外は雪が積もりカブで走れそうにありません。
それなら、せめてエンジンでも掛けて、バッテリーの充電とオイルを回してやりますか。
冬に向けて入れたエンジンオイル
ウルトラG4 0W-30
さすがに軟らかく0℃近い気温でもチョーク無しでアイドリングを維持できるあたり、素晴らしい!
しかし、ぼ~~~と見ているのも何ですから、メーターの記録(ピークホールド)を見てみました。

11800回転
あっちゃ~ エンジン回し過ぎです(汗)
どうしても3速しか無いので2速で無理してしまうんですね・・・・・・・・・
真剣に4速化を考えようかな。
ヘッドも変えたいし、キャブも大きくしたいし、アルミのスイングアームも欲しいし・・・・・・
あ~当方は物欲の塊です(爆)
ところで、思う事が
先日のプラグチェックでプラグが白く焼けていました。
寒くなったので、ガスの混合比が薄くなったのだと思いますが
ジェット交換したりニードル調整をするのも面倒なので
少しチョークを引いて走ってはどうでしょうか?
吸気を絞るのでパワーは落ちるかもしれませんが、エンジンが焼けるより良いのでは?
アスファルトが乾く日があれば、試したいと思います。
ひょっとして、問題外の発想でダメなんですか?????????
それなら、せめてエンジンでも掛けて、バッテリーの充電とオイルを回してやりますか。
冬に向けて入れたエンジンオイル
ウルトラG4 0W-30
さすがに軟らかく0℃近い気温でもチョーク無しでアイドリングを維持できるあたり、素晴らしい!
しかし、ぼ~~~と見ているのも何ですから、メーターの記録(ピークホールド)を見てみました。

11800回転
あっちゃ~ エンジン回し過ぎです(汗)
どうしても3速しか無いので2速で無理してしまうんですね・・・・・・・・・
真剣に4速化を考えようかな。
ヘッドも変えたいし、キャブも大きくしたいし、アルミのスイングアームも欲しいし・・・・・・
あ~当方は物欲の塊です(爆)
ところで、思う事が
先日のプラグチェックでプラグが白く焼けていました。
寒くなったので、ガスの混合比が薄くなったのだと思いますが
ジェット交換したりニードル調整をするのも面倒なので
少しチョークを引いて走ってはどうでしょうか?
吸気を絞るのでパワーは落ちるかもしれませんが、エンジンが焼けるより良いのでは?
アスファルトが乾く日があれば、試したいと思います。
ひょっとして、問題外の発想でダメなんですか?????????
スポンサーサイト
| ホーム |