日曜日、真ん中の弟に呼ばれ彼の家に行って来ました。
彼の趣味はバイクイジリ
学生の頃、バイク屋でバイトを始めたのが、そもそものきっかけ
そのバイトが楽し過ぎたのか、留年そして中退
その後も、仕事を転々と・・・東京に居た事もあります。
二男ってこんなモノなんでしょうか?
なので、兄弟だけど全く気が合いません。
当方がカブをイジる時も、後々あーだこーだと言われそうなので、相談はしません。
もっとも、彼とは方向性が全く違います。
当方は、速いツーリングマシンを目指しますが
彼のは雰囲気のあるビンテージ
例えば、これ
えげれすのバイクらしいです。


イギリスはシフトとブレーキの位置が日本と逆
しかもシートの左下につてる見た事もない様なもの
カーバイトの容器、というかアセチレンの発生装置?
ヘッドライトが、アセチレンランプになってます。

弟の説明だと、先程の発生装置にカーバイトを入れて上から水がポトポト落ちる様につまみを調節すると、化学反応を起こしアセチレンが発生するらしい。
アセチレンが回ってきたらヘッドライトをこの様に開けて、ライターで火を付ける。
テールランプもしかりです。
ブレーキランプなんてありません。
ウインカーは手信号だそうです。
何やら面倒なバイクです。

オルタネーターあるからライト付ければいいのに
これが、いいらしいです。
こんなのも、R Q 型です。


以前、乗せろと跨った事がありますが、説明聞いただけで頭がパニック
オイルは手で送らなきゃいけないは、足クラッチに手でシフトチェンジ
オイル送り過ぎると下からオイル噴くし・・・・・・
ちょこちょこ乗ってたのは見ましたが、現在整備中だそうです。

家の1部屋には、初期型モンキーとか何やら不明の名前の小型バイクが3台ほど放置され占領されてるらしい。
ここの奥さんは、本当に良く出来た嫁で、羨ましい限りです。
で、今弟が何をしているのか
古いチャリにエンジン付けてます

彼のここ数年のマイブーム
よく解りませんが、これは富士登山優勝エンジンだとか

ここで当方が呼ばれた理由
このエンジンを積む車両が完成したので、当方の家の自転車置場で春まで保管して欲しい。
弟の家はもう置く場所が無いらしい。
確かに、なんか解んないエンジンが物置の中に山積み
その中に
ST70と刻印されたエンジン 発見

こいつで、当方のカブが更にパワーアップ可能になるかも
これについては、後日。
また、こんなのも見つけました。

カブ号のマニュアル?
赤ともオレンジとも言えないインクが昭和っぽい。


これ1冊で、取扱説明書、サービスマニュアル、パーツリストになってます。
クラッチシャフト 260円
一番安い クラッチシャフト中間ワッシャー 3円
何故これがあるのか?
カブ号は、一昨年作ってヤフオクで売りさばいたらしい。
この話聞くと、おカズさんが頭に浮かびました(苦笑)
ちなみに、この時代の自転車のタイヤは、袋タイヤ(耳付きタイヤ)

付けるのが難しいらしい。
夕方弟が持ってきたチャリ

荷台に入っている灯火装置は、やっぱりアセチレンランプ(笑)
これ見た奥様、文句の一つも出るかと思いきや
自転車1台くらいいつでも置けるから、遠慮無く持ってきて
全く、外ずらが良いんだから(苦笑)
機嫌が悪くなった時に当方が責められる問題の一つに間違いないな・・・・・・(汗)
彼の趣味はバイクイジリ
学生の頃、バイク屋でバイトを始めたのが、そもそものきっかけ
そのバイトが楽し過ぎたのか、留年そして中退
その後も、仕事を転々と・・・東京に居た事もあります。
二男ってこんなモノなんでしょうか?
なので、兄弟だけど全く気が合いません。
当方がカブをイジる時も、後々あーだこーだと言われそうなので、相談はしません。
もっとも、彼とは方向性が全く違います。
当方は、速いツーリングマシンを目指しますが
彼のは雰囲気のあるビンテージ
例えば、これ
えげれすのバイクらしいです。


イギリスはシフトとブレーキの位置が日本と逆
しかもシートの左下につてる見た事もない様なもの
カーバイトの容器、というかアセチレンの発生装置?
ヘッドライトが、アセチレンランプになってます。

弟の説明だと、先程の発生装置にカーバイトを入れて上から水がポトポト落ちる様につまみを調節すると、化学反応を起こしアセチレンが発生するらしい。
アセチレンが回ってきたらヘッドライトをこの様に開けて、ライターで火を付ける。
テールランプもしかりです。
ブレーキランプなんてありません。
ウインカーは手信号だそうです。
何やら面倒なバイクです。

オルタネーターあるからライト付ければいいのに
これが、いいらしいです。
こんなのも、R Q 型です。


以前、乗せろと跨った事がありますが、説明聞いただけで頭がパニック
オイルは手で送らなきゃいけないは、足クラッチに手でシフトチェンジ
オイル送り過ぎると下からオイル噴くし・・・・・・
ちょこちょこ乗ってたのは見ましたが、現在整備中だそうです。

家の1部屋には、初期型モンキーとか何やら不明の名前の小型バイクが3台ほど放置され占領されてるらしい。
ここの奥さんは、本当に良く出来た嫁で、羨ましい限りです。
で、今弟が何をしているのか
古いチャリにエンジン付けてます

彼のここ数年のマイブーム
よく解りませんが、これは富士登山優勝エンジンだとか

ここで当方が呼ばれた理由
このエンジンを積む車両が完成したので、当方の家の自転車置場で春まで保管して欲しい。
弟の家はもう置く場所が無いらしい。
確かに、なんか解んないエンジンが物置の中に山積み
その中に
ST70と刻印されたエンジン 発見

こいつで、当方のカブが更にパワーアップ可能になるかも
これについては、後日。
また、こんなのも見つけました。

カブ号のマニュアル?
赤ともオレンジとも言えないインクが昭和っぽい。


これ1冊で、取扱説明書、サービスマニュアル、パーツリストになってます。
クラッチシャフト 260円
一番安い クラッチシャフト中間ワッシャー 3円
何故これがあるのか?
カブ号は、一昨年作ってヤフオクで売りさばいたらしい。
この話聞くと、おカズさんが頭に浮かびました(苦笑)
ちなみに、この時代の自転車のタイヤは、袋タイヤ(耳付きタイヤ)

付けるのが難しいらしい。
夕方弟が持ってきたチャリ

荷台に入っている灯火装置は、やっぱりアセチレンランプ(笑)
これ見た奥様、文句の一つも出るかと思いきや
自転車1台くらいいつでも置けるから、遠慮無く持ってきて
全く、外ずらが良いんだから(苦笑)
機嫌が悪くなった時に当方が責められる問題の一つに間違いないな・・・・・・(汗)
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
凄すぎ!
ノラ わ~ぉ!
今、巷で流行の
「手間が掛かるヤツほど可愛い」
って感じですかね(^^)
テス次郎も顔負け?
アセチレンランプだけでも欲しいな~(∩.∩)
カーバイドは・・・「あるよ!」
うわぁ
ピクセル コレって、すごくないですか?
もっとも、何も知らんワタシの言うことなんでアテにはなりませんが(笑)
タラッ〜
おカズ おカズです。
タラッ〜 〜って、ヨダレです。
陸王RQは昔、兄が乗っていて、
私も跨った事があります。
ハーレーの図面で、日本で作ったハーレーコピー
直ぐに熱ダレしたらしいですよ!
赤いエンジンは、Cub F型エンジンですね、
不動のを1台持ってましたけど、売れません!
おカズは、弟さんと話が合いそう?
流石にアセのランプまでは、欲しく無いですが。
シャリーのST70はダメですよ!
マウント幅違うし、
基本クランクケースの強度は50と同じ。
やっぱ、90エンジンにJunのヘッドとシリンダー!
迷わず〜 奥様にナイショで、、、
「エイッ ヤー」って
「行きまひょ!」
Ducky 究極の局地ですな
兄弟でも理解不能との事ですが、他人から見れば良く似た性格とお見受けしました
GPさんもラーメンに詳しいし(毒)
あのガレージの片隅にピーピー号とGP本人が埋められない様に気を付けてなはれ!まだ、隙間があるって奥さんが…
ノラさん
gp 何も好んで、手間のかかるモノをと思ってしまう当方は既に合わないのでしょうね。
多分テス次郎とは問題にならないくらい手が掛かると思います(汗)
なんで、車屋のアルバイトみたいな名前のカーバイト持ってるんですか?
謎多き方ですな。
ピクセルさん
gp 何も知らない当方と同じですね。
凄いのかポンコツなのか全く理解できません。
古くなれば価値観が上がると言う事でしょうか、当方もだいぶ古くなってきましたが価値は落ちるばかりです(沈)
おカズさん
gp 半クラは使えないうえにかったるいエンジン、ギヤは硬いし、人力オイルポンプだし、とどめはハンドルが切れない。
信号の無い直線道路走るならまだしも現代日本の道路事情では辛いだけでした。
不動エンジンだとマニアしか手を出さないでしょうね。
あっ、ここにマニアが居ました、転がってるのは不動エンジンばかりでしたよ(苦笑)
当方は、何を言ってるのか半分も理解できませんでしたが、おカズさんなら話が合うと思います。
ST70はシャーリーですか?しかもクランク50と一緒(沈)
黙って持って来なくてよかった。
だから今のエンジン愛着があるからこれで行きたいんです。
カズさんとこでコンロッド作ってよ、すぐに折れたりして(毒)
温水41 ST70ってなんだっけ?聞いたことあるな〜
って思ったら、魔法使いシャリーちゃんの事だったんすね!
グッパさんともっと早くに深い仲になってればシャリーちゃんあったのに〜
ま、使えないとなれば意味はないですがね…
Duckyさん
gp いや~彼はチョット当方と違う様な・・・・・
かなりの変わりモノです。
落ち着いた仕事が金箔職人(苦笑)
あの自転車のお蔭で隙間も無くなり埋められなくて済みそうです(笑)
す
長後街道 すげえ・・・
Ducky こちらにはカブ全体にメッキした凄い人がいます!
北陸から金箔施したピーピー号と全身金箔塗ったGPで青山参戦お待ちしてます
長後街道さん
gp バイクに詳しい長後さんからスゴイの一言
どこが凄いのか、全く分からない当方(汗)
Duckyさん
gp メッキ仕様のカブ存じております。
金箔も安くはないので、金閣寺にでも行っって少し頂いて来ますか。
それ以前に青山行かないし。
ノラ わ~ぉ!
今、巷で流行の
「手間が掛かるヤツほど可愛い」
って感じですかね(^^)
テス次郎も顔負け?
アセチレンランプだけでも欲しいな~(∩.∩)
カーバイドは・・・「あるよ!」
うわぁ
ピクセル コレって、すごくないですか?
もっとも、何も知らんワタシの言うことなんでアテにはなりませんが(笑)
タラッ〜
おカズ おカズです。
タラッ〜 〜って、ヨダレです。
陸王RQは昔、兄が乗っていて、
私も跨った事があります。
ハーレーの図面で、日本で作ったハーレーコピー
直ぐに熱ダレしたらしいですよ!
赤いエンジンは、Cub F型エンジンですね、
不動のを1台持ってましたけど、売れません!
おカズは、弟さんと話が合いそう?
流石にアセのランプまでは、欲しく無いですが。
シャリーのST70はダメですよ!
マウント幅違うし、
基本クランクケースの強度は50と同じ。
やっぱ、90エンジンにJunのヘッドとシリンダー!
迷わず〜 奥様にナイショで、、、
「エイッ ヤー」って
「行きまひょ!」
Ducky 究極の局地ですな
兄弟でも理解不能との事ですが、他人から見れば良く似た性格とお見受けしました
GPさんもラーメンに詳しいし(毒)
あのガレージの片隅にピーピー号とGP本人が埋められない様に気を付けてなはれ!まだ、隙間があるって奥さんが…
ノラさん
gp 何も好んで、手間のかかるモノをと思ってしまう当方は既に合わないのでしょうね。
多分テス次郎とは問題にならないくらい手が掛かると思います(汗)
なんで、車屋のアルバイトみたいな名前のカーバイト持ってるんですか?
謎多き方ですな。
ピクセルさん
gp 何も知らない当方と同じですね。
凄いのかポンコツなのか全く理解できません。
古くなれば価値観が上がると言う事でしょうか、当方もだいぶ古くなってきましたが価値は落ちるばかりです(沈)
おカズさん
gp 半クラは使えないうえにかったるいエンジン、ギヤは硬いし、人力オイルポンプだし、とどめはハンドルが切れない。
信号の無い直線道路走るならまだしも現代日本の道路事情では辛いだけでした。
不動エンジンだとマニアしか手を出さないでしょうね。
あっ、ここにマニアが居ました、転がってるのは不動エンジンばかりでしたよ(苦笑)
当方は、何を言ってるのか半分も理解できませんでしたが、おカズさんなら話が合うと思います。
ST70はシャーリーですか?しかもクランク50と一緒(沈)
黙って持って来なくてよかった。
だから今のエンジン愛着があるからこれで行きたいんです。
カズさんとこでコンロッド作ってよ、すぐに折れたりして(毒)
温水41 ST70ってなんだっけ?聞いたことあるな〜
って思ったら、魔法使いシャリーちゃんの事だったんすね!
グッパさんともっと早くに深い仲になってればシャリーちゃんあったのに〜
ま、使えないとなれば意味はないですがね…
Duckyさん
gp いや~彼はチョット当方と違う様な・・・・・
かなりの変わりモノです。
落ち着いた仕事が金箔職人(苦笑)
あの自転車のお蔭で隙間も無くなり埋められなくて済みそうです(笑)
す
長後街道 すげえ・・・
Ducky こちらにはカブ全体にメッキした凄い人がいます!
北陸から金箔施したピーピー号と全身金箔塗ったGPで青山参戦お待ちしてます
長後街道さん
gp バイクに詳しい長後さんからスゴイの一言
どこが凄いのか、全く分からない当方(汗)
Duckyさん
gp メッキ仕様のカブ存じております。
金箔も安くはないので、金閣寺にでも行っって少し頂いて来ますか。
それ以前に青山行かないし。
この記事へのコメント
わ~ぉ!
今、巷で流行の
「手間が掛かるヤツほど可愛い」
って感じですかね(^^)
テス次郎も顔負け?
アセチレンランプだけでも欲しいな~(∩.∩)
カーバイドは・・・「あるよ!」
今、巷で流行の
「手間が掛かるヤツほど可愛い」
って感じですかね(^^)
テス次郎も顔負け?
アセチレンランプだけでも欲しいな~(∩.∩)
カーバイドは・・・「あるよ!」
2014/10/20(Mon) 23:39 | URL | ノラ #CEDwTw6k[ 編集]
コレって、すごくないですか?
もっとも、何も知らんワタシの言うことなんでアテにはなりませんが(笑)
もっとも、何も知らんワタシの言うことなんでアテにはなりませんが(笑)
おカズです。
タラッ〜 〜って、ヨダレです。
陸王RQは昔、兄が乗っていて、
私も跨った事があります。
ハーレーの図面で、日本で作ったハーレーコピー
直ぐに熱ダレしたらしいですよ!
赤いエンジンは、Cub F型エンジンですね、
不動のを1台持ってましたけど、売れません!
おカズは、弟さんと話が合いそう?
流石にアセのランプまでは、欲しく無いですが。
シャリーのST70はダメですよ!
マウント幅違うし、
基本クランクケースの強度は50と同じ。
やっぱ、90エンジンにJunのヘッドとシリンダー!
迷わず〜 奥様にナイショで、、、
「エイッ ヤー」って
「行きまひょ!」
タラッ〜 〜って、ヨダレです。
陸王RQは昔、兄が乗っていて、
私も跨った事があります。
ハーレーの図面で、日本で作ったハーレーコピー
直ぐに熱ダレしたらしいですよ!
赤いエンジンは、Cub F型エンジンですね、
不動のを1台持ってましたけど、売れません!
おカズは、弟さんと話が合いそう?
流石にアセのランプまでは、欲しく無いですが。
シャリーのST70はダメですよ!
マウント幅違うし、
基本クランクケースの強度は50と同じ。
やっぱ、90エンジンにJunのヘッドとシリンダー!
迷わず〜 奥様にナイショで、、、
「エイッ ヤー」って
「行きまひょ!」
2014/10/21(Tue) 01:33 | URL | おカズ #XqBVt1Go[ 編集]
究極の局地ですな
兄弟でも理解不能との事ですが、他人から見れば良く似た性格とお見受けしました
GPさんもラーメンに詳しいし(毒)
あのガレージの片隅にピーピー号とGP本人が埋められない様に気を付けてなはれ!まだ、隙間があるって奥さんが…
兄弟でも理解不能との事ですが、他人から見れば良く似た性格とお見受けしました
GPさんもラーメンに詳しいし(毒)
あのガレージの片隅にピーピー号とGP本人が埋められない様に気を付けてなはれ!まだ、隙間があるって奥さんが…
2014/10/21(Tue) 06:26 | URL | Ducky #N4Gkse2E[ 編集]
何も好んで、手間のかかるモノをと思ってしまう当方は既に合わないのでしょうね。
多分テス次郎とは問題にならないくらい手が掛かると思います(汗)
なんで、車屋のアルバイトみたいな名前のカーバイト持ってるんですか?
謎多き方ですな。
多分テス次郎とは問題にならないくらい手が掛かると思います(汗)
なんで、車屋のアルバイトみたいな名前のカーバイト持ってるんですか?
謎多き方ですな。
2014/10/21(Tue) 07:20 | URL | gp #-[ 編集]
何も知らない当方と同じですね。
凄いのかポンコツなのか全く理解できません。
古くなれば価値観が上がると言う事でしょうか、当方もだいぶ古くなってきましたが価値は落ちるばかりです(沈)
凄いのかポンコツなのか全く理解できません。
古くなれば価値観が上がると言う事でしょうか、当方もだいぶ古くなってきましたが価値は落ちるばかりです(沈)
2014/10/21(Tue) 07:24 | URL | gp #-[ 編集]
半クラは使えないうえにかったるいエンジン、ギヤは硬いし、人力オイルポンプだし、とどめはハンドルが切れない。
信号の無い直線道路走るならまだしも現代日本の道路事情では辛いだけでした。
不動エンジンだとマニアしか手を出さないでしょうね。
あっ、ここにマニアが居ました、転がってるのは不動エンジンばかりでしたよ(苦笑)
当方は、何を言ってるのか半分も理解できませんでしたが、おカズさんなら話が合うと思います。
ST70はシャーリーですか?しかもクランク50と一緒(沈)
黙って持って来なくてよかった。
だから今のエンジン愛着があるからこれで行きたいんです。
カズさんとこでコンロッド作ってよ、すぐに折れたりして(毒)
信号の無い直線道路走るならまだしも現代日本の道路事情では辛いだけでした。
不動エンジンだとマニアしか手を出さないでしょうね。
あっ、ここにマニアが居ました、転がってるのは不動エンジンばかりでしたよ(苦笑)
当方は、何を言ってるのか半分も理解できませんでしたが、おカズさんなら話が合うと思います。
ST70はシャーリーですか?しかもクランク50と一緒(沈)
黙って持って来なくてよかった。
だから今のエンジン愛着があるからこれで行きたいんです。
カズさんとこでコンロッド作ってよ、すぐに折れたりして(毒)
2014/10/21(Tue) 07:40 | URL | gp #-[ 編集]
ST70ってなんだっけ?聞いたことあるな〜
って思ったら、魔法使いシャリーちゃんの事だったんすね!
グッパさんともっと早くに深い仲になってればシャリーちゃんあったのに〜
ま、使えないとなれば意味はないですがね…
って思ったら、魔法使いシャリーちゃんの事だったんすね!
グッパさんともっと早くに深い仲になってればシャリーちゃんあったのに〜
ま、使えないとなれば意味はないですがね…
2014/10/21(Tue) 07:46 | URL | 温水41 #-[ 編集]
いや~彼はチョット当方と違う様な・・・・・
かなりの変わりモノです。
落ち着いた仕事が金箔職人(苦笑)
あの自転車のお蔭で隙間も無くなり埋められなくて済みそうです(笑)
かなりの変わりモノです。
落ち着いた仕事が金箔職人(苦笑)
あの自転車のお蔭で隙間も無くなり埋められなくて済みそうです(笑)
2014/10/21(Tue) 07:56 | URL | gp #-[ 編集]
すげえ・・・
2014/10/21(Tue) 09:27 | URL | 長後街道 #/.OuxNPQ[ 編集]
こちらにはカブ全体にメッキした凄い人がいます!
北陸から金箔施したピーピー号と全身金箔塗ったGPで青山参戦お待ちしてます
北陸から金箔施したピーピー号と全身金箔塗ったGPで青山参戦お待ちしてます
2014/10/21(Tue) 13:58 | URL | Ducky #N4Gkse2E[ 編集]
バイクに詳しい長後さんからスゴイの一言
どこが凄いのか、全く分からない当方(汗)
どこが凄いのか、全く分からない当方(汗)
2014/10/21(Tue) 22:05 | URL | gp #-[ 編集]
メッキ仕様のカブ存じております。
金箔も安くはないので、金閣寺にでも行っって少し頂いて来ますか。
それ以前に青山行かないし。
金箔も安くはないので、金閣寺にでも行っって少し頂いて来ますか。
それ以前に青山行かないし。
2014/10/21(Tue) 22:10 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |