼、これは山違いでした(滝汗)
乗り場の窓からの風霊です。

天気のいい、休日との事で待ち時間は15分くらいだったかな。
ここから白樺平駅で乗り換え、西穂高口駅まで1000m一気に上がります。
かつて、スキー場のゲレンデとして存在していた白樺平のリフトは既に無く、全く施設も変っていました。
先程書いたビッグバーンの上辺りです。

そして山頂駅の展望台
新穂高駅で見えていた

1000m上がれば景色が変わりますね。
青矢印が槍ヶ岳、赤矢印が西穂高山頂

尾根一つ越えて上高地です。
写真撮り忘れましたが、180°後方では焼岳が煙上げてます。
そして
笠ヶ岳

ミシュラン グリーンガイド ジャポン 2つ星の景観です
残念ながら山頂に雲が掛かっています・・・・・
雪が無いシーズンにここへ来たのは初めてです。
雪が無い方が、山の凹凸や色彩がはっきりするから壮大なイメージを受けますね。
山頂駅でお昼を
岳人セット

ラーメン+唐揚げ+いわくらげご飯
値段と味の方は予想通り、期待はしていませんでしたけど
この いわくらげ 山頂駅限定お土産と書かれていましたが
奥様も喜びそうにないので買いませんでした(爆)
それより
記憶に残る一杯を

この近くで湧いている天然水を使った水割り
ゴクリ・・・・・
ここで、この風景見ながら飲むのが旨いんだろうな。
集合時間も迫って来たので、ロープウェイで下界へ降りて行きます。
白樺平で冒頭に書きました、ショップの社長にお会いしました。
集合場所で落ち合うと言ってましたが、軽トラ現れず・・・・・
本日の走行距離 261.7km

意外と近かった。
サーモスタット付けて初めての長距離

走行時で60℃少し越えたくらい
イイ感じですが、もう少し油温が上がってもいいかな。
今回参加の皆さんお疲れさまでした。
次は来年の春ですね。
次回は、もう少しゆっくり走りましょうよ(爆)
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
恋人はサンタクロース♪
Ducky ! ソチラ方面の方たちの走り納めツーリングがチラホラと流れてきておりますが、良い天気に恵まれて何よりです。
確かに山の風景はスバラしいですが空気が冷たく感じますもんね、
余程スキーが好きだったのですね
よく そんなに詳しく覚えているのに驚きです。 今では帰省渋滞の時にしか聞かない関越道、渋滞30~60キロなんて毎週末の中を運転手で頑張りましたよー
写真ですが私は裏万座(オ○リ)より表万座(オッ○イ)派なので覚えて頂ければ幸いです
Ducky !
gp 25年ぶりでしたが、風景は変わっていませんでした。
その頃は、趣味と聞かれたら夏はゴルフ、冬はスキーそして大型バイク。
いくらお金が有っても足りませんでした(笑)
ありましたね、スキー渋滞。
日本海側からは台数も少ないのか大きな渋滞はありませんでした ウシィシィ
表万座、了解しました!
ところで、表万座派に尋ねます。これどう思いますか?
http://www.lovecosmetic.jp/set/bustsize_map/dansei.html
Aですよ!信じられない(沈)
HODO 今回はお疲れ様でした!走行のペースはどうしても良い道・山道に入るとペースが上がってしまいます。かなり押えてないと駄目なんですよ私は!また来年!身内で株主がまた増えますんで、その時はよろしくお願いします!
よくわからなかった……
Ducky ! スミマセン
どこを見れば良かったのか よくわからなかったのですが
娘が中3 頃だった時に勉強もしないで深夜までパソコンで遊んでいるので父親として叱って欲しいとカミさんに言われたので検索履歴を調べたら
「オッ○イ」でした
なんだ~ オレと一緒じゃない~♪
と 叱りませんでしたが……
それと一緒?
HODO さん
gp 楽しかったですね。
最後のゆっくり走りましょうは当方に言い聞かせている訳で・・・
いつHODOさんが抜いて来るか期待していました(笑)
身内の株主って誰??彼女??妹??期待してもいい??
Ducky ! さん
gp も~~ちゃんとURL開けました?
ひょっとしてスマホだと開かないのかな??
都道県別の理想のバストサイズ調査の結果
Aカップが理想だと思う男性が多い都道府県が48中23県もあるんですよ!
こちら石川県もAカップ・・コラッ誰に聞いたんだと言いたくなる結果です。
ちなみにEカップの女性が多い京都、岐阜は男性の理想がA。
そしてAカップの女性が多い埼玉の男性の理想はDなのも面白いですね。
と、こんな説明でよかったでしょうか。
ご丁寧に
Ducky ! ありがとうございました
やはりスマホでは開けなかったのかも知れませんでした。
それもご丁寧に解説頂き、GP さんが親切であることが全国に知れ渡ってしまい天の邪鬼としては不本意な行動を取らしてしまって申し訳ありませんでした。
本当はWILDでBADな男です(笑)
そうですか、こっちの調査では遊ぶならC以上、結婚するならB以下とありました。ワガママな男の性ですな
一人だけ悪者にするのに忍びないのでノッカッてあげます(毒)
スミマセンでしたー
Ducky ! 追伸
本当に綺麗な穂高岳の写真に
くだらないコメント入れて
申し訳ありませんでした。
Dackyさん
gp どうしたんですか?
妙に丁寧になって?
やっぱり好感度アップ狙ってますね(笑)
Ducky ! ソチラ方面の方たちの走り納めツーリングがチラホラと流れてきておりますが、良い天気に恵まれて何よりです。
確かに山の風景はスバラしいですが空気が冷たく感じますもんね、
余程スキーが好きだったのですね
よく そんなに詳しく覚えているのに驚きです。 今では帰省渋滞の時にしか聞かない関越道、渋滞30~60キロなんて毎週末の中を運転手で頑張りましたよー
写真ですが私は裏万座(オ○リ)より表万座(オッ○イ)派なので覚えて頂ければ幸いです
Ducky !
gp 25年ぶりでしたが、風景は変わっていませんでした。
その頃は、趣味と聞かれたら夏はゴルフ、冬はスキーそして大型バイク。
いくらお金が有っても足りませんでした(笑)
ありましたね、スキー渋滞。
日本海側からは台数も少ないのか大きな渋滞はありませんでした ウシィシィ
表万座、了解しました!
ところで、表万座派に尋ねます。これどう思いますか?
http://www.lovecosmetic.jp/set/bustsize_map/dansei.html
Aですよ!信じられない(沈)
HODO 今回はお疲れ様でした!走行のペースはどうしても良い道・山道に入るとペースが上がってしまいます。かなり押えてないと駄目なんですよ私は!また来年!身内で株主がまた増えますんで、その時はよろしくお願いします!
よくわからなかった……
Ducky ! スミマセン
どこを見れば良かったのか よくわからなかったのですが
娘が中3 頃だった時に勉強もしないで深夜までパソコンで遊んでいるので父親として叱って欲しいとカミさんに言われたので検索履歴を調べたら
「オッ○イ」でした
なんだ~ オレと一緒じゃない~♪
と 叱りませんでしたが……
それと一緒?
HODO さん
gp 楽しかったですね。
最後のゆっくり走りましょうは当方に言い聞かせている訳で・・・
いつHODOさんが抜いて来るか期待していました(笑)
身内の株主って誰??彼女??妹??期待してもいい??
Ducky ! さん
gp も~~ちゃんとURL開けました?
ひょっとしてスマホだと開かないのかな??
都道県別の理想のバストサイズ調査の結果
Aカップが理想だと思う男性が多い都道府県が48中23県もあるんですよ!
こちら石川県もAカップ・・コラッ誰に聞いたんだと言いたくなる結果です。
ちなみにEカップの女性が多い京都、岐阜は男性の理想がA。
そしてAカップの女性が多い埼玉の男性の理想はDなのも面白いですね。
と、こんな説明でよかったでしょうか。
ご丁寧に
Ducky ! ありがとうございました
やはりスマホでは開けなかったのかも知れませんでした。
それもご丁寧に解説頂き、GP さんが親切であることが全国に知れ渡ってしまい天の邪鬼としては不本意な行動を取らしてしまって申し訳ありませんでした。
本当はWILDでBADな男です(笑)
そうですか、こっちの調査では遊ぶならC以上、結婚するならB以下とありました。ワガママな男の性ですな
一人だけ悪者にするのに忍びないのでノッカッてあげます(毒)
スミマセンでしたー
Ducky ! 追伸
本当に綺麗な穂高岳の写真に
くだらないコメント入れて
申し訳ありませんでした。
Dackyさん
gp どうしたんですか?
妙に丁寧になって?
やっぱり好感度アップ狙ってますね(笑)
この記事へのコメント
ソチラ方面の方たちの走り納めツーリングがチラホラと流れてきておりますが、良い天気に恵まれて何よりです。
確かに山の風景はスバラしいですが空気が冷たく感じますもんね、
余程スキーが好きだったのですね
よく そんなに詳しく覚えているのに驚きです。 今では帰省渋滞の時にしか聞かない関越道、渋滞30~60キロなんて毎週末の中を運転手で頑張りましたよー
写真ですが私は裏万座(オ○リ)より表万座(オッ○イ)派なので覚えて頂ければ幸いです
確かに山の風景はスバラしいですが空気が冷たく感じますもんね、
余程スキーが好きだったのですね
よく そんなに詳しく覚えているのに驚きです。 今では帰省渋滞の時にしか聞かない関越道、渋滞30~60キロなんて毎週末の中を運転手で頑張りましたよー
写真ですが私は裏万座(オ○リ)より表万座(オッ○イ)派なので覚えて頂ければ幸いです
2013/10/16(Wed) 01:47 | URL | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
25年ぶりでしたが、風景は変わっていませんでした。
その頃は、趣味と聞かれたら夏はゴルフ、冬はスキーそして大型バイク。
いくらお金が有っても足りませんでした(笑)
ありましたね、スキー渋滞。
日本海側からは台数も少ないのか大きな渋滞はありませんでした ウシィシィ
表万座、了解しました!
ところで、表万座派に尋ねます。これどう思いますか?
http://www.lovecosmetic.jp/set/bustsize_map/dansei.html
Aですよ!信じられない(沈)
その頃は、趣味と聞かれたら夏はゴルフ、冬はスキーそして大型バイク。
いくらお金が有っても足りませんでした(笑)
ありましたね、スキー渋滞。
日本海側からは台数も少ないのか大きな渋滞はありませんでした ウシィシィ
表万座、了解しました!
ところで、表万座派に尋ねます。これどう思いますか?
http://www.lovecosmetic.jp/set/bustsize_map/dansei.html
Aですよ!信じられない(沈)
2013/10/16(Wed) 07:36 | URL | gp #-[ 編集]
今回はお疲れ様でした!走行のペースはどうしても良い道・山道に入るとペースが上がってしまいます。かなり押えてないと駄目なんですよ私は!また来年!身内で株主がまた増えますんで、その時はよろしくお願いします!
2013/10/16(Wed) 10:03 | URL | HODO #-[ 編集]
スミマセン
どこを見れば良かったのか よくわからなかったのですが
娘が中3 頃だった時に勉強もしないで深夜までパソコンで遊んでいるので父親として叱って欲しいとカミさんに言われたので検索履歴を調べたら
「オッ○イ」でした
なんだ~ オレと一緒じゃない~♪
と 叱りませんでしたが……
それと一緒?
どこを見れば良かったのか よくわからなかったのですが
娘が中3 頃だった時に勉強もしないで深夜までパソコンで遊んでいるので父親として叱って欲しいとカミさんに言われたので検索履歴を調べたら
「オッ○イ」でした
なんだ~ オレと一緒じゃない~♪
と 叱りませんでしたが……
それと一緒?
2013/10/16(Wed) 14:55 | URL | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
楽しかったですね。
最後のゆっくり走りましょうは当方に言い聞かせている訳で・・・
いつHODOさんが抜いて来るか期待していました(笑)
身内の株主って誰??彼女??妹??期待してもいい??
最後のゆっくり走りましょうは当方に言い聞かせている訳で・・・
いつHODOさんが抜いて来るか期待していました(笑)
身内の株主って誰??彼女??妹??期待してもいい??
2013/10/16(Wed) 18:14 | URL | gp #-[ 編集]
も~~ちゃんとURL開けました?
ひょっとしてスマホだと開かないのかな??
都道県別の理想のバストサイズ調査の結果
Aカップが理想だと思う男性が多い都道府県が48中23県もあるんですよ!
こちら石川県もAカップ・・コラッ誰に聞いたんだと言いたくなる結果です。
ちなみにEカップの女性が多い京都、岐阜は男性の理想がA。
そしてAカップの女性が多い埼玉の男性の理想はDなのも面白いですね。
と、こんな説明でよかったでしょうか。
ひょっとしてスマホだと開かないのかな??
都道県別の理想のバストサイズ調査の結果
Aカップが理想だと思う男性が多い都道府県が48中23県もあるんですよ!
こちら石川県もAカップ・・コラッ誰に聞いたんだと言いたくなる結果です。
ちなみにEカップの女性が多い京都、岐阜は男性の理想がA。
そしてAカップの女性が多い埼玉の男性の理想はDなのも面白いですね。
と、こんな説明でよかったでしょうか。
2013/10/16(Wed) 18:28 | URL | gp #-[ 編集]
ありがとうございました
やはりスマホでは開けなかったのかも知れませんでした。
それもご丁寧に解説頂き、GP さんが親切であることが全国に知れ渡ってしまい天の邪鬼としては不本意な行動を取らしてしまって申し訳ありませんでした。
本当はWILDでBADな男です(笑)
そうですか、こっちの調査では遊ぶならC以上、結婚するならB以下とありました。ワガママな男の性ですな
一人だけ悪者にするのに忍びないのでノッカッてあげます(毒)
やはりスマホでは開けなかったのかも知れませんでした。
それもご丁寧に解説頂き、GP さんが親切であることが全国に知れ渡ってしまい天の邪鬼としては不本意な行動を取らしてしまって申し訳ありませんでした。
本当はWILDでBADな男です(笑)
そうですか、こっちの調査では遊ぶならC以上、結婚するならB以下とありました。ワガママな男の性ですな
一人だけ悪者にするのに忍びないのでノッカッてあげます(毒)
2013/10/16(Wed) 20:53 | URL | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
追伸
本当に綺麗な穂高岳の写真に
くだらないコメント入れて
申し訳ありませんでした。
本当に綺麗な穂高岳の写真に
くだらないコメント入れて
申し訳ありませんでした。
2013/10/16(Wed) 20:56 | URL | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
どうしたんですか?
妙に丁寧になって?
やっぱり好感度アップ狙ってますね(笑)
妙に丁寧になって?
やっぱり好感度アップ狙ってますね(笑)
2013/10/16(Wed) 21:13 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |