fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
金曜日からの寒波、あちこちに雪を降らせたようです。


12月の初旬にこれだけ降る事は近年ありませんでしたが

雪国と称されるこちらは例外なくしっかり降りました。


本来、コントローラーの当方は会社でハナクソほじほじしながら、

はい、6号車終了了解、次はチョメチョメへ入って

と言った感じで、余裕綽綽なんですが

今年は、雪が積もるタイミングが早すぎた為、全くシフトが組めていませんでした。

要するに、誰がどの機械に乗って何処へ行くかが決まっていませんでした(汗)

例年通りの人は問題ありませんが

新たに加わった人は、機械操作もしかり、場所の下見もしていません。


となると

トラブルは必須


急に動かなくなったんですけど・・・

2014120901.jpg

夜中の吹雪の中、修理の確認に・・・・・・


また

ライトのヒュ-ズが飛んで真っ暗になった~

はい了解、今から持って行くよ


2014120903.jpg

4駆かけたけど、ハマっちゃいました(沈)


歩いて行くしかないです・・・・

2014120913.jpg

この先1km以上歩きました。

車のライトも無く真っ暗な中、途中から吹雪いて来るし長靴の中は雪だらけだし

遭難するかと思いました(汗)



道路の縁石壊しました

とりあえずカラーコーン車に積んで


金沢の繁華街 片町 AM2:55

2014120902.jpg

雪が無ければ、今頃忘年会で呑んでいるはずなのに・・・・・トホホホ


そしてこの時期の雪となれば

水分が多くて重い

しかも水分が多い雪はくっ付き易い



やっぱり来ました

道路を管理しているお役所から

どこどこの街路樹が折れて 道を塞いでいるから撤去して下さい

2014120904.jpg

人が居ないから当方が行って処理するしか・・・・

チェーンソーで木を切っているのは、会社の警備員の人

役所に提出する写真が必要な為、とりあえず当方と交代してポーズだけ・・・・へっぴり腰で素人ミエミエ



竹が下がって通れなくなってるから切って来て下さい

2014120910.jpg




心霊写真か? 白い丸いものが沢山写ってます(怖)

2014120911.jpg


明るくなると、更に・・・・・

2014120905.jpg


2014120906.jpg


これだけバタバタした2日間は初めてでした。



運転手の皆さんもお疲れ様でした!

2014120915.jpg





雪も落ち着いた月曜日の朝

ふと玄関に違和感が

我が家の木も折れてるじゃん(沈)

2014120908.jpg


今週末もまた雪が降りそうです。

2週連続は勘弁してほしいよ。

スポンサーサイト




【2014/12/09 22:58】 | モロモロ
トラックバック(0) |


Ducky
いやいや、GPさんみたいな方々が寝食惜しまず仕事してくれるから安心して日常を迎えられるボンクラ共も多いのですよ
関東では除雪費用なんて基本税金では出しませんから、自分たちでするしかない!
日々の仕事でも心が折れているのに…
首を切られないようにガンバろっと(笑)


温水41
いーなー除雪楽しそ〜
ちなみに自分も一応、大特・大型・車両系建設機械?
あるんで、だっちん弾んでくれれば…
まだ気温高いしすぐ溶けちゃいますよね〜
毎年うちのチビ達通う保育園に家庭用除雪機持ち込んで、
避難経路作りがてらソリ用の雪山作ってあげてるんですが、
去年は一回だけだったんで今年は何回できるやら。
もっと降ればな〜

gpさんの日頃の行い悪くて金沢はどんだけ積もったんですか??


ピクセル
ごっついですな(汗)

こちらでもニュースで金沢の様子が映ってました。
女子大生が兼六園で「何だか景色真っ白でロマンチックですぅ」とか言ってましたで(笑)

Duckyさん
goodpower
ちなみに、すこし雪が残ってたりするとてそのボンクラさんから苦情が来ます。
そこでまた確認の為当方の出動、殆んどがクレームに近い苦情です。

雪の積もらない地域は、除雪のシステムが確立されてないから予算を付けれても出来ないのだと思います。
ダイエットの為に体動かしましょ(笑)


温水41さん
gp
そうでした、元同業者
だっちん弾みますよ!
基本 朝2時スタートですからそれまでに車両倉庫集合です。

保育園はボランティアですか?
綺麗な保育士さん居るのでしょう(笑)
お友達になりたいわ~~

当方の予想では、今はイレギュラーみたいな雪が降りましたが、1月2月の雪は少なめの気がします。



ノラ
雪に慣れてはいても、急な降雪は大変ですね。
私は家の中で温かいコーヒーすすっておりました(^^ゞ
しかし、テスト前の子どもはイライラ、カミさんはガミガミ、家の中の雰囲気は雪より冷たかったですが…(T_T)

ピクセルさん
gp
この時期これだけ積もるのは珍しいです。
大した事ないと油断していてやられました(汗)

観光客の方には雪景色楽しんで下さい。
日本人みたいだけど違う言葉しゃべってる観光客ばかりです。

ノラさん
gp
なに~ コーヒーすすってる
羨ましい・・・・・いや怨めしい(笑)

我が家も受験生を抱えて徐々にピリピリムード
唯一の安息の地職場が除雪体制に入ると安息の地が無いよ!


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
いやいや、GPさんみたいな方々が寝食惜しまず仕事してくれるから安心して日常を迎えられるボンクラ共も多いのですよ
関東では除雪費用なんて基本税金では出しませんから、自分たちでするしかない!
日々の仕事でも心が折れているのに…
首を切られないようにガンバろっと(笑)
2014/12/09(Tue) 23:41 | URL  | Ducky #N4Gkse2E[ 編集]
いーなー除雪楽しそ〜
ちなみに自分も一応、大特・大型・車両系建設機械?
あるんで、だっちん弾んでくれれば…
まだ気温高いしすぐ溶けちゃいますよね〜
毎年うちのチビ達通う保育園に家庭用除雪機持ち込んで、
避難経路作りがてらソリ用の雪山作ってあげてるんですが、
去年は一回だけだったんで今年は何回できるやら。
もっと降ればな〜

gpさんの日頃の行い悪くて金沢はどんだけ積もったんですか??
2014/12/10(Wed) 00:17 | URL  | 温水41 #-[ 編集]
ごっついですな(汗)

こちらでもニュースで金沢の様子が映ってました。
女子大生が兼六園で「何だか景色真っ白でロマンチックですぅ」とか言ってましたで(笑)
2014/12/10(Wed) 00:40 | URL  | ピクセル #9GLp/2R2[ 編集]
Duckyさん
ちなみに、すこし雪が残ってたりするとてそのボンクラさんから苦情が来ます。
そこでまた確認の為当方の出動、殆んどがクレームに近い苦情です。

雪の積もらない地域は、除雪のシステムが確立されてないから予算を付けれても出来ないのだと思います。
ダイエットの為に体動かしましょ(笑)
2014/12/10(Wed) 07:30 | URL  | goodpower #-[ 編集]
温水41さん
そうでした、元同業者
だっちん弾みますよ!
基本 朝2時スタートですからそれまでに車両倉庫集合です。

保育園はボランティアですか?
綺麗な保育士さん居るのでしょう(笑)
お友達になりたいわ~~

当方の予想では、今はイレギュラーみたいな雪が降りましたが、1月2月の雪は少なめの気がします。
2014/12/10(Wed) 07:44 | URL  | gp #-[ 編集]
雪に慣れてはいても、急な降雪は大変ですね。
私は家の中で温かいコーヒーすすっておりました(^^ゞ
しかし、テスト前の子どもはイライラ、カミさんはガミガミ、家の中の雰囲気は雪より冷たかったですが…(T_T)
2014/12/10(Wed) 07:50 | URL  | ノラ #CEDwTw6k[ 編集]
ピクセルさん
この時期これだけ積もるのは珍しいです。
大した事ないと油断していてやられました(汗)

観光客の方には雪景色楽しんで下さい。
日本人みたいだけど違う言葉しゃべってる観光客ばかりです。
2014/12/10(Wed) 07:52 | URL  | gp #-[ 編集]
ノラさん
なに~ コーヒーすすってる
羨ましい・・・・・いや怨めしい(笑)

我が家も受験生を抱えて徐々にピリピリムード
唯一の安息の地職場が除雪体制に入ると安息の地が無いよ!
2014/12/10(Wed) 07:59 | URL  | gp #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック