fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
今回、長くなったので3部に分けて同時アップしました。

これは3部目になりますから、最初の”ソバ!”からお読みいただければ幸いかと思います。

注)申し訳ありませんがコメントも”ソバ!”のほうに・・・・



本日、連続で3本目です。

連続3本か、もうはるか昔の記憶・・・・奥様以外なら今でも(バカ)

ん?なんか見た事ある様な書き出し?デジャブか(大バカ)



天気が大荒れの日曜日

当方が前日、そばを食べたのが羨ましいと蕎麦食べに連れけと大荒れの奥様

福井まで行くのも何ですから、近場で


蕎 香

2015021013.jpg

創作蕎麦がおいしい店です。

お値段も、なかなか(汗)


メニュー

2015021015.jpg

同じ値段で温かい蕎麦もできます。


注文したのは

お昼の数量限定セット

2015021014.jpg

当方がお造りセット、奥様が蕎花セット 共に1650円(泣)



別段ウルサイ店主ではありませんが、この様な事も

2015021016.jpg



当方のお造りセット

2015021018.jpg



奥様の蕎花セット 

2015021017.jpg

奥様のセットには食後のデザートが付いて来ます。


蕎麦は、細めの二八そば

天ぷらじゃなく刺身でそばも合いますね。


とろろの乗ったそば飯も初めて食べましたが、おいしかった。

とろろが無い方が、そばの風味が楽しめますが、とろろがあるとのどごしが良い。

どっちでも良しです。


ちなみにこの日のお勧めは、

温かい大ハマグリのそば


2015021019.jpg
食べロ○から無断拝借

これは旨そう! 

でもお値段1600円だったかな?


手打ちのそば屋ってなんでこんなに高いんだろうか?


そば世界も例外なく、中華とついた中華そばなら安いんだけどな。


スポンサーサイト




トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック