fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
今日は節分、皆さん豆まきしましたか!


する訳無いですよね・・・・・・


では恵方巻き食べましたか!

こちらは、かなりのお宅で食べられたかと思われます。

当方も、

今年は、ほっともっと とローソン

2015020307.jpg

ほっともっとは唐揚げとのり弁の2種類

どちらも揚げ物が入っていて、1本食べたら満足しちゃいました。




もはや節分は、豆まきでは無く恵方巻きに打って変わって来たようです。



更にこちらのスーパーのチラシを見ると

2015020303.jpg

チラシには

いわしの頭を柊(ひいらぎ)の枝に刺したものを玄関に飾る風習は近年になってからのもののようです。

と書かれてますが、加えれば


飾る関東に比べ関西では鰯を食べる習慣があります。

節分いわしは鰯を焼くと出る激しい煙と臭いで邪気を追い払い

そして柊の針で鬼の眼を刺すという魔よけの意味があるようです。


いわしは恵方巻き以前から耳にしていましたが


これは・・・・

2015020305.jpg

立春前日にあたる節分を年越しと考えて、前の年の邪気を払う節分そばを食べます。



・・・・・・・



そば食べて邪気???



節分に恵方巻きと一緒に食べる味噌汁、根菜と鶏肉を入れた味噌仕立ての煮汁を”鬼除け汁”として厄払い。


確かに恵方巻きに汁物は欲しいです。

我が家では、めった汁を作って恵方巻きと一緒に食べてますけど

豚肉を鶏肉に替えれば節分汁になりますな 

奥様に提案したら

豚肉の方がおいしいでしょ

この方は流行には流されないタイプのようで・・・






恵方巻と汁物で言えば

全く節分と縁が無い様な、ノスタルジックなお店から

2015020302.jpg



恵方巻サイダー

2015020301.jpg


理屈じゃないんです!(笑)


ならば

節分お肉

2015020306.jpg


お肉(鬼喰う)で邪気払い、そんな家庭があってもいいのでは?


もはや理屈でも無ければ、ダジャレです (滝汗)


大豆をまいて、それを拾い火で焙り歳の数だけ食べる。

そんな質素な日本の文化は


全員同じ方向を向き一言も発さず

焼いた肉とイワシを太巻きにして根菜と鶏肉の汁をおかずにそばをすする。

そして〆はサイダーとロールケーキ



節分は、もう何でも猪木アリ戦(古っ)


スポンサーサイト




【2015/02/03 22:42】 |
トラックバック(0) |

商魂逞しや
長後街道
ほほー・・・
では当方は節分写真といきましょうかな
恵方巻きはおねぇちゃんが頬張ってるのを見るだけで満足(バカ)
おっちゃんのかんぴょう巻きでは役不足

長後街道さん
gp
分かる分かる
ワァ~オ ってガン見したい(バカ)

しかも、おっちゃんのかんぴょう巻き作ってから半日経ったふにゃふにゃだし(笑)

平和な夕食
ノラ
我が家でも「恵方巻」食べました。
全員黙って黙々とモグモグ!
カミさんの毒を聞くことなく、「アッと言う間」の平和な夕食でした(^^ゞ
カニを食べているときと
恵方巻食べているときが一番平和です(^^)


温水41
そんな事より…
今日は天気良かったんで初乗りして来ました!
いや〜さびぃさびぃ。

gpさん教えてください!
例の秋田風防っておいくらするんですか?
注文するとしたらどこからお願いすればいいのでしょうか??
常日頃から心優しいgpさんならきっと教えてくれるはず!

ノラさん
gp
お久しぶりです。

何を仰います、家族ポイントが貯まり過ぎて円満な家庭だと風の噂で聞いています。

平和なんていい響きでしょうか、ピンフではありませんから(笑)

温水41さん
gp
今日、気温は上がらなかったけど、いい天気でしたね。
初乗りって、休み?それともサボリ?
多分後者だろうな(笑)

お値段10万円です。
でも当方を通せば半額の5万円でお届けできますよ。お得なので是非当方へ!

と言いたいとこですが、9500円です。
カブ&ピースというブログを書いてますからこちらを参考に↓
http://blog.livedoor.jp/eyepoint/archives/2492449.html

↑のブログにも書いてありますが質問や注文は
eyepoint@cna.ne.jp
へメールすればいいみたい。

面倒なら当方に言ってくれれば5万円で送りますよ!

もう1回言いましょうか
面倒なら当方に言ってくれれば5万円で送りますよ(バカ)





温水41
おー!
ありがとうございます!
直メールなわけですね!

サボりでもなんでもないですよ!
お昼は毎日家に帰って食べてるんで初乗りですよ!
ちなみにカブちゃんは会社に置きっぱなんです。
gpさん言ってたように、
上半身にあたる風が結構あるな〜と思いまして。
ちょっと候補に入れてみます!

温水41さん
gp
なるほど、お昼を食べにカブで往復。

風防付けるとかなり違いますよ。
ポリカかアクリル板で作ったら?温水シールドとか名前付けてHODOさんとこで販売してもらったり(笑)





コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
商魂逞しや
ほほー・・・
では当方は節分写真といきましょうかな
恵方巻きはおねぇちゃんが頬張ってるのを見るだけで満足(バカ)
おっちゃんのかんぴょう巻きでは役不足
2015/02/03(Tue) 23:56 | URL  | 長後街道 #/.OuxNPQ[ 編集]
長後街道さん
分かる分かる
ワァ~オ ってガン見したい(バカ)

しかも、おっちゃんのかんぴょう巻き作ってから半日経ったふにゃふにゃだし(笑)
2015/02/04(Wed) 07:31 | URL  | gp #-[ 編集]
平和な夕食
我が家でも「恵方巻」食べました。
全員黙って黙々とモグモグ!
カミさんの毒を聞くことなく、「アッと言う間」の平和な夕食でした(^^ゞ
カニを食べているときと
恵方巻食べているときが一番平和です(^^)
2015/02/04(Wed) 13:07 | URL  | ノラ #CEDwTw6k[ 編集]
そんな事より…
今日は天気良かったんで初乗りして来ました!
いや〜さびぃさびぃ。

gpさん教えてください!
例の秋田風防っておいくらするんですか?
注文するとしたらどこからお願いすればいいのでしょうか??
常日頃から心優しいgpさんならきっと教えてくれるはず!
2015/02/04(Wed) 13:32 | URL  | 温水41 #-[ 編集]
ノラさん
お久しぶりです。

何を仰います、家族ポイントが貯まり過ぎて円満な家庭だと風の噂で聞いています。

平和なんていい響きでしょうか、ピンフではありませんから(笑)
2015/02/04(Wed) 18:27 | URL  | gp #-[ 編集]
温水41さん
今日、気温は上がらなかったけど、いい天気でしたね。
初乗りって、休み?それともサボリ?
多分後者だろうな(笑)

お値段10万円です。
でも当方を通せば半額の5万円でお届けできますよ。お得なので是非当方へ!

と言いたいとこですが、9500円です。
カブ&ピースというブログを書いてますからこちらを参考に↓
http://blog.livedoor.jp/eyepoint/archives/2492449.html

↑のブログにも書いてありますが質問や注文は
eyepoint@cna.ne.jp
へメールすればいいみたい。

面倒なら当方に言ってくれれば5万円で送りますよ!

もう1回言いましょうか
面倒なら当方に言ってくれれば5万円で送りますよ(バカ)


2015/02/04(Wed) 18:38 | URL  | gp #-[ 編集]
おー!
ありがとうございます!
直メールなわけですね!

サボりでもなんでもないですよ!
お昼は毎日家に帰って食べてるんで初乗りですよ!
ちなみにカブちゃんは会社に置きっぱなんです。
gpさん言ってたように、
上半身にあたる風が結構あるな〜と思いまして。
ちょっと候補に入れてみます!
2015/02/04(Wed) 21:37 | URL  | 温水41 #-[ 編集]
温水41さん
なるほど、お昼を食べにカブで往復。

風防付けるとかなり違いますよ。
ポリカかアクリル板で作ったら?温水シールドとか名前付けてHODOさんとこで販売してもらったり(笑)



2015/02/05(Thu) 07:22 | URL  | gp #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック