fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

日曜日こんな所へ行ってきました。



kouku2.jpg

KOMATU AIR BASE

航空自衛隊 小松基地です。




基地の内部にしては、リラックスした雰囲気・・・・レジャーシート出しエプロンに座り込んでいる家族も(汗)




それもそのはず、普通は民間人が立ち入る事が出来ませんが

年に一回基地内を解放する日があります。


それが
航  空  祭



戦闘機や輸送機の展示やコックピットに座る体験が出来たり、戦闘機のデモ飛行等々。




その中でも目玉が

ブルーインパルスのアクロバット飛行

kouku1.jpg
写真ちっちぇ~(泣)


この写真では全く感じてもらえないと思いますが、凄い迫力とアクロバットテクニックです。

航空機なので当たり前かもしれませんが、速度が尋常ではありおません。

10km以上先に豆粒のように見えた機体があっという間に、目の前上空100mを通過し視界から消えていく。

練習機であの速さだと、戦闘機はどんだけ速いのでしょうか(驚)


ちなみに当方が一番好きな飛行は、きわどい交差飛行や綺麗な並列飛行ではなく、単機での垂直急上昇です。


スモークを出しながら、水平飛行からクロソイド曲線を描き一気に急上昇そして視界から消える。

ロケットを彷彿させ成層圏まで行ったのでは?と思っちゃいます。


当方、これだけでいいです。見飽きるまで繰り返して欲しい(バカ)



会場で自衛官の方(多分整備士さん)と話す機会がありまして

航空自衛隊の主力戦闘機 F-15 

燃料タンクは6t入りますが、最高出力で飛ぶと18分しか持たないようです(燃費わるっ)

なので、スクランブルで飛び立ち国境界隈で5~6分全開バトルをすると、帰りはガス欠を気にしながら戻ってくるそうです(笑)


そんなF-15の馬力はどの位だと思いますか!





ヒント

鉄腕アトムは10万馬力です!







ヒントになっていませんか(滝汗)












では別のヒント


ガンダムは65000馬力!



鉄腕アトムの方が凄いじゃん!と言うよりガンダムがリアルなんでしょうね。




リアルなところで

市販国産車の最高馬力はGT-Rの480PSだったかな?

しかし480って凄いな!

カブ50の150台分以上ですよ(比較対象がおかしいか)





話を戻して

予想できましたか








答えは

250000馬力


ガンダムより凄いじゃん!


カブ50に換算すると・・・・・



数字が大きすぎて、ちょっとピンとこないです。



比較対象として

戦艦大和が150000馬力

宇宙戦艦ヤマトじゃないですよ! あの時代に15万馬力は凄いと思います。




比較的近いのが

原子力空母が280000馬力

ただしこちらは核燃料を1回補充すると20年は補充なしで、何処かの18分しか飛べないのとは雲泥の差です(毒)



アメリカやソ連の打ち上げロケットに関しては不明ですが、

国産ロケット H-2A が 

10000000馬力だそうです。


おお~ 1000万! 当方があこがれている100万馬力をはるかに上回っています。


ロケットには遥か及びませんが、原子力空母と同じくらいの馬力は凄いです。






最後にあまり見る機会の無いF-15の

お・し・リ・・・


kouku3.jpg



なんだか、昔の家のトタン屋根丸めたみたいで

ボ ボロイ・・・・・・



外側にゴチャゴチャ付いてるゴミみたいなの何(爆)

スポンサーサイト




【2012/09/24 22:20】 | アチコチ
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。