fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
先週になりますが、学校の教育の一環として息子は筑波へ行って来たようです。


2泊3日で費用は全て学校負担

2015102201.jpg

息子が理数科を選んだ理由に、この様な課外授業が多いから。


月に2~3回、大学や企業から講師を迎え何だか洗脳されてるみたいだし

3か月に1回くらいどっか見学に行ってるみたいだし

2年の夏休みはアメリカに行くみたい(修学旅行とは別)


何だか楽しい高校生活を送っているようです。



で、お土産


家族には、やっぱりこれだね

左曲がり東京ばなな 

2015102207.jpg

これ、発売するまで東京のお土産と言えば雷おこしだったのに

作った人天才だね。



当方には

何時間でも回り続けるコマ

2015102205.jpg

シャッター速度が遅くて、白い筋みたいなのがコマの残像(汗)

もの凄い高速回転でブンブンうるさいです。

貰っておいて、こう言うのも何ですが

お土産のセンスね~な~




自分用に

2015102202.jpg


中でもDNAトランプ?

2015102203.jpg

通常のトランプとしても使える様ですが

コドンを組み合わせて様々なアミノ酸を作るオリジナルゲームが出来るそうで・・・・・・


例えば、1つ例を上げれば

4つの順子で、頭が役牌でなく、両面待ちで完成します。

あっ これはピンフだった(バカ)

※麻雀を知らない方、失礼。


ちなみに、筑波を田舎だと思ってたのに予想に反した街並みにビックリした田舎者の息子でした。


スポンサーサイト




【2015/10/22 22:26】 | モロモロ
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック