注)カブネタではありません。
洗面所のスイッチが壊れたらしく、切っても点く方に戻ってしまいます。
奥様には
ポルターガイスト現象だと言っても聞き入れてもらえず、修理しました。
スイッチの交換なんて今後あるか判りませんが、記録しておきます。
該当する場所のブレーカーを落とします。

刺激を求めている方は、そのままでも結構です(笑)
ただし、当方では責任を負えませんので自己責任で!
もう一つ、スイッチの交換は電気工事士の資格が必要です。
当方はもちろん §¶Θ☆ΠЁ です。
ちなみに、取引のある電気工事会社に聞いたら
一般的に15000円~20000円くらい掛かるようです。
で、は作業に入りますか。
カバーを外します。

マイナスドライバーを隙間に入れて、ちょっとこじれば簡単に外れます。
矢印が今回交換するスイッチです。
スイッチのすぐ上と下にあるネジを緩めれば金具ごと外せます。
その上にある小さなネジはプラスチックの枠を止めているだけなので
外さなくてもOK、逆に外すと一手間増える事になります(笑)
何故か、上と下のネジ長が違う???

下のネジが永井豪・・・・・失礼(汗)
ネジが外れたら、引っ張り出します。
配線の確認

これ覚えておかないと、後で家中のブレーカー落ちたり火災の原因になるので重要です。
矢印の所にマイナスドライバーを突っ込めばストッパーが緩み線を引き抜く事が出来ます。
初めてだからと言って小さいのを恐る恐る入れずに、
でっかいのを思い切り挿入しましょう!
でも乱暴にしないでね壊れちゃうよ(バカ)
スイッチを金具から外します。

矢印の所を、マイナスドライバー等で強引に広げれば外れます。
こちらは、あまり大きいのを入れちゃうとガバガバになるので
ちょこっと先っぽだけで十分イケます(大バカ)

外したスイッチを持ってホームセンターに行きます。
ここのHSは、温水41さんが奥さんナンパしたトコです(どうでもいいけど)
どうでもいい ついでに
ホームセンターに奥様ついて来ました(多分ヒマだから)
その足で、パン屋さんへ

このお店も、コーヒーサービスで店内で買ったパン頂けます。

ガーリックフレンチ ウマウマ イキ クサクサ
臭うけど、カリッとしたガーリック系のパン好きなんですよね~
なんてリラックスしてる場合じゃなく、スイッチ交換しなければ(汗)
本題に戻ります。
外したスイッチは持って来た方がいいです、最悪品番を控えてくるか
なぜなら、見た目同じ様なスイッチがもの凄く沢山ありますからどれ買えばいいのか分からなくなります。
古いスイッチからネーム札外します。

矢印の金具2つを緩めるとバラバラに出来ます。
指で押す部分を外し、透明なカバーを外せばネーム札がコンニチハ
実はこの時、気が付いたのですが
バラバラにしなくても、横の隙間からコジッてやれば透明カバー外れるみたい(汗)
こんな感じで

ネーム札入れて上からカバー被せるだけ
簡単でした・・・・・・
金具に取り付けます。

外す時に緩めた金具を元に戻してスイッチを固定します。
固定が出来たら、線を挿し込みます。
外す時はストッパー解除しましたが、挿す時はストッパー機能しないのでそのまま挿せます。
ただし、配線を間違えない様に!
配線が終わったら、ブレーカーをONにしてスイッチが機能するか確認。
問題無ければ
ネジで金具を固定

はい 完了しました。

所要時間は二時間ちょっと
そのうち ホームセンターとパン屋で浪費した時間1時間30分以上(爆)
交換するスイッチが手元にあれば、初めてでも30分、2回目以降10分くらいでしょうか(苦笑)
スイッチ代金 約250円
もしもの時のご参考になれば
近日公開予告
おまたせしました、何カ月ぶりかのカブネタ
怪しいエンジン登場

作られたのは30年以上前
かつて、そのエンジン特性から扱えず事故ったライダー数知れず、不幸にも亡くなったライダーも居ると。
車体がぐしゃぐしゃになっても、不思議と致命的な損傷を受けずに今に至る
いわく付きの悪魔のエンジン
関東から関西、めぐりめぐって当方のもとへと来ました。
オイル注入口の上に彫られている般若心経が意味しているものは。
どうなるんだ GP号
こうご期待・・・・・・・
いわゆる 釣りってやつですか(爆)
洗面所のスイッチが壊れたらしく、切っても点く方に戻ってしまいます。
奥様には
ポルターガイスト現象だと言っても聞き入れてもらえず、修理しました。
スイッチの交換なんて今後あるか判りませんが、記録しておきます。
該当する場所のブレーカーを落とします。

刺激を求めている方は、そのままでも結構です(笑)
ただし、当方では責任を負えませんので自己責任で!
もう一つ、スイッチの交換は電気工事士の資格が必要です。
当方はもちろん §¶Θ☆ΠЁ です。
ちなみに、取引のある電気工事会社に聞いたら
一般的に15000円~20000円くらい掛かるようです。
で、は作業に入りますか。
カバーを外します。

マイナスドライバーを隙間に入れて、ちょっとこじれば簡単に外れます。
矢印が今回交換するスイッチです。
スイッチのすぐ上と下にあるネジを緩めれば金具ごと外せます。
その上にある小さなネジはプラスチックの枠を止めているだけなので
外さなくてもOK、逆に外すと一手間増える事になります(笑)
何故か、上と下のネジ長が違う???

下のネジが永井豪・・・・・失礼(汗)
ネジが外れたら、引っ張り出します。
配線の確認

これ覚えておかないと、後で家中のブレーカー落ちたり火災の原因になるので重要です。
矢印の所にマイナスドライバーを突っ込めばストッパーが緩み線を引き抜く事が出来ます。
初めてだからと言って小さいのを恐る恐る入れずに、
でっかいのを思い切り挿入しましょう!
でも乱暴にしないでね壊れちゃうよ(バカ)
スイッチを金具から外します。

矢印の所を、マイナスドライバー等で強引に広げれば外れます。
こちらは、あまり大きいのを入れちゃうとガバガバになるので
ちょこっと先っぽだけで十分イケます(大バカ)

外したスイッチを持ってホームセンターに行きます。
ここのHSは、温水41さんが奥さんナンパしたトコです(どうでもいいけど)
どうでもいい ついでに
ホームセンターに奥様ついて来ました(多分ヒマだから)
その足で、パン屋さんへ

このお店も、コーヒーサービスで店内で買ったパン頂けます。

ガーリックフレンチ ウマウマ イキ クサクサ
臭うけど、カリッとしたガーリック系のパン好きなんですよね~
なんてリラックスしてる場合じゃなく、スイッチ交換しなければ(汗)
本題に戻ります。
外したスイッチは持って来た方がいいです、最悪品番を控えてくるか
なぜなら、見た目同じ様なスイッチがもの凄く沢山ありますからどれ買えばいいのか分からなくなります。
古いスイッチからネーム札外します。

矢印の金具2つを緩めるとバラバラに出来ます。
指で押す部分を外し、透明なカバーを外せばネーム札がコンニチハ
実はこの時、気が付いたのですが
バラバラにしなくても、横の隙間からコジッてやれば透明カバー外れるみたい(汗)
こんな感じで

ネーム札入れて上からカバー被せるだけ
簡単でした・・・・・・
金具に取り付けます。

外す時に緩めた金具を元に戻してスイッチを固定します。
固定が出来たら、線を挿し込みます。
外す時はストッパー解除しましたが、挿す時はストッパー機能しないのでそのまま挿せます。
ただし、配線を間違えない様に!
配線が終わったら、ブレーカーをONにしてスイッチが機能するか確認。
問題無ければ
ネジで金具を固定

はい 完了しました。

所要時間は二時間ちょっと
そのうち ホームセンターとパン屋で浪費した時間1時間30分以上(爆)
交換するスイッチが手元にあれば、初めてでも30分、2回目以降10分くらいでしょうか(苦笑)
スイッチ代金 約250円
もしもの時のご参考になれば
近日公開予告
おまたせしました、何カ月ぶりかのカブネタ
怪しいエンジン登場

作られたのは30年以上前
かつて、そのエンジン特性から扱えず事故ったライダー数知れず、不幸にも亡くなったライダーも居ると。
車体がぐしゃぐしゃになっても、不思議と致命的な損傷を受けずに今に至る
いわく付きの悪魔のエンジン
関東から関西、めぐりめぐって当方のもとへと来ました。
オイル注入口の上に彫られている般若心経が意味しているものは。
どうなるんだ GP号
こうご期待・・・・・・・
いわゆる 釣りってやつですか(爆)
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
パクッ!
おカズ おカズです。
あ〜 このネタに
パクッ!って食いついちゃた。
で、これ どうするの?
般若心経から言うと、6V。
使えん事無いけど、
クランクもヘッドも違いまっせ〜〜
お客さん、もっと良い娘 居てまっせ〜
なんやったら ちょっと味見、
どうでっかぁ〜?
おカズさん
gp おっ 釣れた(笑)
12Vです多分・・・
般若心経かと思ったらオイルの量とかの刻印でした(汗)
おカズさんがイイ娘回してくれないから、変なの掴んじゃたよ(笑)
Ducky おや?
何かのスイッチが入りましたか?
何処へ向かう新GP号!
弄りすぎてピーピー号!
Duckyさん
gp やる気スイッチ ON!
もうすぐ春ですからね♡
モーモーホーンも買っちゃおうかな~
変○態の国へ いざGO GOMO MO!
ビリビリ
長後街道 そういえば私も昔風呂場のスイッチ交換した事あります。
ブレーカー落ちて家の中真っ暗になりましたが(バカ)
長後街道さん
gp お~スリリング
ブレーカー落とさずですか、それとも配線ミス?
ビリビリとした感じ、奥様との衝撃的な出会いの瞬間をもう一度感じた?(笑)
おカズ おカズです。
あ〜 このネタに
パクッ!って食いついちゃた。
で、これ どうするの?
般若心経から言うと、6V。
使えん事無いけど、
クランクもヘッドも違いまっせ〜〜
お客さん、もっと良い娘 居てまっせ〜
なんやったら ちょっと味見、
どうでっかぁ〜?
おカズさん
gp おっ 釣れた(笑)
12Vです多分・・・
般若心経かと思ったらオイルの量とかの刻印でした(汗)
おカズさんがイイ娘回してくれないから、変なの掴んじゃたよ(笑)
Ducky おや?
何かのスイッチが入りましたか?
何処へ向かう新GP号!
弄りすぎてピーピー号!
Duckyさん
gp やる気スイッチ ON!
もうすぐ春ですからね♡
モーモーホーンも買っちゃおうかな~
変○態の国へ いざ
ビリビリ
長後街道 そういえば私も昔風呂場のスイッチ交換した事あります。
ブレーカー落ちて家の中真っ暗になりましたが(バカ)
長後街道さん
gp お~スリリング
ブレーカー落とさずですか、それとも配線ミス?
ビリビリとした感じ、奥様との衝撃的な出会いの瞬間をもう一度感じた?(笑)
この記事へのコメント
おカズです。
あ〜 このネタに
パクッ!って食いついちゃた。
で、これ どうするの?
般若心経から言うと、6V。
使えん事無いけど、
クランクもヘッドも違いまっせ〜〜
お客さん、もっと良い娘 居てまっせ〜
なんやったら ちょっと味見、
どうでっかぁ〜?
あ〜 このネタに
パクッ!って食いついちゃた。
で、これ どうするの?
般若心経から言うと、6V。
使えん事無いけど、
クランクもヘッドも違いまっせ〜〜
お客さん、もっと良い娘 居てまっせ〜
なんやったら ちょっと味見、
どうでっかぁ〜?
2015/02/03(Tue) 00:53 | URL | おカズ #XqBVt1Go[ 編集]
おっ 釣れた(笑)
12Vです多分・・・
般若心経かと思ったらオイルの量とかの刻印でした(汗)
おカズさんがイイ娘回してくれないから、変なの掴んじゃたよ(笑)
12Vです多分・・・
般若心経かと思ったらオイルの量とかの刻印でした(汗)
おカズさんがイイ娘回してくれないから、変なの掴んじゃたよ(笑)
2015/02/03(Tue) 07:20 | URL | gp #-[ 編集]
おや?
何かのスイッチが入りましたか?
何処へ向かう新GP号!
弄りすぎてピーピー号!
何かのスイッチが入りましたか?
何処へ向かう新GP号!
弄りすぎてピーピー号!
2015/02/03(Tue) 07:44 | URL | Ducky #N4Gkse2E[ 編集]
やる気スイッチ ON!
もうすぐ春ですからね♡
モーモーホーンも買っちゃおうかな~
変○態の国へ いざGO GOMO MO!
もうすぐ春ですからね♡
モーモーホーンも買っちゃおうかな~
変○態の国へ いざ
2015/02/03(Tue) 07:54 | URL | gp #-[ 編集]
そういえば私も昔風呂場のスイッチ交換した事あります。
ブレーカー落ちて家の中真っ暗になりましたが(バカ)
ブレーカー落ちて家の中真っ暗になりましたが(バカ)
2015/02/03(Tue) 10:38 | URL | 長後街道 #/.OuxNPQ[ 編集]
お~スリリング
ブレーカー落とさずですか、それとも配線ミス?
ビリビリとした感じ、奥様との衝撃的な出会いの瞬間をもう一度感じた?(笑)
ブレーカー落とさずですか、それとも配線ミス?
ビリビリとした感じ、奥様との衝撃的な出会いの瞬間をもう一度感じた?(笑)
2015/02/04(Wed) 07:23 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |