fc2ブログ
8年間放置していたスーパーカブ50の魅力に改めてとりつかれたおやじが日常の気になった事を天下御免で言いたい放題書いてます。
連休前半終わりましたね。

良い天気に恵まれ、出掛けられた方も多いのではないでしょうか。



特に計画が有った訳ではない当方ですが

4月29日急遽息子(野球部)の練習試合が流れた為、親子3人で出掛ける事にしました。

娘は、大阪の大学へ行った友達が帰って来ているので、そちらを優先してパス。



当日の朝の連絡網で中止連絡が回って来た為、近場で渋滞が無く息子が行った事の無い場所


福井県 東尋坊

にでも行ってみる事にしました。



201304291.jpg

ただの崖の入江です(爆)


いやいや、この切り立った崖が雄々しく自然の力強さを感じさせてくれます。


当方も来るのは25年ぶり位だと思いますが、もっとスケールが大きかったような????


多分、当方の人間としてのスケールが大きくなったため、この景観が小さく見えるのかも(バカ)
 
真面目な話、いつの間にか記憶をスケールアップしていたのかもしれません。


それと以前は駐車料金を取っていませんでしたが、

東尋坊交差点正面の”歓迎東尋坊”と書かれた駐車場は300円

東尋坊交差点左方向の東尋坊タワー駐車場は500円です。

スケールの大きい当方は当然500円駐車場に止めました(大バカ)


本当は駐車料金取られるとは知らず入って行きました(汗)

僅かですが、東尋坊タワー駐車場の方が料金が高い分入江に近いです。



でも、入江までの道中両脇に店が並び目を楽しませてくれるので、特に近い駐車場に止めるメリットは薄いかも。

あと、店で販売している焼き物とかアイスクリームは、どの店で買っても値段は同じ(焼きイカ500円)なので、入口ほど混んでますから奥で買った方が待ち時間なく買えます。

大人でもその誘惑に負けてしまいそうになるから、子供連れならアイスと焼きイカは覚悟しなければいけませんよ(笑)


下手に渋って

アワビやカニを食べたいなんて言われたたら・・・・・・(恐)





そして


入江に付いたら、景色を楽しむのもよし




退屈なら




岩肌を登るのもよし(爆)

201304292.jpg

当方の後を追い登って来る息子と下で心配そうに見ている奥様



見方によってはかなり危険です。

目につくところに、”登ってはいけません”と看板が出ていないので・・・・・


何かあったら自己責任でしょうね



当方は息子が一緒なので無理はしませんが、チャレンジャーいますね。







岩遊びを楽しみ、次に向かったのは



金津 創作の森




201304295.jpg


初めて来ました。


広い敷地内にゆったりと施設が点在しています。


施設内にはあちこちにアート作品が点在していて、見て回るだけでも適度な運動になります。



??????

201304298.jpg



林に中に溶け込んでますが、木ではありませんプラスチックの人造工作物です。

201304299.jpg


目玉はこれでしょうか

201304297.jpg


敷地内を散策するのも楽しいですが


陶芸やガラス細工、ロウ染めに小さい子供には竹細工といった体験コースもあります。(有料)



受付時間があり時間外でしたが吹きガラスを体験させていただきました。

空いていたので親切な受付のお姉さんが手配をしてくれました(感謝)



危険な作業なので、専門家の方が気を配って教えてくれます。

201304293.jpg



その息子の様子を、パチパチと写真に収めている奥様


ガラス触っている息子より真剣に写真撮っているのか滑稽で

その様子を一枚(笑)


201304294.jpg


この直後

なに訳のわからない写真撮ってるの(怒)


怒られました・・・・(沈)


しかも

息子と専門家の方の目線が同時にこちらに


息子よ恥ずかしい親でゴメン


これに懲りず、また一緒に出かけようぜ!



PS.
出来たコップは500℃の炉の中でゆっくり冷まし1週間~10日後に送られて来る予定です。




創作の森HP↓
http://sosaku.jp/

スポンサーサイト




【2013/04/30 22:05】 | アチコチ
トラックバック(0) |

やっと休みです。
かず
GPさん カズです。

小生、やっと明日から4日間お休みですわ!
で、マフラーに取りかかります。
ん?、、、家内の顔が・・・
ハハハ!

4日あるので、1日位大丈夫でしょう!
ハイ。
そうそう、それと持ってる50のエンジン、
88にボアアップする予定です。


東尋坊。
もう30年以上前に、行きました。
見て、「こりぁ〜死ぬわ!」
あんなところを、降りたり登ったりしたのですか?
カブ乗ってるより危ないですやん。
ハハハ




かず さん
GP
ようやくゴールデンウィーク突入ですね!
奥さんも待っていた休みなのにカブをイジッてたら怒られますよ!

まず家族サービス優先で平和な家庭を築きましょう(笑)

ひょっとしてボアアップも連休中にやるんですか?
それは東尋坊登ったり降りたりするより危険じゃないですか、我家ならスパナやハンマーが飛んできますよ(恐)



コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
やっと休みです。
GPさん カズです。

小生、やっと明日から4日間お休みですわ!
で、マフラーに取りかかります。
ん?、、、家内の顔が・・・
ハハハ!

4日あるので、1日位大丈夫でしょう!
ハイ。
そうそう、それと持ってる50のエンジン、
88にボアアップする予定です。


東尋坊。
もう30年以上前に、行きました。
見て、「こりぁ〜死ぬわ!」
あんなところを、降りたり登ったりしたのですか?
カブ乗ってるより危ないですやん。
ハハハ


2013/05/03(Fri) 00:36 | URL  | かず #XqBVt1Go[ 編集]
かず さん
ようやくゴールデンウィーク突入ですね!
奥さんも待っていた休みなのにカブをイジッてたら怒られますよ!

まず家族サービス優先で平和な家庭を築きましょう(笑)

ひょっとしてボアアップも連休中にやるんですか?
それは東尋坊登ったり降りたりするより危険じゃないですか、我家ならスパナやハンマーが飛んできますよ(恐)

2013/05/03(Fri) 21:23 | URL  | GP #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック