土曜日は天気がよかった。
こちらでは、冬に向けてこんな日が何日あるだろうか
燻っているのは勿体無い。
出掛けましょう!
行先は、モチのロン ダム カード収集(笑)
今回は 九頭竜ダムと鷹ダム
国道157号を福井県に向けて走ります。
県境を越えた辺りで、一休み

ここに立つと思いだします。
昔、初期のVF750Fに乗っていた頃、ここの峠がホームでした。
ここから下って2つ目の赤い橋でUターンして、ここへ戻ってきてまた、下っていく・・・
こんな天気の日には、この様なコーナーを楽しむライダーがウジャウジャ居ましたが
時代でしょうか、全く居ません。
では昔の様にとカブで下りを攻めてみましたが、
カブのブレーキの貧弱さと当方のヘタクソを思い知っただけでした(沈)
その国道157号から158号に
紅葉も見頃で走っていても気持ちがイイ(爽)

途中の道の駅で、お昼にします。
道の駅 九頭竜

恐竜街道って書いてありますが
動く恐竜の何て言うのかな・・・あります。

正面のお父さんスマホで自分を入れて写真を撮っていますが、
右のベージュの上着を着ている女性、多分奥さんだと思います。
奥さんに撮ってもらえばいいのに、奥さんも旦那の行動見て知らんぷり
夫婦仲良くないのか????
他人の心配より、自分の腹具合(笑)
建物に入ると、地元の方が作って持ち込んだ、舞茸ご飯がずら~~~り
今が舞茸の旬なのでしょうか。

彩りが綺麗だったので、林さんが作った舞茸ご飯に決定!

隣の建物でおろしそばも注文
舞茸そばもありましたが、さすがに・・・・

これはどちらも、おいしく頂きました。
こんなのもありましたよ。
いわなの炭火焼

300円は安い。
でも、誰もお客さんがいないし、山の様に焼けた岩魚があるんですけど・・・・
骨酒400円も安い。
でも骨酒は旨いと思った事が無いので、こちらは全く興味なし(苦笑)
そこから走る事10分
目的地、九頭竜ダムが見えて来ました。

逆光です。
逆光補正なる機能が付いてますが、使い方判りません(バカ)
管理事務所に入ると
ダ ム カ ー ド がズラリ

こんなに、種類があるなんて。
ところで、ここでカードを頂いたのですが
対応して頂いた職員の態度の悪さに腹が立ちました。
なんで、国土交通省の職員に上から目線で話されなきゃいけないのか!
何か用 じゃなくて どういったご用件でしょうか だろうが。
あっそう じゃなくて 了解しました だろうが
こんな奴に給料払う為に税金収めてんじゃね~ぞ(怒)
写真撮ったけど、真っ黒じゃね~か!

あ~腹が立つ。
次はそこから5分程にある 鷹ダムに向かいます。
・・・・・
気分が悪い時って、こんなもんなんだな。
入口の門が閉まってます。

さっきの若造がこちらへ電話して、当方が入れない様に締め出したのかも(バカ)
山を見上げれば、ふもとは紅葉が残ってますが上の方は紅葉も終わり茶色い冬山になってます。

まるで、今の当方の心境の様です(泣)
なんてセンチな事言ってないで
山の後ろから雨雲が出てきてるぞ!
今日は1日晴れで降水確率0%なんじゃないの
雨に濡れる前に帰るぞ~~
こんなんなったの全部あの若造のせいだ、クッソ~(怒怒怒怒)
こちらでは、冬に向けてこんな日が何日あるだろうか
燻っているのは勿体無い。
出掛けましょう!
行先は、モチのロン ダム カード収集(笑)
今回は 九頭竜ダムと鷹ダム
国道157号を福井県に向けて走ります。
県境を越えた辺りで、一休み

ここに立つと思いだします。
昔、初期のVF750Fに乗っていた頃、ここの峠がホームでした。
ここから下って2つ目の赤い橋でUターンして、ここへ戻ってきてまた、下っていく・・・
こんな天気の日には、この様なコーナーを楽しむライダーがウジャウジャ居ましたが
時代でしょうか、全く居ません。
では昔の様にとカブで下りを攻めてみましたが、
カブのブレーキの貧弱さと当方のヘタクソを思い知っただけでした(沈)
その国道157号から158号に
紅葉も見頃で走っていても気持ちがイイ(爽)

途中の道の駅で、お昼にします。
道の駅 九頭竜

恐竜街道って書いてありますが
動く恐竜の何て言うのかな・・・あります。

正面のお父さんスマホで自分を入れて写真を撮っていますが、
右のベージュの上着を着ている女性、多分奥さんだと思います。
奥さんに撮ってもらえばいいのに、奥さんも旦那の行動見て知らんぷり
夫婦仲良くないのか????
他人の心配より、自分の腹具合(笑)
建物に入ると、地元の方が作って持ち込んだ、舞茸ご飯がずら~~~り
今が舞茸の旬なのでしょうか。

彩りが綺麗だったので、林さんが作った舞茸ご飯に決定!

隣の建物でおろしそばも注文
舞茸そばもありましたが、さすがに・・・・

これはどちらも、おいしく頂きました。
こんなのもありましたよ。
いわなの炭火焼

300円は安い。
でも、誰もお客さんがいないし、山の様に焼けた岩魚があるんですけど・・・・
骨酒400円も安い。
でも骨酒は旨いと思った事が無いので、こちらは全く興味なし(苦笑)
そこから走る事10分
目的地、九頭竜ダムが見えて来ました。

逆光です。
逆光補正なる機能が付いてますが、使い方判りません(バカ)
管理事務所に入ると
ダ ム カ ー ド がズラリ

こんなに、種類があるなんて。
ところで、ここでカードを頂いたのですが
対応して頂いた職員の態度の悪さに腹が立ちました。
なんで、国土交通省の職員に上から目線で話されなきゃいけないのか!
何か用 じゃなくて どういったご用件でしょうか だろうが。
あっそう じゃなくて 了解しました だろうが
こんな奴に給料払う為に税金収めてんじゃね~ぞ(怒)
写真撮ったけど、真っ黒じゃね~か!

あ~腹が立つ。
次はそこから5分程にある 鷹ダムに向かいます。
・・・・・
気分が悪い時って、こんなもんなんだな。
入口の門が閉まってます。

さっきの若造がこちらへ電話して、当方が入れない様に締め出したのかも(バカ)
山を見上げれば、ふもとは紅葉が残ってますが上の方は紅葉も終わり茶色い冬山になってます。

まるで、今の当方の心境の様です(泣)
なんてセンチな事言ってないで
山の後ろから雨雲が出てきてるぞ!
今日は1日晴れで降水確率0%なんじゃないの
雨に濡れる前に帰るぞ~~
こんなんなったの全部あの若造のせいだ、クッソ~(怒怒怒怒)
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
お腹が痛かったの?
Ducky ! あぁ~~ん?
ここの ご仁を どなたと心得る?
泣く子が更に大泣きする鬼の
Goodpower様だぞぉ~ 若造ぅ!
最悪ッスね。貴重な冬眠前のツーリングを台無しにされて
今回は 御気持ち察します!
こらぁ 若造っ!
今日は 林さんの舞茸ご飯で お腹がパンパンやったから、goodpower様も仏でおったけど……
いつもならオマエのことパンパンやで! 気ぃつけやぁー!
大将! よく勉強させときました!
Ducky ! さん
gp その辺のお兄ちゃんなら別に腹も立ちませんが、公務員ですよ。
どんだけ自分が偉いと思ってるんでしょうか。
お腹は普通だったので普通に大人の対応が出来ましたが、腹の虫が暴れまくってました(笑)
九頭竜いいなー
ピクセル 九頭竜は何かと思い出があります。
高校生ぐらいの時、福井に在住したことのある友人に連れられ、越美北線で冬の九頭竜に。雪がうれしくてダイブしかけて止められました。
あと、初めての晩秋キャンプで防寒不完全で一睡も出来なかったのもココでした。
いいところです。越前おろしそば食いたい…
ピクセルさん
gp ご存知でしたか。
バイクで走るにはいい所ですよね。
清水国明さんがバイカーの為の施設を作ったのもここでしたが、今はもう無いのだろうな。
辛い大根おろしが乗った越前そば、旨いですよね。
Ducky ! あぁ~~ん?
ここの ご仁を どなたと心得る?
泣く子が更に大泣きする鬼の
Goodpower様だぞぉ~ 若造ぅ!
最悪ッスね。貴重な冬眠前のツーリングを台無しにされて
今回は 御気持ち察します!
こらぁ 若造っ!
今日は 林さんの舞茸ご飯で お腹がパンパンやったから、goodpower様も仏でおったけど……
いつもならオマエのことパンパンやで! 気ぃつけやぁー!
大将! よく勉強させときました!
Ducky ! さん
gp その辺のお兄ちゃんなら別に腹も立ちませんが、公務員ですよ。
どんだけ自分が偉いと思ってるんでしょうか。
お腹は普通だったので普通に大人の対応が出来ましたが、腹の虫が暴れまくってました(笑)
九頭竜いいなー
ピクセル 九頭竜は何かと思い出があります。
高校生ぐらいの時、福井に在住したことのある友人に連れられ、越美北線で冬の九頭竜に。雪がうれしくてダイブしかけて止められました。
あと、初めての晩秋キャンプで防寒不完全で一睡も出来なかったのもココでした。
いいところです。越前おろしそば食いたい…
ピクセルさん
gp ご存知でしたか。
バイクで走るにはいい所ですよね。
清水国明さんがバイカーの為の施設を作ったのもここでしたが、今はもう無いのだろうな。
辛い大根おろしが乗った越前そば、旨いですよね。
この記事へのコメント
あぁ~~ん?
ここの ご仁を どなたと心得る?
泣く子が更に大泣きする鬼の
Goodpower様だぞぉ~ 若造ぅ!
最悪ッスね。貴重な冬眠前のツーリングを台無しにされて
今回は 御気持ち察します!
こらぁ 若造っ!
今日は 林さんの舞茸ご飯で お腹がパンパンやったから、goodpower様も仏でおったけど……
いつもならオマエのことパンパンやで! 気ぃつけやぁー!
大将! よく勉強させときました!
ここの ご仁を どなたと心得る?
泣く子が更に大泣きする鬼の
Goodpower様だぞぉ~ 若造ぅ!
最悪ッスね。貴重な冬眠前のツーリングを台無しにされて
今回は 御気持ち察します!
こらぁ 若造っ!
今日は 林さんの舞茸ご飯で お腹がパンパンやったから、goodpower様も仏でおったけど……
いつもならオマエのことパンパンやで! 気ぃつけやぁー!
大将! よく勉強させときました!
2013/11/19(Tue) 11:14 | URL | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
その辺のお兄ちゃんなら別に腹も立ちませんが、公務員ですよ。
どんだけ自分が偉いと思ってるんでしょうか。
お腹は普通だったので普通に大人の対応が出来ましたが、腹の虫が暴れまくってました(笑)
どんだけ自分が偉いと思ってるんでしょうか。
お腹は普通だったので普通に大人の対応が出来ましたが、腹の虫が暴れまくってました(笑)
2013/11/20(Wed) 07:27 | URL | gp #-[ 編集]
九頭竜は何かと思い出があります。
高校生ぐらいの時、福井に在住したことのある友人に連れられ、越美北線で冬の九頭竜に。雪がうれしくてダイブしかけて止められました。
あと、初めての晩秋キャンプで防寒不完全で一睡も出来なかったのもココでした。
いいところです。越前おろしそば食いたい…
高校生ぐらいの時、福井に在住したことのある友人に連れられ、越美北線で冬の九頭竜に。雪がうれしくてダイブしかけて止められました。
あと、初めての晩秋キャンプで防寒不完全で一睡も出来なかったのもココでした。
いいところです。越前おろしそば食いたい…
ご存知でしたか。
バイクで走るにはいい所ですよね。
清水国明さんがバイカーの為の施設を作ったのもここでしたが、今はもう無いのだろうな。
辛い大根おろしが乗った越前そば、旨いですよね。
バイクで走るにはいい所ですよね。
清水国明さんがバイカーの為の施設を作ったのもここでしたが、今はもう無いのだろうな。
辛い大根おろしが乗った越前そば、旨いですよね。
2013/11/21(Thu) 07:43 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |