田舎者なので芸能人が居ると聞けば見に行っちゃいます(苦笑)
2時間ドラマの撮影で浅野温○さんと三宅裕司さんを見かけましたが
浅野○子さん、ただのおばさんでした(毒)
全くオーラが無く、街中に紛れていても判らないと思います ガッカリ・・・・
朝のおんこ(大バカ)
暴走しそうなので本題に入ります。
以前、
何でしょうと問い掛けたこのプレート

間違っても後方から致す時に使うモノではありません(バカ)
その正体は
ジータ製 チェーンガードブレース

アルミ合金をCNC加工しチタンアルマイト処理
XR250、CRF250用です。

この様にスプロケットが剥き出しの場合
転倒での巻き込み事故等があるみたいです。
スプロケットに指とか巻き込まれるなんて、考えただけで恐ろしい(滝汗)
レースのレギュレーションで防止策が決められている場合もあるそうです。
その巻き込み防止のスプロケットガードは競技車両ベースになる車種は有りますが
当然カブ用なんて有る訳が無い(泣)
そこで
オフロード車では常識となっているガレ場の岩からのガード目的のブレースを流用させていただきます。
原付オフ車の小さいのもありましたが、パッとせず
目を引いたのが、ジータのこれでした。
それを、取り付けるステー追加はスイングアーム注文時にお願いしました。
あと、チェーンカバーを付けるステーも追加しようかと思いましたが、
チェーンカバーを決めていなかったので寸法が判らず断念。
チェーンカバーについては、後々考えようかと(お気楽)
では
早速と付けてみましょう。
こんな感じ

少々大きいかな
これも、機能より見た目重視ということで(爆)
4速化から始まった一連の作業ですが
これにて
2014 冬 改造計画完了です。

リアのバネ下重量がかなり軽くなったのと硬性も出たので、乗り味が良くなっているはずです。
PS.
参考までにアルミスイングアームの重量は

1318g
ノーマルは
このハカリ最大2kgまでしか測れずエラーが出て分かりませんでした。
以上です!
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ほほ~う
長後街道 わたしゃてっきりバックステップ調にして
踵をガードするもんだとばかり思ってましたが
バック=後ろ=後背位(バカ)
そういえばオフ車にこういうのありましたねぇ
なるほどー良いですねぇー。
私も後背位プレート(まだ言うか)付けようかな
こりゃ1本抜か
取られましたワイ
センスいいね!
Ducky ! 随分 オシャレに気を遣うじゃありませんか~! なかなか発想できないグッズですよ、個性が光りますね。
オレは てっきりヒロシの首を切る小道具・ギロチンプレートかと思ってました。性格は悪魔ですもんね、
そうだ! ヒロシ元気ですか?
あの時は倍以上の製作時間を費やしてブログ作ってたのが想像できましたが……良い作品だったのに、残念
hodo チェーンガードでしたか、要りますよ!整備していて指を挟んで切断・・・よく聴く話ですから!さて今度じっくり見せてくださいね!楽しみです。
長後街道さん
gp 前回の的を得たコメントにはヒヤリとしました。
オフ車オーナーは結構付けている方が多いですよ。
しかし下ネタで攻めて来ますね、ステキ(爆)
Ducky さん
gp この忙しい時期に連日のコメントありがとうございます。
そろそろ落ち着いて来ましたか。
うちわは無いけどセンスならあるとよく言われます(オヤジ~)
ひろしですか・・・・ショボイ割に時間を喰うので
いやいや、遠洋漁業船に乗っているのでした。
もうすぐ帰港するかと(汗)
HODOさん
gp どちらかと言えば、見た目で付けましたがちょっと大きかったかも。
でも思ったよりマッチしています。
ノーマル40Tくらいだと丁度いい大きさかも。
長後街道 わたしゃてっきりバックステップ調にして
踵をガードするもんだとばかり思ってましたが
バック=後ろ=後背位(バカ)
そういえばオフ車にこういうのありましたねぇ
なるほどー良いですねぇー。
私も後背位プレート(まだ言うか)付けようかな
こりゃ1本抜か
取られましたワイ
センスいいね!
Ducky ! 随分 オシャレに気を遣うじゃありませんか~! なかなか発想できないグッズですよ、個性が光りますね。
オレは てっきりヒロシの首を切る小道具・ギロチンプレートかと思ってました。性格は悪魔ですもんね、
そうだ! ヒロシ元気ですか?
あの時は倍以上の製作時間を費やしてブログ作ってたのが想像できましたが……良い作品だったのに、残念
hodo チェーンガードでしたか、要りますよ!整備していて指を挟んで切断・・・よく聴く話ですから!さて今度じっくり見せてくださいね!楽しみです。
長後街道さん
gp 前回の的を得たコメントにはヒヤリとしました。
オフ車オーナーは結構付けている方が多いですよ。
しかし下ネタで攻めて来ますね、ステキ(爆)
Ducky さん
gp この忙しい時期に連日のコメントありがとうございます。
そろそろ落ち着いて来ましたか。
うちわは無いけどセンスならあるとよく言われます(オヤジ~)
ひろしですか・・・・ショボイ割に時間を喰うので
いやいや、遠洋漁業船に乗っているのでした。
もうすぐ帰港するかと(汗)
HODOさん
gp どちらかと言えば、見た目で付けましたがちょっと大きかったかも。
でも思ったよりマッチしています。
ノーマル40Tくらいだと丁度いい大きさかも。
この記事へのコメント
わたしゃてっきりバックステップ調にして
踵をガードするもんだとばかり思ってましたが
バック=後ろ=後背位(バカ)
そういえばオフ車にこういうのありましたねぇ
なるほどー良いですねぇー。
私も後背位プレート(まだ言うか)付けようかな
こりゃ1本抜か
取られましたワイ
踵をガードするもんだとばかり思ってましたが
バック=後ろ=後背位(バカ)
そういえばオフ車にこういうのありましたねぇ
なるほどー良いですねぇー。
私も後背位プレート(まだ言うか)付けようかな
こりゃ1本抜か
取られましたワイ
2014/03/24(Mon) 22:34 | URL | 長後街道 #-[ 編集]
随分 オシャレに気を遣うじゃありませんか~! なかなか発想できないグッズですよ、個性が光りますね。
オレは てっきりヒロシの首を切る小道具・ギロチンプレートかと思ってました。性格は悪魔ですもんね、
そうだ! ヒロシ元気ですか?
あの時は倍以上の製作時間を費やしてブログ作ってたのが想像できましたが……良い作品だったのに、残念
オレは てっきりヒロシの首を切る小道具・ギロチンプレートかと思ってました。性格は悪魔ですもんね、
そうだ! ヒロシ元気ですか?
あの時は倍以上の製作時間を費やしてブログ作ってたのが想像できましたが……良い作品だったのに、残念
2014/03/24(Mon) 23:57 | URL | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
チェーンガードでしたか、要りますよ!整備していて指を挟んで切断・・・よく聴く話ですから!さて今度じっくり見せてくださいね!楽しみです。
2014/03/25(Tue) 00:00 | URL | hodo #-[ 編集]
前回の的を得たコメントにはヒヤリとしました。
オフ車オーナーは結構付けている方が多いですよ。
しかし下ネタで攻めて来ますね、ステキ(爆)
オフ車オーナーは結構付けている方が多いですよ。
しかし下ネタで攻めて来ますね、ステキ(爆)
2014/03/25(Tue) 07:16 | URL | gp #-[ 編集]
この忙しい時期に連日のコメントありがとうございます。
そろそろ落ち着いて来ましたか。
うちわは無いけどセンスならあるとよく言われます(オヤジ~)
ひろしですか・・・・ショボイ割に時間を喰うので
いやいや、遠洋漁業船に乗っているのでした。
もうすぐ帰港するかと(汗)
そろそろ落ち着いて来ましたか。
うちわは無いけどセンスならあるとよく言われます(オヤジ~)
ひろしですか・・・・ショボイ割に時間を喰うので
いやいや、遠洋漁業船に乗っているのでした。
もうすぐ帰港するかと(汗)
2014/03/25(Tue) 07:32 | URL | gp #-[ 編集]
どちらかと言えば、見た目で付けましたがちょっと大きかったかも。
でも思ったよりマッチしています。
ノーマル40Tくらいだと丁度いい大きさかも。
でも思ったよりマッチしています。
ノーマル40Tくらいだと丁度いい大きさかも。
2014/03/25(Tue) 07:39 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |