fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

日曜日午前中は日も差す事がありましたが、昼前から雨やっぱり梅雨ですね。

では、購入したデカバコ付けてみますか。

hodoさんから頂いたプレス用のリヤキャリー

これのさび落としから

作業前

201407070.jpg

ワイヤーブラシを使って


シコシコ


シコシコ


全くイケません・・・

スッキリしませんが、飽きたのでやめます(バカ)


作業後

201407071.jpg

やっぱりイケてないけど・・・

これでも、結構サビ落ちてるんですよ!


一応すぐにさびが浮いて来たら嫌なので

錆止めスプレー

201407072.jpg

2時間くらいで、次の塗装行けるかと思いましたが、ネチャネチャ感があったので

一晩寝かせます。


ブラック塗装

201407073.jpg

以前、サスに使ったのが残っていたので(笑)

そして、また一晩寝かせます。


では、カブに付けてみます。

201407075.jpg

黒くておっきいわ~(バカ)

違和感アリアリ

とてもオサレとは程遠い・・・・・・

でもこれなら楽に3人乗りが可能ですな。

そして、デカバコ乗せてみる

201407076.jpg

これだと、さっきほど違和感がないぞ!

しかも、キャリーと箱のサイズがドンピシャ


ドンピシャ過ぎて、ここのスペースが取れません。

201407078.jpg

この持ち手、センタースタンド掛けたりカブを押して取り回す特必要なんですよね。

それと、背中と箱か近くてちょっと窮屈

それなら、箱を少し後ろへ移す?

この跳ね上がりが邪魔で後ろに行きません(泣)

201407077.jpg

前後左右本当に余裕無くぴったりサイズ(沈)

ならば、走行時の風の抵抗を受けますが

横に付けたら

201407079.jpg

これなら、持ち手も握れるし、背中とのスペースも確保。

ではこの方向で付ける為、ボルトを通す穴を開けましょう。

穴を開けるテンプレートシートが付いてましたが

プレス用は無し(沈)

テンプレートは下記の4種のみ。

201407074.jpg

どっちにしても、横方向で付けるので、現物合わせ

2014070710.jpg

裏っ返して、ステー当てて、そのままドリルでゴリゴリ

6mmのドリル刃がピッタリです。


何故か四つ角にあいてる穴

2014070711.jpg

白いテープで塞ぎます。

そしてキャリーと固定します。

付属のナイロンナット、緩まないナットなのかな?

固くて、どの位締め付けているのか分かり難い・・・・

ステーが曲がるほどと説明書に書いてあるけど、本体が割れるんじゃないかと(小心者)

完 成

2014070712.jpg

後ろからだと

2014070713.jpg

モロ業務車両ですね~ カッコ悪っ(苦笑)

ピザじゃ当たり前がから魚屋のステッカーでも貼ってやろうかな、多分似合うだろうな。


itinen.jpgyamaka.jpg





普段、長距離はこれを使うとしてプチツーリングとかは今までのをと言った様にTPOに合わせて使い分けようかと思います。

キャリー交換なので楽々です。 キャリーラクラク・・・

そう言ってますが

そのうち、面倒になって使い分けなんてしなくなるでしょう(爆)




デカバコの詳細

JMS ラゲージBOX L (B-26) セキュリティー錠

http://www.jms-jpn.com/?menuQuery=detail&i=64


スポンサーサイト




【2014/07/07 22:51】 | いじくりマンボー
トラックバック(0) |


ピクセル
業務車両仕様仲間ですなあ

そうなんですよ、横付けのほうがチョット余裕でけるんですわ。そんなに横に出っ張りませんしね。

くれぐれも鍵をもがないようにして下さい…

でかっぁ〜
大阪のカズ
大阪のカズです。

でかっ!
大っきいですなぁ〜

これ有れば、女性、拉致しても大丈夫。
使い方、間違ってる? よね。。。






Ducky !
大きくて、立派だわぁ、すっごーい!
昼間にあのスナックに自慢しに行きましょう、、どっちもビックリするから楽しみです。明るい所で見るママ、頭にはカーラー巻いてるな(笑)

これって予約も出来るシステムですか?
19日に野辺山までミックスピザ三つ、ポテト盛り合わせ二つ、ビール三ケース 届けて(キノコ入れるな)

ステッカーはペタペタ貼りすぎると恥ずかしいから計画的にしましょ
後ろ、中央に二枚だけ
ご自分のと東戸塚から郵送されるヤツ!


ノラ
シコシコシコ
イケない貴方は「ちろ○?」
私は「ぢろ○」
そうそう、東戸塚の方のステッカーを貼りましょう!
「オカマ現金」とともに(^^)

ピクセルさん
gp
京都で横置きスタイル見ていなかったら、簡単に横に置こうと思わなかったです。

多分、もげたのは特例だと思いますけど・・・・・

カズさん
gp
最大サイズです。

いいえ、合ってます。
外からカギを掛けれるので逃げられる心配ありません(バカ)
何処かの議員の様に泣き叫ばれても大丈夫な様に防音処理をして・・・
何処かのリサイクルショップの様に周辺から人が消えて行きます(怖)


Duckyさん
gp
分かる分かる
そして着ているのはネグリジェがシミーズでしょ(笑)

ではキノコの代わりに、いつものポークビッツを・・
野辺山ですか、申し訳御座いません配達範囲は30分が目途となっております。
じゃなく、魚屋だって!

あっ もうべたべた貼っちゃったよ。もっと早く言ってよ~

ノラさん
gp
ちろ○と言うか、ろうかと言うか
更に付け加えるなら 本名 いちろ○ です。

ぢろ○なあなたはひょっとして 次郎さん?

了解です!一緒に”いちろうステッカー”も貼っておきます!




モリスケ
業務用車両なルックスでガンガン走ると
なぜか楽しいですよね~(笑)

たまに周りのクルマから何だアイツみたいな感じで見られますが...(;^_^A

これで全天候型!お土産もたくさん
積めますね~♪

箱つけたらやっぱりツーリング!
次はどこにいくのかなぁー!?

モリスケさん
gp
そうなんですよ!
当方のコンセプトはカブなのに速い変カブ(笑)

実は、キャブがモロ出し露出状態なので雨の日の走行は出来ないんです。
もしもの為にカバーは持ち歩いてますが、試した事無し(汗)

次の日曜日は、定例第2ツーなのでカブ主さん達と糸魚川方面の予定です。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
業務車両仕様仲間ですなあ

そうなんですよ、横付けのほうがチョット余裕でけるんですわ。そんなに横に出っ張りませんしね。

くれぐれも鍵をもがないようにして下さい…
2014/07/07(Mon) 23:46 | URL  | ピクセル #9GLp/2R2[ 編集]
でかっぁ〜
大阪のカズです。

でかっ!
大っきいですなぁ〜

これ有れば、女性、拉致しても大丈夫。
使い方、間違ってる? よね。。。



2014/07/08(Tue) 00:32 | URL  | 大阪のカズ #XqBVt1Go[ 編集]
大きくて、立派だわぁ、すっごーい!
昼間にあのスナックに自慢しに行きましょう、、どっちもビックリするから楽しみです。明るい所で見るママ、頭にはカーラー巻いてるな(笑)

これって予約も出来るシステムですか?
19日に野辺山までミックスピザ三つ、ポテト盛り合わせ二つ、ビール三ケース 届けて(キノコ入れるな)

ステッカーはペタペタ貼りすぎると恥ずかしいから計画的にしましょ
後ろ、中央に二枚だけ
ご自分のと東戸塚から郵送されるヤツ!
2014/07/08(Tue) 06:25 | URL  | Ducky ! #N4Gkse2E[ 編集]
シコシコシコ
イケない貴方は「ちろ○?」
私は「ぢろ○」
そうそう、東戸塚の方のステッカーを貼りましょう!
「オカマ現金」とともに(^^)
2014/07/08(Tue) 07:15 | URL  | ノラ #CEDwTw6k[ 編集]
ピクセルさん
京都で横置きスタイル見ていなかったら、簡単に横に置こうと思わなかったです。

多分、もげたのは特例だと思いますけど・・・・・
2014/07/08(Tue) 07:23 | URL  | gp #-[ 編集]
カズさん
最大サイズです。

いいえ、合ってます。
外からカギを掛けれるので逃げられる心配ありません(バカ)
何処かの議員の様に泣き叫ばれても大丈夫な様に防音処理をして・・・
何処かのリサイクルショップの様に周辺から人が消えて行きます(怖)
2014/07/08(Tue) 07:28 | URL  | gp #-[ 編集]
Duckyさん
分かる分かる
そして着ているのはネグリジェがシミーズでしょ(笑)

ではキノコの代わりに、いつものポークビッツを・・
野辺山ですか、申し訳御座いません配達範囲は30分が目途となっております。
じゃなく、魚屋だって!

あっ もうべたべた貼っちゃったよ。もっと早く言ってよ~
2014/07/08(Tue) 07:37 | URL  | gp #-[ 編集]
ノラさん
ちろ○と言うか、ろうかと言うか
更に付け加えるなら 本名 いちろ○ です。

ぢろ○なあなたはひょっとして 次郎さん?

了解です!一緒に”いちろうステッカー”も貼っておきます!

2014/07/08(Tue) 07:49 | URL  | gp #-[ 編集]
業務用車両なルックスでガンガン走ると
なぜか楽しいですよね~(笑)

たまに周りのクルマから何だアイツみたいな感じで見られますが...(;^_^A

これで全天候型!お土産もたくさん
積めますね~♪

箱つけたらやっぱりツーリング!
次はどこにいくのかなぁー!?
2014/07/08(Tue) 08:19 | URL  | モリスケ #qvM/0mjY[ 編集]
モリスケさん
そうなんですよ!
当方のコンセプトはカブなのに速い変カブ(笑)

実は、キャブがモロ出し露出状態なので雨の日の走行は出来ないんです。
もしもの為にカバーは持ち歩いてますが、試した事無し(汗)

次の日曜日は、定例第2ツーなのでカブ主さん達と糸魚川方面の予定です。
2014/07/09(Wed) 07:31 | URL  | gp #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。