先日5月20日に発表されました。
今年の酒造りのできばえを審査する平成25酒造年度 全国新酒鑑評会の結果。
全国の酒蔵さんが蔵で一番の自慢のお酒を出品し、競い合う鑑評会です。
全ての酒蔵さんが出品するわけではありませんが大方出されます。
つまり、
これを参考に酒を買えば、少なくともハズレは防げると言う事ですね。
ただ、お酒と言っても甘口もあれば辛口も、スッキリとしたものもあればどっしりとヘビーなモノも
当方の様な辛口が好みなのに、金賞取ったからと言って甘口のお酒を買っても失敗しますよ。
一番は酒屋のオジサンに聞く事ですね。
スーパーで買うなら、ラベルのチェックをお忘れなく。
えっ 何で26年度じゃなく25年度かって?
お酒はその年の10月から新年度となるため、今年の新酒だけど25年度ということになります。
入賞酒目録 PDFです。
http://www.nrib.go.jp/kan/h25by/pdf/h25by_moku.pdf
主催のHP
http://www.nrib.go.jp/kan/kaninfo.htm
残念ながら、今年は
石川の金賞は”常きげん”の鹿野酒造さん1蔵
能登杜氏四天王の一人、農口尚彦さんが居る蔵です。
以前も書きましたが
ルイヴィトンのニューイャーパーティーにも使用されたことがある逸品
KISS of FIRE

これも鹿野酒造さんのお酒です。
こちらでは、3月14日 ホワイトデーですが
石川の地酒歳時記 春
大吟醸 初しぼり
と称し、県内の酒蔵さんから、しぼりたての大吟醸酒の原酒を生のまま瓶詰めした
普段はあまり口にすることができないちょっと珍しいタイプのお酒を発売するイベントがあります。
ここで、旨いと思った酒が、今回の鑑評会でどう評価されたか。
楽しみにしている地酒愛好家も多かったのでは
舌を試されますね。
当方はバカ舌なので(沈)
本日はこれで・・・・・・・・・って真面目かよ(爆)
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ピクセル 何だか意外な銘柄が多いなぁ。でも古くからの銘柄を久々に見つけるとオッてなります。
ただ、せっかくイイ銘柄の酒でも、そんなに強くないのアレコレ呑みすぎて結局何呑んだか忘れてまうから、一緒なんですけどね。
季節感
Ducky ! あっと言う間に、そんな季節ですか
GPさんのイメージが
日本酒=マラソン
ゴール=リバース
なので(毒)
そろそろ、マラソンの「大会」に向けても準備ですね♪
ピクセルさん
gp 小さな酒蔵さんも大手に負けない様に頑張っているんでしょうね。
強い弱い関係無しに数杯目からは何飲んでも一緒、ビールも1本目だけ2本目からは発泡酒です(笑)
Duckyさん
gp マラソンか・・・・昨年は散々でした。
もっと飲んで強くならなきゃ(バカ)
ゴールのリバースは酒のせいじゃありませんよ(笑)
この記事へのコメント
何だか意外な銘柄が多いなぁ。でも古くからの銘柄を久々に見つけるとオッてなります。
ただ、せっかくイイ銘柄の酒でも、そんなに強くないのアレコレ呑みすぎて結局何呑んだか忘れてまうから、一緒なんですけどね。
ただ、せっかくイイ銘柄の酒でも、そんなに強くないのアレコレ呑みすぎて結局何呑んだか忘れてまうから、一緒なんですけどね。
あっと言う間に、そんな季節ですか
GPさんのイメージが
日本酒=マラソン
ゴール=リバース
なので(毒)
そろそろ、マラソンの「大会」に向けても準備ですね♪
GPさんのイメージが
日本酒=マラソン
ゴール=リバース
なので(毒)
そろそろ、マラソンの「大会」に向けても準備ですね♪
2014/05/23(Fri) 04:22 | URL | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
小さな酒蔵さんも大手に負けない様に頑張っているんでしょうね。
強い弱い関係無しに数杯目からは何飲んでも一緒、ビールも1本目だけ2本目からは発泡酒です(笑)
強い弱い関係無しに数杯目からは何飲んでも一緒、ビールも1本目だけ2本目からは発泡酒です(笑)
2014/05/23(Fri) 07:10 | URL | gp #-[ 編集]
マラソンか・・・・昨年は散々でした。
もっと飲んで強くならなきゃ(バカ)
ゴールのリバースは酒のせいじゃありませんよ(笑)
もっと飲んで強くならなきゃ(バカ)
ゴールのリバースは酒のせいじゃありませんよ(笑)
2014/05/23(Fri) 07:16 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |