fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
毎日 吹雪吹雪 氷の世界~♪


昨日いや一昨日の午後からず~~っと気温は氷点下でした。

今日のお昼頃1℃とか2℃とか言ってましたが、今はまた-2 ℃に後戻りです(汗)



これだけ冷えてると、凍結して車だけじゃ無く歩行者も滑って転倒なんて場面見ました。

カブ乗りのプロといえど例外では無く

車道に出るのに一旦停止しようとして、フロントスリップ

そして転倒

201402064.jpg

周囲に居た方々が手を貸していますが

当事者にしてみれば

そっとしてくれた方が有りがたかったりするんですよね。

転倒したショックもさながら、手を貸してくれた方々にスイマセン、スイマセンの連発

心境察します。


と草葉の陰から一枚頂きました(バカ)





さて、イイ感じの温度が続いているので少し遊んでみました。

ペットボトルに入っている水

201402061.jpg

昨晩から、そのまま放置してあります。


室温は-1℃

201402063.jpg


先程のペットボトルを思いっきり振ります。


すると


みるみる凍っていきます。

201402062.jpg


きもちい~~~っ(笑)

もう少し水の量が少ない方が綺麗に凍ったかもしれません。


理系の方なら知ってますよね。

過冷却現象


本来水は0℃で氷り始めますが

ゆっくり、そ~~っと冷やすと0℃を下回っても凍らない事があります。

熱力学的に言うと”準安定状態” 1枚目の写真です。

そこに衝撃を与え安定を崩すと一気に凍る。



分子レベルの小難しい説明も何ですから

詳しく知りたい方は、ネットで調べてください(笑)



衝撃に限らず気圧の変化でも反応します。

当方が、よく経験するのが

早く冷たいビールが飲みたくて、冷凍庫へビールを放り込む

そのまま忘れていて、1時間後に取り出すと

キンキンに冷えているが、凍っていない ラッキ~!

そして、栓を抜くと

炭酸が吹き出し、ビールが一気に凍って飲めたものじゃない(泣)

なんて経験何度した事やら(苦笑)



何年か前に、お台場合衆国で

蓋を開けると瞬間にシャーベット状になったコーラが飲める

と話題になった事がありましたが

過冷却コーラってやつですね。

ただし、温度管理をしっかりしないと

凍ってしまったり、液体のままで変化しなかったりと言った事が起こります。



さて、まだまだ寒い日もあるでしょうから

氷点下の朝、コーラを見つけたら振ってから開けましょう(笑)


楽しい事が起きますよ(爆)




注)コーラは糖分とか入ってるからもっと温度が下がらないと準安定状態にならないと思います。

もっとも、振れば準安定状態でも思いっきり吹き出します。

スポンサーサイト




【2014/02/06 22:41】 | モロモロ
トラックバック(0) |

大阪も雪です。
カズ
カズです。

今は大阪も雪!
「ゆ〜きや コンコン!」 って感じ。

そちらの方から見れば、
「バカじゃない!」 って、、、

すみません、子供が喜ぶもので。


実は言うと、さっき会社から帰ったもので
明日も、出勤です。
涙、、、



カズさん
gp
太平洋側はこれから大雪になる様ですね。

子供は雪が好きですからね。
こちらの子供も学校帰りに飽きもせず雪玉投げたりつららを持っていたりと、大人から見ると寒って感じですけど(笑)

仕事忙しそうですね。
じゃんじゃん稼いで何か送ってください(笑)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
大阪も雪です。
カズです。

今は大阪も雪!
「ゆ〜きや コンコン!」 って感じ。

そちらの方から見れば、
「バカじゃない!」 って、、、

すみません、子供が喜ぶもので。


実は言うと、さっき会社から帰ったもので
明日も、出勤です。
涙、、、

2014/02/08(Sat) 00:42 | URL  | カズ #XqBVt1Go[ 編集]
カズさん
太平洋側はこれから大雪になる様ですね。

子供は雪が好きですからね。
こちらの子供も学校帰りに飽きもせず雪玉投げたりつららを持っていたりと、大人から見ると寒って感じですけど(笑)

仕事忙しそうですね。
じゃんじゃん稼いで何か送ってください(笑)
2014/02/08(Sat) 07:26 | URL  | gp #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック