fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
今週は食レポしか書いて無い様な・・・・・・・・カブブログ(汗)


今日も食レポです。

ガンビーさんのブログに間違えられそう(笑)



R8を走っていると、何やら

全国大会優勝のノボリが

2015073101.jpg



ノボリに誘われUターンして入ったお店は

とんとん

2015073102.jpg

独創的な坦々麺を出す店です。

が・・・・

数年前に、経営破綻したはず??????


ここで、とんとんについて偉そうに講釈をたれたいと思います(笑)

オリジナル坦々麺を引っ提げ、彗星の如く現れ、次々と店舗を増やしていったのは20年くらい前

2015073107.jpg

紅の豚を思わせる看板が目に付くようになります。

その勢いはTVでCMも流し キャッチは”うちのは旨いよ!”

オリジナリティーの強い坦々麺は石川県民の胃袋を掴み

店員さんは、チャイナドレスで男性のハートを鷲掴み(爆)

安定した経営だと思っていましたが、何が悪かったのか経営破綻

いつの間にか、紅の豚は姿を消しました。


それがいつの間にか、復活

しかも、全国大会優勝って何????

では、そちらから調べてみました。


KARA-1グランプリ 2015

激辛グルメ日本一決定戦

3月28日に京都で行われたようです。

そこで、最上位のゴールドグランプリを受賞したと

詳細はこちらを参照↓
http://kara-1.com/893/


では、その坦々麺を注文します。

2015073103.jpg

辛さは1度から10度までお値段変わることなく選択

当方は7度 テーブルメニューには”店長お勧め”と書かれていましたが、店内POPには”辛口カレー程度”

8度を超えると極端に辛くなる様で、隣で9度を食べているお兄さんゴホッとむせてました(笑)


以前とまったく同じ、ジャンキーな坦々麺

オレンジの液面に浮かぶ肉味噌

そして、妖しい白いペースト

不気味に漂う赤い唐辛子

この層の下には半濁の茶色いスープが潜んでおります

青梗菜は以前1葉だったが2葉に増量


スープは醤油ベース(多分)に大量の白ごまペーストとラー油でトロトロ

この白ごまペーストのおかげでざらりとした質感が出ています。

でも、これが必須なのですよね、ここの担々麺には

味の後半にピーンと伸びてくるラー油のスパイス感

唐辛子特有の刺すような辛さがビッシビシと攻めてくる。

それを優しくマイルド~に包んでくれるのが、この白ごまペーストで

ぼんやりとしたゴマ独特の甘みがなんともいいのですよ。

一杯のどんぶりの中に展開されるアメとムチといった感じ。


ああ~~~もっと厳しく攻めてぇぇぇぇーー (バカ)

麺は平太麺で湯で加減はやや硬め

伸びはあまりなくぼそっとした噛み心地

これがまた優しいのですよ。

でんぷんの甘みがじっとりと湧き出てきて

ふんわりとした包容力。

ドSスープをさり気なくフォローする、実に柔らかな食味といいますか


スープ飲んで、麺をすすり、またスープを飲む


そうすると、麺が先に無くなります。

そこで、ライスをドボンするのが正しい食べ方ですが

替え玉なる、新しいキャラが登場(笑)

これは、選択に悩みます。


と言うか、今回 超お得セット にしたので

フルサイズの炒飯が付いて来ますから、

Rice into the Soup も替え玉も無理(泣)

2015073104.jpg

写真のコロッケは、セット以外ですが1個10円で何個でも注文OKだったので試しに1つ注文

衣はサクサク中はしっとりとイモの甘さも出ていて、これで10円なら絶対食すべき!

スープに浸けてみようかとも思いましたが、さすがにこの完成度だと旨くなるとは思えなかったので・・・・・



このボリュームなので、スープはかなり残りましたが、完食した所で

セットのデザート 杏仁豆腐が登場

2015073105.jpg

ぷるっぷるの質感

ハッカのようなちょっとツンとした香味の中に、うっすらとした甘み

何より、ひんやりした冷涼感が嬉しい。


あ~~食べ過ぎました(汗)

2015073106.jpg

坦々麺 単品 750円

ですが、これだけ食べて1000円(税込)です。

ただ、当方的には量がい多いので

坦々麺 750円 ライス 50円 コロッケ 10円   計 810円がベストかな(笑)


でも、

ここの坦々麺、昔からそんなに好きじゃないんだよね(爆)


スープがなんだか毒々しくって・・・・・(毒)

ここが好き嫌いの分かれ目でしょうけど、ジャンクフーズって感じが(苦笑)

でも全国大会優勝ですからね!


あっ 店員さんのチャイナドレス無くなりました・・・・しかもオバチャンばっか(沈)


スポンサーサイト




【2015/07/31 22:42】 |
トラックバック(0) |


温水41
あれ?ここって
8号の西部緑地公園(たしかそんな名前)行く立体の手前ですよね?
嫁さん実家このちょい手前ですわ
吉牛近辺
gpさんち近いんですか?仕事?サボりドライブ?
個人的にはgpさんちは、つっちょうず?涌波とんねるの上の辺か、
太陽が丘とか田上のちょいと上に登った辺だと思ってますが
そこんとこどーです??
いいとこついてます?


温水41
続きまして〜

日曜みんなでデートするんですってね!
いーないーなー楽しそーだなー。
行かんけど。
暑いしね。
雨降らんかなー。


ガンビー
本気でタンタン麺を語ってますやん(笑)
ガンビーブログは
美味しく頂きました~
で全てを表現する
テキトーな
ランチブログですよ~σ(^◇^;)
ラーメン好きが見たら思わず喉が鳴る
美味しそうな表現からの
本当は好きじゃないで落とす
毒入りランチブログ
最高です♪


丸茂商店
ちょいと小腹すいて今から中華三昧食べようとしてたのに

この担々麺見たら素朴な醤油ラーメンなんて もう食べれないよ どーしてくれるんだ 

 
8月23日 松任総合運動公園でkara旨グランプリあるよ きてちょんまげ そしてあなたは痔になる   あひゃひゃひゃ

http://karauma.net/list.html#Saienji

去年 ここでも とんとんグランプリかっさらっていったよ


Ducky
芸能人、真っ青の完璧な食レポ!
それどころか店の時代背景まで詳細に
書かれては専門誌もお手上げ!

おい、ガキ共(俺みたいな読者)!
オレが食を語ると、こんなに完璧だぜ…の見本です
本物の天才を石川県に見つけました
また、こんな人が知人にいる事が自慢できます!

カブのネタはツマラナイから、引越ししまひょ
食レポの村では人気で常に1位にいられますよー
イヨッ、石川県の観光大使!(毒)

温水41さん
gp
あた~~~り
西武緑地公園って名前だっけ?こちらでは競馬場と言えばピンと来ます。
家はここから遠いです、後者に書かれているところでピンポ~ン。

こんな所で何してるかって?
奥さんの実家探していたんですよ ひっひっひっ


温水41さん
gp
あれ?来ないの?
温水スペシャル準備してあったのに (ウソ)

雨降らないかなんてひがんでる(笑)

この暑さがいいんですよ。
あっつ~~~~いモノ食べに行く予定です。
ここの担々麺とか(爆)
いえいえもっと熱いです ひひひひ・・・・・

ガンビーさん
gp
カブブログなのに食ブログの先駆ガンビー先輩からのお褒めの言葉感無量でごじゃります(本当かよ)

当方も美味しくいただきましたで締めたいけど、ついつい毒吐いてしまい・・・
困ったおっさんです(苦笑)


丸茂商店さん
gp
中華三昧って今もあるんだ、高級即席麺ですよね。
丸茂さんの腕にかかれば即席麺もウマウマ麺に大変身
ラー油入れてコーヒー入れてサラダ油入れれば坦々麺になると思います(バカ)

地方予選ですか?
痔が悪化する事間違いないようですね(沈)
とんとん強いな・・

Duckyさん
gp
相変わらず褒められているのか、からかわれているのか・・・・多分後者、間違いない!

カブブログ→蕪ブログに、これはカブに切り株や蕪を掛けてるあの方が居ますからパクリになるし、蕪ってメインになる食材じゃないしな・・・

と言う事で、カブブログ継続します。
下ネタ路線も継続します(バカ)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
あれ?ここって
8号の西部緑地公園(たしかそんな名前)行く立体の手前ですよね?
嫁さん実家このちょい手前ですわ
吉牛近辺
gpさんち近いんですか?仕事?サボりドライブ?
個人的にはgpさんちは、つっちょうず?涌波とんねるの上の辺か、
太陽が丘とか田上のちょいと上に登った辺だと思ってますが
そこんとこどーです??
いいとこついてます?
2015/07/31(Fri) 23:35 | URL  | 温水41 #-[ 編集]
続きまして〜

日曜みんなでデートするんですってね!
いーないーなー楽しそーだなー。
行かんけど。
暑いしね。
雨降らんかなー。
2015/07/31(Fri) 23:37 | URL  | 温水41 #-[ 編集]
本気でタンタン麺を語ってますやん(笑)
ガンビーブログは
美味しく頂きました~
で全てを表現する
テキトーな
ランチブログですよ~σ(^◇^;)
ラーメン好きが見たら思わず喉が鳴る
美味しそうな表現からの
本当は好きじゃないで落とす
毒入りランチブログ
最高です♪
2015/08/01(Sat) 00:50 | URL  | ガンビー #BXWsxLgQ[ 編集]
ちょいと小腹すいて今から中華三昧食べようとしてたのに

この担々麺見たら素朴な醤油ラーメンなんて もう食べれないよ どーしてくれるんだ 

 
8月23日 松任総合運動公園でkara旨グランプリあるよ きてちょんまげ そしてあなたは痔になる   あひゃひゃひゃ

http://karauma.net/list.html#Saienji

去年 ここでも とんとんグランプリかっさらっていったよ
2015/08/01(Sat) 02:41 | URL  | 丸茂商店 #-[ 編集]
芸能人、真っ青の完璧な食レポ!
それどころか店の時代背景まで詳細に
書かれては専門誌もお手上げ!

おい、ガキ共(俺みたいな読者)!
オレが食を語ると、こんなに完璧だぜ…の見本です
本物の天才を石川県に見つけました
また、こんな人が知人にいる事が自慢できます!

カブのネタはツマラナイから、引越ししまひょ
食レポの村では人気で常に1位にいられますよー
イヨッ、石川県の観光大使!(毒)
2015/08/01(Sat) 06:47 | URL  | Ducky #N4Gkse2E[ 編集]
温水41さん
あた~~~り
西武緑地公園って名前だっけ?こちらでは競馬場と言えばピンと来ます。
家はここから遠いです、後者に書かれているところでピンポ~ン。

こんな所で何してるかって?
奥さんの実家探していたんですよ ひっひっひっ
2015/08/01(Sat) 08:38 | URL  | gp #-[ 編集]
温水41さん
あれ?来ないの?
温水スペシャル準備してあったのに (ウソ)

雨降らないかなんてひがんでる(笑)

この暑さがいいんですよ。
あっつ~~~~いモノ食べに行く予定です。
ここの担々麺とか(爆)
いえいえもっと熱いです ひひひひ・・・・・
2015/08/01(Sat) 08:47 | URL  | gp #-[ 編集]
ガンビーさん
カブブログなのに食ブログの先駆ガンビー先輩からのお褒めの言葉感無量でごじゃります(本当かよ)

当方も美味しくいただきましたで締めたいけど、ついつい毒吐いてしまい・・・
困ったおっさんです(苦笑)
2015/08/01(Sat) 09:01 | URL  | gp #-[ 編集]
丸茂商店さん
中華三昧って今もあるんだ、高級即席麺ですよね。
丸茂さんの腕にかかれば即席麺もウマウマ麺に大変身
ラー油入れてコーヒー入れてサラダ油入れれば坦々麺になると思います(バカ)

地方予選ですか?
痔が悪化する事間違いないようですね(沈)
とんとん強いな・・
2015/08/01(Sat) 09:43 | URL  | gp #-[ 編集]
Duckyさん
相変わらず褒められているのか、からかわれているのか・・・・多分後者、間違いない!

カブブログ→蕪ブログに、これはカブに切り株や蕪を掛けてるあの方が居ますからパクリになるし、蕪ってメインになる食材じゃないしな・・・

と言う事で、カブブログ継続します。
下ネタ路線も継続します(バカ)
2015/08/01(Sat) 09:56 | URL  | gp #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック