先週末から息子が膝が痛いと言い始めました。
いつも行く、整形外科のクリニックへ行ったところ
オ ス グ ッ ド 病
と診断されました。

症状
脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。

原因・病態
大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)の力は、膝蓋骨を経由して膝を伸展させる力として働きます。膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋が膝蓋腱付着部を介して脛骨結節を牽引するために、脛骨結節の成長線に過剰な負荷がかかり成長軟骨部が剥離することで生じます。
この時期は急激に骨が軟骨から成長する時期です。
御覧の通り膝の下がポッコリ膨れています。

両足とも膨れていますが、特に右足が痛い様で・・・・・
本人は痛みが出るまで、このポッコリに気が付かなかったと(呆)
日曜日は”冬の祭典”

石川県内の上位から選ばれたチームが、体力や技術を競い合うイベントです。
内容はこんな感じです。

息子は楽しみにしていましたが、
こんな状況では参加出来るはずもありません。
安静にしているしか無い様で、過激な運動は勿論ダメ
あと1か月もすれば本格的な野球シーズンが始まります。
中学最後のシーズンですがまともに練習出来そうにないので、レギュラーから外れる事になるでしょうね。
本人は悔しい思いをするでしょうが、しかたがありません。
体の異変に気を配る事を、この機会に学んでくれたらと思います。
過度のトレーニングで体壊しては何にもなりませんからね。
しかし
この、がむしゃらな性格誰に似たのでしょうか?
当方の適当で怠け者の性格ならこんな事になるはず無いんですけど・・・・
いつも行く、整形外科のクリニックへ行ったところ
オ ス グ ッ ド 病
と診断されました。

症状
脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。

原因・病態
大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)の力は、膝蓋骨を経由して膝を伸展させる力として働きます。膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋が膝蓋腱付着部を介して脛骨結節を牽引するために、脛骨結節の成長線に過剰な負荷がかかり成長軟骨部が剥離することで生じます。
この時期は急激に骨が軟骨から成長する時期です。
御覧の通り膝の下がポッコリ膨れています。

両足とも膨れていますが、特に右足が痛い様で・・・・・
本人は痛みが出るまで、このポッコリに気が付かなかったと(呆)
日曜日は”冬の祭典”

石川県内の上位から選ばれたチームが、体力や技術を競い合うイベントです。
内容はこんな感じです。

息子は楽しみにしていましたが、
こんな状況では参加出来るはずもありません。
安静にしているしか無い様で、過激な運動は勿論ダメ
あと1か月もすれば本格的な野球シーズンが始まります。
中学最後のシーズンですがまともに練習出来そうにないので、レギュラーから外れる事になるでしょうね。
本人は悔しい思いをするでしょうが、しかたがありません。
体の異変に気を配る事を、この機会に学んでくれたらと思います。
過度のトレーニングで体壊しては何にもなりませんからね。
しかし
この、がむしゃらな性格誰に似たのでしょうか?
当方の適当で怠け者の性格ならこんな事になるはず無いんですけど・・・・
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ノラ アスリートは、他者との戦い、己との戦い、
そして、ケガとの戦いですね!
私は他者にも己にも負けてばかりなので、
ケガ知らず!
息子さんの膝 早く治ると良いですね!
ノラさん
gp ありがとうございます。
当方もノラさん同様ケガ知らず(笑)
本人説得の上、慌てずしっかり治療に専念させてます。
この記事へのコメント
アスリートは、他者との戦い、己との戦い、
そして、ケガとの戦いですね!
私は他者にも己にも負けてばかりなので、
ケガ知らず!
息子さんの膝 早く治ると良いですね!
そして、ケガとの戦いですね!
私は他者にも己にも負けてばかりなので、
ケガ知らず!
息子さんの膝 早く治ると良いですね!
ありがとうございます。
当方もノラさん同様ケガ知らず(笑)
本人説得の上、慌てずしっかり治療に専念させてます。
当方もノラさん同様ケガ知らず(笑)
本人説得の上、慌てずしっかり治療に専念させてます。
2014/02/19(Wed) 07:18 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |