fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
カブでツーリング

その目的は、観光であったり美味しいものを食べにであったり

当方は、後者が多い様な・・・・・

日曜日、天候はくもり これから天候が荒れて来る北陸

今年最後になるかもしれないカブツー

行先は、能登半島

その目的は 能登丼 

能登丼についてはこちらを参照↓
http://www.okunoto-ishikawa.net/modules/donmap/


急な思い付きの為、北陸カブ主のSNSで情報募集

ありがたいですね、テツさんから頂きました。

能登丼ではありませんが、七尾の 一 歩 さんの海鮮丼がおススメと



それでは、出掛けましょう。

走り始めて30分進行方向に怪しい雲が・・・・

2014111700.jpg


後は快晴です。

2014111701.jpg

天気予報は、くもり

これを信じて走ります。


でも

30分もしないうちに

ポツポツ

2014111702.jpg

今なら引き返せます。

でも一時的な雨だったら、後で後悔するし・・・・・



少し雨宿りして様子を見ますか

ここで雨を凌ぎます

2014111703.jpg


ハウスの横の自販機で暖かいコーヒーを買い、中へ


お~~~

2014111704.jpg




お~~~


2014111705.jpg

最近はアダルトグッズの量販店が多く出来たので、この手の自販機は見る事が少なくなりました。

でも高いですな。

購入意欲激減です。 (買うんかい)

一通りチェックを済ませ(バカ)外へ出てみます。

まだ細かい雨が降ってますが、雲の流れは能登に向かっているので

雨は止む

とGP予報士は予想(笑)


カッパを着るほどではないので、そのままスタートします。

多少の濡れは辛抱できますが、下半身が寒くなって来たので

防寒用ウインドウブレーカーでも履きますか。



道の駅でカブを止め

リヤBOXからウインドウブレーカーのパンツを出し履きます。

履きます???

履けません(汗)







????????










Sサイズ(沈)

2014111707.jpg


なんで娘が中学の時使ってたモノが当方のクローゼットに入ってるんだよ!

ジャケットも持って来たよ・・・・



まさに、お荷物

2014111708.jpg


その時、空から鳥の声が

見上げると、白鳥の集団が!

この辺りは、シベリアから越冬する為、白鳥が多く渡って来ます。

もうそんな時期か・・・・・

そうそう、カメラカメラ写真写真


この辺りに飛んでるんですが、ちっちゃくなって見えません(泣)

2014111706.jpg

天気といい、防寒具といい、白鳥もいっちゃたし、

このツキの無さ、引き返した方がイイかも(弱弱)


そんな弱気を振り払い、カッパを着て走り出します。

少し走ると、前方に大型車両

タイヤが跳ね上げる飛沫ハンパじゃありません。

雨よりも飛沫の方が濡れます。

フル加速で爆音撒き散らし追い抜くと、また大型車両・・・・・・

やっぱ帰った方が良かったかな・・・・・・・・

大型車の後ろはうんざりなので、道の駅で休憩


結局、ここまでず~~~っと雨でした。

2014111709.jpg


家に電話すると、奥様が出て

金沢は雨降って無いよ

撃沈です。

しかも、ウインドウブレーカーの話をしたら、大爆笑

もう、帰りたい・・・・・・・

目的地まで、ここから20分

ここまで来たら、帰れません。




JAだと思いますが、ここで催事をやっていて

とん汁の無料配布

2014111710.jpg

あ~~~温まる~~

でも味はイマイチ(毒)

多分ダシとってないから、味がぼんやりしてる。

タダだから文句は言いませんけど・・・・・・・言ってるな(苦笑)



ところで、ここのトイレ

開放感があってサイコー

2014111711.jpg

庭の造りは別として設計士さんセンスよろしいですな。


このあたりから、雨が止みはじめました。

おそいよ~


11時30分開店の15分前にお店に到着

ごはん処 一 歩

2014111712.jpg


8人くらいの人が並んでいました。

それ以外に車の中で待機している人多数



時間通りに店の方だ出て来て

ご予約されてる方、どうぞ

その声を聞いて、車の中からゾロゾロ

店舗は見るからに大きくはありません。

ひょっとして、予約客だけで満席になってそのまま待たされるパターン

今日の当方のツキの無さだとあり得るかも。

では、お並びになっているお客様どうぞ

いつ、満席になりました。と言われるかドキドキしながら

どうにかお店に入れました。



注文を聞いていると、人気はおまかせ定食と海鮮丼

おまかせ定食は、刺身、トンカツ、焼き魚、茶碗蒸し、みそ汁、小鉢2種

トンカツの気分ではなかったので

海鮮丼 上 1200円を注文

注文してから出て来るまで30分ちょい、おまかせ定食の方が早かったです。

2014111713.jpg

ご飯大盛りは無料なので、大盛り

隣の客が食べてた並は1000円で見た目、お頭エビとカニ足が入ってませんでした。


ご飯の上にとろろが乗っていてその上に海鮮

とにかく、乗っている海鮮の量が多い。

そして種類も、だから飽きません。

ご飯大盛りは当方的に多く、かなり苦しかったです。

小鉢はバイ貝かと思ってたら、エリンギ。

しかも味付けはザーサイ風(笑)

黄色いたくあんは、甘いかと思いきや辛い

開店前から、並んでいるのも納得です。

当方の後からも入れ替わりお客が入って来てました。


次回から、予約は必須ですね。


これ食べたら、さっきまでの低いテンション一気にリセットしました。


ちょっと長くなったので、次回へ続きます。

スポンサーサイト




【2014/11/17 22:47】 |
トラックバック(0) |


41
エロんな意味でネタが満載ですねw

きっとそのどこのだか、誰のむすめのか分かんない防寒着は、
困った時にはそーゆー類いの店では売れるから。
ってgpさんが自分で仕込んだネタなんでしょうねw

昨日は例のおっさんがカスカブ取りに来ましたわ!
取りに来た時点では、
「とりあえず、純正パーツでどノーマルに戻す!」
って現時点でどノーマルのカスカブを前に意気込んでましたが、
今日来たLINEでは家族との話し合いで、
「大幅にリニューアルする事にしました!」
って来ました。

冬の間にあのお店でやってもらうらしいですよ!

誰にも言わないでくださいね!
内緒ですよ!


Ducky
具沢山のソロツー♪

ソロならではのハプニング楽しい!
内容が多いから「つづく」でしょう?
次作も楽しみにしてますよ
電波天国で下着買わないのですね、まさかジャージ派とは…しかも家で着れないからって道の駅で試着は勇気あるな!
そこまで変態とは知らなかった
貰ったステッカー剥がそうかな(毒)
風防着けたのに批判までは避けきれなかったですね


41さん
gp
体操着は売れますが、WBは商品価値無しです。
だから我が家に残っていたんですね(爆)

あの天気の中、取に来たんですか!
どノーマルを前にどノーマルに戻すって(笑)

今年の冬はあの店忙しそうですね。
こりゃ 遊びに行ってもかまってもらえないな。

Duckyさん
gp
雨に慣れていないので・・・・

電波天国は淫触れインフレで物価が高く無理、しかもお金投入口に”旧札のみOK”って(笑)

LLサイズの当方が着用は無理があった様で、匂いだけで我慢すれば・・・違うやろ!

風防では評判の風は防げないみたい。


41
残念ながら糸魚川近辺は午後から今にも空が泣き出しそうな感じではありましたが夜まで降りませんでしたよ!
能生からあっちの上越辺は結構降ったみたいですけどね〜

どノーマルに戻すと言うのは、
結構キャリアとかマフラーとかサビでアレな感じで、新品にするっていう意味で捉えてください!
ホイールはうちが仕事で使ってる液剤でビッカビカにしたんですけどね。

純正マフラーのHONDAって彫ってあるじゃないですか!
それを見て、純正相当品みたいのでも彫ってあるかな?
って言ってました。
家族もカブにノリノリで興味津々な家庭みたいですよ!

いいですねそんなファミリー…。
ねっ、gpさん.

すばらしい
長後街道
雨宿りするには
もうこれ以上のグッドプレイスはありませんね、
今度ここでミーティングしましょう^^

41さん
gp
ところで、HNの温水はどこいっちゃったの?

そちらは降ってなかったんですね。

どノーマル了解しました!

今だけですよ理解あるのは。
マフラー買うから4万円、ボアアップするから5万円
挙句に休みに日には朝から居ないとなると・・・・楽しい事になりますよ。

その頃、見計らって2人で家庭訪問して変態ビーム大放出(バカ)

ふん 理解ある家庭なんか・・・・・

長後街道さん
gp
無人販売なので、他人の目を気兼ねする事無く満喫できます。

内側からカギも掛けれるので、やりたい放題ですワ~~~イ(バカ)


温水41
ん?呼びました?
なんか用ですか?

そんな事より、gpさん
まだ未定なんですが、12/7の日曜は空いてますか??
例のアレできそうかな?
って感じなんですけどどーかな?って。
ちなみに友達とかにこっそりやる時、軽は諭吉先生おひとり様でやってるんですが、
そんなするんならやめとくわ!自分でやるわ!
って感じですかね??

もし来るようなら予定しときますけど…。



温水41さん
gp
う~~ん やめときます。

会社の車なのでお金を掛けるのは・・・・・
幅広テープでも張っておきます(爆)
商用車でもプライバシーガラス標準で付けて欲しいよ。

ちなみにユッキー一人は安いです。
個人の車ならお願いしたいくらい。
それと、カージョップで買うアレはモノが悪くて何年か経つと色ムラが・・・・・


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
エロんな意味でネタが満載ですねw

きっとそのどこのだか、誰のむすめのか分かんない防寒着は、
困った時にはそーゆー類いの店では売れるから。
ってgpさんが自分で仕込んだネタなんでしょうねw

昨日は例のおっさんがカスカブ取りに来ましたわ!
取りに来た時点では、
「とりあえず、純正パーツでどノーマルに戻す!」
って現時点でどノーマルのカスカブを前に意気込んでましたが、
今日来たLINEでは家族との話し合いで、
「大幅にリニューアルする事にしました!」
って来ました。

冬の間にあのお店でやってもらうらしいですよ!

誰にも言わないでくださいね!
内緒ですよ!
2014/11/18(Tue) 00:21 | URL  | 41 #-[ 編集]
具沢山のソロツー♪

ソロならではのハプニング楽しい!
内容が多いから「つづく」でしょう?
次作も楽しみにしてますよ
電波天国で下着買わないのですね、まさかジャージ派とは…しかも家で着れないからって道の駅で試着は勇気あるな!
そこまで変態とは知らなかった
貰ったステッカー剥がそうかな(毒)
風防着けたのに批判までは避けきれなかったですね
2014/11/18(Tue) 06:34 | URL  | Ducky #N4Gkse2E[ 編集]
41さん
体操着は売れますが、WBは商品価値無しです。
だから我が家に残っていたんですね(爆)

あの天気の中、取に来たんですか!
どノーマルを前にどノーマルに戻すって(笑)

今年の冬はあの店忙しそうですね。
こりゃ 遊びに行ってもかまってもらえないな。
2014/11/18(Tue) 07:28 | URL  | gp #-[ 編集]
Duckyさん
雨に慣れていないので・・・・

電波天国は淫触れインフレで物価が高く無理、しかもお金投入口に”旧札のみOK”って(笑)

LLサイズの当方が着用は無理があった様で、匂いだけで我慢すれば・・・違うやろ!

風防では評判の風は防げないみたい。
2014/11/18(Tue) 07:40 | URL  | gp #-[ 編集]
残念ながら糸魚川近辺は午後から今にも空が泣き出しそうな感じではありましたが夜まで降りませんでしたよ!
能生からあっちの上越辺は結構降ったみたいですけどね〜

どノーマルに戻すと言うのは、
結構キャリアとかマフラーとかサビでアレな感じで、新品にするっていう意味で捉えてください!
ホイールはうちが仕事で使ってる液剤でビッカビカにしたんですけどね。

純正マフラーのHONDAって彫ってあるじゃないですか!
それを見て、純正相当品みたいのでも彫ってあるかな?
って言ってました。
家族もカブにノリノリで興味津々な家庭みたいですよ!

いいですねそんなファミリー…。
ねっ、gpさん.
2014/11/18(Tue) 09:46 | URL  | 41 #-[ 編集]
すばらしい
雨宿りするには
もうこれ以上のグッドプレイスはありませんね、
今度ここでミーティングしましょう^^
2014/11/18(Tue) 12:16 | URL  | 長後街道 #/.OuxNPQ[ 編集]
41さん
ところで、HNの温水はどこいっちゃったの?

そちらは降ってなかったんですね。

どノーマル了解しました!

今だけですよ理解あるのは。
マフラー買うから4万円、ボアアップするから5万円
挙句に休みに日には朝から居ないとなると・・・・楽しい事になりますよ。

その頃、見計らって2人で家庭訪問して変態ビーム大放出(バカ)

ふん 理解ある家庭なんか・・・・・
2014/11/18(Tue) 19:39 | URL  | gp #-[ 編集]
長後街道さん
無人販売なので、他人の目を気兼ねする事無く満喫できます。

内側からカギも掛けれるので、やりたい放題ですワ~~~イ(バカ)
2014/11/18(Tue) 19:44 | URL  | gp #-[ 編集]
ん?呼びました?
なんか用ですか?

そんな事より、gpさん
まだ未定なんですが、12/7の日曜は空いてますか??
例のアレできそうかな?
って感じなんですけどどーかな?って。
ちなみに友達とかにこっそりやる時、軽は諭吉先生おひとり様でやってるんですが、
そんなするんならやめとくわ!自分でやるわ!
って感じですかね??

もし来るようなら予定しときますけど…。

2014/11/18(Tue) 21:03 | URL  | 温水41 #-[ 編集]
温水41さん
う~~ん やめときます。

会社の車なのでお金を掛けるのは・・・・・
幅広テープでも張っておきます(爆)
商用車でもプライバシーガラス標準で付けて欲しいよ。

ちなみにユッキー一人は安いです。
個人の車ならお願いしたいくらい。
それと、カージョップで買うアレはモノが悪くて何年か経つと色ムラが・・・・・
2014/11/19(Wed) 07:29 | URL  | gp #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック