昨日の続きとなります。
帰りたい病に襲われながらも、やっぱり向かってしまいました。
しかし、魚津~黒部間のR8の渋滞は困ったモノです。
もうすぐ、黒部バイパスが開通するから多少良くなるのでしょうが
地元ドライバーが渋滞慣れしていてイラついて仕方ありません!
前の車が動いたら、すぐに動けばいいのに10m以上車間が開いてようやく動き出す。
中には、クラクション鳴らさないと気付かないドライバーも(汗)
車間が空けば、そこに店舗から出て来た車が入る・・・・・全く車が流れません。
渋滞してるからって、リラックスし過ぎです。
実にのんびりとした地域です(毒)
そして到着
ラーメンまつり

凄い人出です~

臨時駐車場がいくつも有り、シャトルバスが何台も走っています。
実は、会場と臨時駐車場を勘違いして駐車場めぐりをしてしまいました。
カブだと会場前に駐車出来ます。
でもそんな事は知らないので、遠慮がちにシャトルバス下り場の片隅に

だって、この先車両進入禁止の看板出てるんだもん
カブなら侵入OKだったみたい。
この場所からでも歩いて2分くらいですから、良しとします。
とりあえず、比較的列の少ないテントに並びます。

各テントで支払方法がまちまち
この店では、写真右側で注文してお金を払います。
そして、塩、味噌と書かれた列に並びラーメンを受け取ります。
支払いを済ませていなくても列に並んでいればラーメンもらえます。
来年はこの店で、ラーメンただ食い(バカ)
味噌ラーメン

鳥ガラに煮込んだ豚骨で濃厚こってり感を出してます。
金沢なら神仙のスープに近いドロドロ状態
でも、味は意外とスッキリ、もたれる感はありません。
太麵好きの当方好みのもっちりちぢれ麺
具材に豆腐が入ってました。
う~~ん 普通ですね。
次はあっさり系と思い
この店に並びました。
当方の前、3名で完売宣言(沈)

店員さんが、メニュー看板に、sold-out の紙貼ってます。
店名の看板が垂れ下がってる3人しか並んでないお店

しんぼる ですね。

ここは並んでいると女性が料金を受け取りに来て、支払いと交換で割りばしを渡されます。
これで、支払い済みか確認するんですね。
えび味噌ラーメン

エビの風味漂う味噌ラーメンです。
麺の太さは普通。
このエビの風味がもっとする味噌ラーメン食べたが、何処だっけ???
初めてなら、インパクトありますが・・・・
ま~普通ですね。
2時にもなると、会場では列に差が出て来てます。

やはり、旨いラーメンは並ばなくてはいけないのですね・・・・・・
もう一杯と思いましたが、やはりキツイ
食べるもの食べたし、帰りましょ(笑)
富山市に入る頃から雲行きが

風が強い為か、雲の流れが速く天気も急転
家まで80kmの地点で雨がポツポツ

カッパ着ます。
そして
無事帰宅
この時期としては気温が高めだったので思ったほど寒くはありませんでした。
でも
黒いと雨でもこれだけ汚れるんだな

雨は余計でしたが、充実した日曜でした。
41さんニアミスでした、ひょっとして駅に向かって歩いていたの気が付かなかったのかな?
それと、当日13時ころCメール届かなかったって
着信拒否か! キィ~~~ッ!
はじめさんも来ていた様で、
全くまとまりが無くバラバラな北陸株主メンバー(笑)
帰りたい病に襲われながらも、やっぱり向かってしまいました。
しかし、魚津~黒部間のR8の渋滞は困ったモノです。
もうすぐ、黒部バイパスが開通するから多少良くなるのでしょうが
地元ドライバーが渋滞慣れしていてイラついて仕方ありません!
前の車が動いたら、すぐに動けばいいのに10m以上車間が開いてようやく動き出す。
中には、クラクション鳴らさないと気付かないドライバーも(汗)
車間が空けば、そこに店舗から出て来た車が入る・・・・・全く車が流れません。
渋滞してるからって、リラックスし過ぎです。
実にのんびりとした地域です(毒)
そして到着
ラーメンまつり

凄い人出です~

臨時駐車場がいくつも有り、シャトルバスが何台も走っています。
実は、会場と臨時駐車場を勘違いして駐車場めぐりをしてしまいました。
カブだと会場前に駐車出来ます。
でもそんな事は知らないので、遠慮がちにシャトルバス下り場の片隅に

だって、この先車両進入禁止の看板出てるんだもん
カブなら侵入OKだったみたい。
この場所からでも歩いて2分くらいですから、良しとします。
とりあえず、比較的列の少ないテントに並びます。

各テントで支払方法がまちまち
この店では、写真右側で注文してお金を払います。
そして、塩、味噌と書かれた列に並びラーメンを受け取ります。
支払いを済ませていなくても列に並んでいればラーメンもらえます。
来年はこの店で、ラーメンただ食い(バカ)
味噌ラーメン

鳥ガラに煮込んだ豚骨で濃厚こってり感を出してます。
金沢なら神仙のスープに近いドロドロ状態
でも、味は意外とスッキリ、もたれる感はありません。
太麵好きの当方好みのもっちりちぢれ麺
具材に豆腐が入ってました。
う~~ん 普通ですね。
次はあっさり系と思い
この店に並びました。
当方の前、3名で完売宣言(沈)

店員さんが、メニュー看板に、sold-out の紙貼ってます。
店名の看板が垂れ下がってる3人しか並んでないお店

しんぼる ですね。

ここは並んでいると女性が料金を受け取りに来て、支払いと交換で割りばしを渡されます。
これで、支払い済みか確認するんですね。
えび味噌ラーメン

エビの風味漂う味噌ラーメンです。
麺の太さは普通。
このエビの風味がもっとする味噌ラーメン食べたが、何処だっけ???
初めてなら、インパクトありますが・・・・
ま~普通ですね。
2時にもなると、会場では列に差が出て来てます。

やはり、旨いラーメンは並ばなくてはいけないのですね・・・・・・
もう一杯と思いましたが、やはりキツイ
食べるもの食べたし、帰りましょ(笑)
富山市に入る頃から雲行きが

風が強い為か、雲の流れが速く天気も急転
家まで80kmの地点で雨がポツポツ

カッパ着ます。
そして
無事帰宅
この時期としては気温が高めだったので思ったほど寒くはありませんでした。
でも
黒いと雨でもこれだけ汚れるんだな

雨は余計でしたが、充実した日曜でした。
41さんニアミスでした、ひょっとして駅に向かって歩いていたの気が付かなかったのかな?
それと、当日13時ころCメール届かなかったって
着信拒否か! キィ~~~ッ!
はじめさんも来ていた様で、
全くまとまりが無くバラバラな北陸株主メンバー(笑)
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ぬっくん41 ちょっと〜〜ちょっとちょっと〜!
さすが、「捻くれ者」で有名なgpさん!
来たんじゃないですか〜
何時頃の話ですか?
たしか、13:20頃かな?駅の方へ向かい、このしんぼる等のあるテントの裏を通って行ったんですよ。
んで、駅に着いたら次男坊がう◯んこしたいつってまた会場近くのトイレへ出戻り…
(駅のトイレはしゃがむ系のしかなかったので)
gpさん!さすがです!
さすが個人的に気が合うなと思い込んでるだけあって、危うく三杯共ラーメンカブるとこでしたよ!
ま、早く言えば選ぶのは並び客の少ない店っていうね。
たぶん札幌味噌は同じので、
名古屋チーンコパイ◯ンでしょ、
んで、しんぼるの隣の隣に高岡グリーンあって、どっちにしようかな〜って悩んだんですよ。
結局高岡グリーンは失敗でしたね。
会場入口のチャリ屋さん覗きました?
株カスタムがたしか八万で置いてありましたよ!
そのチャリ屋さんの隣の遊具ある広場でずっと遊んでました!
あーぁ。ハジメ氏も朝一にメッセしたのに返信あったの夕方ですもん。
あーーーぁ。
41 あ、そうそう。
3/1にバイパス開通するみたいですが、開通しちゃえばたぶん8号の方が早いとは思いますけど、
スーパー農道もいいですよ!
ちょっと遠回りですけど、信号も少なく常に走っていられるんで気分的に早く感じますね。
下道で行くときはいつもスーパー農道です!
朝日からずっと行けば富山キトキト空港とかあっちの方まで行けますし、上手に曲がれば8号の混雑を避けて抜けれますし。
以前、小川温泉行った時にちょこっと通った道ですわ!
ま、来ることは無いとは思いますけど。
ぬっくん41さん
gp 送信経歴を見ると13:07に一番奥のテントで最初のラーメンすすってます。
なんで届かないの?何処のスマホ?直接電話すればよかったか・・・・・
気が合うと言うより、空いてたとこに並んだだけ。
並ぶの嫌な所合ってるかも(笑)
はじめさんはガッツリ人気店に並んだようですね。
しかも4杯食べてるし(汗)
自衛隊のブースは気になりましたが、チャリ屋までは気が付きませんでした。
かなり、接近遭遇してますよ。
イカ臭いにおいしませんでした(爆)
41さん
gp 開通すればバイパスより8号が早いの?
スーパー農道立山町迄は使いますがそこから先はよく解んない?????
だ~か~ら~ たら汁 いつにしようかな?
近所にHなとこある? ムフフフ。
今度は電話します。奥さんとも替わってね ぐふふふ
ん?呼んだー?
はじめ そうです。わたしがラーメン4杯も食べた、はじめです。
・・・でもね『潤焚』と『名古屋ちんコー・桜』は外れやったと思ってました・・・。
はじめさん
gp 来ましたね!
潤焚当方も普通だと思いました。
ところで、元祖富山ブラック大喜の評価は?
駄目なんですよね、当方はクドイ味付けは・・・
出店していた金沢味噌、こちらで食べましたがチョットです。
人の好み好き好きですからね。
この記事へのコメント
ちょっと〜〜ちょっとちょっと〜!
さすが、「捻くれ者」で有名なgpさん!
来たんじゃないですか〜
何時頃の話ですか?
たしか、13:20頃かな?駅の方へ向かい、このしんぼる等のあるテントの裏を通って行ったんですよ。
んで、駅に着いたら次男坊がう◯んこしたいつってまた会場近くのトイレへ出戻り…
(駅のトイレはしゃがむ系のしかなかったので)
gpさん!さすがです!
さすが個人的に気が合うなと思い込んでるだけあって、危うく三杯共ラーメンカブるとこでしたよ!
ま、早く言えば選ぶのは並び客の少ない店っていうね。
たぶん札幌味噌は同じので、
名古屋チーンコパイ◯ンでしょ、
んで、しんぼるの隣の隣に高岡グリーンあって、どっちにしようかな〜って悩んだんですよ。
結局高岡グリーンは失敗でしたね。
会場入口のチャリ屋さん覗きました?
株カスタムがたしか八万で置いてありましたよ!
そのチャリ屋さんの隣の遊具ある広場でずっと遊んでました!
あーぁ。ハジメ氏も朝一にメッセしたのに返信あったの夕方ですもん。
あーーーぁ。
さすが、「捻くれ者」で有名なgpさん!
来たんじゃないですか〜
何時頃の話ですか?
たしか、13:20頃かな?駅の方へ向かい、このしんぼる等のあるテントの裏を通って行ったんですよ。
んで、駅に着いたら次男坊がう◯んこしたいつってまた会場近くのトイレへ出戻り…
(駅のトイレはしゃがむ系のしかなかったので)
gpさん!さすがです!
さすが個人的に気が合うなと思い込んでるだけあって、危うく三杯共ラーメンカブるとこでしたよ!
ま、早く言えば選ぶのは並び客の少ない店っていうね。
たぶん札幌味噌は同じので、
名古屋チーンコパイ◯ンでしょ、
んで、しんぼるの隣の隣に高岡グリーンあって、どっちにしようかな〜って悩んだんですよ。
結局高岡グリーンは失敗でしたね。
会場入口のチャリ屋さん覗きました?
株カスタムがたしか八万で置いてありましたよ!
そのチャリ屋さんの隣の遊具ある広場でずっと遊んでました!
あーぁ。ハジメ氏も朝一にメッセしたのに返信あったの夕方ですもん。
あーーーぁ。
2015/02/25(Wed) 23:55 | URL | ぬっくん41 #-[ 編集]
あ、そうそう。
3/1にバイパス開通するみたいですが、開通しちゃえばたぶん8号の方が早いとは思いますけど、
スーパー農道もいいですよ!
ちょっと遠回りですけど、信号も少なく常に走っていられるんで気分的に早く感じますね。
下道で行くときはいつもスーパー農道です!
朝日からずっと行けば富山キトキト空港とかあっちの方まで行けますし、上手に曲がれば8号の混雑を避けて抜けれますし。
以前、小川温泉行った時にちょこっと通った道ですわ!
ま、来ることは無いとは思いますけど。
3/1にバイパス開通するみたいですが、開通しちゃえばたぶん8号の方が早いとは思いますけど、
スーパー農道もいいですよ!
ちょっと遠回りですけど、信号も少なく常に走っていられるんで気分的に早く感じますね。
下道で行くときはいつもスーパー農道です!
朝日からずっと行けば富山キトキト空港とかあっちの方まで行けますし、上手に曲がれば8号の混雑を避けて抜けれますし。
以前、小川温泉行った時にちょこっと通った道ですわ!
ま、来ることは無いとは思いますけど。
2015/02/26(Thu) 00:03 | URL | 41 #-[ 編集]
送信経歴を見ると13:07に一番奥のテントで最初のラーメンすすってます。
なんで届かないの?何処のスマホ?直接電話すればよかったか・・・・・
気が合うと言うより、空いてたとこに並んだだけ。
並ぶの嫌な所合ってるかも(笑)
はじめさんはガッツリ人気店に並んだようですね。
しかも4杯食べてるし(汗)
自衛隊のブースは気になりましたが、チャリ屋までは気が付きませんでした。
かなり、接近遭遇してますよ。
イカ臭いにおいしませんでした(爆)
なんで届かないの?何処のスマホ?直接電話すればよかったか・・・・・
気が合うと言うより、空いてたとこに並んだだけ。
並ぶの嫌な所合ってるかも(笑)
はじめさんはガッツリ人気店に並んだようですね。
しかも4杯食べてるし(汗)
自衛隊のブースは気になりましたが、チャリ屋までは気が付きませんでした。
かなり、接近遭遇してますよ。
イカ臭いにおいしませんでした(爆)
2015/02/26(Thu) 07:23 | URL | gp #-[ 編集]
開通すればバイパスより8号が早いの?
スーパー農道立山町迄は使いますがそこから先はよく解んない?????
だ~か~ら~ たら汁 いつにしようかな?
近所にHなとこある? ムフフフ。
今度は電話します。奥さんとも替わってね ぐふふふ
スーパー農道立山町迄は使いますがそこから先はよく解んない?????
だ~か~ら~ たら汁 いつにしようかな?
近所にHなとこある? ムフフフ。
今度は電話します。奥さんとも替わってね ぐふふふ
2015/02/26(Thu) 07:32 | URL | gp #-[ 編集]
そうです。わたしがラーメン4杯も食べた、はじめです。
・・・でもね『潤焚』と『名古屋ちんコー・桜』は外れやったと思ってました・・・。
・・・でもね『潤焚』と『名古屋ちんコー・桜』は外れやったと思ってました・・・。
2015/02/26(Thu) 22:13 | URL | はじめ #-[ 編集]
来ましたね!
潤焚当方も普通だと思いました。
ところで、元祖富山ブラック大喜の評価は?
駄目なんですよね、当方はクドイ味付けは・・・
出店していた金沢味噌、こちらで食べましたがチョットです。
人の好み好き好きですからね。
潤焚当方も普通だと思いました。
ところで、元祖富山ブラック大喜の評価は?
駄目なんですよね、当方はクドイ味付けは・・・
出店していた金沢味噌、こちらで食べましたがチョットです。
人の好み好き好きですからね。
2015/02/26(Thu) 23:18 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |