日曜日、娘が家に帰って来ました。
17日の早朝から京都の友達の所へ遊びに行く為。
北陸新幹線の開業により
今迄、大阪~富山まで運航していたサンダーバードが金沢止まりとなりました。
早朝、富山から出て、金沢で乗り換えるくらいなら、実家に泊ってゆっくり出よう
と考えたようです。
久しぶりに、家族4人が揃ったので、外食です。
前回、パスタの食べ放題でしたが
今回は中華の食べ放題(爆)


こちらで、中華食べ放題で当方が知ってるのはこの系列店だけ。
5年前に、東京へ家族で遊びに行った時、横浜中華街が食べ放題で溢れていました。
勿論、名前は覚えていませんでしたが、食べ放題の店に入りました。
食べ放題でしたが、お店が出すメニュー料理を全て食べてから、好きな料理を食べ放題というシステム。
お店が出して来る安い料理でお腹いっぱい、追加は1品か2品で悔しい思いをしました。
そんな苦い思い出を払拭するかのように、
メニューからお好きなモノをどうぞ

裏にも有ります。
ただし、1回に注文できるのは4品まで
それを食べたら次のオーダーといったシステム。
1品は4人分で出て来ます。

注文の時に、一言言えば最低2人分から作れるそうです。
料理が出て来るのは意外と早いですが、そのスピードに合わせないでゆっくり食べるのがポイント。
食べ放題なのに、飯ものやラーメンが多い我が家族(汗)

ラーメンはさすがに4人前は入って無く、2人前くらいでした。
90分の時間制限ですが、60分もしないでギブ
13品でした。
意外だったのは、
もっと、ギトギトで量を食べれないようにしてあるかと思いましたが
炒め物でも油っこく無くお腹にもたれる事はありませんでした。 良心的です。
味もそこそこでした。いや旨い方かな(笑)
お一人1980円(税抜き)です。
うちの女性陣はそんなに食べないので食べ放題は絶対元が取れないの分かってるのに
金額を気にせず好きなモノが食べれるから(苦笑)
時間が8時というのも在ったのか、お客の入りは半分くらい
予約不要です。
家族全員一致でまた来ようと。
中華ついでにもう一つ
食べログに載っていない店発見 しかも旨い!

何年も営業をしていて、食べログに出ていない店は無いと思っていましたが、在るものですね。
建物はボロいが、店内は掃除が行き届いています。
TV横の換気扇の綺麗な事、しかも汚れ易い白い換気扇なんです。
でっかいクーラーも白です(笑)
店主の性格が表れているのでしょうか、喜ばしい。
メニュー

お客の注文を聞いてると、一番人気は中華飯
メニューを裏返すと

まさに、裏メニュー(笑)
でもラーメンは至って普通なので、一品類がおススメです。
例の土壌汚染の現場に来た時は、ここで食べてます。
比較的ハズレは在りませんが、当方お勧めは
レバニラ炒め

醤油では無く味噌ベースの味付け
注意しなくてはいけないのが、唐辛子が隠れています。
迂闊に食べると、口の中ファイヤー(笑)
最初に来た時、これ注文した作業員の一人は知らずに食べて悶えてました、人柱です。
ところで、ゲレンデキーパーをしている社員がここの店主を見て
毎日、朝一番にスキー場に来て4本ほど滑って帰って行く常連さん
と言ってました。
60は過ぎてるかな? 足腰の鍛錬でしょうか?
寡黙な方なので話しかけにくいです。
奥さん?お母さん?らしき方も一言も発せずギョーザ焼いてます。
大学病院正門前右折すればありますが、駐車場在りません。
カブなら店の前に置けます。
でも食べてる間に、真赤窃盗団に盗まれるかも(爆)
17日の早朝から京都の友達の所へ遊びに行く為。
北陸新幹線の開業により
今迄、大阪~富山まで運航していたサンダーバードが金沢止まりとなりました。
早朝、富山から出て、金沢で乗り換えるくらいなら、実家に泊ってゆっくり出よう
と考えたようです。
久しぶりに、家族4人が揃ったので、外食です。
前回、パスタの食べ放題でしたが
今回は中華の食べ放題(爆)


こちらで、中華食べ放題で当方が知ってるのはこの系列店だけ。
5年前に、東京へ家族で遊びに行った時、横浜中華街が食べ放題で溢れていました。
勿論、名前は覚えていませんでしたが、食べ放題の店に入りました。
食べ放題でしたが、お店が出すメニュー料理を全て食べてから、好きな料理を食べ放題というシステム。
お店が出して来る安い料理でお腹いっぱい、追加は1品か2品で悔しい思いをしました。
そんな苦い思い出を払拭するかのように、
メニューからお好きなモノをどうぞ

裏にも有ります。
ただし、1回に注文できるのは4品まで
それを食べたら次のオーダーといったシステム。
1品は4人分で出て来ます。

注文の時に、一言言えば最低2人分から作れるそうです。
料理が出て来るのは意外と早いですが、そのスピードに合わせないでゆっくり食べるのがポイント。
食べ放題なのに、飯ものやラーメンが多い我が家族(汗)

ラーメンはさすがに4人前は入って無く、2人前くらいでした。
90分の時間制限ですが、60分もしないでギブ
13品でした。
意外だったのは、
もっと、ギトギトで量を食べれないようにしてあるかと思いましたが
炒め物でも油っこく無くお腹にもたれる事はありませんでした。 良心的です。
味もそこそこでした。いや旨い方かな(笑)
お一人1980円(税抜き)です。
うちの女性陣はそんなに食べないので食べ放題は絶対元が取れないの分かってるのに
金額を気にせず好きなモノが食べれるから(苦笑)
時間が8時というのも在ったのか、お客の入りは半分くらい
予約不要です。
家族全員一致でまた来ようと。
中華ついでにもう一つ
食べログに載っていない店発見 しかも旨い!

何年も営業をしていて、食べログに出ていない店は無いと思っていましたが、在るものですね。
建物はボロいが、店内は掃除が行き届いています。
TV横の換気扇の綺麗な事、しかも汚れ易い白い換気扇なんです。
でっかいクーラーも白です(笑)
店主の性格が表れているのでしょうか、喜ばしい。
メニュー

お客の注文を聞いてると、一番人気は中華飯
メニューを裏返すと

まさに、裏メニュー(笑)
でもラーメンは至って普通なので、一品類がおススメです。
例の土壌汚染の現場に来た時は、ここで食べてます。
比較的ハズレは在りませんが、当方お勧めは
レバニラ炒め

醤油では無く味噌ベースの味付け
注意しなくてはいけないのが、唐辛子が隠れています。
迂闊に食べると、口の中ファイヤー(笑)
最初に来た時、これ注文した作業員の一人は知らずに食べて悶えてました、人柱です。
ところで、ゲレンデキーパーをしている社員がここの店主を見て
毎日、朝一番にスキー場に来て4本ほど滑って帰って行く常連さん
と言ってました。
60は過ぎてるかな? 足腰の鍛錬でしょうか?
寡黙な方なので話しかけにくいです。
奥さん?お母さん?らしき方も一言も発せずギョーザ焼いてます。
大学病院正門前右折すればありますが、駐車場在りません。
カブなら店の前に置けます。
でも食べてる間に、真赤窃盗団に盗まれるかも(爆)
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ミニにタコ。
田代まーしー あ、どーも温水41です。
一度言いたかったんです。
ミニにタコ。
あー疲れた。
今帰宅ですよ。
今帰宅ですよ。
大事な事なので二回言いました。
この中華屋さん諸江?の辺のですか?
知らんけど。
市営のスキー場ってどこなんです?
金沢市営?
あー風呂めんどくせっ
あー雪降らんかな〜
まるも 敵対心剥き出しで龍苑のTシャツもちろん着て行ったんでしょうね やるぅー
大学病院並びのリリーって喫茶店のリリー定食はボリーミーでおススメですぞ
田代まーしーさん
gp あったあったそんな駄洒落
太りましたね、まーしー
午前様じゃん
おねーちゃんのいる店で飲んでたの?
こんなブログ見てないで早く寝なさい(爆)
犀川の若宮大橋渡ったとこ。
金沢市営キゴ山スキー場、医王山スキー場とも言います。
半日券860円1日券1600円 最大傾斜35°
安いでしょ、来てね!もう閉鎖したけど(笑)
来週月火と雪です。
あ~いらんな~
まるもさん
gp モチのロン、でも龍苑Tシャツ半そでだから上にフリース来て行きました(笑)
リリー定食 何それ?今度行ってみます!
ボリ~ミ~♪
田代まーしー あ、どーも温水41です。
一度言いたかったんです。
ミニにタコ。
あー疲れた。
今帰宅ですよ。
今帰宅ですよ。
大事な事なので二回言いました。
この中華屋さん諸江?の辺のですか?
知らんけど。
市営のスキー場ってどこなんです?
金沢市営?
あー風呂めんどくせっ
あー雪降らんかな〜
まるも 敵対心剥き出しで龍苑のTシャツもちろん着て行ったんでしょうね やるぅー
大学病院並びのリリーって喫茶店のリリー定食はボリーミーでおススメですぞ
田代まーしーさん
gp あったあったそんな駄洒落
太りましたね、まーしー
午前様じゃん
おねーちゃんのいる店で飲んでたの?
こんなブログ見てないで早く寝なさい(爆)
犀川の若宮大橋渡ったとこ。
金沢市営キゴ山スキー場、医王山スキー場とも言います。
半日券860円1日券1600円 最大傾斜35°
安いでしょ、来てね!もう閉鎖したけど(笑)
来週月火と雪です。
あ~いらんな~
まるもさん
gp モチのロン、でも龍苑Tシャツ半そでだから上にフリース来て行きました(笑)
リリー定食 何それ?今度行ってみます!
ボリ~ミ~♪
この記事へのコメント
あ、どーも温水41です。
一度言いたかったんです。
ミニにタコ。
あー疲れた。
今帰宅ですよ。
今帰宅ですよ。
大事な事なので二回言いました。
この中華屋さん諸江?の辺のですか?
知らんけど。
市営のスキー場ってどこなんです?
金沢市営?
あー風呂めんどくせっ
あー雪降らんかな〜
一度言いたかったんです。
ミニにタコ。
あー疲れた。
今帰宅ですよ。
今帰宅ですよ。
大事な事なので二回言いました。
この中華屋さん諸江?の辺のですか?
知らんけど。
市営のスキー場ってどこなんです?
金沢市営?
あー風呂めんどくせっ
あー雪降らんかな〜
2015/03/19(Thu) 00:39 | URL | 田代まーしー #-[ 編集]
敵対心剥き出しで龍苑のTシャツもちろん着て行ったんでしょうね やるぅー
大学病院並びのリリーって喫茶店のリリー定食はボリーミーでおススメですぞ
大学病院並びのリリーって喫茶店のリリー定食はボリーミーでおススメですぞ
2015/03/19(Thu) 01:23 | URL | まるも #-[ 編集]
あったあったそんな駄洒落
太りましたね、まーしー
午前様じゃん
おねーちゃんのいる店で飲んでたの?
こんなブログ見てないで早く寝なさい(爆)
犀川の若宮大橋渡ったとこ。
金沢市営キゴ山スキー場、医王山スキー場とも言います。
半日券860円1日券1600円 最大傾斜35°
安いでしょ、来てね!もう閉鎖したけど(笑)
来週月火と雪です。
あ~いらんな~
太りましたね、まーしー
午前様じゃん
おねーちゃんのいる店で飲んでたの?
こんなブログ見てないで早く寝なさい(爆)
犀川の若宮大橋渡ったとこ。
金沢市営キゴ山スキー場、医王山スキー場とも言います。
半日券860円1日券1600円 最大傾斜35°
安いでしょ、来てね!もう閉鎖したけど(笑)
来週月火と雪です。
あ~いらんな~
2015/03/19(Thu) 07:31 | URL | gp #-[ 編集]
モチのロン、でも龍苑Tシャツ半そでだから上にフリース来て行きました(笑)
リリー定食 何それ?今度行ってみます!
ボリ~ミ~♪
リリー定食 何それ?今度行ってみます!
ボリ~ミ~♪
2015/03/19(Thu) 07:35 | URL | gp #-[ 編集]
| ホーム |